...

認知症 家族 支援 人

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

認知症 家族 支援 人
平成25年度
第2回
和歌山県認知症疾患医療センター研修会
認知症の人と
家族の支援を考える
座長
和歌山県立医科大学神経精神医学教室 教授
認知症疾患医療センター長
篠崎 和弘
特別講演 Ⅰ
15:10∼16:20
認知症診断を受けた人と
家族へのかかわり方
講師
松本診療所(ものわすれクリニック)院長
松 本 一 生 先生
【日 時】
11月30日(土)
平成25年
15時00分∼17時30分
【場 所】
和歌山県立医科大学講堂
和歌山市紀三井寺811−1
【対象者】 認知症や高齢者の支援を行っている
医療・保健・介護・福祉関係者
特別講演 Ⅱ
16:20∼17:30
認知 症の家 族 支 援
∼ソーシャルワーカーの視点から∼
講師
公益財団法人浅香山病院 社会復帰部副部長
柏 木 一 惠 先生(精神保健福祉士)
【定 員】 500名
【参加費】 無料
(金)までに、FAXにてお申し込み下さい。
【参加申込方法】裏面参加申込用紙に必要事項を記載の上、11月22日
(送付票不要)
お申し込み
お問い合わせ先
和歌山県立医科大学附属病院 認知症疾患医療センター
担当
(柴田・有田)
電話.073−441−0776 FAX.073−441−0862
平成25年度第2回 認知症疾患医療センター研修会お申し込み
(11月30日開催)
FAX.073-441-0862
認知症疾患医療センター 担当(柴田・有田)あて
締め切り 11月22日
(金)
*天候不良等により研修会を中止する場合は、和歌山県立医科大学附属病院ホームページ内
「講演会・イベントのお知らせ」にて、お知らせいたします。
*和歌山県立医科大学附属病院ホームページ http://www.wakayama-med.ac.jp/hospital/
参加者氏名、施設名(所属)、電話番号/FAX、職種を記載のうえ、FAXにてお申し込み下さい。
(フ リ ガ ナ)
参加者氏名
施設名
(所属)
電話番号/FAX
職 種
会場案内
電話( ) − /FAX( ) − □ 医師 □ 看護師 □ ケアマネジャー □ 介護職員
□ その他
( )
※会場は和歌山県立医科大学 講堂 となります。
お車で来院された方は、来院者用駐車場(有料)へ駐車して
下さい。
Fly UP