Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド (日本語版) (PDF:1.5MB)
by user
Comments
Transcript
Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド (日本語版) (PDF:1.5MB)
DB2 IBM Informix ® バージョン 10.0 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド GB88-8669-00 (英文原典:G251-2281-00) DB2 IBM Informix ® バージョン 10.0 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド GB88-8669-00 (英文原典:G251-2281-00) お願い 本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、 133 ページの『特記事項』に記載されている情報をお読み ください。 本書には、IBM の専有情報が含まれています。その情報は、使用許諾条件に基づき提供され、著作権により保護されて います。本書に記載される情報には、いかなる製品の保証も含まれていません。また、本書で提供されるいかなる記述 も、製品保証として解釈すべきではありません。 IBM は、お客様が提供するいかなる情報も、お客様に対してなんら義務も負うことのない、自ら適切と信ずる方法で、 使用もしくは配布することができるものとします。 本マニュアルに関するご意見やご感想は、次の URL からお送りください。今後の参考にさせていただきます。 http://www.ibm.com/jp/manuals/main/mail.html なお、日本 IBM 発行のマニュアルはインターネット経由でもご購入いただけます。詳しくは http://www.ibm.com/jp/manuals/ の「ご注文について」をご覧ください。 (URL は、変更になる場合があります) お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示され たりする場合があります。 原 典: G251–2281–00 IBM Informix IBM Informix Dynamic Server Getting Started Guide Version 10.0 発 行: 日本アイ・ビー・エム株式会社 担 当: ナショナル・ランゲージ・サポート 第1刷 2005.1 この文書では、平成明朝体™W3、平成明朝体™W7、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、平成角ゴシック体™ W5、および平成角ゴシック体™W7を使用しています。この(書体*)は、 (財)日本規格協会と使用契約を締結し使用して いるものです。フォントとして無断複製することは禁止されています。 注* 平成明朝体™W3、平成明朝体™W7、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、 平成角ゴシック体™W5、平成角ゴシック体™W7 © Copyright International Business Machines Corporation 1996, 2004. All rights reserved. © Copyright IBM Japan 2005 目次 はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii 本書について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii 対象ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii ソフトウェア要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii ロケールに関する前提事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii デモンストレーション データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix バージョン 10.0 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix 本書の編成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix 表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . x 文字の表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . x 機能、製品、およびプラットフォーム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xii 構文ダイアグラム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xii コード例の表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvi 関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii インストール ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii オンライン ノート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii Informix エラー メッセージ集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xix マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx オンライン ヘルプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx アクセシビリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョン 2.90 マニュアル セット xxi 業界標準への準拠 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxiv 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 IBM Informix Dynamic Server . . . . . . . . IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation . . インストールと移行 . . . . . . . . . . . Database Server のバンドル製品. . . . . . . . BladeManager . . . . . . . . . . . . . DataBlade API . . . . . . . . . . . . DataBlade Developers Kit . . . . . . . . . DB-Access . . . . . . . . . . . . . . ハイ パフォーマンス ローダ . . . . . . . IBM Informix Connect . . . . . . . . . . IBM Informix Server Administrator (ISA) . . . . IBM Informix SNMP サブエージェント . . . . 光ディスク記憶サブシステム . . . . . . . IBM Informix の関連製品 . . . . . . . . . . Client SDK 製品 . . . . . . . . . . . . IBM Informix MaxConnect (UNIX) . . . . . . IBM Office Connect . . . . . . . . . . . © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 iii Server Studio Java Edition 2.30 by AGS . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 DataBlade モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 関連する IBM 製品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 広域言語サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 . バージョン 10.0 の新機能 . . . . . . . セキュリティ拡張 . . . . . . . . . サーバの有用性拡張 . . . . . . . . パフォーマンス拡張 . . . . . . . . SQL の拡張 . . . . . . . . . . . インターオペラビリティの拡張 . . . . エンタープライズ レプリケーションの拡張 バックアップおよび復元の拡張 . . . . 格納領域の拡張 . . . . . . . . . . 拡張性の向上 . . . . . . . . . . インストールの拡張 . . . . . . . . アプリケーション開発の拡張 . . . . . バージョン 9.4 の新機能 . . . . . . . セキュリティ拡張 . . . . . . . . . データベース サーバの有用性拡張 . . . パフォーマンス拡張 . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションの拡張 拡張性の向上 . . . . . . . . . . SQL の拡張 . . . . . . . . . . . GLS の拡張 . . . . . . . . . . . 信頼性、可用性、およびサポート性機能 . DataBlade API の拡張 . . . . . . . ハイ パフォーマンス ローダの拡張 . . . バックアップおよび復元の拡張 . . . . インストールの拡張 . . . . . . . . URL の変更および追加 . . . . . . . バージョン 9.3 の新機能 . . . . . . . UNIX Bundle Installer . . . . . . . . データベース サーバの有用性拡張 . . . DataBlade API の拡張 . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションの拡張 拡張性の向上 . . . . . . . . . . J/Foundation の拡張 . . . . . . . . パフォーマンス拡張 . . . . . . . . SQL の拡張 . . . . . . . . . . . Dynamic Server バージョン 9.21 の機能 . . ANSI 結合構文 . . . . . . . . . . RENAME INDEX 文 . . . . . . . . ログなし (ロウ) 表 . . . . . . . . onpladm ユーティリティ . . . . . . . iv . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド onbar -b -l コマンド . . . . 7.x シノニムへの 9.x DB-Access SQL 文キャッシュの改善 . . DataBlade API 機能 . . . . 9.21 の Java 関連機能 . . . MaxConnect サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 62 62 63 64 66 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 共有メモリ コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69 ディスク コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69 仮想プロセッサ コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 クライアント/サーバ接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 パフォーマンスの向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 メモリ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 並列化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74 問合せオプティマイザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74 フォールト トレランスと高可用性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75 バックアップおよび復元 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75 高速復旧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 ミラーリング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77 データ レプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77 データベース サーバのセキュリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79 Informix RDBMS の機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79 SQL (Structured Query Language: 構造化問合せ言語) . . . . . . . . . . . . . . . . 79 SPL (Stored Procedure Language: ストアド プロシジャ言語) . . . . . . . . . . . . . . 80 システム カタログ表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80 データ型 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81 アプリケーション タイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84 OLTP アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84 DSS アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85 データベース サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85 リレーショナル データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85 ANSI 標準準拠データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85 オブジェクト リレーショナル データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86 次元データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91 分散データベースおよび分散問合せ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92 アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92 主アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93 副アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93 ユーザ定義主アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94 ユーザ定義副アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整. . . . . . . . . . . . . 95 Database Server の対象ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95 データベース サーバの計画、インストール、および構成 . . . . . . . . . . . . . . . . 96 目次 v データベース サーバの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99 パフォーマンスの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102 データベース サーバのトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105 第 5 章 データベースの設計、メンテナンス、および拡張 . . . . . . . . . . . . . . . 107 データベースの設計、開発、および拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 データベースにアクセスするアプリケーション プログラムの開発 . . . . . . . . . . . . 111 第 6 章 マニュアルの使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 IBM Informix マニュアル セット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 IBM Informix Dynamic Server のマニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 Client SDK およびコネクティビティ関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . 120 DataBlade 関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 121 付録 A. データベース サーバ ユーティリティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125 付録 B. アクセシビリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129 特記事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 133 索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 137 vi . IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド はじめに 本書について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vii 対象ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii ソフトウェア要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii ロケールに関する前提事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viii デモンストレーション データベース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix バージョン 10.0 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix 本書の編成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ix 表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . x 文字の表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . x 機能、製品、およびプラットフォーム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xii 構文ダイアグラム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xii コマンド行構文ダイアグラムの読み方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xiv キーワードおよび句読点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xv 識別子と名前 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvi コード例の表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvi 関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii インストール ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii オンライン ノート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xvii オンライン ノートの入手先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xviii オンライン ノートのファイル名 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xix Informix エラー メッセージ集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xix マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx オンライン マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx ペーパー マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx オンライン ヘルプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx アクセシビリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xx IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョン 2.90 マニュアル セット xxi 業界標準への準拠 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxiv はじめに ここでは、本書に記載する情報の概要を説明し、使用する表記規則を示します。 本書について 本書は、IBM Informix Dynamic Server または IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation バージョン 10.0 の導入時にご使用ください。Dynamic Server のバンドル 製品、バージョン 10.0 の新機能、Dynamic Server の主要な特徴の概要、そして Dynamic Server の各種資料について解説します。また、データベース サーバを使用す る上での基本的タスクを概説し、コマンド行ユーティリティについても言及します。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 vii この章では、本書の編成と対象ユーザについて説明します。 対象ユーザ 本書は以下のすべての Dynamic Server ユーザを対象としています。 v データベース サーバ管理者 v データベース管理者 v パフォーマンス エンジニア v データベース ユーザ v 以下のいずれかに属するプログラマ – アプリケーション開発者 – DataBlade モジュール開発者 – ユーザ定義ルーチンの作成者 v 技術サポート 本書は、読者が次の知識や経験を保有していることを前提としています。 v コンピュータ、オペレーティング システム、およびオペレーティング システムが提 供するユーティリティの実際的な知識 v リレーショナル データベース操作の経験、またはデータベースの概念の理解 v コンピュータ プログラミングの経験 v データベース サーバ管理作業、オペレーティング システム管理作業、またはネット ワーク管理作業の経験 リレーショナル データベース、SQL、またはご使用のオペレーティング システムに関 する補足情報が必要な場合は、115 ページの『第 6 章 マニュアルの使用方法』および xxi ページの『IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョ ン 2.90 マニュアル セット』の、該当項目を参照してください。 ソフトウェア要件 本書は、ユーザがデータベース サーバとして Dynamic Server バージョン 10.0 を使用 していることを前提としています。特定のバージョンとの互換性については、リリース ノートでご確認ください。 ロケールに関する前提事項 IBM Informix 製品は、多くの言語、国/地域別情報、およびコード セットをサポートし ています。文字セット、照合、数値データの表記、通貨、日付、および時刻に関する情 報はすべて、広域言語サポート (GLS) ロケールと呼ばれる 1 つの環境にまとめられて います。 viii IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 本書に記載する例は、デフォルト ロケール en_us.8859-1 を使用することを前提として います。このロケールでは、日付、時刻、および通貨について、米国英語形式 (U.S. English) の規則をサポートします。さらにこのロケールでは、ASCII コード セットと、 é、è、および ñ などの多くの 8 ビット文字を含む ISO 8859-1 コード セットをサポー トします。 データまたは SQL 識別子でデフォルト以外の文字を使用する場合、または文字データ をデフォルト以外の規則で照合する場合は、適切な非デフォルト ロケールを指定する必 要があります。 デフォルト以外のロケールの指定方法、追加構文、および GLS ロケールに関するその 他の考慮事項については、「IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド」を参照してくださ い。 デモンストレーション データベース ご使用の IBM Informix データベース サーバ製品に付属する DB–Access ユーティリテ ィには、以下のデモンストレーション データベースが 1 つ以上含まれます。 v stores_demo データベースでは、架空のスポーツ用品卸売り業者の例を使用して、リ レーショナル スキーマについて説明します。IBM Informix の資料に記載されている 例の多くは、stores_demo データベースを基にしています。 v superstores_demo データベースでは、オブジェクト リレーショナル スキーマについ て説明します。superstores_demo データベースには、拡張データ型、型と表の継承、 およびユーザ定義ルーチンの例が含まれます。 デモンストレーション データベースの作成およびデータの追加については、 「IBM Informix: DB-Access ユーザーズ ガイド」を参照してください。それぞれのデー タベースおよびその内容の説明については、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参 照してください。 デモンストレーション データベースのインストールに使用するスクリプトは、UNIX の 場合は $INFORMIXDIR/bin ディレクトリ、Windows の場合は %INFORMIXDIR%¥bin ディレクトリにあります。 バージョン 10.0 の新機能 IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 の新機能の包括的なリストは、 13 ペー ジの『第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用』に記載されています。 本書の編成 「IBM Informix: Dynamic Server スタートアップ ガイド」は、以下のように編成されて います。 v 第 1 章では、Dynamic Server のバンドル製品や関連製品について解説します。 はじめに ix v 第 2 章では、バージョン 10.0、9.4、9.3、および 9.21 の新機能について解説しま す。 v 第 3 章では、Dynamic Server の以下の特徴について解説します。 – ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ、データ ストレージ、および共有メ モリ – ハイパフォーマンス – バックアップ、復旧、および高可用性 – リレーショナルおよびオブジェクト リレーショナル データベース機能 – サポートするデータ型 – アクセス方法 v 第 4 章では、Dynamic Server のインストール、管理、調整、およびトラブルシュー ティング タスクについて解説します。 v 第 5 章では、データベースの設計、メンテナンス、および拡張、そしてアプリケー ション プログラムの開発について説明します。 v 第 6 章では、IBM Informix マニュアル セットに含まれる資料について解説します。 v 付録 Aでは、コマンド行ユーティリティの概要を示します。 v アクセシビリティの付録では、スクリーン リーダ (読上げソフトウェア) を使用して 本書の HTML バージョンの構文ダイアグラムを読み取る方法について解説します。 v 付録では、IBM 製品、機能、およびサービスについて解説します。 v インデックスにより必要な箇所を検索できます。 表記規則 ここでは、このマニュアルで使用される、以下の表記規則について説明します。これら の表記規則を把握しておくと、本書および他の関連マニュアルの内容を理解するのに役 立ちます。 以下のような表記規則があります。 v 文字の表記規則 v その他の表記規則 v 構文ダイアグラム v コマンド行の表記規則 v コード例の表記規則 文字の表記規則 本書では、新しい用語、画面表示、コマンド構文などを表記するのに、以下の規則を使 用します。 x IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表記規則 意味 KEYWORD プログラミング言語の文中では、主要な要素 (キーワード) は、すべ て大文字のセリフ フォントで表記されます。 イタリック体 イタリック体 イタリック体 本文中では、新しい用語および強調語がイタリック体で表記されま す。構文とコードの例では、ユーザが指定する変数値は、イタリック 体で表示されます。 太文字 太文字 プログラム エンティティの名前 (クラス、イベント、および表)、環 境変数、ファイルやパス名、およびインターフェイス要素 (アイコ ン、メニュー項目、およびボタンなど) が太文字で表示されます。 モノスペース モノスペース 製品が表示する情報、およびユーザが入力する情報は、モノスペース で表記されます。 KEYSTROKE ユーザが押すキーは、大文字のサンセリフ フォントで表記されます > この記号は、メニュー項目を表します。例えば、「ツール」>「オプ ション」を選択する、という記述は、「ツール」メニューから「オプ ション」項目を選択することを指します。 ヒント: 文字の「入力」、またはコマンドの「実行」を指示された場合は、入力直後に Enter を押してください。ただし、テキストを「手入力」、または他のキーを 「押す」ように指示された場合は、Enter を押す必要はありません。 はじめに xi 機能、製品、およびプラットフォーム 機能、製品、およびプラットフォームのマークアップは、機能、製品、またはプラット フォームに固有な情報を表します。このマークアップの例を次に示します。 Dynamic Server IBM Informix Dynamic Server 固有の情報を示します。 Dynamic Server の終り Extended Parallel Server IBM Informix Extended Parallel Server 固有の情報を示します Extended Parallel Server の終り UNIX のみ UNIX プラットフォーム固有の情報を示します。 UNIX のみ の終り Windows のみ Windows 環境固有の情報を示します。 Windows のみ の終り これらのマークアップは、セクション内の 1 つ以上のパラグラフに適用される場合があ ります。セクション全体が特定の製品またはプラットフォームに適用する場合は、次の ように見出しテキストで示します。 表のソート (Linux のみ) 構文ダイアグラム 本書で使用する構文ダイアグラムは、以下のコンポーネントで構成されます。このダイ アグラムは、システム レベルのコマンドを除くすべてのコマンドと、文の構文を表しま す。 注: 2004 年以降、構文ダイアグラムは IBM 標準に準拠する形に再フォーマットされま した。 SQL 文およびコマンド行文を表す構文ダイアグラムは、以下のように変更されました。 v 文の最初と最後には、終端の縦線に代わり、二重矢印が使用されます。 xii IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v 構文セグメント ダイアグラムの最初と最後には、矢印の代わりに縦線が使用されま す。 v ループを繰り戻す回数は、ゲート記号内の数字としてではなく、ダイアグラムの脚注 に表示されます。 v 構文が複数行にわたる場合は、同じ行にループ ダウンするのではなく、次の行に示 されます。 v 製品または条件固有のパスは、アイコンではなく、ダイアグラムの脚注に表示されま す。 次の表に、構文ダイアグラムのコンポーネントを示します。 コンポーネントの PDF での表示 コンポーネントの HTML での表示 説明 >>---------------------- 文の開始を示します。 -----------------------> 文が次行に続くことを示し ます。 >----------------------- 文が前行からの続きである ことを示します。 ----------------------->< 文の終端を示します。 --------SELECT---------- 必須項目です。 --+-----------------+--’------LOCAL------’ オプションの項目です。 ---+-----ALL-------+--+--DISTINCT-----+ ’---UNIQUE------’ 選択項目のある必須項目で す。項目を 1 つのみ指定 する必要があります。 ---+------------------+--+--FOR UPDATE-----+ ’--FOR READ ONLY--’ オプショナル項目がメイン 行の下に選択肢で表示さ れ、そのいずれかを指定で きます。 .---NEXT---------. ----+----------------+--+---PRIOR--------+ ’---PREVIOUS-----’ メイン行の下にある値はオ プションで、そのいずれか を指定できます。項目を指 定しない場合、行の上にあ る値がデフォルトとして使 用されます。 はじめに xiii コンポーネントの PDF での表示 コンポーネントの HTML での表示 説明 .-------,-----------. V | ---+-----------------+--+---index_name---+ ’---table_name---’ オプションの項目です。複 数の項目を指定できます。 各項目はコンマで区切る必 要があります。 >>-| Table Reference |->< 構文セグメントの参照で す。 Table Reference 構文セグメントです。 |--+-----view--------+--| +------table------+ ’----synonym------’ コマンド行構文ダイアグラムの読み方 以下のコマンド行構文ダイアグラムでは、前セクションの表にリストした要素をいくつ か使用しています。 No-Conversion ジョブの作成 onpladm create job job -n -d -p -t device -D database project table (1) Setting the Run Mode -S server -T target 注: 1 4 ページ参照 このダイアグラムの 2 行目には、「Setting the Run Mode」という名前のセグメントが あります (ダイアグラムの脚注に示す 4 ページに詳細を記載)。このセグメントを、次 のセグメント ダイアグラムで示します (ダイアグラムにはセグメント開始と終了のコン ポーネントを使用します)。 Setting the Run Mode: xiv IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド l c -f d p a u n N コマンドを正しく入力するには、左上のコマンドから開始します。次に、ダイアグラム を右へ進み、必要な要素を入力します。ダイアグラムの要素は、大文字と小文字を区別 をする必要があります。 「No-Conversion ジョブの作成」ダイアグラムは、以下の手順を示しています。 1. onpladm create job を入力し、次にジョブ名を入力します。 2. 任意で -p と入力し、プロジェクト名を入力します。 3. 以下の必須要素を入力します。 v -n v -d およびデバイス名 v -D およびデータベース名 v -t および表名 4. オプションで、以下の中から 1 つ以上の要素を選択し、任意の回数まで繰り返すこ とができます。 v -S およびサーバ名 v -T およびターゲット サーバ名 v run mode。run mode を設定するには、Setting the Run Mode セグメント ダイア グラムに従います。まず -f を入力し、次にオプションで d、p、または a を入力 し、最後にオプションで l または u を入力します。 5. 終端記号までダイアグラムを読み進めます。 これで、ダイアグラムが終了します。 キーワードおよび句読点 システム レベルのコマンドを除き、すべてのコマンドおよび文に予約された単語です。 構文ダイアグラム内のキーワードは、大文字で表記されます。コマンド内のキーワード には、大文字と小文字の両方を使用できます。ただし、構文ダイアグラム内のキーワー ドと完全に一致するスペルにしてください。 また、構文やコマンド内の句読点も、構文ダイアグラム内と一致するように使用しなけ ればなりません。 はじめに xv 識別子と名前 変数は、構文ダイアグラムや例の中で、識別子や名前の代わりに使用されます。変数は コンテキストによって、任意の名前、識別子、リテラルに置き換えられます。また変数 は、追加構文ダイアグラムで拡張される複合構文要素を表すためにも使用されます。構 文ダイアグラム、例、またはテキスト内で使用される変数は、小文字のイタリック体 で 表記されます。 次の構文ダイアグラムでは、変数を使用して、単純な SELECT 文の一般的な形を示し ています。 SELECT column_name FROM table_name この形の SELECT 文を作成する場合は、変数 column_name および table_name を特定 の列名と表名に置き換えます。 コード例の表記規則 このマニュアルでは、SQL コードの例が随所に使用されています。特に明記されていな い限り、記載されるコードは、特定の IBM Informix アプリケーション開発ツール専用 ではありません。 例の中に SQL 文のみがリストされる場合、これらの文は、セミコロン (;) で区切られ ません。例えば、以下のようなコードの例が使用されます。 CONNECT TO stores_demo ... DELETE FROM customer WHERE customer_num = 121 ... COMMIT WORK DISCONNECT CURRENT この SQL コードをある製品で使用する場合、その製品の構文規則を適用する必要があ ります。例えば DB–Access を使用する場合、文と文の間はセミコロン (;) で区切る必 要があります。SQL API を使用する場合、EXEC SQL を文の最初に指定し、文の最後 にセミコロン (;)、または適切な区切り記号を指定する必要があります。 ヒント: コード例内の省略記号は、フル アプリケーションではそこにコードが追加され ることを示します。概念の説明には必要ないため、それらのコードは省略され ています。 特定のアプリケーション開発ツール、または SQL API の SQL 文の詳細については、 製品に付属するマニュアルを参照してください。 xvi IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 関連マニュアル 詳しくは、以下のマニュアル セットを参照してください。 v インストール ガイド v オンライン ノート v Informix エラー メッセージ集 v マニュアル v オンライン ヘルプ インストール ガイド インストール ガイドは、製品 CD の /doc ディレクトリ、または IBM Web サイトか らダウンロードした場合には製品の圧縮ファイルの /doc ディレクトリにあります。ま た、インストール ガイドは、IBM Informix Online Documentation サイト (http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/) からも入手できます。 オンライン ノート 以下のセクションでは、このマニュアルの情報を補足するオンライン ファイルについて 説明します。IBM Informix 製品を使用する前に、これらのファイルを参照してくださ い。このファイルには、アプリケーションおよびパフォーマンスに関する重要な情報が 含まれています。 はじめに xvii オンライン ファイル 説明 フォーマット TOC ノート HTML TOC (目次) ノート ファイルには、リリース ノート、修正された問題と既知の問題について のファイル、および個々のマニュアル タイト ルに該当するすべてのドキュメント ノート フ ァイルへの、ハイパーリンクの包括的なディレ クトリが記載されています。 ドキュメント ノート それぞれのマニュアルのドキュメント ノート HTML、テキ には、マニュアルに記載されている情報を補足 スト する重要な情報と修正、マニュアルの出版後に 変更された情報が含まれています。 リリース ノート リリース ノート ファイルには、IBM Informix HTML、テキ 製品の以前バージョンとの機能の違いと、その スト 違いが現行の製品に及ぼす影響について記載し ています。製品により、このファイルに既知の 問題とその修正処置も含まれる場合がありま す。 マシン ノート (Windows 以外のプラットフォームのみ) マシ テキスト ン ノート ファイルには、ご使用のコンピュー タで IBM Informix 製品を構成して使用するた めに行うべきプラットフォーム固有の処置につ いて記載しています。 修正された問題と既知 の問題についてのファ イル このテキスト ファイルには、現行バージョン テキスト で確認されている問題がリストされています。 また、ユーザから報告された現行バージョンお よび以前のバージョンで修正された問題もリス トされています。 オンライン ノートの入手先 オンライン ノートは IBM Informix Online Documentation サイト (http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/) から入手できます。さらに、以下 に説明するように、これらのファイルをインストール後、またはインストール前に取得 できます。 インストール前 すべてのオンライン ノートは、製品 CD の /doc ディレクトリにあります。ドキュメ ント ノート、リリース ノート、および修正された問題と既知の問題についてのファイ ルにアクセスする最も簡単な方法は、TOC ノート ファイルからのハイパーリンクを介 したアクセスです。 xviii IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド マシン ノート、および修正された問題と既知の問題についてのファイルは、テキスト フォーマットでのみ提供されます。 インストール後 デフォルト ロケールの UNIX プラットフォームでは、ドキュメント ノート、リリース ノート、およびマシン ノートのファイルは、$INFORMIXDIR/release/en_us/0333 ディ レクトリにあります。 Dynamic Server Windows では、ドキュメント ノートおよびリリース ノートは Informix フォルダに格 納されています。このフォルダを表示するには、タスクバーから、「スタート」>「プ ログラム」>「IBM Informix Dynamic Server version」>「Documentation Notes」また は「Release Notes」を選択します。 マシン ノートは、Windows プラットフォームには適用されません。 Dynamic Server の終り オンライン ノートのファイル名 オンライン ノートのファイル形式は以下のとおりです。 オンライン ファイル ファイル形式 例 TOC ノート prod_os_tocnotes_version.html ids_win_tocnotes_10.0.html ドキュメント ノート prod_bookname_docnotes_version.html/txt ids_hpl_docnotes_10.0.html リリース ノート prod_os_relnotes_version.html/txt ids_unix_relnotes_10.0.txt マシン ノート prod_machine_notes_version.txt ids_machine_notes_10.0.txt 修正された問題と既知 prod_defects_version.txt の問題についてのファイル ids_win_fixed_and_known _defects_version.txt ids_defects_10.0.txt client_defects_2.90.txt ids_win_fixed_and_known _defects_10.0.txt Informix エラー メッセージ集 このファイルは、Informix 製品のバージョン番号別のエラー メッセージおよび修正処置 の包括的なインデックスです。 はじめに xix UNIX プラットフォームでは、finderr コマンドを使用してエラー メッセージおよび修 正処置を確認します。 Dynamic Server Windows では、Informix エラー メッセージ集ユーティリティを使用してエラー メッセ ージおよび修正処置を確認します。このユーティリティを表示するには、タスクバーか ら「スタート」>「プログラム」>「IBM Informix Dynamic Server version」> 「Informix エラー メッセージ集」を選択します。 Dynamic Server の終り IBM Informix Online Documentation サイト (http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/) でこれらのファイルにアクセスす ることもできます。 マニュアル オンライン マニュアル IBM Informix 製品では、電子フォーマットのマニュアルを含む CD が提供されます。 マニュアルを CD からインストールするか、または CD からこれらに直接アクセスで きます。オンライン マニュアルのインストール、表示、および印刷の方法については、 CD に付属するインストール ガイドを参照してください。同じオンライン マニュアル を IBM Informix Online Documentation サイト (http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/) から入手することもできます。 ペーパー マニュアル ハードコピー マニュアルを注文するには、営業担当員に連絡するか、または IBM Publications Center Web サイト (http://www.ibm.com/software/howtobuy/data.html) にアク セスしてください。 オンライン ヘルプ それぞれのグラフィカル ユーザ インターフェイス (GUI) で提供される IBM Informix オンライン ヘルプでは、そのインターフェイスおよび機能についての情報が表示されま す。オンライン ヘルプを表示するには、それぞれの GUI のヘルプ機能を使用してくだ さい。 アクセシビリティ IBM は、身体障害のある閲覧者にもマニュアルへのアクセスを可能にするように努力し ています。IBM のマニュアルは HTML 形式で入手できるため、スクリーン リーダ (読 上げソフトウェア) などの支援テクノロジーを使用してアクセスできます。IBM のマニ ュアルの構文ダイアグラムは、スクリーン リーダ (読上げソフトウェア) を使用する場 xx IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 合に限り利用できる小数点付き 10 進数フォーマットに従っています。小数点付き 10 進数フォーマットについて詳しくは、付録の『アクセシビリティ』を参照してくださ い。 IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョン 2.90 マ ニュアル セット 以下の表に、IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョン 2.90 マニュアル セットを構成するマニュアルのリストを表示します。これらのマニュ アルの PDF および HTML バージョンは、 http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/ で入手できます。これらのマニュ アルのハードコピー バージョンは、IBM Publications Center (http://www.ibm.com/software/howtobuy/data.html) で注文できます。 表 1. Database Server のマニュアル マニュアル 内容 管理者ガイド データベース サーバの理解、構成、および管理。 管理者の参照 Informix Dynamic Server 用の参考資料。データベース サーバ ユーティリ ティ onmode と onstat の構文、構成パラメータと sysmasters 表と論理 ログ レコードについての説明などが含まれます。 バックアップおよび復元 ガ イド データのバックアップおよび復元を行うために ON-Bar および ontape ユ ーティリティを使用する際に理解しておく必要がある概念と方法。 DB-Access ユーザーズ ガイ ド DB-Access ユーティリティを使用した、Informix データベースのデータの アクセス、修正、および取得。 DataBlade API Function Reference DataBlade API 関数、および DataBlade API がサポートする ESQL/C 関 数のサブセット。DataBlade API を使用して、Informix データベースのデ ータにアクセスするクライアント LIBMI アプリケーションおよび C 言 語のユーザ定義ルーチンを開発できます。 DataBlade API Programmer’s Guide Dynamic Server で提供されている C 言語のアプリケーション プログラ ミング インターフェイスである DataBlade API。DataBlade API を使用し て、Informix データベースに格納されているデータにアクセスするクライ アント アプリケーションおよびサーバ アプリケーションを開発します。 データベース設計および実 装 ガイド Informix データベースの設計、実装、および管理。 エンタープライズ レプリケ ーション ガイド 複数のデータベース サーバ間でデータを複製するためにエンタープライ ズ レプリケーション システムを設計、実装、および管理する方法。 エラー メッセージ ファイ ル IBM Informix 製品の使用時に受け取る可能性がある番号付きエラー メッ セージの原因と修正処置。 はじめに xxi 表 1. Database Server のマニュアル (続き) マニュアル 内容 スタートアップ ガイド IBM Informix Dynamic Server にバンドルされている製品、および他の IBM 製品とのインターオペラビリティの説明。Dynamic Server の重要な 機能と各バージョンの新機能の要約。 SQL ガイド: 参照 Informix データベース、データ型、システム カタログ表、環境変数、お よび stores_demo デモンストレーション データベースについての情報。 SQL ガイド: 構文 Informix のすべての SQL 文と SPL 文の構文についての詳細な説明。 SQL ガイド: チュートリア ル Informix 製品で実装された SQL についてのチュートリアル。リレーショ ナル データベースでの作業時に使用される基本的な概念と用語を説明し ます。 ハイ パフォーマンス ロー ダ ユーザーズ ガイド Informix データベースへ/から大量のデータをロードおよびアンロードする ための、ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) へのアクセスと使用。 インストール ガイド (Microsoft Windows 用) Windows での IBM Informix Dynamic Server のインストール。 インストール ガイド (UNIX および Linux 用) UNIX および Linux での IBM Informix Dynamic Server のインストー ル。 J/Foundation Developer’s Guide Java プログラム言語による Informix Dynamic Server with J/Foundation 用 ユーザ定義ルーチン (UDR) の記述。 Large Object Locator DataBlade Module User’s Guide ラージ オブジェクト データを作成または格納する他のモジュールから使 用可能な DataBlade ファウンデーション モジュールである Large Object Locator の使用。Large Object Locator は、ラージ オブジェクトへの単一 で一貫したインターフェイスの作成を可能にし、データベースの外部に保 存されているデータも組み込むようにラージ オブジェクトの概念を拡張 します。 移行ガイド Informix データベース サーバの最新バージョンへの変換および最新バー ジョンからのリバージョン。異なる Informix データベース サーバ間の移 行について説明します。 Optical Subsystem Guide 光ディスクへのバイト (BYTE) 型およびテキスト (TEXT) 型データの格 納を支援するユーティリティである光ディスク記憶サブシステム。 パフォーマンス ガイド 最適なパフォーマンスを実現するための IBM Informix Dynamic Server の 構成と運用。 R-Tree Index User’s Guide 適切なデータ型に対する R ツリー インデックスの作成、R ツリー アク セス方法を使用する演算子クラスの新規作成、および R ツリー副アクセ ス方法を使用するデータベースの管理。 SNMP Subagent Guide 簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMP) ネットワーク マネージャによ る Informix サーバ状態の監視を可能にする、IBM Informix サブエージェ ント。 xxii IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 1. Database Server のマニュアル (続き) マニュアル 内容 Storage Manager 管理者ガイ ド Informix データベース サーバ向けの記憶装置およびメディアを管理する Informix 格納域マネージャ (ISM)。 Trusted Facility Guide 監査ログの作成と管理を含む、Dynamic Server の安全保護監査機能。 ユーザ定義ルーチンおよび データ タイプ 開発者ガイ ド 新規の型を定義し、ユーザ定義ルーチン (UDR) を使用して IBM Informix Dynamic Server の機能を拡張する方法。 Virtual-Index Interface Programmer’s Guide IBM Informix Dynamic Server に組み込まれたインデックス方式を拡張す るための、仮想インデックス インターフェイス (VII) による副アクセス 方法 (インデックス) の作成。通常は DataBlade モジュールで使用しま す。 Virtual-Table Interface Programmer’s Guide 仮想テーブル インターフェイス (VTI) での主アクセス方法の作成。これ により、ユーザは Informix の表、および Informix Dynamic Server のス トレージ方式に準拠しないデータに対して、単一の SQL インターフェイ スを使用できます。 表 2. クライアント/接続関連のマニュアル マニュアル 内容 Client Products Installation Guide UNIX、Linux、および Windows を使用しているコンピュータへの、IBM Informix Client Software Developer’s Kit (Client SDK) および IBM Informix Connect のインストール。 Embedded SQLJ User’s Guide Java プログラムに SQL 文を埋め込むための IBM Informix Embedded SQLJ の使用。 ESQL/C Programmer’s Manual C 言語用埋込み SQL の IBM Informix 実装。 GLS ユーザーズ ガイド IBM Informix API およびデータベース サーバでの、各国の言語、国/地域 別情報、およびコード セットの処理を可能にする、広域言語サポート (GLS) 機能。 JDBC Driver Programmer’s Guide Java アプリケーションまたはアプレットから Informix データベースへの 接続を行うための、JDBC ドライバのインストールと使用。 .NET Provider Reference Guide .NET クライアント アプリケーションによる Informix データベース内の データのアクセスと操作を可能にするための、Informix .NET Provider の 使用。 ODBC Driver Programmer’s Manual Informix データベースにアクセスし、Informix データベース サーバと対 話するための、Informix ODBC Driver API の使用。 はじめに xxiii 表 2. クライアント/接続関連のマニュアル (続き) マニュアル 内容 OLE DB Provider Programmer’s Guide ActiveX Data Object (ADO) アプリケーションや Web ページなどのクラ イアント アプリケーションから Informix サーバのデータへのアクセスを 可能にするための、Informix OLE DB Provider のインストールと構成。 Object Interface for C++ Programmer’s Guide C++ オブジェクト インターフェイスおよび全クラス参照からなるアーキ テクチャ。 表 3. DataBlade Developer’s Kit のマニュアル マニュアル 内容 DataBlade Developer’s Kit User’s Guide BladeSmith および BladePack を使用した DataBlade モジュールの開発と パッケージ化。 DataBlade Module Development Overview DataBlade モジュール開発の基本的な説明。DataBlade モジュールの開発 例が含まれています。 DataBlade Module Installation DataBlade モジュールのインストール、および Informix データベースで and Registration Guide DataBlade モジュールを管理するための BladeManager の使用。 業界標準への準拠 米国規格協会 (ANSI) と国際標準化機構 (ISO) は、共同で構造化問合せ言語 (SQL) 用 の一連の業界標準を確立しました。IBM Informix SQL ベースの製品は、ISO 9075:1992 と同一である、SQL-92 エントリ レベル (ANSI X3.135-1992 として発行) に完全準拠し ています。さらに、Informix データベース サーバの多くの機能が、SQL-92 中間および 全レベル、および X/Open SQL CAE (共通アプリケーション環境) 標準に準拠していま す。 xxiv IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 IBM Informix Dynamic Server . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 インストールと移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 Database Server のバンドル製品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 BladeManager . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 DataBlade API . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 DataBlade Developers Kit . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 DB-Access . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 ハイ パフォーマンス ローダ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 IBM Informix Connect . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 IBM Informix Server Administrator (ISA) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 IBM Informix SNMP サブエージェント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 光ディスク記憶サブシステム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 IBM Informix の関連製品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 Client SDK 製品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 IBM Informix ESQL/C . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 IBM Informix ESQL/J プリプロセッサ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 IBM Informix GLS . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 IBM Informix JDBC ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 IBM Informix Object Interface for C++ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 IBM Informix ODBC ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 IBM Informix OLE DB Provider (Windows) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 TP/XA . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 IBM Informix MaxConnect (UNIX) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 IBM Office Connect . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 Server Studio Java Edition 2.30 by AGS . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 DataBlade モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 関連する IBM 製品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 広域言語サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 本章について この章では、IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0、IBM Informix Client Software Developer's Kit、そして関連製品について概要を説明します。IBM Informix Dynamic Server と IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation は注文可能です。各 製品の資料や説明については、115 ページの『IBM Informix マニュアル セット』を参 照してください。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 1 IBM Informix Dynamic Server データベース サーバ とは、1 つ以上のクライアント アプリケーションに対して、1 つ 以上のデータベースへのアクセスを管理するソフトウェア パッケージです。Dynamic Server は従来のリレーショナル データベース、オブジェクト リレーショナル データ ベース、そしてウェブ ベース データベースを管理する、高速でスケーラブルなデータ ベース サーバです。また、Dynamic Server は英数字のデータやグラフィックス、マル チメディア、地理情報、HTML、そしてユーザ定義データ型などのリッチ データをサポ ートします。Dynamic Server は、オンライン トランザクション処理機能 (OLTP)、デー タ マート、データ ウェアハウス、および e-business アプリケーションを装備する、 UNIX、Linux、あるいは Windows 上で使用できます。 IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation Dynamic Server を単体で使用する場合、IBM Informix JDBC ドライバを使用して Java クライアント プログラムをコンパイルおよび実行できます。ただしこの場合、ユーザ定 義ルーチン (UDR) を Java で作成することはできません。UDR は、SQL 文、ユーザ定 義関数、およびユーザ定義プロシジャで起動できるルーチンです。 Java で UDR を作成および実行するには、IBM Informix Dynamic Server with J/Foundation と Sun Microsystems 社製の JAVA 開発キット (JDK) をインストールする 必要があります。 J/Foundation に含まれる Java クラス、メソッド、およびインターフェイスにより、クラ イアント アプリケーションからではなく、データベース サーバからデータベースにア クセスできるようになります。J/Foundation 内臓の Dynamic Server を使用することで、 Java を使用して UDR を作成でき、Java クライアントとサーバ双方のプログラムをコ ンパイルおよび実行できます。 詳しくは、「IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide」および「IBM Informix: JDBC Driver Programmer’s Guide」を参照してください。 インストールと移行 データベース サーバ製品のインストールについては、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (UNIX および Linux 用)」または「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (Microsoft Windows 用)」を参照してください。 データベース サーバの旧バージョンから Dynamic Server バージョン 10.0 へ移行する 場合は、まず「IBM Informix: 移行ガイド」に記載された情報を参照してください。 2 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド Database Server のバンドル製品 データベース サーバには、いくつかの製品が組み込まれています。このセクションで は、データベース サーバの管理に使用できる IBM Informix 製品を紹介します。以下の 製品が Dynamic Server に組み込まれています。 v BladeManager v DataBlade Developer's Kit v IBM Informix Connect v IBM Informix Server Administrator v ESQL J 1.01 内蔵の JDBC 2.2 または JDBC 1.50 v Server Studio Java Edition 2.30 by AGS J/Foundation 内蔵の Dynamic Server には、これらの製品とともに、J/Foundation 製品も 含まれます。 BladeManager BladeManager は、Informix のデータベースに新しい DataBlade モジュールを登録する のに使用します。BladeManager はクライアント コンピュータ上で稼働します。 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade Module Installation and Registration Guide」を参 照してください。 DataBlade API DataBlade API は Dynamic Server とともに出荷される C 言語のアプリケーション プ ログラム インターフェイス (API) です。経験豊富な C プログラマは、DataBlade モジ ュールの API 機能を使用して、データベースに格納されたデータにアクセスするクラ イアント アプリケーションとデータベース サーバ アプリケーションを開発できます。 DataBlade API には、DataBlade モジュール、ESQL/C、GLS などの公用データ構造体、 公用関数、およびヘッダ ファイルが含まれます。 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」および「IBM Informix: DataBlade API Function Reference」を参照してください。 DataBlade Developers Kit DataBlade Developer's Kit には、DataBlade モジュールの開発およびパッケージ化に使用 する、以下のツールが含まれます。 v BladeSmith (DataBlade 開発プロジェクトの管理) v DBDK Visual C++ Add-In および Ifx Query (DataBlade モジュールのデバッグ) v BladePack (DataBlade パッケージの作成) v BladeManager (DataBlade モジュールの登録および登録解除) 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 3 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade Module Development Overview」および 「IBM Informix: DataBlade Developer’s Kit User’s Guide」を参照してください。 DB-Access DB–Access はデータベース サーバに組み込まれたクライアント ツールです。 DB–Access により、データベース サーバへの接続と、データベース データのアクセ ス、変更、および抽出が可能になります。DB–Access を使用するには、コマンド行で dbaccess と入力します。 詳しくは、「IBM Informix: DB-Access ユーザーズ ガイド」を参照してください。 ハイ パフォーマンス ローダ ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) により、大量のデータを効率的に Informix のデー タベースへロードまたはアンロードできます。HPL を使用すると、テープ、データ フ ァイル、およびプログラムとデータを交換し、これらのソースからのデータを Informix データベースと互換性のあるフォーマットに変換できます。また、HPL を使用すると、 ロードおよびアンロード操作を行うようにデータの処理およびフィルタ処理を行うこと ができます。 ipload グラフィカル ユーザ インターフェイス (GUI) を使用すると、データをロード およびアンロードでき、UNIX 上の HPL オブジェクトを作成、変更、そして削除でき ます。 onpladm ユーティリティを使用すると、UNIX と Windows プラットフォームの双方で 同じタスクをコマンド行から実行できます。ipload ユーティリティと onpladm ユーテ ィリティは、データベース サーバに組み込まれています。 HPL の使用方法および使用例の解説については、「IBM Informix: ハイ パフォーマンス ローダ ユーザーズ ガイド」を参照してください。dbexport や dbload など、その他の 移行ユーティリティについては、「IBM Informix: 移行ガイド」を参照してください。 IBM Informix Connect IBM Informix Connect により、クライアント コンピュータで稼働するアプリケーショ ンから、データベース サーバにアクセス可能になります。 IBM Informix Server Administrator (ISA) IBM Informix Server Administrator (ISA) は、Informix データベース サーバのウェブ ベ ースのシステム管理を提供するブラウザ ベース ツールです。ISA により、データベー ス サーバのコマンド行機能にアクセス可能になります。出力は読みやすいフォーマット で表示されます。 4 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド ISA のインストール方法については、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガ イド」を参照してください。ISA の使用については、ISA オンライン ヘルプと画面上 の指示に従ってください。 IBM Informix SNMP サブエージェント SNMP (Simple Network Management Protocol: 簡易ネットワーク管理プロトコル) は、 ネットワークを管理するための公開されたオープン スタンダードであり、データベース サーバに組み込まれています。IBM Informix SNMP サブエージェントは、Informix デ ータベース サーバに関する情報を、SNMP 準拠アプリケーションに提供します。 詳しくは、「IBM Informix: SNMP Subagent Guide」を参照してください。 光ディスク記憶サブシステム 光ディスク記憶サブシステムはデータベース サーバに組み込まれており、シンプル ラ ージ オブジェクト (テキスト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型データ) を WORM 光ディスクと呼ばれる光ディスクに格納します。光メディアは、データを収めるリムー バブル光ディスクです。光ディスク記憶サブシステムには特殊な SQL 文のセットが含 まれており、光ディスクに格納されたデータを格納および抽出できます。 光ディスク記憶サブシステムは、CLOB 型と、スマート ラージ オブジェクト として も知られる BLOB 型を格納しません。 詳しくは、「IBM Informix: Optical Subsystem Guide」を参照してください。 IBM Informix の関連製品 このセクションでは、Dynamic Server や Dynamic Server with J/Foundation とともに使 用できる関連製品を紹介します。これらの製品の注文方法については、最寄りの IBM 営業担当員にお問い合わせください。 Client SDK 製品 IBM Informix Client Software Developer's Kit (クライアント SDK) にはいくつかのアプ リケーション プログラミング インターフェイス (API) が含まれており、開発者はこれ らを使用して、ESQL、C 言語、または Java にて Informix データベース サーバ用のア プリケーションを作成できます。DB2 データベース サーバ用の Informix ESQL/C アプ リケーションを作成することもできます。IBM Informix Connect は、クライアント SDK に API のランタイム ライブラリを持ちます。 詳しくは、「IBM Informix: Client Products Installation Guide」を参照してください。 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 5 IBM Informix ESQL/C ESQL/C は、SQL 文を C プログラムに直接埋め込むための SQL アプリケーション プ ログラム インターフェイス (API) です。これにより、データベース サーバとの対話、 データベースへのアクセス、プログラムでのデータ操作、そしてエラー チェックが可能 になります。 IBM Informix ESQL/C は、以下のコンポーネントで構成されます。 v データベース サーバにアクセスするための、C 関数の ESQL/C ライブラリ v データ構造体、定数、およびマクロを定義する ESQL/C ヘッダ ファイル v SQL 文を含む C ファイルをオブジェクト ファイルに変換する、ソース コード処理 を管理するコマンド esql Windows のみ v ESQL/C を Windows で実行可能にする ESQL クライアント インターフェイス ダイ ナミック リンク ライブラリ (DLL) Windows のみ の終り 詳しくは、「IBM Informix: ESQL/C Programmer’s Manual」を参照してください。 IBM Informix ESQL/J プリプロセッサ IBM Informix Embedded SQLJ により、Java プログラムに SQL 文を埋め込むことがで きます。SQLJ コードを Java コードに変換する SQLJ 変換プログラムと、SQLJ プロ グラムのランタイム サポートを提供する一連の Java クラスから構成されます。SQLJ プログラムを実行する際、IBM Informix JDBC ドライバを使用して Informix データベ ースに接続します。 詳しくは、「IBM Informix: Embedded SQLJ User’s Guide」および 7 ページの『IBM Informix JDBC ドライバ』を参照してください。 IBM Informix GLS 広域言語サポート (GLS) により、選択した言語における弁別発音記号、照合順序、通貨 および時刻表現の規則を使用したデータベースを作成できます。IBM Informix GLS ラ イブラリには、各国対応の ESQL/C と DataBlade モジュール クライアント アプリケ ーションを開発するための API が含まれています。IBM Informix GLS は個別に順序付 け可能ですが、GLS ライブラリはデータベース サーバと クライアント SDK とともに 出荷されます。 IBM Informix GLS が提供するプロシジャ、マクロ、および関数により、以下が可能で す。 v シングルバイト、およびマルチバイトの文字と文字列の処理。 6 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v 日付、時間、通貨、および数値とロケール固有のデータ フォーマットを相互に変換 します。 詳しくは、「IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド」を参照してください。 IBM Informix GLS では、Web ブラウザでアクセス可能な HTML の参考資料を提供し ています。URL は、INFORMIXDIR 環境変数が指定するディレクトリの絶対パス名を 持つ必要があります。 UNIX では $INFORMIXDIR/doc/gls_api/en_us/0333/index.htm、 Windows では %INFORMIXDIR%¥doc¥gls_api¥en_us¥04e4¥index.htm になります。 IBM Informix JDBC ドライバ IBM Informix JDBC ドライバにより、Java のプログラマが Java アプリケーションまた はアプレットから Informix データベースにアクセス可能になります。プログラマは、 JDBC を使用するクライアント アプリケーションを作成し、Dynamic Server への接 続、データベースまたは列からのデータの問合せおよび抽出、エラー処理、そして UDR の作成を行うことができます。IBM Informix JDBC ドライバは JavaSoft JDBC 仕 様と互換性があります。また、標準的な Java のデータ型と Informix データベース サ ーバのデータ型をマップします。 詳しくは、「IBM Informix: JDBC Driver Programmer’s Guide」を参照してください。 IBM Informix Object Interface for C++ IBM Informix Object Interface for C++ により、C++ プログラム言語で IBM Informix クライアント アプリケーションを開発できます。 詳しくは、「IBM Informix: Object Interface for C++ Programmer’s Guide」を参照して ください。 IBM Informix ODBC ドライバ IBM Informix ODBC ドライバは、Microsoft オープン データベース コネクティビティ (ODBC) 標準の Informix インプリメンテーションです。Informix データベースへアクセ スするためにアプリケーションが呼び出す C 関数のライブラリにより、SQL 文をサポ ートします。 詳しくは、「IBM Informix: ODBC Driver Programmer’s Manual」を参照してください。 IBM Informix OLE DB Provider (Windows) IBM Informix OLE DB Provider により、アクティブ データ オブジェクト (ADO) アプ リケーションのような OLE DB アプリケーションや、Web ページでデータベース サ ーバにアクセスできます。 詳しくは、「IBM Informix: OLE DB Provider Programmer’s Guide」を参照してくださ い。 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 7 TP/XA TP/XA ライブラリにより、サード パーティのトランザクション マネージャと、ご使用 のデータベース サーバ間の通信が円滑化されます。TP/XA は IBM Informix ESQL/C とともに提供されます。TP/XA はマルチベンダ データベース設定における分散トラン ザクション処理に使用してください。 詳しくは、「IBM Informix: TP/XA Programmer’s Manual」を参照してください。 IBM Informix MaxConnect (UNIX) IBM Informix MaxConnect は、UNIX で稼働する Informix データベース サーバのネッ トワーキング製品です。MaxConnect ユーザは、多重接続のための 2 つのプロトコル、 ontliimc と onsocimc を使用できます。MaxConnect は、数多く (数百から数万) のクラ イアント/サーバ接続を管理できます。クライアント接続とデータベース接続の比率は、 100 : 1 以上になります。MaxConnect はさらに、数千もの接続に対応できるようにシス テムのスケーラビリティが拡張されており、システム リソースの節約、応答時間の短 縮、および CPU 要件の緩和を実現できます。MaxConnect は、クライアント アプリケ ーション サーバ、専用サーバ、またはデータベース サーバ コンピュータにインストー ルできます。 詳しくは、「IBM Informix: MaxConnect User’s Guide」を参照してください。 IBM Office Connect IBM Office Connect により、ご使用の Excel シートから、Informix やその他の ODBC データベースのデータにアクセスし、表示および変更できます。 詳しくは、「IBM Office: Connect User’s Guide」を参照してください。 Server Studio Java Edition 2.30 by AGS Server Studio Java Edition 2.30 by AGS (以前の Server Studio JE) は、7.3x、9.x、およ び 10.x データベース サーバに対応した、Java ベースのスタンドアロン統合開発環境 (IDE) です。Server Studio は、以下のモジュールを含みます。 v データベース オブジェクト エクスプローラ v プロパティ インスペクター v SQL エディタ v 表エディタ これらのモジュールは、無料で提供されています。その他のモジュールについては、 Server Studio Java Edition 2.30 by AGS のディストリビューションとともに、試してか ら購入できます。ここに記載している以外のモジュールのライセンスを取得するには、 www.agsltd.com から Advanced Global Systems Ltd. (AGS) にアクセスしてください。 Server Studio は IBM Informix Database Administrator の代替となります。 8 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド DataBlade モジュール DataBlade モジュールにより、Dynamic Server と Dynamic Server with J/Foundation の ユーザー定義オブジェクトに関する機能が拡張されます。入手可能な DataBlade モジュ ールには、以下のようなものがあります。 v Excalibur Image DataBlade モジュール v Excalibur Text Search DataBlade モジュール v IBM Informix Geodetic DataBlade モジュール v IBM Informix Spatial DataBlade モジュール v IBM Informix TimeSeries DataBlade モジュール v Verity Text Search DataBlade モジュール v IBM Informix Video Foundation DataBlade モジュール v IBM Informix Web DataBlade モジュール 各モジュールの詳細については、121 ページの『DataBlade 関連マニュアル』を参照し てください。 関連する IBM 製品 以下の IBM 製品は、IBM Informix Dynamic Server とともに使用できます。 v WebSphere Application Server IBM Informix Dynamic Server を含む、エンタープライズ情報システムとの対話を制 御する J2EE および Web Services アプリケーション サーバ。 v WebSphere Portal B2C (Business to Consumer)、B2B (Business to Business)、および B2E (Business to Employee) ポータルを開発および管理することができます。ポータルを使用すると、 Web 使用のための単一の統合ビューを介して情報の集約およびエンタープライズ サ ービスへのアクセスが可能です。 v WebSphere Studio ツール 動的アプリケーションを作成、テスト、および配置するための、柔軟でポータルのよ うに統合された複数言語、マルチプラットフォーム、およびマルチデバイスのアプリ ケーション開発支援ツールを提供します。 v WebSphere MQ さまざまなプラットフォーム間で、XML 文書や SOAP メッセージなどの情報を交換 することにより、アプリケーションと Web Services を接続します。最新の Java Messaging Service インターフェイス標準である JMS バージョン 1.1 をサポートして います。 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 9 v WORF DB2 を使用する XML ベースの Web サービスを作成するための環境を提供しま す。 v Tivoli Storage Manager Tivoli Storage Manager for Databases for Multiplatforms (Informix Interface for Tivoli Storage Manager) は、Informix データベースと論理ログを復元および管理するための バックアップ機能を提供します。Informix ON-Bar ユーティリティは、X/Open Backup Services Application Program Interface (XBSA) を使用して、バックアップが 格納されている Tivoli Storage Manager と通信します。 v Tivoli TME 10 NetView IBM Informix Dynamic Server に対して SNMP ネットワーク マネージャの機能を果 たします。 v DB2 Web Query Tool IBM Informix Dynamic Server を含む複数のエンタープライズ データベースとユーザ を直接接続します。 v DB2 Table Editor Java 対応 Web ブラウザ、IBM DB2 Control Center または Microsoft Windows から 起動した Java インターフェイス、または z/OS の ISPF インターフェイスから、 DB2 表を編集できます。 v DB2 Information Integrator 連合サーバを使用して、さまざまなバックエンド情報源を単一に要約表示します。こ れらのさまざまなバックエンドからのリアルタイムのデータを統合し、そのデータを 更新し、更新をバックエンドに反映することができます。 v DB2 Relational Connect IBM Informix Dynamic Server やその他のデータベースから情報を問合せおよび抽出 します。 v DB2 Content Manager HTML や XML の Web コンテンツ、文書イメージ、電子オフィス文書、印刷された 出力、ディジタル オーディオ、ビデオなどのディジタル化されたコンテンツを管理 するための、トランザクション、セキュリティ、プロセス統合、およびライフ サイ クル サービスを提供します。 v Enterprise Generation Language (EGL) 全機能アプリケーションを迅速に作成するための、開発環境およびプログラム言語。 10 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 広域言語サポート 広域言語サポート (GLS) 機能により、データベース サーバは異なるロケールを使用 し、異なる言語、文化的慣習、およびコード セットを処理できます。GLS ロケール は、特定の言語または国/地域別情報の規則を定義した環境です。概要の viii ページの 『ロケールに関する前提事項』を参照してください。 文化的差異に基づいた情報は GLS ロケールにあるため、GLS サポートにより、データ ベース サーバは、この情報を直接的に処理する方法を指定せずに済みます。データベー ス サーバは、文化的差異に基づいた情報が必要な場合、GLS ライブラリを呼び出しま す。GLS ライブラリは GLS ロケールにアクセスし、IBM Informix 製品にその情報を 戻します。 GLS 機能の詳細については、「IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド」を参照してく ださい。 第 1 章 Dynamic Server とクライアント製品の概要 11 12 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 バージョン 10.0 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 セキュリティ拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 すべてのプラットフォームでの外部認証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 列レベルの暗号化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 機密保護機能のある環境のために UNIX または Linux での開始前に行われるサーバ ユーティリ ティ検査 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 DataBlade モジュールおよび UDR の登録の制約 . . . . . . . . . . . . . . . . 18 サービス妨害アタックの回避 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 サーバの有用性拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 ページ サイズの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 バッファ プールの定義 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 表領域表領域の管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 シングルユーザ モードでのデータベース サーバの管理 . . . . . . . . . . . . . . 20 デフォルト ロールによるアクセス権の管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 DB 領域の名前変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 DB 領域内の表またはインデックスの複数パーティションの作成 . . . . . . . . . . . 21 アラーム プログラムをトリガするイベントの指定 . . . . . . . . . . . . . . . . 21 4GBより大きい共有メモリ サイズの指定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 外部バックアップおよび復元を使用した HDR のセットアップ . . . . . . . . . . . . 21 HDR 副サーバへのインデックスの再送 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 Windows での Dynamic Server インスタンスの名前変更 . . . . . . . . . . . . . . 21 バージョン情報の決定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 フレームワークの変換とリバージョンの改良 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 IBM Informix Server Administrator の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 IP アドレス サポートのための IPv6 フォーマット . . . . . . . . . . . . . . . . 22 パフォーマンス拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 非 PDQ 問合せへのメモリ割当て . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 外部オプティマイザ ディレクティブの保存と適用 . . . . . . . . . . . . . . . . 23 ファジー チェックポイントによる迅速な復旧 . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 OPTCOMPIND 環境変数の動的設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 SQL の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 表をロックせずに行うインデックスの作成と削除 . . . . . . . . . . . . . . . . 24 インターオペラビリティの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 DB2 の使用による Informix ESQL/C アプリケーションの実行 . . . . . . . . . . . . 24 エンタープライズ レプリケーションの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 主レプリケート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 レプリケート テンプレート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 同期の実行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 レプリケート表の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 イベント アラーム プログラムにより検出されるイベント アラーム . . . . . . . . . . 26 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 13 バックアップおよび復元の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . archecker による表の時間指定復元の実行 . . . . . . . . . . . . ON-Bar によりバックアップされた論理ログの表示 . . . . . . . . . ON-Bar のデバッグの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . ontape ユーティリティでの標準入出力の使用可能化 . . . . . . . . ontape の使用による外部バックアップおよび外部復元 . . . . . . . . 格納領域の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ハイ パフォーマンス ローダでのロング識別子の使用 . . . . . . . . Dynamic Server に組み込まれた Informix Interface for Tivoli Storage Manager 拡張性の向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 外部表における組込み不透明 (OPAQUE) 型の取扱い . . . . . . . . トリガ実行からの情報の取得 . . . . . . . . . . . . . . . . インストールの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . IBM ソフトウェアの電子使用許諾 . . . . . . . . . . . . . . インストール前の新規 doc ディレクトリ . . . . . . . . . . . . Windows でのクラスタ インストールの作成 . . . . . . . . . . . InstallShield Multi-Platform (ISMP). . . . . . . . . . . . . . . アプリケーション開発の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . JDBC 3.0 仕様のサポート . . . . . . . . . . . . . . . . . IBM Informix .NET Provider による .NET アプリケーションのサポート . . バージョン 9.4 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . セキュリティ拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . データベース サーバの有用性拡張 . . . . . . . . . . . . . . . チャンクとチャンク オフセットのサイズ、および許容チャンク数の増加 . 構成可能なイベント アラーム . . . . . . . . . . . . . . . . データベース サーバ の別名の増加 . . . . . . . . . . . . . . ファイルの許容サイズの増加 . . . . . . . . . . . . . . . . 記憶媒体の完全利用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . テープ ブロック サイズ構成パラメータのデフォルト値の増加 . . . . . 非ルート チャンクのチャンク予約ページ . . . . . . . . . . . . 再始動可能な高速復旧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . Microsoft Transaction Server/XA サポート . . . . . . . . . . . . パフォーマンス拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . HOLD カーソルでの PDQ の有効化 . . . . . . . . . . . . . . B ツリー スキャナーによるトランザクション処理の改善 . . . . . . . バッファ マネージャの優先度管理の改善 . . . . . . . . . . . . 空間問合せコスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . LRU 最大および最小設定の詳細化 . . . . . . . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションの拡張 . . . . . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションのセキュリティ . . . . . . . . 行 (ROW) 型およびコレクション (COLLECTION) 型のサポート . . . . キュー復旧の高速化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . キュー復旧中のレプリケート . . . . . . . . . . . . . . . . 大規模トランザクションのサポート . . . . . . . . . . . . . . HDR の可用性の向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 動的ログ ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 26 26 26 26 27 27 27 27 27 27 28 28 28 28 28 29 29 29 29 30 31 31 31 31 32 32 32 33 33 33 33 34 34 34 34 35 35 35 35 35 35 36 36 36 36 新規コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . 新規および変更済み構成パラメータ . . . . . . . . . . 新規環境変数 . . . . . . . . . . . . . . . . . 拡張性の向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 拡張性機能に対する HDR サポートの拡大. . . . . . . . SELECT 文の FROM 節内での反復関数の使用 . . . . . . CREATE FUNCTION および CREATE PROCEDURE 構文の拡張 SQL の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ビューの INSTEAD OF トリガ . . . . . . . . . . . SELECT 構文の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . 16 以上の列に対応する関数インデックス . . . . . . . . 動的問合せサポートの拡張 . . . . . . . . . . . . . セッション レベルの非デフォルト照合 . . . . . . . . . 大容量ファイルの LOAD TO および UNLOAD FROM . . . SET 常駐文の不要化 . . . . . . . . . . . . . . . 複数の OUT パラメータ. . . . . . . . . . . . . . シーケンス オブジェクト . . . . . . . . . . . . . ANSI 結合構文 . . . . . . . . . . . . . . . . . SELECT 文の副問合せにおける和集合 . . . . . . . . . 2048 バイトを超えるラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型 . . . 新しい SQL 予約語 . . . . . . . . . . . . . . . 新規環境変数 . . . . . . . . . . . . . . . . . GLS の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Unicode サポート . . . . . . . . . . . . . . . . Unicode 照合のサポート . . . . . . . . . . . . . . 中国語 (簡体字) GB18030-2000 ロケールのフル サポート . . 信頼性、可用性、およびサポート性機能 . . . . . . . . . 問合せの動的な監視 . . . . . . . . . . . . . . . セッション制御ブロック アドレスの印刷 . . . . . . . . 環境変数設定の表示 . . . . . . . . . . . . . . . オンライン チャンク ページの印刷 . . . . . . . . . . ストアド プロシジャ情報の表示 . . . . . . . . . . . DataBlade API の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . 新規 mi_get_db_locale( ) 関数 . . . . . . . . . . . . 新規 mi_get_transaction_id( ) 関数. . . . . . . . . . . 新規 mi_realloc( ) 関数 . . . . . . . . . . . . . . 新規 mi_stack_limit( ) 関数 . . . . . . . . . . . . . 新規 mi_system( ) 関数 . . . . . . . . . . . . . . ストリーム サポートの拡張 . . . . . . . . . . . . ハイ パフォーマンス ローダの拡張 . . . . . . . . . . . 記憶媒体の完全利用 . . . . . . . . . . . . . . . カスタム コード共有ライブラリ ファイルの新規ロケーション . カスタム コード関数の入出力の長さ . . . . . . . . . バックアップおよび復元の拡張 . . . . . . . . . . . . コールド復元中のチャンク名の変更 . . . . . . . . . . 記憶媒体の完全利用とファイルの許容サイズの増加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36 36 37 37 37 38 38 39 39 39 39 40 40 41 41 41 42 42 42 42 43 43 43 44 44 44 44 44 44 44 44 44 45 45 45 45 45 46 46 46 46 46 46 47 47 47 15 インストールの拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /usr/lib ディレクトリの使用停止 . . . . . . . . . . . . . . . . . 最新クライアントおよび GLS ファイルの上書き回避 . . . . . . . . . . シリアル番号およびキーの不要化 . . . . . . . . . . . . . . . . . URL の変更および追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . バージョン 9.3 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . UNIX Bundle Installer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . データベース サーバの有用性拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . 最大接続数の表示機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . onconfig.std ファイルへの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . データベース サーバ管理ユーティリティ (Windows) . . . . . . . . . . 高可用性データ レプリケーションのフェイルオーバー スクリプト . . . . . DataBlade API の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . PER_STMT_EXEC および PER_STMT_PREP メモリの新規存続期間 . . . . . mi_lo( ) 関数における NULL 接続 . . . . . . . . . . . . . . . . 新規 mi_collection_card( ) 関数を使用した接続の多重度の取得 . . . . . . . クライアント コンピュータ上のファイルへのバッファごとのアクセス . . . . トランザクションを処理する新規コールバック . . . . . . . . . . . . DataBlades のトランザクション状況を判別する新規関数 . . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションの拡張 . . . . . . . . . . . . . . 拡張可能なデータ型のレプリケート . . . . . . . . . . . . . . . . ユーザ定義データ型のレプリケートに関するサポート関数 . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーションのパフォーマンス拡張 . . . . . . . . シリアル (SERIAL) 型列の主キー . . . . . . . . . . . . . . . . レプリケート セットおよび排他的レプリケート セット . . . . . . . . . 変更済み列のみのレプリケート . . . . . . . . . . . . . . . . . レプリケート データのログなしスマート ラージ オブジェクトへのスプーリング シャドー列 (CRCOLS) を追加または削除するインプレース変更 . . . . . . エンタープライズ レプリケーションの新規 onstat オプション . . . . . . . cdr finderr ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 拡張性の向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 複数表現データ型の DeepCopy 関数 . . . . . . . . . . . . . . . . R ツリーの最近隣問合せ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 一時 SB 領域およびスマート ラージ オブジェクト . . . . . . . . . . SB 領域に対するユーザ データおよびメタデータの領域割当ての改善 . . . . J/Foundation の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . J/Foundation の JVM 1.3 サポート . . . . . . . . . . . . . . . . パフォーマンス拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 構成可能なデフォルト ロック モード . . . . . . . . . . . . . . . onstat -g stm オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 問合せを実行せずに問合せ予定を表示する機能 . . . . . . . . . . . . 論理ログの動的追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . SQL の拡張 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . DELETE 文内の FROM のオプション化 . . . . . . . . . . . . . . REVOKE AS ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Dynamic Server バージョン 9.21 の機能 . . . . . . . . . . . . . . . . 16 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47 47 47 47 48 49 49 49 49 49 50 50 50 50 51 51 52 52 52 53 53 54 54 54 55 55 55 56 56 56 57 57 57 57 58 58 58 58 59 59 59 60 60 60 61 61 ANSI 結合構文 . . . . . . . . . . . RENAME INDEX 文 . . . . . . . . . ログなし (ロウ) 表 . . . . . . . . . onpladm ユーティリティ . . . . . . . . onbar -b -l コマンド . . . . . . . . . 7.x シノニムへの 9.x DB-Access . . . . . SQL 文キャッシュの改善 . . . . . . . DataBlade API 機能 . . . . . . . . . 仮想プロセッサ環境の制御機能 . . . . UDR に関する情報を取得する関数 . . . 9.21 の Java 関連機能 . . . . . . . . J/Foundation の JVM 1.2 サポート . . . Java 構成パラメータのデフォルト値 . . . JDBC 2.0 サポート . . . . . . . . J/Foundation の GLS サポート . . . . . update_jars.sql スクリプト . . . . . . Java ランタイム環境変数 . . . . . . 可変長不透明 (OPAQUE) 型の部分サポート J/Foundation 機能のリファレンス . . . . MaxConnect サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 61 61 62 62 62 62 63 63 64 64 64 64 64 64 65 65 65 65 66 本章について この章では、Dynamic Server バージョン 10.0、9.4、9.3、および 9.21 の新機能につい て説明します。 重要: 新機能に関する最新情報は、リリース ノートとドキュメント ノートをご確認く ださい。 バージョン 10.0 の新機能 Dynamic Server バージョン 10.0 の新機能は、以下の主要なカテゴリに分類できます。 v セキュリティ拡張 v サーバの有用性拡張 v パフォーマンス拡張 v SQL の拡張 v インターオペラビリティの拡張 v エンタープライズ レプリケーションの拡張 v バックアップおよび復元の拡張 v 格納領域の拡張 v 拡張性の向上 v インストールの拡張 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 17 v アプリケーション開発の拡張 セキュリティ拡張 IBM Informix Dynamic Server 10.0 は、データベース サーバのセキュリティ、暗号化、 認証、および可用性において大きく進歩しました。 すべてのプラットフォームでの外部認証 Windows オペレーティング システムを含むすべてのプラットフォームにおいて、外部 認証が利用できるようになりました。 列レベルの暗号化 新規の SQL 文である SET ENCRYPTION PASSWORD を使用して、列レベルの暗号化 を実装することにより、データの機密性を向上できます。新規の組込み SQL 関数は、 文字 (CHARACTER) 型、BLOB 型、および CLOB 型データの暗号化および復号化の方 法を提供します。システム カタログは、暗号化されたデータが含まれる列を識別しない ため、同じ列に暗号化された値と暗号化されていない値を含めることができます。この セキュリティ拡張機能により、データの機密性と整合性が保たれます。 機密保護機能のある環境のために UNIX または Linux での開始前に行われる サーバ ユーティリティ検査 この機能は、バージョン 9.40.xC3 から使用可能になりました。UNIX または Linux で データベース サーバを起動すると、サーバ ユーティリティは以下を検査することで環 境がセキュアであるかどうかを判別するようになりました。 v $INFORMIXDIR およびその下のディレクトリの権限が正しいこと。 v ONCONFIG ファイルの権限が正しいこと。このファイルは DBSA グループに属する 必要があります。このファイルには他のファイルへの書込み権限があってはなりませ ん。 v sqlhosts ファイルの権限が正しいこと。 v ファイル名 $INFORMIXDIR/etc/onconfig.std および $INFORMIXDIR/etc/$ONCONFIG の両方の長さが 256 文字未満であること。 これらの条件のいずれかのテストが失敗すると、ユーティリティはエラー メッセージと ともに終了します。詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照 してください。 DataBlade モジュールおよび UDR の登録の制約 DBSA (データベース サーバ管理者) は、新規の組込みロールである EXTEND を使用 して、EXTERNAL NAME 節を含む UDR の登録、削除、または置き換えを実行できる ユーザを指定できます。ユーザ定義ルーチンには、データベース サーバの外部にあり、 障害の原因となるコードが含まれる可能性がある共有オブジェクト ファイルを使用でき ます。DBSA は、GRANT 文を使用してユーザ (通常はローカル データベースの DBA) 18 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド に EXTEND ロールを付与したり、REVOKE 文を使用してユーザからそのロールを撤回 することができます。DBSA は、新規の IFX_EXTEND_ROLE 構成パラメータを「off」 に設定することにより、この機能を使用不可にできます。この機能は、セキュリティの 向上とアクセシビリティの制御を意図しています。 サービス妨害アタックの回避 Dynamic Server には、接続の処理に利用できる複数のリスナ スレッドがあり、不完全 な接続に対してリスナ VP の可用性に制限を設けています。この機能により、接続を処 理するリスナ VP の制御がより困難になるため、悪意のあるサービス妨害アタックのリ スクが削減されます。デフォルトの不完全な接続タイムアウト期間は、60 秒から 10 秒 に削減されています。デフォルトの不完全な接続の最大数は 1024 です。 この機能は、次の 2 つの新規構成パラメータを使用してカスタマイズできます。 v LISTEN_TIMEOUT。不完全な接続タイムアウト期間を設定します。 v MAX_INCOMPLETE_CONNECTIONS。不完全な接続要求回数を制限します。 データベース サーバが実行中であるときに、これらの構成パラメータの値を動的に変更 できます。 サーバの有用性拡張 サーバの有用性拡張には、管理容易性、スケーラビリティ、および高可用性のための機 能が含まれます。 ページ サイズの構成 この機能により、DB 領域の作成時に、標準 DB 領域または一時 DB 領域にページ サ イズを指定できるようになりました。デフォルトのページ サイズに使用可能なキーの長 さよりも長くする場合、デフォルト以外のページ サイズを指定できます。ルート DB 領域がデフォルトのページ サイズです。ページ サイズを指定する場合は、デフォルト のページ サイズの整数倍にし、16KB 以下にする必要があります。 新規の BUFFERPOOL 構成パラメータを使用して、DB 領域のページ サイズに対応す るバッファ プールを作成することもできます。 バッファ プールの定義 新規の BUFFERPOOL 構成パラメータまたは onparams ユーティリティを指定して、 DB 領域で使用中の個々のページ サイズに対応するページのバッファ プールを定義で きます。BUFFERPOOL 構成パラメータまたは onparams ユーティリティを使用してバ ッファ プールを定義するときは、バッファ プールのサイズ、バッファ プール内の LRUS の数、バッファ プール内のバッファ数、lru_min_dirty 値、lru_max_dirty 値など の情報を指定します。 BUFFERS、LRUS、LRU_MAX_DIRTY、および LRU_MIN_DIRTY 構成パラメータは、 使用されなくなりました。バージョン 10.0 より前で BUFFERS、LRUS、 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 19 LRU_MAX_DIRTY、および LRU_MIN_DIRTY 構成パラメータを使用して指定していた 情報は、BUFFERPOOL 構成パラメータまたは onparams ユーティリティを使用して指 定するようになりました。BUFFERPOOL 構成パラメータまたは onparams ユーティリ ティを使用して入力する情報は、推奨されないパラメータで以前に指定していた情報を 置き換えます。 表領域表領域の管理 表領域表領域の管理における柔軟性が拡張されました。表領域表領域とは、指定された DB 領域内のすべての表領域の格納場所と構造を記述するページのセットです。表領域 表領域を含むチャンクを移動または削除するには、onspaces ユーティリティを使用しま す。構成パラメータを設定して、DB 領域の作成時に最初のエクステントと後続のエク ステントのサイズを指定することもできます。この機能により、表領域表領域エクステ ントの数を削減したり、これらのエクステントが主チャンク以外に配置されるケースの 頻度を削減することができます。 シングルユーザ モードでのデータベース サーバの管理 データベース管理者は、静止モードとオンライン モードの中間モードである新規のシン グルユーザ モードを使用できます。サーバがシングルユーザ モードであるときには、 ユーザ informix に対してのみ新規接続が受け入れられます。このモードは、データベ ース サーバに他のユーザが接続していないときに、SQL 文や DDL 文の実行が必要な タスクなどの管理タスクを実行するために使用します。管理者は、オンライン モードで 使用可能な他のすべての機能を実行することもできます。このモードを設定するには、 oninit または onmode ユーティリティ、または IBM Informix Server Administrator (ISA) を使用します。 デフォルト ロールによるアクセス権の管理 ロールを作成し、そのロールにアクセス権を付与し、それをデータベース レベルで個々 のユーザまたは PUBLIC にデフォルト ロールとして割り当てることができます。デフ ォルト ロールを付与された各ユーザは、ユーザに個々に付与された他のアクセス権と同 様に、そのロールのアクセス権を受け取ります。ユーザがデータベースに接続すると、 SET ROLE 文で有効化しなくても自動的にデフォルト ロールが有効になります。 GRANT、REVOKE、および SET ROLE 文の新規構文がこの機能をサポートしていま す。これらの構文により、一連のユーザが GRANT 文を含まないアプリケーションを実 行するセッションの間、それらのユーザに対してデータベース オブジェクトへの適切な アクセス権を付与できます。 DB 領域の名前変更 ユーザ informix であるか DBA アクセス権を持ち、データベース サーバがシングルユ ーザ モードまたは静止モードである (オンライン モードではない) 場合は、前に定義 した標準 DB 領域を名前変更できます。既存の DB 領域内のデータを再編成してお り、DB 領域名を変更する必要がある場合は、標準 DB 領域を名前変更することができ ます。DB 領域の名前変更操作では DB 領域名が変更されるのみで、データは再編成さ れません。 20 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド DB 領域内の表またはインデックスの複数パーティションの作成 式ベースまたはラウンドロビン分散スキームを使用するフラグメント表において、単一 DB 領域内に、表またはインデックス用のページの集合である複数パーティションを作 成できるようになりました。新規の PARTITION キーワードとパーティション名を使用 して、パーティションのある表やインデックスを作成したり、パーティション フラグメ ントを作成、削除、および変更することができます。 1 つの DB 領域内に同じ表またはインデックスの名前付きフラグメントを作成できるた め、フラグメント表またはインデックスに必要な DB 領域の総数を削減できます。単一 の DB 領域に複数の表フラグメントを格納すると、各フラグメント式を異なる DB 領 域に格納するよりも問合せパフォーマンスが向上します。この機能により、パフォーマ ンスが向上し、DB 領域の管理が単純化されます。 アラーム プログラムをトリガするイベントの指定 新規のアラーム構成パラメータ ALRM_ALL_EVENTS を使用して、MSGPATH に記録 されたすべてのイベントか、指定した注目すべきイベントのみに対してイベント アラー ム プログラムが作動するよう指定できます。 4GBより大きい共有メモリ サイズの指定 作成される共有メモリのセグメントは、オペレーティング システム プラットフォーム または SHMMAX パラメータで許容されるのと同じ大きさに指定できるようになりまし た。 外部バックアップおよび復元を使用した HDR のセットアップ 外部バックアップおよび復元に標準 ON-Bar または ontape コマンドを使用して、高可 用データ レプリケーションをセット アップできます。これにより、初期セットアップ 時間を大幅に削減できます。 HDR 副サーバへのインデックスの再送 HDR ペアの副サーバで破損したインデックスを再送することができます。インデック スの再送は、主サーバでインデックスを削除して再構築するより時間を短縮できます。 この機能により、HDR 主サーバの可用性が向上します。 Windows での Dynamic Server インスタンスの名前変更 IBM Informix サーバ インスタンス マネージャ ユーティリティには、Windows プラッ トフォームで Dynamic Server インスタンスの名前を変更するオプションがあります。 インスタンスの名前を変更するために、サーバをアンインストールして再インストール したり、新規インスタンスを作成してデータを再ロードする必要はなくなりました。 バージョン情報の決定 すべてのサーバ ユーティリティとともに新規の -version オプションを使用して、ビル ド オペレーティング システム、ビルド ナンバー、およびビルド日付についての詳細な 情報を入手できるようになりました。-version オプションでは、既存の -V オプション 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 21 よりも多くの情報を入手できます。この機能により、DBA とテクニカル サポート担当 者は、バージョン情報とビルド マシン情報の追跡、製品インストール前のドキュメント の使用、製品をインストールする準備ができていることの確認、および問題の診断を行 うことができます。 フレームワークの変換とリバージョンの改良 異なるバージョンの Dynamic Server に変換または復帰するときに、Dynamic Server 変 換スクリプトと復帰スクリプトを使用して、手動でアップグレードしたり、ハイ パフォ ーマンス ローダ onpload データベースに復帰することができます。 また、ipload または onpladm ユーティリティとともに IFX_ONPLOAD_AUTO_UPGRADE 環境変数を使用すると、新規バージョンのデータベ ース サーバに移行した後に ipload または onpladm コマンドで HPL ユーティリティ を最初に起動するときに、自動的に onpload データベースをアップグレードできます。 IBM Informix Server Administrator の拡張 IBM Informix Server Administrator (ISA) では、次の新機能がサポートされます。 v シングルユーザ モード。 20 ページの『シングルユーザ モードでのデータベース サ ーバの管理』を参照してください。 v エンタープライズ レプリケーション テンプレート。 24 ページの『レプリケート テ ンプレート』を参照してください。 IP アドレス サポートのための IPv6 フォーマット Dynamic Server では、IP アドレスに IPv6 フォーマットを使用できます。IBM Informix JDBC ドライバ バージョン 3.0 は JDK 1.4 をサポートしており、IPv6 を認識しま す。つまり、接続 URL を構文解析するコードでは、(IPv4 フォーマットと同様に) より 長い IPv6 アドレス (128 ビット モード) を処理できます。この IP アドレスは、IPv6 リテラルである場合もあります。 パフォーマンス拡張 パフォーマンス拡張には、問合せパフォーマンスとリカバリ時間の改良があります。以 下で説明するトピックに加えて、次の領域におけるパフォーマンスが向上しました。 v XA トランザクション v ネストされた ANSI 標準準拠の左外部結合 v 副問合せ v 全外部結合 非 PDQ 問合せへのメモリ割当て この機能は、バージョン 9.40.xC4 から使用可能になりました。非 PDQ 問合せに割り 当てるメモリの量を指定できます。デフォルトの 128K は、ORDER BY、GROUP BY、ハッシュ結合、またはその他のメモリ集中オプションを指定する問合せには不十分 22 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド である場合があります。デフォルトで非 PDQ 問合せに割り当てられる 128K よりも多 くのメモリを指定するには、新規の構成パラメータ DS_NONPDQ_QUERY_MEM を使 用します。onstat、onmode、および ON-Monitor ユーティリティでは、この構成パラメ ータがサポートされています。 外部オプティマイザ ディレクティブの保存と適用 外部オプティマイザ ディレクティブを作成、保存、および再利用できます。Dynamic Server の前のリリースでは、オプティマイザ ディレクティブは DML 文内のテキスト ストリングとして存在していましたが、独立したデータベース オブジェクトとしては保 存されませんでした。外部オプティマイザ ディレクティブは、問合せのパフォーマンス が低下し始めた場合など、問題の早期解決のためには問合せの再作成が適さない場合に 有用です。このリリースでは、DBA または管理者 (ユーザ informix) は、外部オプティ マイザ ディレクティブを作成し、既存のアプリケーション コードを変更せずに、それ らを以後の問合せに適用することができます。この機能は、新規 SQL 文 SAVE EXTERNAL DIRECTIVES として実装され、外部オプティマイザ ディレクティブをシ ステム カタログの新規 sysdirectives 表内に作成および登録します。この機能を有効化 するには、新規の IFX_EXTDIRECTIVES 環境変数または IFX_EXTDIRECTIVES 構成 パラメータを使用します。 ファジー チェックポイントによる迅速な復旧 2 つの新規構成パラメータ (FAST_RESTART_PHYSLOG と FAST_RESTART_CKPT_FUZZYLOG) を設定して、データベース サーバの復旧に必要な 時間を削減できます。この機能は、ファジー チェックポイントを使用して復旧パフォー マンスを向上させることで、高可用性をサポートします。 OPTCOMPIND 環境変数の動的設定 この機能は、バージョン 9.40.UC3 で最初に使用可能になりました。新規の SET ENVIRONMENT OPTCOMPIND 文を使用して、現行セッションに OPTCOMPIND 環 境変数の値を動的に設定できます。例えば、さまざまな種類の問合せに対して値を変更 することができます。DSS 問合せの場合、OPTCOMPIND の値を 2 または 1 に設定 し、排他レベルを REPEATABLE READ に設定しないようにする必要があります。 OLTP 問合せの場合、値を 0 または 1 に設定し、排他レベルを REPEATABLE READ に設定しないようにすることができます。この文を使用して入力した値は、ONCONFIG ファイルに指定された現在の設定より優先されます。OPTCOMPIND 環境変数のデフォ ルト設定は、現行セッションの終了時に復元されます。実行する SET ENVIRONMENT OPTCOMPIND 文は、他のユーザ セッションには影響しません。 SQL の拡張 SQL の拡張により、データベースの可用性が向上しました。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 23 表をロックせずに行うインデックスの作成と削除 新規の CREATE INDEX ONLINE 文と DROP INDEX ONLINE 文を使用すると、デー タベースとその関連表が継続して利用できる場合に、オンライン環境でインデックスを 作成および削除することができます。これらの SQL 文により、インデックスの作成ま たは削除時に、表にアクセス ロックを設定せずにインデックスを作成および削除できま す。 インターオペラビリティの拡張 インターオペラビリティの拡張により、Informix と DB2 製品との通信が改善されまし た。 DB2 の使用による Informix ESQL/C アプリケーションの実行 Informix ESQL/C アプリケーションは、DB2 サーバおよびデータベースとともに実行で きます。Informix ESQL/C 製品には新規ライブラリがあり、DB2 で作業するために esql コマンドを使用してファイルを前処理するときに呼び出されます。Informix ESQL/C は、Linux、UNIX、および Windows オペレーティング システム上で稼働する DB2 バ ージョン 8.2 以降とともに実行されます。 エンタープライズ レプリケーションの拡張 エンタープライズ レプリケーションの拡張により、管理が容易になり、データ整合性が 向上し、追加の SQL 操作が可能になりました。 主レプリケート 主レプリケートとは、指定された関係先を主として使用するレプリケートであり、主に 対して他のすべての関係先が一貫性のためにテストされます。 レプリケートを主レプリケートとして作成すると、次のようないくつかの利点がありま す。 v レプリケート内のすべての関係先に、主レプリケート定義に一致する表とレプリケー ト列属性があることを検査することで、データ整合性を確保します。検査が実行され るのは、レプリケートの定義時と開始時であるため、ランタイム エラーが回避され ます。 v 主レプリケートに指定された表が含まれていない関係先に、自動的に表が作成されま す。 v レプリケート表での変更操作が可能です。詳しくは、 25 ページの『レプリケート表 の変更』を参照してください。 レプリケート テンプレート エンタープライズ レプリケーションには、レプリケーション システムのセットアップ を大幅に単純化するレプリケート テンプレート オプションがあります。レプリケーシ ョン テンプレートには、データベース、表のグループ、列属性、行を識別する主キーに 24 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド ついてのスキーマ情報が含まれます。まずスキーマ情報を指定してテンプレートを定義 し、次にレプリケーション定義域内のデータベース サーバにテンプレートを適用しま す。テンプレートの実体化時にデータベースと表が存在しない場合は、テンプレート定 義に応じてデータベースと表が作成されます。データベース上で適切なレプリケーショ ンが実行されるように、テンプレートの実体化時にはデータベースと表属性が検査され ます。レプリケート テンプレートの実体化の一環として作成されたレプリケートは、主 レプリケートとして作成され、レプリケート セットとしてグループ化されます。 テンプレートの作成、実体化、表示、および削除を行うには、エンタープライズ レプリ ケーション コマンド行構文または IBM Informix Server Administrator (ISA) を使用しま す。 同期の実行 エンタープライズ レプリケーションは、何らかの理由で障害が発生したデータが含まれ るシステムを修復でき、また、複製されるデータにおいて初期同期を実行することがで きます。初期同期が実行されるのは、新規レプリケートの開始時か、新規関係先が既存 のレプリケートに追加される場合です。修復同期では、通常のレプリケーション プロセ スが失敗したときに差が修復されます。修復同期プロセスが最適化されるのは、ATS フ ァイル内に存在する行に関してのみです。つまり、ソースに行が存在する場合は再複製 され、存在しない場合はターゲット上で削除されます。 レプリケート表の変更 エンタープライズ レプリケーションでは、次の変更コマンドがサポートされるようにな りました。 v デフォルト値の追加または削除 v SQL チェックの追加または削除 v 制約の追加または削除 v フラグメントの追加または削除 v ロック範囲の変更 v フラグメントの関連付けまたは切離し v 追加エクステント サイズの変更 v 列の追加または削除 v シリアル (SERIAL) 型列の変更 v インデックスの再クラスタ化 v 列の変更 (レプリケート列と非レプリケート列の両方のデータ型またはサイズの変更) エンタープライズ レプリケーションでは、レプリケート表の変更前に、そのレプリケー ト表が変更モードにされます。変更モードはレプリケート表の新規の状態であり、この モードでは、レプリケート表を変更しているエンタープライズ レプリケーション スレ ッドまたは sqlexec スレッドのみが表パーティションを開くことができます。このモー 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 25 ドでは、挿入、更新、および削除操作はできません。ALTER TABLE 文と ALTER FRAGMENT 文を使用できるのは、主レプリケート上のみです。 イベント アラーム プログラムにより検出されるイベント アラーム エンタープライズ レプリケーション固有のイベント アラームが、イベント アラーム プログラムによって検出されるようになりました。特定のエンタープライズ レプリケー ション アラーム レベルによってトリガされるアクションを指定できます。 バックアップおよび復元の拡張 バックアップおよび復元の拡張により、パフォーマンスとデバッグが改善されました。 archecker による表の時間指定復元の実行 archecker ユーティリティを使用して、アーカイブから特定の表を復旧させることがで きます。表は特定の時点まで復元できます。これにより、アーカイブ全体の長時間の復 元を実行せずに、特定のデータを復元できます。別のインスタンス上にフル データベー ス サーバを復元せずに、データを復元できます。表レベルの復元を実行するために、 archecker では、ソースおよびデスティネーション表のスキーマを指定するための、 SQL のような構文を使用するコマンド ファイルがサポートされます。 ON-Bar によりバックアップされた論理ログの表示 ON-Bar によりバックアップされた論理ログを表示できるようになりました。これは、 onlog ユーティリティを使用して ontape ユーティリティによりバックアップされた論 理ログを表示するのと類似しています。復元を実行する必要がある場合は、ON-Bar に よりバックアップされた以前の論理ログ ファイルを表示して、正確な問題を発見するこ とができます。 ON-Bar のデバッグの拡張 ON-Bar の実行中に、ON-Bar のデバッグ レベルを変更できるようになりました。必要 な場合のみ高いデバッグ レベルを設定することで、時間とディスク領域を大幅に節約で きます。デバッグ レベルは BAR_DEBUG 構成パラメータを使用して設定します。 BAR_DEBUG の値は 0 から 9 であり、0 はデバッグ情報なし、9 は最も詳細なデバッ グ情報を意味します。BAR_DEBUG の値は何度でも変更できます。onstat -m コマンド と同様に、ON-Bar を使用して onbar 動作ログ ファイルから最新の ON-Bar 動作を出 力できます。 ontape ユーティリティでの標準入出力の使用可能化 ontape において、テープ デバイスまたはディスク ファイルの代わりに標準入出力が使 用されるよう指定できるようになりました。バックアップ時には、ontape によってデー タが stdout (標準出力) に書き込まれます。復元時には、ontape によってデータが stdin (標準入力) から読み取られます。stdout または stdin を指定すると、ontape でアーカイ ブと復元にパイプ (個々のプログラムをデータ ストリームに接続するための、OS 提供 のバッファ メカニズム) を使用できるようになります。パイプを使用すると、データを 26 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド ファイルやテープ デバイスに保存せずに、他のプログラムで処理することができます。 例えば、圧縮によってメディア領域を節約したり、安全面のためにクローン作成によっ てアーカイブを複写したり、データを別のサーバ インスタンスに復元することができま す。この機能が特に有効なのは、データをファイルやディスクに保存する中間手順をス キップしてデータを副サーバに復元することで、データの高可用性レプリケーションを セットアップする場合です。 ontape の使用による外部バックアップおよび外部復元 ontape ユーティリティを使用して、外部バックアップおよび外部復元プロシジャを実行 できます。 格納領域の拡張 格納領域の拡張により、より容易に使用できるようになりました。 ハイ パフォーマンス ローダでのロング識別子の使用 ハイ パフォーマンス ローダ ユーティリティ onpload と onpladm では、128 文字ま での長いオブジェクト名がサポートされていますが、ipload GUI ではサポートされてい ません。長いデータベース名、表名、または列名を使用し、onpladm を使用してジョブ を作成する場合は、ipload を使用してそれらのジョブを実行することはできません。 ipload では、データベース名、表名、および列名は、18 文字を超えることはできませ ん。 Dynamic Server に組み込まれた Informix Interface for Tivoli Storage Manager Informix Interface for Tivoli Storage Manager (以前の Tivoli Data Protection for Informix) は、Dynamic Server インストールに組み込まれています。この機能により、 インストールが容易になっています。TSM XBSA を ON-Bar とともに使用して、デー タを保管できます。TSM XBSA では、Dynamic Server のデータベースと論理ログは Tivoli Storage Manager に格納されます。 拡張性の向上 拡張性の向上により、分散トランザクション、トリガ実行からの情報の取得、および XML コンテンツの格納が改善されました。 外部表における組込み不透明 (OPAQUE) 型の取扱い 同じデータベース サーバにあるデータベースを含む遠隔問合せに、組込み不透明 (OPAQUE) 型を使用できます。この機能でサポートされる組込み不透明 (OPAQUE) 型 は、ブール (BOOLEAN) 型、BLOB 型、CLOB 型、およびラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型です。組込みデータ型に明示的にキャストできるユーザ定義タイプも サポートされます。これらのデータ型は、同じ Dynamic Server インスタンスのすべて のデータベース間において、DML 操作や UDR のパラメータおよび戻りのデータ型と して使用できます。明示的キャストのターゲット データ型は、組込み不透明 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 27 (OPAQUE) 型またはその他の組込み SQL データ型である必要があり、すべてのキャス トとすべての UDT は、問合せに関与するすべてのデータベースにおいて定義される必 要があります。次の操作がサポートされます。 v データベース上で組込み不透明 (OPAQUE) 型列を持つ表における、 SELECT、 UPDATE、 DELETE、 INSERT などの DML 操作。表は、表、ビュー、またはシノ ニムです。 v 組込み不透明 (OPAQUE) 型列を持つクロス データベース表のローカル データベー スにおける、CREATE VIEW、CREATE SYNONYM などの DDL 操作。ビューまた はシノニムは、ローカル データベースでのみ作成できます。 v 組込み不透明 (OPAQUE) 型のパラメータおよび戻り型を伴う、(SPL、C、または Java で作成された) ユーザ定義ルーチンの暗黙的および明示的実行。これは、関数と プロシジャの両方に適用できます。 トリガ実行からの情報の取得 トリガ アクション文で起動されるユーザ定義ルーチンを作成して、トリガ アクション に含まれるトリガ、トリガ表、ビュー、文、および行の値についての情報を取得できま す。新規の DataBlade API ルーチンを使用すると、表やトリガ イベントの監査に使用 できる汎用ユーザ定義ルーチンを作成できます。 インストールの拡張 インストールの拡張により、有用性が向上しました。 IBM ソフトウェアの電子使用許諾 Dynamic Server、CSDK、JDBC、および ISA インストール プログラムには、ご使用条 件の表示および必要な受諾が組み込まれるようになりました。ご使用条件およびライセ ンス情報のファイルは、製品とともにインストールされ、いつでも確認することができ ます。 インストール前の新規 doc ディレクトリ Dynamic Server のインストール前には、/doc ディレクトリ内の次のファイルを利用でき ます。 v リリース ノート v マシン ノート v ドキュメント ノート v IBM Informix Dynamic Server インストール ガイド (PDF 形式) Windows でのクラスタ インストールの作成 IBM Informix ClusterIT ユーティリティには、次のタスクを実行するための 2 つのダイ アログ ボックスがあります。 v Dynamic Server クラスタ用に 1 次ノードを作成する 28 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v クラスタ内の 2 次ノードとして Dynamic Server をインストールして構成する InstallShield Multi-Platform (ISMP) IBM Informix Dynamic Server または IBM Informix Product Bundle 全体 (ISA を除く) のインストールには、グラフィカル モード、コンソール モード、またはサイレント モ ードで実行できる Java ベースのインストーラーである、InstallShield Multi-Platform を 使用できます。 アプリケーション開発の拡張 アプリケーション開発の拡張により、更新された JDBC 標準準拠と、.NET アプリケー ションのサポートが提供されます。 JDBC 3.0 仕様のサポート IBM Informix JDBC ドライバのバージョン 3.0 では、Sun Microsystems JDBC 3.0 仕様 に対応して次の機能がサポートされます。 v JDBC 3.0 仕様に導入されているすべてのメソッドを使用した、BLOB 型および CLOB 型の内部更新。この機能により、updatexxx メソッドにロケータが実装された JDBC タイプが組み込まれるよう拡張されています。また、Informix の拡張機能メソ ッドが引き続きサポートされています。 v Informix JDBC 拡張インプリメンテーションで使用する、ResultSet 保持可能性の指定 および制御。 v データベース サーバからの自動生成キーの取得。新規サポートには、データ ソース が機能をサポートしていることを示すための DatabaseMetaData メソッド、キーが要 求される可能性があることを示すための準備および実行メソッド、データ ソースか らキーを取得するための Statement.GeneratedKeys メソッドが含まれます。 v CallableStatement インターフェイスを介した、Dynamic Server の複数の INOUT モー ド パラメータの使用。 v バイナリ (BINARY) 型を OUT パラメータとして送信または抽出するための、JDBC クライアントへの有効なラージ オブジェクト記述子およびデータの提供。Dynamic Server と JDBC 間の記述子とデータの交換は、既存のメカニズムと一貫性があり、 データ値は現在、JDBC の結果セット メソッド用と交換されています。バイナリ (BINARY) 型の OUT (または INOUT) パラメータが有効であるデータベース サーバ では、UDR 用の言語は SPL のみです。 また、J/Foundation では、JRE バージョン 1.4 と JDBC 3.0 仕様がサポートされていま す。 IBM Informix .NET Provider による .NET アプリケーションのサポート IBM Informix .NET Provider を使用すると、Windows .NET アプリケーションで IBM Informix データベースのデータを使用したり操作することができます。IBM Informix .NET Provider は、Microsoft .NET アプリケーションでの使用のためにデータ アクセス 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 29 API をカプセル化するランタイム ライブラリです。標準の Microsoft ADO.NET インタ ーフェイスを実装する一連の特殊クラスから構成され、IBM Informix データベース (デ ータ ソース) と .NET アプリケーション間のブリッジとして機能します。 .NET でサポートされる言語で作成された Windows クライアント アプリケーション は、IBM Informix .NET Provider を利用できます。クライアント アプリケーションの 例は次のとおりです。 v Visual BASIC .NET アプリケーション v Visual C# .NET アプリケーション v Visual J# .NET アプリケーション v ASP.NET Web アプリケーション IBM Informix .NET Provider では、接続エディタ ダイアログ ボックス、コマンド エ ディタ ダイアログ ボックス、およびデータ アダプタ ウィザードが、Microsoft Visual Studio アドインとして提供されます。 バージョン 9.4 の新機能 Dynamic Server バージョン 9.4 の新機能は、以下の主要なカテゴリに分類できます。 v セキュリティ拡張 v データベース サーバの有用性拡張 v パフォーマンス拡張 v エンタープライズ レプリケーションの拡張 v 拡張性の向上 v SQL の拡張 v GLS の拡張 v 信頼性、可用性、およびサポート性機能 v DataBlade API の拡張 v ハイ パフォーマンス ローダの拡張 v バックアップおよび復元の拡張 v インストールの拡張 v URL の変更および追加 バージョン 9.4 の新しい環境変数、構成パラメータ、sysmaster データベース内のシス テム監視インターフェイス (SMI) 表、システム カタログ表、そして予約 SQL キーワ ードはすべて、「IBM Informix: 移行ガイド」に記載されています。 30 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド セキュリティ拡張 Dynamic Server バージョン 9.4 では、暗号化通信サポート モジュール (ENCCSM) を 使用することで、ネットワークを介したデータ伝送の暗号化を行います。 このオプションは、多数の構成可能オプションとともに、openSSL ライブラリを使用し た完全なデータ暗号化を提供します。メッセージ確認コード (MAC) が暗号化されたデ ータとともに伝送され、そのデータの整合性を保証します。MAC は、暗号化されたメ ッセージ ダイジェストです。 暗号化アルゴリズムは、コード ベースとして openSSL 0.9.6 を使用します。 分散問合せも暗号化可能です。 暗号化の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照して ください。 エンタープライズ レプリケーションでは、ENCCSM ではなく構成パラメータにより暗 号化が行われます。詳しくは、35 ページの『エンタープライズ レプリケーションのセ キュリティ』を参照してください。 データベース サーバの有用性拡張 Dynamic Server バージョン 9.4 では、有用性が以下のように拡張されています。 チャンクとチャンク オフセットのサイズ、および許容チャンク数の増加 チャンクおよびチャンク オフセットの許容サイズが、最大 4TB (2**42 バイト) になり ました。以前の許容サイズは、最大 2GB (2**31 バイト) でした。また、データベース サーバあたりのチャンク数が 32,766 になりました。以前は、最大 2,047 でした。これ らは onmode ユーティリティでラージ チャンク モードに設定することにより有効にな ります。 これらの新しい制限については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参 照してください。ラージ チャンク モードを有効化する方法については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 構成可能なイベント アラーム イベント アラームを変更可能なシェル スクリプト alarmprogram.sh で構成できるよう になりました。 ALARMPROGRAM 構成パラメータを alarmprogram.sh に設定し、ファイルを編集し て、データベース管理者の電子メール アドレス、ページャー サービスの電子メール ア ドレス、メール ユーティリティ、そして論理ログを自動的にバックアップするかどうか を指定します。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 31 イベント アラーム パラメータの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管 理者ガイド」を参照してください。イベント アラームの設定の詳細については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 データベース サーバ の別名の増加 DBSERVERALIASES 構成パラメータを使用して、最大 32 のデータベース サーバの別 名を指定できるようになりました。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 ファイルの許容サイズの増加 ファイルの許容サイズが最大 4TB になりました。この許容サイズは、以下を含むすべ てのデータベース サーバに適用されます。 v SQL の UNLOAD 文および LOAD 文 (41 ページの『大容量ファイルの LOAD TO および UNLOAD FROM』を参照) v onspaces ユーティリティ v ontape ユーティリティ (47 ページの『記憶媒体の完全利用とファイルの許容サイズ の増加』を参照) v 共有メモリ ダンプ ファイル v dbimport および dbexport ユーティリティ v DataBlade API ストリーム サポート関数 以前の許容ファイル サイズは 2GB でした (ただし、バージョン 9.4 では、論理ログ ファイルは 1GB を超過できません)。 dbimport および dbexport の詳細については、「IBM Informix: 移行ガイド」を参照し てください。 記憶媒体の完全利用 記憶媒体のバックアップおよび復元や、データのロードおよびアンロードに記憶媒体を 使用するユーティリティでは、その記憶媒体のフルサイズを使用可能になりました。こ の拡張は、以下のユーティリティでサポートされます。 v ontape ユーティリティ (47 ページの『記憶媒体の完全利用とファイルの許容サイズ の増加』を参照) v onload および onunload ユーティリティ v dbimport および dbexport ユーティリティ v ハイ パフォーマンス ローダ ユーティリティ ipload、onpload、および onpladm ハイ パフォーマンス ローダ ユーティリティを除き、このオプションはテープ サイズ を 0 に設定して使用します。この機能と HPL ユーティリティの使用方法については、 46 ページの『ハイ パフォーマンス ローダの拡張』を参照してください。 32 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 旧リリースでは、これらのユーティリティの使用にあたり、テープ サイズに非ゼロ値を 使用する必要があり、格納領域の浪費を招いていました。以前の許容サイズは、記憶装 置あたり 2GB でした。 onload、onunload、dbimport、および dbexport ユーティリティの詳細については、 「IBM Informix: 移行ガイド」を参照してください。 テープ ブロック サイズ構成パラメータのデフォルト値の増加 onconfig.std ファイル内の TAPEBLK および LTAPEBLK 構成パラメータのテープ ブ ロック サイズのデフォルトが、バージョン 9.4 では 32KB に増加しました。 TAPEBLK は格納領域のバックアップに使用するテープのブロック サイズを、 LTAPEBLK は論理ログのバックアップに使用するテープのブロック サイズを指定しま す。 旧リリースにおける TAPEBLK および LTAPEBLK のデフォルト値は 16KB でした。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 非ルート チャンクのチャンク予約ページ チャンク予約ページは、ルート チャンクに格納されます。Dynamic Server の旧リリー スでは、ルート チャンクがフルの場合、チャンクを追加できませんでした。しかしバー ジョン 9.4 では、ルート チャンクがフルの場合にチャンクを追加すると、新しいチャ ンク メタデータがルート DB 領域の非ルート チャンクから割り当てられた拡張チャン ク予約ページに格納されます。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。 再始動可能な高速復旧 再始動可能な高速復旧機能により、ロールフォワード フェーズ中の物理ロギングが可能 になり、高速復旧の失敗を回避できます。物理ログが高速復旧中にオーバーフローする 場合は、plog_extend.server_number という名前のディスク ファイルに拡張されます。 このファイルのロケーションは、新しい PLOG_OVERFLOW_PATH 構成パラメータで 設定します。このファイルは、高速復旧の第 1 チェックポイント処理の終了後削除され ます。 高速復旧の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照し てください。PLOG_OVERFLOW_PATH 構成パラメータの詳細については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 Microsoft Transaction Server/XA サポート トランザクション マネージャは、Informix データベースと Informix 以外のデータベー ス間の分散問合せを調整します。Informix は密結合モードで XA トランザクションをサ 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 33 ポートします。これにより、Microsoft Transaction Server (MTS/XA) をトランザクショ ン マネージャとして使用できます。MTS/XA は IBM Informix ODBC ドライバで使用 可能です。 onstat -x でのトランザクション監視の方法については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」および「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」 を参照してください。MTS/XA の詳細については、MTS/XA のマニュアルを参照してく ださい。 パフォーマンス拡張 以下の新機能は、Dynamic Server のパフォーマンス改善のために設計されています。 HOLD カーソルでの PDQ の有効化 キーワード WITH HOLD で作成されたカーソルを、並行して処理可能になりました。 この機能がパフォーマンスに与える影響については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。この機能の構文については、 「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」の DECLARE に関するセクションを参照してくだ さい。 B ツリー スキャナーによるトランザクション処理の改善 新しい B ツリー スキャナーにより、インデックス付きの表から行を削除する場合の、 ログ済みデータベースのトランザクション処理が改善されます。B ツリー スキャナー スレッドが削除されたインデックス入力を除去し、インデックス ノードのバランスを再 調整します。また、B ツリー スキャナーは優先順位リストに基づき、自動的に削除す べきインデックス項目を判別します。 この機能がパフォーマンスに与える影響については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。onstat -C コマンドを使用して B ツリ ー スキャナーを構成する方法については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参 照」を参照してください。 バッファ マネージャの優先度管理の改善 バッファが、2 つのクラスに分類されました。1 つは頻繁にアクセスされるバッファで ある優先度 HIGH、もう 1 つはアクセス回数の少ない優先度 LOW です。優先度はバ ッファのアクセス頻度に基づき、動的に分類されます。バッファ マネージャの CPU 使 用率が削減され、結果的にパフォーマンスが改善されます。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してくださ い。 34 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 空間問合せコスト R ツリー インデックスのコストと選択精度を提供することで、オプティマイザは特定 の問合せに使用する適切なインデックスを正確に選択します。 詳しくは、「IBM Informix: R-Tree Index User’s Guide」を参照してください。 LRU 最大および最小設定の詳細化 LRU_MAX_DIRTY および LRU_MIN_DIRTY 構成パラメータは実数 (FLOAT) 型値を 取ることができるため、バッファ クリーンの精度を、小数点第 2 位まで高めることが できます。 これらの構成パラメータがパフォーマンスに与える影響については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。これらの構成パラメー タの設定の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照し てください。 エンタープライズ レプリケーションの拡張 以下の新機能により、Dynamic Server のエンタープライズ レプリケーション機能の拡 張性、有用性、そしてパフォーマンスが向上します。 エンタープライズ レプリケーションの機能はすべて「IBM Informix: Dynamic Server エ ンタープライズ レプリケーション ガイド」に記載されています。 エンタープライズ レプリケーションのセキュリティ エンタープライズ レプリケーションでは、クライアント/サーバ通信で使用可能なもの と同レベルのネットワーク暗号化機能をサポートします。エンタープライズ レプリケー ションの暗号化機能は、36 ページの『新規および変更済み構成パラメータ』にリストさ れた暗号化構成パラメータにより、実装されます。 行 (ROW) 型およびコレクション (COLLECTION) 型のサポート エンタープライズ レプリケーションにより、以下のデータ型の複製が可能になりまし た。 v 名前付き行型と名前なし行型 v リスト (LIST) 型、マルチセット (MULTIST) 型、およびセット (SET) 型のコレクシ ョン (COLLECTION) 型 キュー復旧の高速化 レプリケート情報を持つ表をトランザクション レコードや行 (ROW) 型表に追加するこ とで、トランザクション処理時間が短縮されます。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 35 キュー復旧中のレプリケート キュー復旧中のデータベース サーバへの接続が可能になり、トランザクションはキュー に追加されます。ただし、キュー復旧中のトランザクションが大規模で、論理ログが上 書きされる可能性がある場合は、レプリケーションがブロックされます。 大規模トランザクションのサポート エンタープライズ レプリケーションでは、大規模なトランザクションをメモリで保管す るのではなく、ディスクに自動的にスプールします。スプールされたトランザクション からの行は、必要に応じてメモリにページ インまたはメモリからページ アウトされま す。エンタープライズ レプリケーションでレプリケート可能なトランザクション サイ ズは、最大 4TB です。 HDR の可用性の向上 エンタープライズ レプリケーション システム内の重要なデータベース サーバに対して 高可用性データ レプリケーション (HDR) を使用し、同一のバックアップ用データベー ス サーバを作成できます (Dynamic Server の旧バージョンでは、エンタープライズ レ プリケーションまたは HDR のいずれかをサポートしましたが、その両方を並行して実 行することはできませんでした)。 動的ログ ファイル エンタープライズ レプリケーションは、レプリケーションが DDRBLOCK モードにな った場合に、データベース サーバに対して新しい動的ログ ファイルを追加するよう要 求できます。 エンタープライズ レプリケーションが 1 つのサーバ セッションで要求できる動的ログ ファイルの数は、新しい CDR_MAX_DYNAMIC_LOGS 構成パラメータで指定します。 新規コマンド cdr list replicate コマンドの新しい brief オプションを使用して、すべてのレプリケー トに関する関係先の概要を表示できます。 新しい cdr remove コマンドを使用して、HDR サーバからエンタープライズ レプリケ ーションを削除できます。 新規および変更済み構成パラメータ エンタープライズ レプリケーションには、以下の新規構成パラメータが追加されまし た。 v CDR_DBSPACE は、表 syscdr の DB 領域を指定します。 v CDR_ENV は、エンタープライズ レプリケーション環境変数を設定します。 v CDR_MAX_DYNAMIC_LOGS は、エンタープライズ レプリケーションが 1 つのサ ーバ セッションで要求できる動的ログ ファイルの数を指定します。 36 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v ENCRYPT_CDR は、ネットワーク暗号化の有効化と、そのレベルの設定に使用しま す。 v ENCRYPT_CIPHER は、暗号化に使用する暗号の指定に使用します。 v ENCRYPT_MAC は、使用するメッセージ確認コードのレベル指定に使用します。 v ENCRYPT_MACFILE は、MAC キー ファイルの指定に使用します。 v ENCRYPT_SWITCH は、暗号と秘密鍵を再度ネゴシエーションする頻度の定義に使用 します。 CDR_QDATA_SBSPACE 構成パラメータにより、エンタープライズ レプリケーション がスプールされた行 (ROW) 型データの格納に使用する SB 領域を、最大 32 まで指定 できます。 CDR_QDATA_SBFLAGS 構成パラメータの使用は、お勧めしません。 新規環境変数 CDR_LOGDELTA 環境変数は、送信および受信キューがディスクにスプールされるタ イミングを決定します。 CDR_PERFLOG 環境変数は、キューのトレースを有効にします。 CDR_ROUTER 環境変数は、階層トポロジのトランザクションに対する中間肯定応答を 無効にします。 CDR_RMSCALEFACT 環境変数は、各 CPU VP に対して開始される DataSync スレッ ドの数を設定します。 拡張性の向上 以下の新機能は、Dynamic Server の拡張性向上のために設計されています。 拡張性機能に対する HDR サポートの拡大 高可用性データ レプリケーション (HDR) が、以下の拡張オブジェクトのレプリケーシ ョンをサポートするようになりました。 v すべての組込みデータ型および拡張データ型 v ユーザ定義ルーチン v R ツリーおよび関数インデックス v TimeSeries DataBlade モジュール ユーザ定義データ型 (UDT) は、ログに記録され、単一データベース サーバに常駐して いる必要があります。データが SB 領域または同一データベース サーバ上の別の表に 格納されている場合、行以外のデータを持つデータ型が複製されます。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 37 HDR は、オペレーティング システム ファイルまたは永続的な外部ファイル (つまり一 時ファイルではない) に格納されたデータを複製しません。また HDR は、ユーザ定義 ルーチンと関連するメモリ オブジェクトのレプリケートも行いません。 ユーザ定義データ型、ユーザ定義ルーチン、または DataBlade モジュールを HDR に使 用する場合は、HDR の主データベース サーバおよび副データベース サーバの両方 に、ユーザ定義データ型、ユーザ定義ルーチン、または DataBlade モジュールをインス トールする必要があります。ユーザ定義データ型、ユーザ定義ルーチン、または DataBlade モジュールの登録は、HDR 主データベース サーバにのみ行います。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。 SELECT 文の FROM 節内での反復関数の使用 SELECT 文の FROM 節で反復関数を使用できます (反復関数は、その呼出しコンテキ ストに対して、複数回値を戻すユーザ定義関数です)。 仮想テーブル インターフェイスを使用して、反復 UDR が戻した結果セットに対する 問合せを実行できます。その後、さまざまな方法でその反復結果セットを操作できま す。例えば、WHERE 節を使用した結果セットのフィルタ、UDR 結果セットとその他 の表走査との結合、GROUP BY の実行、集約、そして ORDER BY 操作などが可能で す。 反復関数の作成方法については、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タ イプ 開発者ガイド」を参照してください。SELECT 文の構文の FROM 節での反復関数 の使用方法については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 CREATE FUNCTION および CREATE PROCEDURE 構文の拡張 いくつかの新機能により、ユーザ定義関数の機能性が向上します。 SELECT、UPDATE、および INSERT 文の WHERE 節内における SLV の複 数使用: ユーザ定義関数は 1 つ以上の OUT パラメータを戻すことができようになっ たため、関数呼出しで戻される文の局所変数 (SLV) などの値を問合せや副問合せに使用 する DML (データ操作言語) 文は、複数の SLV をサポートします。 OUT パラメータの詳細については、41 ページの『複数の OUT パラメータ』を参照し てください。 SLV の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 SPL UDR の戻り値名の宣言: Dynamic Server の旧バージョンでは、SPL 言語で作 成され、指定されたデータ型の値を 1 つ以上戻すユーザ定義関数がサポートされていま す。現行リリースでは、SPL 関数の RETURNS (または RETURNING 節) でも各戻り 値の名前を宣言できます。この機能により、SPL 関数を使用した SELECT 文への列見 出しの受渡しが容易になります。 38 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 詳しくは、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を 参照してください。 SQL の拡張 37 ページの『拡張性の向上』で述べた拡張機能に加え、Dynamic Server バージョン 9.4 では構造化問合せ言語 (SQL) の IBM Informix ダイアレクトについて、以下の点が変更 されました。 ビューの INSTEAD OF トリガ CREATE TRIGGER 文が拡張され、ビューの INSTEAD OF トリガをサポートするよう になりました。トリガを起動する特定のビューの INSERT、UPDATE、または DELETE イベントを定義できます。データベース サーバは、トリガ DML イベントを直接実行 するのではなく、INSTEAD OF トリガのアクション節を実行します。この機能により、 複数の表からの列を含むビューの基礎表を更新できます。Dynamic Server の旧バージョ ンでは、このようなビューの更新は不可能でした。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 SELECT 構文の拡張 SELECT 文の構文規則が拡張されました。 これらの機能の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくだ さい。 射影リストにない列または式による配列: ORDER BY 節に、射影節の選択リスト にない列名や式を含めることができるようになりました。例えば次のような問合せが可 能になります。 SELECT stock_num, manu_code FROM stock ORDER BY unit_price 旧リリースでは、unit_price も射影節に含まれている必要がありました。 FROM 節内のイテレーター UDR: 38 ページの『SELECT 文の FROM 節内での 反復関数の使用』で述べたように、SELECT 文の FROM 節で反復関数が使用可能にな りました。 16 以上の列に対応する関数インデックス 関数インデックスは、列名を引数として受け取る UDR です。関数インデックスの戻り 値は、インデックス キーとして CREATE INDEX 文に指定されます。Dynamic Server の旧リリースでは、対応する列数は 16 以内に制限されていました。 一方バージョン 9.4 では、関数インデックスに対する引数となり得る列数は、言語に依 存します。C 言語で作成された UDR では、関数インデックスは最大 102 のキー パー 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 39 ツを持つことができます。SPL または Java 言語で定義された関数インデックスは、最 大 341 のキー パーツを持つことができます。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参照してください。 動的問合せサポートの拡張 DESCRIBE 文でキーワード OUTPUT を認識できるようになりました。新しい動的 SQL 文 DESCRIBE INPUT は、検出された列と、準備済みの DML 文の動的パラメー タに関する情報を提供します。 これらの機能の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくだ さい。 DESCRIBE INPUT 文: Dynamic Server の旧リリースでは、DESCRIBE 文にて、準 備済みの INSERT 文または SELECT 文の WHERE 節の入力パラメータに関する情報 を提供できませんでした。以前は、IFX_UPDDESC 環境変数が設定されている場合に限 り、UPDATE パラメータを部分的にサポートするのみでした。現行リリースでは、キー ワード INPUT を DESCRIBE 文に指定し、準備済みの DML 文の各入力パラメータに 関する情報 (データ型、ID、および長さ (バイト)) を戻すことができます。 DESCRIBE OUTPUT 文: 動的 SQL アプリケーションを実行するクライアント シ ステムは、DESCRIBE OUTPUT 文 (または DESCRIBE のみ (キーワード OUTPUT は オプション)) を使用して、準備済みの DML 文の出力パラメータに関する情報を取得で きます (これは CSDK の機能ですが、バージョン 9.4 より前のリリースではクライア ント アプリケーションで使用不可能だった情報を必要とします)。 セッション レベルの非デフォルト照合 Dynamic Server の旧リリースでは、DB_LOCALE 環境変数が指定するロケールが COLLATION を定義する場合、各国語文字 (NCHAR) 型および各国語可変長文字 (NVARCHAR) 型値を、そのロケールのローカライズされた照合順序に基づいてソート していました。ロケールが COLLATION を定義しない場合、ソートはコード セットの 順序に基づいて実行されました。 現行リリースでは、新しい SET COLLATION 文を使用して、別のロケールのローカラ イズされた照合を指定できます。以降のセッションでは (または同一セッションで SET COLLATION 文が再度発行されるまで)、各国語文字 (NCHAR) 型および各国語可変長 文字 (NVARCHAR) 型値のソートにおいて、DB_LOCALE の設定が無視されます。デ フォルトの照合順序は、SET NO COLLATION 文を発行することで復元できます。この 機能により、データベース サーバが単一データベース内で各国語文字 (NCHAR) 型と 各国語可変長文字 (NVARCHAR) 型データ セットに対して異なるローカライズ済み照 合順序を使用できるようになります。ただし、双方の照合順序で同一の文字セットを操 作できる場合に限ります。 40 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 双方の照合順序が異なる場合、照合を実行するデータベース オブジェクト (インデック ス、チェック制約、およびトリガなど) は、そのオブジェクトの実行時ではなく、作成 時に有効だった照合順序を使用します。 SET COLLATION 文の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照し てください。DB_LOCALE 環境変数の詳細については、「IBM Informix: GLS ユーザー ズ ガイド」を参照してください。各国語文字 (NCHAR) 型および各国語可変長文字 (NVARCHAR) 型の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参照してく ださい。 大容量ファイルの LOAD TO および UNLOAD FROM フラット ファイルの LOAD および UNLOAD 入出力操作での LOAD 文および UNLAD 文の対象となるファイルのサイズは、ほとんどのプラットフォームにおいて、 2GB 以内に制限されていました。バージョン 9.4 では、この制限が 4TB に緩和されま した。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 SET 常駐文の不要化 Dynamic Server の旧リリースでは、SET TABLE 文および SET INDEX 文により、表 またはインデックスの 1 つ以上のフラグメントをディスクに書き込むのではなく、共有 メモリ バッファに残留させることができました。現行リリースでは、この機能は自動的 にデータベース サーバにより実行されるため、上記の 2 つの文はサポートされませ ん。ただし、アプリケーションに SET 常駐文が含まれていても、エラーは発行されま せん。SET TABLE 文または SET INDEX 文は単に無視されます。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 複数の OUT パラメータ ユーザ定義ルーチン (UDR) では、OUT パラメータはポインタで戻された値に対応しま す。Dynamic Server の旧バージョンでは、UDR 内でサポートする OUT パラメータは 最大 1 つであり、OUT パラメータはパラメータ リストの末尾に表示されていました。 バージョン 9.4 ではこれらの制限を排除し、UDR のパラメータ リストの任意の場所 で、複数の OUT パラメータをサポートできるようになりました。この変更により、 UDR の定義が非常に柔軟になり、複数の戻り値が必要なコンテキストにおいてコレク ション (COLLECTION) 型変数を戻す必要がなくなりました。JDBC クライアント アプ リケーションでは、この機能を使用して、UDR を起動する DML 文の WHERE 節内で 複数の文の局所変数 (SVL) を作成できます。 UDR での OUT パラメータの使用方法については、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチ ンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。OUT パラメータの構文に ついては、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 41 シーケンス オブジェクト 現行リリースでは、シーケンス生成プログラム用に、新しい DML 文 (CREATE SEQUENCE、ALTER SEQUENCE、RENAME SEQUENCE、DROP SEQUENCE) を導入 しました。このデータベース オブジェクトには複数のユーザが同時にアクセスでき、8 バイト整数 (INT8) 型の範囲内で固有の整数を生成可能です。 GRANT 文および REVOKE 文が拡張され、シーケンス オブジェクトに対するアクセス 権をサポートするようになりました。また、CREATE SYNONYM 文および DROP SYNONYM 文でローカル データベース内のシーケンス オブジェクトのシノニムを参照 可能になりました。新しい演算子 CURRVAL および NEXTVAL では、既存シノニムの 値の読込みおよびインクリメントが可能になりました。また、システム カタログには、 シーケンス オブジェクトに関する情報を格納する表 syssequences が新たに追加されま した。シーケンスは、主キー値を生成するために有効です。 シーケンス オブジェクトの構文の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構 文」を参照してください。 ANSI 結合構文 SELECT 文の構文が拡張され、交差結合、右外部結合、および全外部結合について、 ANSI/ISO 構文をサポートするようになりました。キーワード CROSS、RIGHT、および FULL が、2 つ以上の表を結合させた問合せにおいてサポートされます。これらの機能 により、SQL の ANSI 標準準拠が推進されています。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 SELECT 文の副問合せにおける和集合 UNION 演算子は、SELECT 文を使用した副問合せに使用できます。和集合の要素は、 他の和集合を再帰的に含むことのできる、複数の SELECT 文です。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 2048 バイトを超えるラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型 旧リリースでは、ラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型組込み不透明 (OPAQUE) 型のデ ータベース列に、最大 2048 バイトの制限がありました。バージョン 9.4 では、ラージ 可変長文字 (LVARCHAR) 型列 (または SPL のラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型変 数) の宣言において size パラメータをサポートしており、この size は最大 32,739 バ イトにすることができます。 下位方向の互換性では、size パラメータなしで宣言されたラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型は、最大 2048 バイト格納できます。この拡張により、Dynamic Server の可変長のデータ型の記憶容量を拡大できます。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参照してください。 42 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 新しい SQL 予約語 IBM Informix Dynamic Server バージョン 9.4 では、アプリケーションの移行に影響す る可能性のある、新しい SQL キーワードを認識します。ほとんどの単語は SQL 識別 子として使用できますが、キーワードも有効である場合、統語的あいまい性が発生する 可能性があります。あいまいな文を使用する場合は、期待した結果を得られない可能性 があります。 そのようなあいまい性の対処方法については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を 参照してください。 以下の SQL キーワードは、Dynamic Server バージョン 9.4 で導入されました。 COLLATION CROSS FULL INSTEAD RESTART RIGHT Dynamic Server バージョン 9.30 以前のリリースから移行する場合は、バージョン 9.30 のリリース ノートを参照し、バージョン 9.21 以降に SQL キーワードのリストに追加 された語について確認してください。 SQL キーワードの完全なリストは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」バージョン 9.4 の付録 A に記載されています。 新規環境変数 新しい USETABLENAME 環境変数は、SQL の ALTER TABLE および DROP TABLE 文におけるシノニムの使用を無効にできます。 USETABLENAME 環境変数の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を 参照してください。 35 ページの『エンタープライズ レプリケーションの拡張』に、エンタープライズ レプ リケーションに影響を与えるその他の新規環境変数に関する説明が記載されています。 GLS の拡張 Dynamic Server バージョン 9.4 は、デフォルト ロケールを使用しないデータベースの 主要な新機能をサポートする、GLS ライブラリ バージョン 4.0 を使用します。 新しい照合順序機能に関する情報は、40 ページの『セッション レベルの非デフォルト 照合』に記載されています。 GLS の機能はすべて「IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド」に記載されています。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 43 Unicode サポート GLS ライブラリは、International Components for Unicode (ICU) の Unicode オープン ソース インプリメンテーションに基づき、ICU のマルチリンガル データに対応したコ ード ポイントをサポートします。この機能では、コード セットを外部ロケール ファイ ルからロードするのではなく、ICU から内部でマッピングすることにより、同一データ ベース内の複数言語からの文字列の格納、検出、および表示が可能になります。 Unicode 照合のサポート GLS ライブラリは、2 つの Unicode 文字列の比較のために Unicode コンソーシアムが 開発した Unicode Collation Algorithm をサポートします。この各国間アプリケーション の業界標準には、ICU テクノロジーが盛り込まれています。 中国語 (簡体字) GB18030-2000 ロケールのフル サポート GLS ライブラリの前のリリース (バージョン 3.13.xC4) では、Unicode の Basic Multilingual Plane (BMP) 内のコード ポイント (コード ポイント 0x00 から 0xFFFF) をサポートしていました。新しいバージョンでは、ICU を使用する GB18030-2000 コー ド ポイントすべてをサポートします。 信頼性、可用性、およびサポート性機能 以下の新機能は、Dynamic Server の信頼性、可用性、およびサポート性改善のために設 計されています。 これらの機能の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参 照してください。 問合せの動的な監視 onmode -Y コマンドを使用した、動的な問合せの監視を可能にします。 セッション制御ブロック アドレスの印刷 onstat -g ses コマンドを使用して、セッション制御ブロック アドレスを印刷します。 環境変数設定の表示 onstat -g env コマンドを使用して、環境変数の現在の設定と値を表示します。 オンライン チャンク ページの印刷 oncheck ユーティリティを使用して、印刷するページ数、ページ ヘッダのみを印刷する かどうか、そして オンライン チャンクからページを印刷することを指定します。 ストアド プロシジャ情報の表示 onstat -g sql コマンドを使用して、SQL 文内のホスト変数のタイプおよび値の表示、ス トアド プロシジャ スタックの表示、そしてストアド プロシジャ内の現行 SQL 文の表 示を行います。 44 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド DataBlade API の拡張 DataBlade API モジュール内で有効な関数が、以下のように拡張されました。 新規 mi_get_db_locale( ) 関数 mi_get_db_locale( ) 関数は、現行データベース サーバ ロケールの値を戻します。 タスク マニュアル 現行データベース サーバ ロケールの値を戻 す。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_get_db_locale( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference 新規 mi_get_transaction_id( ) 関数 mi_get_transaction_id( ) 関数は、現行トランザクションの ID を戻します。 タスク マニュアル 現行トランザクションの ID を戻す。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_get_transaction_id( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference 新規 mi_realloc( ) 関数 mi_realloc( ) 関数は、既存のメモリ ブロックのサイズを変更します。 タスク マニュアル 既存メモリ ブロックのサイズ変更。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_realloc( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference 新規 mi_stack_limit( ) 関数 mi_stack_limit( ) 関数は、現行のユーザ スタックが指定された未使用領域を保有してい るかどうか識別します。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 45 タスク マニュアル 現行ユーザ スタックに指定量の未使用領域が あるか判別。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_stack_limit( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference 新規 mi_system( ) 関数 mi_system( ) 関数は、分離スレッド内のオペレーティング システム コマンドを実行し ます。 タスク マニュアル mi_system( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference ストリーム サポートの拡張 バージョン 9.4 では、2GB のファイルのストリーム サポートを提供します。 ハイ パフォーマンス ローダの拡張 ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) が以下のように拡張されました。 HPL の新機能については、すべて「IBM Informix: ハイ パフォーマンス ローダ ユーザ ーズ ガイド」に記載されています。 記憶媒体の完全利用 HPL ユーティリティは、記憶媒体のフルサイズを使用できます。 v ipload については、「Load Select Job」または「Unload Select Job」ウィンドウで 「Write/read to/from tape until end of device」チェック ボックスを選択します。 v onpload または onpladm については、onpload または onpladm run job コマンドで -Z オプションを指定します。 カスタム コード共有ライブラリ ファイルの新規ロケーション 以前、カスタム コード共有ライブラリ ファイルは、/usr/lib ディレクトリにインストー ルされていました。現行リリースでは、$INFORMIXDIR/lib ディレクトリにインストー ルされます。このファイルのロケーションは、新しい HPL_DYNAMIC_LIB_PATH 構成 パラメータで設定できます。 カスタム コード関数の入出力の長さ HPLAPIVERSION 構成パラメータを設定することで、カスタム コード関数の入出力引 数に異なる長さのデータを使用できるようになりました。 46 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド バックアップおよび復元の拡張 Dynamic Server バージョン 9.4 では、ON-Bar および ontape ユーティリティが以下の ように拡張されました。 新しいバックアップおよび復元機能は、すべて「IBM Informix: バックアップおよび復元 ガイド」に記載されています。 コールド復元中のチャンク名の変更 ON-Bar および ontape により、コールド復元中に新しいチャンク パスおよびオフセッ トを指定することで、チャンク名を変更できます。このオプションは、格納領域を、バ ックアップを作成したディスクから別のディスクに復元する必要がある場合に有効で す。 記憶媒体の完全利用とファイルの許容サイズの増加 ontape ユーティリティは、テープ サイズが 0 に指定されている場合、記憶媒体のフル サイズを使用できます。ontape ユーティリティは、最大 4TB のファイルをバックアッ プおよび復元できます。 インストールの拡張 インストールおよびインストール プロセスで使用されるファイルが、以下のように拡張 されました。 /usr/lib ディレクトリの使用停止 これまで UNIX の /usr/lib ディレクトリにインストールされていたファイルは、 $INFORMIXDIR/lib にインストールされます。つまり、HPL カスタム コード共有ライ ブラリ ファイルおよび光共有ライブラリ ファイルは /usr/lib にインストールされませ ん (「IBM Informix: ハイ パフォーマンス ローダ ユーザーズ ガイド」および 「IBM Informix: Optical Subsystem Guide」を参照)。また、SmartDisk はサポートされま せん。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (UNIX および Linux 用)」を参照してください。 最新クライアントおよび GLS ファイルの上書き回避 UNIX のインストール プログラムは、データベース サーバに含まれるものより新しい 既存クライアントまたは GLS ファイルの上書きを警告するプロンプトを発行します。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (UNIX および Linux 用)」を参照してください。 シリアル番号およびキーの不要化 インストール プログラムはシリアル番号とキーを要求しません。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 47 この変更点は、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (UNIX および Linux 用)」と「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (Microsoft Windows 用)」にも反映されています。 URL の変更および追加 IBM Informix 製品用の URL が変更されました。IBM Informix Dynamic Server のマニ ュアルにリストされる URL が、バージョン 9.4 のリリースにあたり更新されました。 以下の Web サイトから、以前と同様または更新済みの情報を参照できます。 IBM Informix プロダクト ファミリのホーム ページ http://www.ibm.com/software/data/informix IBM Informix オンライン マニュアル サイト (旧 Answers Online) http://www-3.ibm.com/software/data/informix/pubs/library/ IBM Informix オンライン マニュアルの情報リソース http://www.informix.com/informix/resource Informix Developer Zone (旧 Informix Developer Network Web サイト) www.ibm.com/software/data/developer/informix IBM ソフトウェア オンライン サポート (旧 Informix TechInfo Center) www.ibm.com/software/data/informix/support IBM Informix Developer Zone Systems Management Corner http://www7b.software.ibm.com/dmdd/zones/informix/corner_sm.html 製品の互換性を含む、IBM Informix データベース サーバの移植および認証 http://www.ibm.com/software/data/informix/pubs/smv/index.html IBM Informix DataBlade モジュール関連情報 http://www-3.ibm.com/software/data/informix/blades/ 48 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド バージョン 9.3 の新機能 Dynamic Server バージョン 9.3 の新機能は、以下のカテゴリに分類できます。 v データベース サーバの有用性拡張 v DataBlade API の拡張 v エンタープライズ レプリケーションの拡張 v 拡張性の向上 v Java の拡張 v パフォーマンス拡張 v SQL の拡張 UNIX Bundle Installer UNIX または Linux に IBM Informix 製品をインストールし、カスタマイズ可能なデモ データベース サーバを構成するには、IBM Informix UNIX Bundle Installer を使用しま す。インストーラーのファイル名は、ids_install です。 インストール方法については、「IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイド (UNIX および Linux 用)」を参照してください。 データベース サーバの有用性拡張 このリリースには、データベース サーバのインストール、使用、および管理を簡略化す るための新機能が備わっています。 最大接続数の表示機能 データベース サーバは、始動時にライセンスが許可する接続数を確認し、メッセージ ログにメッセージを書き込みます。 最大接続数を表示する方法については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイ ド」のデータベース サーバ始動に関する章を参照してください。メッセージについて は、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 onconfig.std ファイルへの変更 仮想プロセッサ クラスを構成するには、VP タイプ、番号、親和性、および NOAGE に対して VPCLASS パラメータ オプションを使用します。VPCLASS 構成パラメータ は、旧リリースの ONCONFIG 構成パラメータの代替になります。 v AFF_NPROCS v AFF_SPROC v NOAGE v NUMAIOVPS v NUMCPUVPS 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 49 以下の構成パラメータは廃止されます。 v LBU_PRESERVE v LOGSMAX 構成パラメータと onconfig.std の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照」を参照してください。 データベース サーバ管理ユーティリティ (Windows) 以下の IBM Informix ユーティリティにより、Windows におけるデータベース サーバ 管理が簡略化されます。 v ixpasswd.exe ユーティリティは、ユーザ informix としてログオンするすべてのサー ビスについて、ログオン パスワードを変更します。 v ixsu.exe ユーティリティは、特定のユーザとして実行するコマンド行ウィンドウを起 動します。 v ntchname.exe ユーティリティは、Dynamic Server のレジストリ項目を、古いホスト 名から新しいホスト名に変更します。 これらのユーティリティの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガ イド」を参照してください。 高可用性データ レプリケーションのフェイルオーバー スクリプト 高可用性データ レプリケーション (HDR) ペアにおけるデータベース サーバのロール を交換するには、hdrmkpri.sh および hdrmksec.sh スクリプトを使用します。詳しく は、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。 DataBlade API の拡張 このリリースでは、DataBlade API が以下のように拡張されました。 PER_STMT_EXEC および PER_STMT_PREP メモリの新規存続期間 ユーザ定義ルーチン (UDR) がメモリ割当て関数を呼び出すと、メモリは割り当てられ た存続期間が終了するまで存続します。PER_STMT_PREP メモリの存続期間は、 PREPARE 文で処理された文が有効である間継続します。PER_STMT_EXEC メモリの存 続期間は、SQL 文の存続期間と同じです。 PER_STATEMENT メモリの存続期間ではなく、PER_STMT_EXEC および PER_STMT_PREP メモリの存続期間を使用します。 50 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド タスク マニュアル メモリの新規存続期間の使用。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide 期間引数を持つ関数でのメモリの存続期間の使 IBM Informix: DataBlade API Function 用。 Reference mi_dalloc( ) を使用したメモリの存続期間の指 IBM Informix: Virtual-Table Interface 定。 Programmer’s Guide PER_STMT_EXEC メモリの存続期間を使用し たユーザ データ メモリの割当て。 IBM Informix: Virtual-Table Interface Programmer’s Guide PRP.sessionid.threadid および EXE.sessionid.threadid プールに関する情報の 表示。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者の 参照 (onstat -g mem を参照) mi_lo( ) 関数における NULL 接続 DataBlade API の一連の mi_lo*( ) 関数を使用することで、スマート ラージ オブジェ クトを処理できます。この機能により、NULL 接続においても、有効な接続と同じエラ ー処理動作を行うことができます。接続を使用せずに mi_lo*( ) 関数を使用する場合 は、引数 NULL を指定します。 タスク マニュアル NULL 接続を mi_lo*( ) 関数に渡す。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide 接続記述子を取る mi_lo*( ) ルーチンへの呼 出しに、NULL 接続を指定する。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference 新規 mi_collection_card( ) 関数を使用した接続の多重度の取得 コレクションの多重度 (リスト (LIST) 型、セット (SET) 型、およびマルチセット (MULTISET) 型などのコレクション (COLLECTION) 型内の項目数) を戻すには、UDR で mi_collection_card( ) 関数を使用します。 タスク マニュアル コレクションの多重度の判別。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_collection_card( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference リスト (LIST) 型、マルチセット (MULTISET) IBM Informix: SQL ガイド: 参照 型、およびセット (SET) 型の使用。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 51 クライアント コンピュータ上のファイルへのバッファごとのアクセス DataBlade API の一連の mi_file*( ) 関数を使用することで、ファイルへの入出力操作を 実行できます。以前、mi_file*( ) 関数はクライアント コンピュータにファイル全体を 転送していましたが、現行リリースでは、ファイルをバッファごとに転送できます。 タスク マニュアル クライアント ファイルへのバッファごとのア クセス。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide MI_O_CLIENT_FILE フラグを mi_file_open( ) に渡し、クライアント上のフ ァイルを開く。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference トランザクションを処理する新規コールバック データベース サーバはトランザクションについて、以下の 3 つのコールバックを呼び 出します。 v データベース サーバは、トランザクションでセーブポイントをコミットまたはロー ルバックする前に、セーブポイント コールバック (MI_EVENT_SAVEPOINT) を呼び 出します。 v データベース サーバは、トランザクションをコミットまたはロールバックする前に MI_EVENT_COMMIT_ABORT を呼び出します。 v データベース サーバは、トランザクションをコミットまたはロールバックした後 に、MI_EVENT_POST_XACT を呼び出します。 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」を参照してください。 DataBlades のトランザクション状況を判別する新規関数 mi_transaction_state( ) 関数は、発呼者に DataBlade モジュールの現行トランザクショ ン状況を戻します。戻されるトランザクション状況は、none、implicit、または explicit として示されます。 52 タスク マニュアル トランザクション状態の判別。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide mi_transaction_state( ) 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド エンタープライズ レプリケーションの拡張 エンタープライズ レプリケーションの変換およびリバージョンは、自動ではなく手動で 行うようになりました。この方法については、「IBM Informix: 移行ガイド」を参照して ください。エラー メッセージについては、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参 照」を参照してください。 Dynamic Server バージョン 9.3 では、エンタープライズ レプリケーションについて、 拡張性、パフォーマンス、および機能性が向上し、コマンド行が変更されています。 拡張可能なデータ型のレプリケート エンタープライズ レプリケーションは、以下の拡張可能データ型のレプリケートをサポ ートします。 v SB 領域にスマート ラージ オブジェクトとして格納されるデータ (CLOB 型および BLOB 型)、CLOB 型および BLOB 型列 (表のスキーマに明示的に指定)、および CLOB 型および BLOB 型列への更新事項 (制約事項あり) v 不透明ユーザ定義データ型 (UDT) v 複数表現データ型 (必要なストリーム サポート関数が存在する場合) 必要な関数の作成方法については、「IBM Informix: DataBlade API Function Reference」を参照してください。 v IBM Informix Spatial DataBlade モジュール バージョン 9.3 では、以下のユーザ定義データ型をサポートしません。 v 行 (ROW) 型 v コレクション (COLLECTION) 型 v リスト (LIST) 型 v セット (SET) 型とマルチセット (MULTISET) 型 サポートされないユーザ定義データ型については、Dynamic Server とともに配布される リリース ノート ファイルを参照してください。リリース ノート ファイルのパス名に ついては、『はじめに』内の xxi ページの『IBM Informix Dynamic Server バージョン 10.0 および CSDK バージョン 2.90 マニュアル セット』を参照してください。 エンタープライズ レプリケーションでは、以下をサポートします (制限付き)。 v UDT 列参照およびレプリケート WHERE 節に関する UDR v 主キー列に関する UDT 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」を参照してください。 v シンプル ラージ オブジェクトおよびスマート ラージ オブジェクトのレプリケート v 不透明 (OPAQUE) 型のレプリケートに関する考慮事項 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 53 v UDT サポート関数 ユーザ定義データ型のレプリケートに関するサポート関数 エンタープライズ レプリケーションで UDT を複製するには、UDT 設計者が streamwrite( ) および streamread( ) という 2 つのサポート関数を用意する必要があり ます。streamwrite( ) 関数は UDT 列データを、サーバ内での表記からネットワークを 介して配信可能な表記に変換します。ターゲット サーバでは、エンタープライズ レプ リケーションが streamwrite( ) 関数を使用して転送した UDT 列ごとに、streamread( ) 関数を呼び出します。 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」に記載されている不透 明 (OPAQUE) 型サポート関数の作成方法を参照してください。 エンタープライズ レプリケーションのパフォーマンス拡張 エンタープライズ レプリケーションでは、並列処理に関して、以下のパフォーマンス改 善が行われました。 v エンタープライズ レプリケーションでは、デフォルトですべてのレプリケート (レプ リケート セット内または個別) を並列処理できます。 v エンタープライズ レプリケーション スレッドは、同じ行に対する更新事項がない場 合、同じソースからのトランザクションを並列処理できます。 v エンタープライズ レプリケーション スレッドは通常、ソースの場合と同様の順序 で、ターゲット上のコミットを行います。 v エンタープライズ レプリケーション スレッドは、競合が発生しない限り、ターゲッ ト上で順序を無視したコミットを実行できます。 v エンタープライズ レプリケーションは、トランザクションに対してバッファ付きロ グ機能を使用します。 並列処理が改善されたことにより、ユーザ構成や対話の必要がなくなりました。ただ し、ページ レベル ロックを使用している場合、この機能は自動的に無効となります。 シリアル (SERIAL) 型列の主キー CDR_SERIAL 構成パラメータにより、レプリケート用に定義された表内の、シリアル (SERIAL) 型および 8 バイト シリアル (SERIAL8) 型列値の生成を制御できます。この 機能は、エンタープライズ レプリケーション環境でシリアル (SERIAL) 型列の主キー を生成するのに有効です。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」の構成パラメータのセクションに記載されている、CDR_SERIAL に関する説明を参 照してください。 54 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド レプリケート セットおよび排他的レプリケート セット レプリケートは、個別またはレプリケート セット の一部として管理できます。時間を ベースにしたレプリケートを実行する場合は、表間の参照整合性を確保するために、そ の表を排他的レプリケート セット に配置します。 警告: バージョン 9.3 ではレプリケート グループをサポートしません。バージョン 9.3 に移行する前に、すべてのレプリケート グループを削除してください。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」のレプリケート セットの作成および管理に関するセクションと、「IBM Informix: 移行ガイド」のエンタープライズ レプリケーション データの移行に関するセクション を参照してください。 変更済み列のみのレプリケート エンタープライズ レプリケーションでは、行全体ではなく、変更された列のみを複製す ることができます。 変更済み列のみを複製する場合、複製されたすべての列のデータが、ATS (中断トラン ザクション スプール) および RIS (行情報スプール) ファイルにスプーリングされると は限りません。このため、これらのファイルのフォーマットが変更されました。 以下の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケー ション ガイド」を参照してください。 v 変更済み列のみのレプリケート v 中断トランザクション スプール ファイル v 行情報スプール ファイル レプリケート データのログなしスマート ラージ オブジェクトへのスプーリン グ エンタープライズ レプリケーションは、送受信キューの行データを CDR_QDATA_SBSPACE 構成パラメータで指定した SB 領域にスプールします。これ らの SB 領域のロギングは制御可能です。 エンタープライズ レプリケーションは、送受信キューからのトランザクション レコー ドを、cdr_qhdr_dbspace パラメータで指定した DB 領域にスプールします。 以下の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケー ション ガイド」を参照してください。 v 送信キューおよび受信キューのスプーリング域のセットアップ v レプリケーション サーバの定義 v CDR_QDATA_SBSPACE および CDR_QHDR_DBSPACE 構成パラメータの指定 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 55 シャドー列 (CRCOLS) を追加または削除するインプレース変更 エンタープライズ レプリケーションは競合解決のためにシャドー列を使用します。デー タベース サーバは、ほとんどの場合、以下の ALTER 文を処理することで、シャドー 列をインプレース変更として追加または削除します。 ALTER TABLE ... ADD CRCOLS ALTER TABLE ... DROP CRCOLS データベース サーバは、表全体をコピーするのではなく、適切な行ごとに更新を行うた め、インプレース変更は迅速に実行されます。これらの ALTER 文のインプレース処理 には、ユーザ処置は不要です。 タスク マニュアル 競合解決のための表の準備。 IBM Informix: Dynamic Server エンター プライズ レプリケーション ガイド 以下のシャドー列の追加または削除。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 v ALTER TABLE . . . ADD CRCOLS v ALTER TABLE . . . DROP CRCOLS インプレース変更のパフォーマンス上の利点お IBM Informix: Dynamic Server パフォー よび発生のタイミングの把握。 マンス ガイド エンタープライズ レプリケーションの新規 onstat オプション ユーザ定義ルーチン (UDR) のレプリケートに関する情報を取得するには、以下の onstat オプションを使用します。 v onstat -g dss UDR v onstat -g dss UDRx v onstat -g grp UDR v onstat -g grp UDRx 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」の onstat コマンドに関する付録を参照してください。 cdr finderr ユーティリティ 現行リリースでは、コマンド行インターフェイスが更新され、新機能をサポートしま す。これには、特定のエンタープライズ レプリケーション エラー番号の検索およびそ の該当エラー テキストの表示を行う新規 cdr finderr ユーティリティも含まれます。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」のコマンド行ユーティリティに関する説明を参照してください。 56 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 拡張性の向上 現行リリースでは、拡張性が以下のように改善されました。 複数表現データ型の DeepCopy 関数 イメージのような複数表現を持つユーザ定義データ型に対しては、DeepCopy 関数を使 用します。DeepCopy 関数は、ユーザ定義データ型をコピーすることで、ユーザがメモ リのデフォルト存続期間内に確実に行内値と行外値の両方を割り当てられるようにしま す。 複数表現データ型用に DeepCopy 関数を登録後、データベース サーバは自動的に DeepCopy を呼び出します。 タスク マニュアル 複数表現データ型の使用。 IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよ びデータ タイプ 開発者ガイド UDR での DeepCopy 関数の使用。 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよ びデータ タイプ 開発者ガイド R ツリーの最近隣問合せ R ツリー インデックスは、最近隣問合せをサポートします。最近隣問合せ は、空間デ ータベース内の、特定ロケーションまたはオブジェクトに最も近い項目を要求します。 San Jose 地域のマップに対して最近隣問合せを実行すると、San Francisco ではなく、 Santa Clara が最近隣となります。バージョン 9.3 は、複合 R ツリー インデックス を サポートします。 詳しくは、「IBM Informix: R-Tree Index User’s Guide」を参照してください。 一時 SB 領域およびスマート ラージ オブジェクト スマート ラージ オブジェクトは、特定の操作について、著しく高速なパフォーマンス を示します。一時スマート ラージ オブジェクトへの書込みは、標準的なスマート ラー ジ オブジェクトに対する書込みよりも、高速で実行されます。 ユーザ セッションに一時的に必要なテキスト、イメージ、またはユーザ定義データ型デ ータに対しては、一時スマート ラージ オブジェクト を使用します。一時スマート ラ ージ オブジェクトは、標準 SB 領域または一時 SB 領域 に格納できます。一時スマー ト ラージ オブジェクトを一時 SB 領域に格納する場合、メタデータおよびユーザ デ ータはログに記録されません。 デフォルトの一時 SB 領域を指定する場合は、SBSPACETEMP 構成パラメータを使用 します。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 57 タスク マニュアル 一時 SB 領域およびスマート ラージ オブジェク トの使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者ガイド onspaces を使用した一時 SB 領域の作成。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者の参照 一時領域使用効率の改善。 IBM Informix: Dynamic Server パフ ォーマンス ガイド SB 領域に対するユーザ データおよびメタデータの領域割当ての改善 データベース サーバは、SB 領域チャンクのユーザ データ領域の 40% を予約します。 チャンクのメタデータおよびユーザ データ領域が不足すると、データベース サーバは 予約済みの領域を該当領域に移動します。この機能により、データベース サーバは SB 領域内の領域をより効率的に使用できます。 タスク マニュアル メタデータおよびユーザ データ領域の監視。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者ガイド SB 領域構造の参照。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 メタデータ領域のサイズの推定および領域使用効率 IBM Informix: Dynamic Server パ の改善。 フォーマンス ガイド J/Foundation の拡張 Dynamic Server with J/Foundation がインストールされている場合、Java にて記述された UDR およびアプリケーションを作成および実行できます。現行リリースでは、 J/Foundation のパフォーマンスがより高速化しています。 詳しくは、「IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide」、「IBM Informix: JDBC Driver Programmer’s Guide」、および 64 ページの『9.21 の Java 関連機能』を参照し てください。 J/Foundation の JVM 1.3 サポート Dynamic Server with J/Foundation は Java 2 をサポートし、Java ランタイム環境 (JRE) を含みます。データベース サーバは Java 仮想マシン (JVM) バージョン 1.3 をサポー トし、ホット スポット サーバ VM を組み込みます。 パフォーマンス拡張 このリリースでは、パフォーマンスを監視および改善する数多くの機能が盛り込まれて います。 58 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 構成可能なデフォルト ロック モード 以下を使用して、新規表のデフォルト ロック モードをページまたは行に設定できま す。 v ALTER TABLE または CREATE TABLE 文の LOCK MODE 節 v IFX_DEF_TABLE_LOCKMODE 環境変数 v DEF_TABLE_LOCKMODE 構成パラメータ タスク マニュアル ロック モードの構成。 IBM Informix: Dynamic Server パ フォーマンス ガイド DEF_TABLE_LOCKMODE 構成パラメータの使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 ALTER TABLE または CREATE TABLE 文内の LOCK MODE 節の使用。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 onstat -g stm オプション PREPARE 文で処理された SQL 文が使用するメモリを表示するには、onstat -g stm オ プションを使用します。 onstat -g stm session_id onstat -g stm については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」 および「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。 問合せを実行せずに問合せ予定を表示する機能 問合せを実行せずに問合せ予定を表示するには、SET EXPLAIN ON AVOID_EXECUTE 文または AVOID_EXECUTE オプティマイザ ディレクティブを使用します。このオプ ションにより、オプティマイザが sqexplain.out ファイルに書き込んだ問合せ予定を評 価できます。 この機能を単一文のディレクティブとして使用する場合は、次のようになります。 SELECT --+EXPLAIN AVOID_DIRECTIVE * FROM tablename; この機能を文ブロックのキーワード SET EXPLAIN として使用する場合は、次のように なります。 SET EXPLAIN ON AVOID_EXECUTE; 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 59 タスク マニュアル 問合せのパフォーマンス改善とオプティマイザ IBM Informix: Dynamic Server パフォー マンス ガイド ディレクティブの使用。 SET EXPLAIN およびオプティマイザ ディレ クティブの使用。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 論理ログの動的追加 データベース サーバは、現行ログ ファイルの次のログ ファイルが実行中のトランザク ションを含む場合に、現行ログ ファイルの次に論理ログ ファイルを自動的に追加しま す。動的ログ割当て機能により、ログはフルにならず、ロング トランザクション ロー ルバック中にシステムがハングするのを回避できます。また、ログ ファイルを現行ログ ファイルの次に手動で追加するか、ログ ファイル リストの末尾に追加するか選択でき ます。 DYNAMIC_LOGS 構成パラメータは、データベース サーバが動的に新規論理ログを割 り当てるかどうか決定します。LTXHWM および LTXEHWM 構成パラメータは、ロン グ トランザクションの高水準点を設定します。DYNAMIC_LOGS が 1 または 2 に設 定されている場合、LTXHWM のデフォルト値は 80%、LTXEHWM のデフォルト値は 90% になります。 onstat -l の出力も、一時論理ログに関する情報を表示します。 タスク マニュアル 動的に割り当てられた論理ログの使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド onparams および onstat -l コマンド、 DYNAMIC_LOGS、LTXHWM、および LTXEHWM パラ メータの使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照 SQL の拡張 このリリースでは、Informix 以外のデータベースの Dynamic Server バージョン 9.3 へ の移行を簡略化する、いくつかの新規 SQL 文が追加されています。 DELETE 文内の FROM のオプション化 DELETE 文にはキーワード FROM が不要になりました。次の構文を使用できます。 DELETE customer WHERE customer_num = 105; 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 60 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド REVOKE AS ユーザ REVOKE 文を使用することで、データベース オブジェクトの所有者は他のユーザのア クセス権を取り消すことができます。REVOKE ... AS および REVOKE FRAGMENT .. AS により、user2 は user1 のアクセス権を取り消すことができます。例えば、認証識 別子ではあるが、オペレーティング システムが認識するユーザではない informix のよ うなユーザ名から、アクセス権を取り消すことができます。次の構文を使用できます。 REVOKE privilege FROM user1 AS user2; REVOKE 文の詳細については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくださ い。 Dynamic Server バージョン 9.21 の機能 以下の機能は、IBM Informix Dynamic Server バージョン 9.21 で導入されました。 ANSI 結合構文 ANSI 結合は、[LEFT] [OUTER] JOIN キーワードで開始します。結合フィルタの指定に は ON 節を、ポスト結合フィルタの指定には WHERE 節を使用します。 タスク マニュアル ANSI 結合構文の使用。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 結合フィルタとポスト結合フィルタを使用して、 IBM Informix: Dynamic Server パフ ANSI 結合用に SET EXPLAIN の出力を解釈す ォーマンス ガイド る。 RENAME INDEX 文 インデックス名を変更するには、RENAME INDEX 文を使用します。 詳しくは、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 ログなし (ロウ) 表 Dynamic Server のログ付きデータベース内に、ログなし表を作成できます。これらの表 は、ロウ表とも呼ばれます。ロウ表はインデックスまたは参照制約を持つことはできま せんが、更新は可能です。標準表またはロウ表のいずれかを作成し、後で表のタイプを 変更することもできます。 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 61 タスク マニュアル ログなし表の使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者ガイド ログなし表のロードおよびアンロード。ログなし IBM Informix: Dynamic Server パフ 表のロック。 ォーマンス ガイド ALTER TABLE および CREATE TABLE 文を使 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 用したログ タイプの指定。 onpladm ユーティリティ ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) には、コマンド行ユーティリティ onpladm が含ま れます。onpladm ユーティリティを使用して、表またはデータベース全体をロードまた はアンロードするために、ジョブを作成、変更、記述、リスト、実行、構成、および削 除できます。詳しくは、データベース サーバに含まれる onpladm.htm ファイルを参照 してください。 $INFORMIXDIR/release/en_us/0333/onpladm/index.html onbar -b -l コマンド 論理ログのバックアップには、onbar -l ではなく onbar -b -l コマンドを使用します。 詳しくは、「IBM Informix: バックアップおよび復元 ガイド」を参照してください。 7.x シノニムへの 9.x DB-Access 旧バージョンでは、DB–Access を使用してシノニム名にアクセスできるのは、リモート データベース サーバがバージョン 9.x の場合のみでした。現行バージョンでは、バー ジョン 7.x のリモート データベース サーバ上のシノニム名にもアクセス可能です。 SQL 文キャッシュの改善 データベース サーバは、SQL 文キャッシュ (SSC) を使用して、ユーザが実行する SQL 文を格納します。SQL 文キャッシュに格納された文をユーザが実行すると、それ 以降データベース サーバはその文の構文解析および最適化を実行しないため、パフォー マンスが向上します。 SQL 文キャッシュはバージョン 9.21 で拡張され、以下の機能をサポートするようにな りました。 v 文をキーオンリー エントリとして SQL 文キャッシュに挿入し、その文が参照される 回数を追跡します。文が特定の回数参照されると、キャッシュに完全に挿入されま す。 v サイズ制限を超えた場合に SQL 文キャッシュに文を入力するかどうか制御します。 62 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v SQL 文キャッシュの複数のプールを定義します。 タスク マニュアル SQL 文キャッシュに関する理解。 IBM Informix: Dynamic Server パフ ォーマンス ガイド 修飾および同一文の使用と、メモリ制限およびキ IBM Informix: SQL ガイド: 構文 ーオンリー キャッシュ エントリの把握。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者の参照 SQL 文キャッシュの構成。 v STMT_CACHE_HITS v STMT_CACHE_NOLIMIT v STMT_CACHE_NUMPOOL v STMT_CACHE_SIZE IBM Informix: Dynamic Server 管理 者の参照 SQL 文キャッシュ統計の表示。 v onstat -g ssc v onstat -g ssc all v onstat -g ssc pool IBM Informix: Dynamic Server 管理 者の参照 稼働中の SQL 文キャッシュの構成。 v onmode -W STMT_CACHE_HITS v onmode -W STMT_CACHE_NOLIMIT v onmode -W STMT_CACHE_SIZE SQL 文キャッシュのパフォーマンス上の利点の 把握。 IBM Informix: Dynamic Server パフ ォーマンス ガイド v SQL 文キャッシュの使用 v SQL 文キャッシュの有効化 v SQL 文キャッシュの構成 v SQL 文キャッシュの監視 DataBlade API 機能 以下の DataBlade API 機能は、バージョン 9.21 で導入されました。 仮想プロセッサ環境の制御機能 DataBlade API の関数を使用して、UDR 内から仮想プロセッサ (VP) 環境を制御できる ようになりました。これらの新規関数により、以下が可能になります。 v VP に関する情報の取得 v VP クラスに関する情報の取得 v UDR のロック 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 63 v VP 環境の変更 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」を参照してください。 UDR に関する情報を取得する関数 DataBlade API の関数により、以下を含む、UDR に関する情報を取得できます。 v UDR の名前 (sysprocedures システム カタログ表にて定義) v ルーチン識別子 v UDR の MI_FPARAM 構造体のアドレス 詳しくは、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」を参照してください。 9.21 の Java 関連機能 以下の Java 関連機能は、バージョン 9.21 で導入されました。 J/Foundation の JVM 1.2 サポート Dynamic Server with J/Foundation は Java 仮想マシン (JVM) バージョン 1.2 をサポー トします。 Java 構成パラメータのデフォルト値 ONCONFIG ファイル内の JDKVERSION、JVPJAVAHOME、JVPJAVALIB、および JVPJAVAVM パラメータが、Dynamic Server with J/Foundation 用に変更されました。 JDBC 2.0 サポート IBM Informix JDBC ドライバが、Embedded SQLJ 1.10.1.JC1 に組み込まれます。これ は、Java に SQL 文を埋め込むための製品です。Dynamic Server with J/Foundation は、 以下の JDBC 2.0 機能をサポートします。 v 複合データ型 v コレクション (COLLECTION) 型 v 両方向スクロール カーソル v バッチの更新 v 時間隔 (INTERVAL) 型 v PREPARE 文で処理された文の拡張機能 v 呼出し可能文 J/Foundation の GLS サポート Dynamic Server with J/Foundation は、以下の GLS 機能をサポートします。 v CLIENT_LOCALE、DB_LOCALE、GL_DATE、GL_DATETIME、DBTIME、およ び DB_CENTURY 環境変数 64 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v ロケールまたはコード セットを JDBC ドライバにマッピングするための新規接続プ ロパティ (NEWLOCALE および NEWCODESET) update_jars.sql スクリプト データベースの名前変更後に、データベース内の jar ファイルの名前を更新するには、 update_jars.sql スクリプトを使用します。 Java ランタイム環境変数 Dynamic Server with J/Foundation は、JVM_MAX_HEAP_SIZE、JAR_TEMP_PATH、 JAVA_COMPILER、および AFDEBUG 環境変数をサポートします。 可変長不透明 (OPAQUE) 型の部分サポート Java で UDR および DataBlade モジュールを作成できます。 Dynamic Server with J/Foundation は、以下の項目をサポートします。 v 可変長不透明 (OPAQUE) 型 v データ入出力変換ルーチン – input/output – send/receive – import/export – importbin/exportbin J/Foundation 機能のリファレンス J/Foundation 機能については、以下のマニュアルを参照してください。 タスク マニュアル JVM 1.2 の使用。JCBC 2.0 機能の使用。Java IBM Informix: J/Foundation Developer’s での UDR および DataBlade モジュールの作 Guide 成。 Java 環境変数の指定。 IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide IBM Informix: SQL ガイド: 参照 Java 構成パラメータの指定。 IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide IBM Informix: Dynamic Server 管理者の 参照 GLS 環境変数の設定。接続プロパティの使 用。 IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド update_jars.sql スクリプトの使用。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 第 2 章 Dynamic Server の新機能の使用 65 MaxConnect サポート IBM Informix MaxConnect により、IBM Informix Dynamic Server は著しく増加したク ライアント接続をサポートできます。MaxConnect は新しいソフトウェア層であり、デ ータベース サーバとクライアント間に導入されます。複数のクライアント接続をより少 ない数のサーバ接続に透過的に集中化します。これにより、データベース サーバが何千 ものクライアント接続の管理から解放され、データベース サーバの応答時間の短縮化と CPU コストの削減を実現します。 重要: MaxConnect および「IBM Informix: MaxConnect User’s Guide」は、IBM Informix Dynamic Server バージョン 9.3 とは別に出荷されます。 バージョン 9.21 で導入された以下の機能は、IBM Informix MaxConnect 製品をサポー トします。IBM Informix MaxConnect 製品は、個別に注文可能です。 v 新規ネットワーク プロトコル データベース サーバは、ontliimc と onsocimc の 2 つの新規ネットワーク プロトコ ルで MaxConnect をサポートします。 v MaxConnect を監視する新規ユーティリティ オプション – onstat -g imc – imcadmin – ISA オプション v MaxConnect の新規環境変数 – IMCADMIN – IMCCONFIG – IMCSERVER MaxConnect のインストール、構成、監視、および調整の詳細については、 「IBM Informix: MaxConnect User’s Guide」を参照してください。 66 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ . . . . . . . . . . . 共有メモリ コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . ディスク コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . 仮想プロセッサ コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . クライアント/サーバ接続 . . . . . . . . . . . . . . . . パフォーマンスの向上 . . . . . . . . . . . . . . . . . . メモリ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . メモリの動的共用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . バッファリング トランザクション . . . . . . . . . . . . NFS にマウントされたディレクトリの使用 . . . . . . . . . フラグメント化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 並列化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 問合せオプティマイザ . . . . . . . . . . . . . . . . . フォールト トレランスと高可用性 . . . . . . . . . . . . . . バックアップおよび復元 . . . . . . . . . . . . . . . . . ontape ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . ON-Bar ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . IBM Informix 格納域マネージャ . . . . . . . . . . . . . archecker ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . 高速復旧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ミラーリング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . データ レプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . 高可用性データ レプリケーション . . . . . . . . . . . . エンタープライズ レプリケーション . . . . . . . . . . . レプリケート対象データ型 . . . . . . . . . . . . . . . データベース サーバのセキュリティ . . . . . . . . . . . . データベース イベントの監査 . . . . . . . . . . . . . . Informix RDBMS の機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . SQL (Structured Query Language: 構造化問合せ言語) . . . . . . . SPL (Stored Procedure Language: ストアド プロシジャ言語) . . . . . システム カタログ表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . データ型 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . アプリケーション タイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . OLTP アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . DSS アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . データベース サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . リレーショナル データベース . . . . . . . . . . . . . . . ANSI 標準準拠データベース . . . . . . . . . . . . . . . オブジェクト リレーショナル データベース . . . . . . . . . . シンプル ラージ オブジェクトおよびスマート ラージ オブジェクト . © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 69 69 71 71 73 73 73 73 73 74 74 74 75 75 75 76 76 76 76 77 77 77 78 78 79 79 79 79 80 80 81 84 84 85 85 85 85 86 87 67 ユーザ定義データ型 . . . . 複合データ型 . . . . . . ユーザ定義ルーチン . . . . 演算子関数 . . . . . . . ユーザ定義キャスト . . . . 継承 . . . . . . . . . ユーザ定義集計関数 . . . . ユーザ定義仮想プロセッサ . . DataBlade モジュール. . . . 次元データベース . . . . . . 分散データベースおよび分散問合せ アクセス方法 . . . . . . . . 主アクセス方法 . . . . . . . 副アクセス方法 . . . . . . . 汎用 B ツリー インデックス . R ツリー インデックス . . . ユーザ定義主アクセス方法 . . . ユーザ定義副アクセス方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88 88 89 89 89 90 90 90 90 91 92 92 93 93 93 93 94 94 本章について この章では、Dynamic Server アーキテクチャの概要と、その主要な機能について説明し ます。Dynamic Server は、高いデータベース スケーラビリティ、管理の容易性、そし てハイ パフォーマンスを提供します。 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ Dynamic Server はマルチスレッド オブジェクト リレーショナル データベース サーバ であり、対称マルチプロセッサ (SMP) と単一プロセッサ アーキテクチャを使用しま す。SMP システムでは、複数の CPU やプロセッサはすべて、メモリと通信を共用し、 オペレーティング システムの単一コピーを稼働します。 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ (DSA) により、リソースを多様なアプリ ケーション ロード (大小問わず) に拡張し、パフォーマンスを改善できます。DSA の 主要な要素に、仮想プロセッサがあります。これは中央処理、ディスク入出力、ネット ワーキング、そして光ディスク機能を並行して管理します。 スケーラビリティには、2 つの局面があります。1 つは高速化、もう 1 つは拡大です。 高速化 は、コンピューティング ハードウェアを追加し、意思決定支援 (DSS) 問合せま たはオンライン トランザクション処理 (OLTP) の高速化の実現を意味します。拡大 は、より大きいワークロードを、それに応じた大容量のコンピューティング リソースで 処理可能にすることを意味します。DSS および OLTP 操作の詳細については、84 ペー ジの『アプリケーション タイプ』を参照してください。 68 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド Informix データベース サーバ アーキテクチャは、次のような主要なコンポーネントか ら構成されます。 v 共有メモリ v ディスク v 仮想プロセッサ v クライアント/サーバ接続 データベース サーバのアーキテクチャの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。Dynamic Server の使用方法につ いては、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」および「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。IBM Informix のマニュアルにて 使用される用語の用語集は、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」に記載されていま す。 共有メモリ コンポーネント 共有メモリは、メモリのプールに対するアクセスを共有することにより、データベース サーバのプロセスやスレッドでデータを共有可能にするオペレーティング システム機能 です。データベース サーバは、次のような目的で共有メモリを使用します。 v メモリの使用とディスク入出力の削減 v プロセス間の高速通信の実行 v 仮想プロセッサとユーティリティのデータ共有 データベース サーバでは、共有メモリの以下の部分を作成します。 v 常駐 アクセスをより高速化するためにディスクのデータをキャッシュします。 v 仮想 仮想プロセッサで必要なリソースを管理し、制御します。 v プロセス間通信 (IPC) UNIX で IPC 通信を使用するローカル クライアント アプリケーションに高速通信 チャネルを提供します。 v 仮想拡張 DataBlade モジュールとユーザ定義ルーチン (UDR) を、ユーザ定義の仮想プロセッ サで実行可能にします。 ディスク コンポーネント データベース サーバは、ストレージの物理装置を使用して、ディスク領域を割り当てま す。データベース サーバがデータの保管に使用する論理装置を定義してください。すべ 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 69 てのデータベースと、データベース サーバを管理するのに必要なすべてのシステム情報 は、ディスク コンポーネントの中に存在します。 UNIX のみ UNIX では、データベース サーバはロウとクックドという 2 種類のディスク領域を使 用してデータを保管します。データベース サーバにより、これらのうち一方のディスク 領域、または両方の型を組み合わせたディスク領域を使用できます。 v ロウ ディスク領域 (バッファなし ディスク領域とも呼ばれる) は、データベース サ ーバによりデータの物理構成が管理される、フォーマットされていない領域を指しま す。 v クックド ディスク領域 (バッファ付き ディスク領域とも呼ばれる) は、通常のオペ レーティング システム ファイルを指します。 UNIX のみ の終り Windows のみ Windows では、データベース サーバは以下の 2 種類のディスク領域を使用してデータ を保管します。 v New Technology File System (NTFS) v 論理区画または物理ドライブ Windows のみ の終り データベース サーバは、次のような物理単位を使用してディスク領域を管理します。 物理単位 説明 チャンク データベース サーバ データ ストレージの最大単位 ページ データベースからの読取りおよびデータベースへの書込みを行うディ スク装置の物理単位 BLOB ページ シンプル ラージ オブジェクトを BLOB 領域に格納するためのディス ク装置の物理単位 SB ページ スマート ラージ オブジェクトを SB 領域に格納するためのディスク 装置の物理単位 エクステント 表に格納されたデータを含む領域の固定量 データベース サーバは、次のような論理単位を使用してディスク領域を管理します。 DB 領域、BLOB 領域、および SB 領域は、1 つ以上のチャンクで構成されます。 70 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 論理ストレージ単位 説明 DB 領域 データベース、表、論理ログ ファイル、物理ログ、および内部 データを保管する BLOB 領域 シンプル ラージ オブジェクト (テキスト (TEXT) 型およびバ イト (BYTE) 型データ) を保管する SB 領域 スマート ラージ オブジェクト (CLOB 型および BLOB 型デー タ) を保管する EXT 領域 外部データの格納場所を参照する データベース 表とインデックスを含む 表 列見出しを含む 1 行と、データ値を格納する 0 以上の行から 構成される 表領域 指定された表またはフラグメントに割り当てられたディスク領 域を含む データベース サーバにより、次のような領域構造の管理が行われ、物理データと論理デ ータの一貫性が保証されます。 データの一貫性 説明 論理ログ トランザクションおよびデータベース サーバの変更事項のログ レコードを保管するサーキュラー ファイル 物理ログ データベース サーバがページの更新前のコピー (更新前イメー ジ と呼ばれる) を保管する一連のディスク ページ 格納領域と論理ログおよび物理ログの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。論理ログのレコード フォーマットについては、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」に記載されています。 仮想プロセッサ コンポーネント データベース サーバのプロセスは、コンピュータ内の CPU と同じように機能するた め、仮想プロセッサ と呼ばれます。CPU が複数のユーザの要求を満たすため複数のオ ペレーティング システムを実行するように、仮想プロセッサも複数の SQL クライアン ト アプリケーションの要求を満たすため、複数のスレッド または作業を実行します。 仮想プロセッサは、データベース サーバのパフォーマンスを向上させます。 クライアント/サーバ接続 クライアントを 1 つのコンピュータ上に置き、データベース サーバを別のコンピュー タまたは同じコンピュータ上に置くことができます。クライアント とは、ユーザが 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 71 SQL 文を発行してデータベースのデータを要求または修正するために実行するアプリケ ーションを指します。次のような IBM Informix ツールは、クライアント プログラムで す。 v DB–Access v エンタープライズ レプリケーション v ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) v ESQL/C v IBM Informix JDBC ドライバ v ODBC v DataBlade API データベース管理者は、データベースがサポートする接続タイプを、UNIX では sqlhosts ファイルで、Windows では SQLHOSTS レジストリ キーの PROTOCOL フィ ールドで指定します。 データベース サーバ間、またはクライアントとデータベース サーバ間の接続およびデ ータ伝送には、ネットワーク プロトコル を使用します。データ転送を行う前にクライ アントとデータベース サーバ間の接続 を確立し、データ転送中に管理する必要があり ます。 多重接続 では、データベース サーバとクライアント間の単一のネットワーク接続を使 用して、クライアントからの複数のデータベース接続を処理します。数百あるいは数千 のクライアント接続を処理する必要がある場合は、IBM Informix MaxConnect の注文を 検討してください。詳しくは、8 ページの『IBM Informix MaxConnect (UNIX)』を参照 してください。 データベース サーバは、クライアント アプリケーションとデータベース サーバ間の通 信を行うために、次のような接続のタイプをサポートします。 接続タイプ Windows UNIX ローカル ネットワーク X X X X TLI (TCP/IP) X X X TLI (IPX/SPX) X X X 共有メモリ X X ストリーム パイプ X X ソケット 名前付きパイプ X X データベース サーバがサポートするクライアント/サーバ構成については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。クライアント ア 72 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド プリケーションの使用方法については、 115 ページの『第 6 章 マニュアルの使用方 法』のリストの中から、適切なプログラマ用マニュアルを参照してください。 パフォーマンスの向上 Dynamic Server では、次のようなメカニズムを介してパフォーマンスの向上を実現して います。 v メモリ管理 v フラグメント化 v 並列化 v 問合せの最適化 メモリ管理 Dynamic Server は、パフォーマンスを最適化するメモリ管理を支援する、いくつかのオ プションを提供しています。 メモリの動的共用 同じデータベース サーバを使用するすべてのアプリケーションは、データベース サー バのメモリ領域にあるデータを共用します。データベース サーバは、必要に応じてメモ リを動的に追加します。データベース サーバ管理者は、データベース サーバで使用可 能な共有メモリの容量を制御することができます。 バッファリング トランザクション データベース サーバは、トランザクションの記録方法を決定できます。トランザクショ ン は、単一作業単位として扱われる SQL 文の集合です。ログはバッファ付きまたはバ ッファなしのどちらでも記録可能です。バッファ付きログは、トランザクションが確定 される時期に関係なく、バッファがフルになるまでメモリ内にトランザクションを保持 します。 メモリの多局面を管理してパフォーマンスを向上させる方法については、 「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」および 60 ページの『SQL の拡張』を参照してください。トランザクション ログ機能の詳細については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してください。 NFS にマウントされたディレクトリの使用 IBM Informix 格納領域は、NFS デバイスのベンダが IBM Informix の認証を受けてい る場合に限り、その NFS にマウントされたディレクトリに常駐できます。 IBM Informix データベースへの格納領域のマウントに使用できる NFS 製品について は、IBM Informix プロダクト ファミリ Web サイト http://www.ibm.com/software/data/informix を参照してください。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 73 フラグメント化 Dynamic Server では、複数のディスク上で表とインデックスのフラグメント化 をサポ ートしています。フラグメント化により、分散スキームに従って表内の行をグループ化 できます。そして、大規模なデータベースにおけるパフォーマンスを向上できます。 Dynamic Server は、以下のフラグメント化スキーマをサポートします。 v ラウンドロビン フラグメント化。フラグメント単位で各行を順番に配置し、連続し たフラグメントを循環させて行を均一に分散します。 v 式ベースのフラグメント化。指定された値を含む行を同一フラグメント内に配置しま す。各フラグメントに一連の行を割り当てるための基準を定義するフラグメント化式 を、範囲ルールまたは任意ルールのいずれかとして指定します。 フラグメント化ストラテジについては、「IBM Informix: データベース設計および実装 ガイド」を参照してください。フラグメント化ストラテジを作成してデータベースのパ フォーマンスを拡張させる方法については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォー マンス ガイド」を参照してください。 並列化 データベース サーバでは、複数のスレッドを割り当てて、単一の問合せに対する並列作 業を行うことができます。この機能は、並列データベース問合せ (PDQ) として知られ ています。 PDQ は、DSS アプリケーションにより開始された問合せをデータベース サーバが処理 する場合に、そのパフォーマンスを飛躍的に向上させます。PDQ により、データベース サーバは、1 つの問合せのための作業を複数のプロセッサに分散させることができま す。 PDQ の実装方法、および並列化がもたらすパフォーマンス拡張については、 「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。SET PDQPRIORITY 環境変数については、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参照して ください。 問合せオプティマイザ 問合せオプティマイザ は、問合せの処理に必要なデータ行を取り出すために、問合せ予 定を立てます。オプティマイザは、問合せを実行するさまざまな方法を評価します。例 えば、インデックスを使用する必要があるかどうかを判断します。また、問合せに結合 が含まれる場合は、結合の計画 (ハッシュ または入れ子ループ) と、評価または結合さ れる表の順番を決定します。 オプティマイザの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガ イド」を参照してください。 74 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド フォールト トレランスと高可用性 Dynamic Server では、オペレーティング システムや媒体の障害発生時に、次のような ログ機能と復旧機能を使用してデータの整合性と一貫性を保護します。 v バックアップおよび復元 v 高速復旧 v ミラーリング v 高可用性データ レプリケーション (HDR) v エンタープライズ レプリケーション バックアップおよび復元 ON–Bar または ontape ユーティリティを使用して、データベース サーバおよび論理ロ グをバックアップすることで、データの損失や破損に備えることができます。データの 損失や破損は、プログラム エラーやディスク障害で発生することがあります。DB 領 域、ディスク全体、またはデータベース サーバに障害が発生した場合は、ON–Bar また は ontape を使用してバックアップ コピーからデータを復元します。バックアップと復 元には同じユーティリティを使用する必要があります。 バックアップおよび復元に関連する用語には、以下のようなものがあります。 v バックアップ は、1 つ以上の格納領域 と論理ログのコピーを指します。 v 論理ログ バックアップ は、最大容量に達しバックアップの必要がある論理ログ フ ァイルのテープまたはディスクへのコピーを意味します。 論理ログ ファイルには、バックアップとバックアップの間に発生するデータベース サーバ動作のレコードが格納されます。 v 復元 は、バックアップからのデータの再作成を意味します。 v 時間指定復元 により、特定の時間の状態にデータベースのデータを復元できます。 時間指定復元では、表を削除した場合などの、他の方法では修復できないような誤操 作を元に戻すことができます。 ontape ユーティリティ ontape ユーティリティは格納域マネージャを必要としません。ontape を使用して、以 下のタスクを実行できます。 v 格納領域および論理ログのバックアップおよび復元。 v データベース ログ機能状態の変更。 v 論理ログの連続バックアップの開始。 v データ レプリケーションの使用。 v チャンクの異なるパス名およびオフセットへの名前変更。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 75 ON-Bar ユーティリティ ON–Bar ユーティリティには、IBM Informix Storage Manager (ISM) のような格納域マ ネージャが必要です。ON–Bar を使用して、以下のタスクを実行できます。 v 格納領域および論理ログのバックアップおよび復元。 v 時間指定復元。 v 論理ログの連続バックアップの開始。 v archecker ユーティリティを使用したバックアップ検査。 v 外部バックアップおよび復元の実行。 外部バックアップおよび復元 により、ON–Bar を使用せずにデータをコピーでき、物 理的に復元できます。ON–Bar は論理的復元に使用します。 v チャンクの異なるパス名およびオフセットへの名前変更。 ON–Bar または ontape と archecker ユーティリティを使用したデータのバックアップ については、「IBM Informix: バックアップおよび復元 ガイド」を参照してください。 IBM Informix 格納域マネージャ IBM Informix Storage Manager (ISM) は Informix データベース サーバのデータ ストレ ージを管理します。ISM は ON–Bar およびデータベース サーバが常駐するコンピュー タに同じく常駐します。 ISM は、ON–Bar からバックアップと復元の要求を受け取り、記憶装置にマウントされ ている格納ボリュームからデータを送受信します。 ISM は、データベース管理者また はシステム管理者が決定したデータのライフ サイクルを通してバックアップされたデー タを追跡し、記憶装置と格納ボリュームを管理します。 ISM については、「IBM Informix: Storage Manager 管理者ガイド」を参照してくださ い。 archecker ユーティリティ onbar -v コマンドを使用して ON–Bar バックアップを検査する場合、archecker ユーテ ィリティが呼び出されます。 高速復旧 高速復旧 は、データベース サーバが非管理状態でオフラインになった後に、そのデー タベース サーバを一貫した状態に復元する自動処理機能です。また、高速復旧では最終 チェックポイント後にコミットされたトランザクションをすべてロールフォワードし、 コミットされていないトランザクションをすべてロールバックします。 76 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド データベース サーバは起動すると、まだディスクに書き込まれていないページを含む物 理ログ を調べます。物理ログが空の場合は、データベース サーバが制御された状態で シャットダウンされたことを示します。物理ログが空でない 場合、データベース サー バは自動的に高速復旧 を実行します。 高速復旧の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照し てください。 ミラーリング ディスク ミラーリングを使用する場合、データベース サーバはデータを 2 つの格納場 所に書き込みます。ミラーリングは、ある格納領域の主チャンク と、それと同サイズの ミラー チャンク をペアにするストラテジです。主チャンクに書き込まれるたびに、そ れと同一の書き込みがミラー チャンクに自動的に行われます。主チャンクで障害が発生 しても、主チャンクが復旧するまでミラー チャンクに対する読み書きができ、データへ のユーザ アクセスが中断されることはありません。 以下のデータに対しては、ミラーリングを実行することをお勧めします。 v ルート DB 領域 v 物理ログおよび論理ログ ファイルを含む DB 領域 v 頻繁に問合せの対象となるデータ ミラーリングの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参 照してください。 データ レプリケーション データ レプリケーションでは、1 つ以上のサイトで複数のデータ コピーを生成および 管理します。これにより、エンタープライズでは組織全体で共通のデータを共有できま す。また、データ レプリケーションにより災害時障害のバックアップ システムを構築 できます。 高可用性データ レプリケーション 高可用性データ レプリケーション (HDR) により、Dynamic Server の同期データ レプ リケーションが実現します。HDR により、別のコンピュータで同時に実行されている データベース データを複製できます。例えば 1 つのサイトが被害を受けても、データ レプリケーション ペアである 2 番目のデータベース サーバを使用するよう、即座にア プリケーションに指示できます。 HDR の詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してく ださい。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 77 HDR はエンタープライズ レプリケーションと組み合わせて実行できます。詳しくは、 「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイド」を参照 してください。 エンタープライズ レプリケーション エンタープライズ レプリケーションでは、エンタープライズ全体で複製する必要のある トランザクションをキャプチャします。エンタープライズ レプリケーションは、ソース データベース サーバで論理ログを読み込み、各トランザクションをターゲット データ ベース サーバに伝送します。各ターゲット データベース サーバでは、エンタープライ ズ レプリケーションは各トランザクションを受け取り、適切なデータベースおよび表に 割り当てます。エンタープライズ レプリケーションは HDR と併せて実行できます。 詳しくは、「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイ ド」を参照してください。 レプリケート対象データ型 78 ページの表 4 に、HDR またはエンタープライズ レプリケーションでレプリケート 可能なデータ型をリストします。 表 4. HDR および ER でレプリケート可能なデータ型 データ型 HDR サポート ER サポート 数値データ型、文字 (CHARACTER) 型、その他 の文字 (CHARACTER) 型、時刻 (TIME) 型、ブ ール (BOOLEAN) 型などの最小データ型 はい はい DB 領域内のシンプル ラージ オブジェクト はい はい BLOB 領域内のシンプル ラージ オブジェクト いいえ はい ユーザ定義データ型 はい はい DataBlade 型 (テキスト、イメージ、ビデオ、ウ ェブ、および測地) はい はい スマート ラージ オブジェクト はい はい 1 2 注: 1. ユーザ定義データ型を複製する場合は、適切な streamwrite( ) および streamread( ) 関数が必要です。サポート関数の作成および登録に関する情報は、 「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」のエンタープライズ レプリケーション ストリーム サポート関数の作成に関するセクションを参照して ください。 2. スマート ラージ オブジェクトのレプリケートに関する制約事項は、 「IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイド」に 記載されています。 78 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド データベース サーバのセキュリティ 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」のセキュリティの章には、データベー ス管理者が知っておく必要がある情報が記載されています。 データベース セキュリティ機能には、データベース アクセス権と表アクセス権の付与 と取消し、ロールの定義、およびロールに基づくアクセス権の付与が含まれます。次の SQL 文を使用して、アクセス権を管理できます。 v GRANT 文や REVOKE 文を使用して、データベースや特定の表へのアクセスを許可 または拒否し、データベース使用の種類を制御します。 v CREATE PROCEDURE 文を使用して、表へのアクセス管理と監視を行うストアド プ ロシジャを作成しコンパイルします。 v CREATE VIEW 文を使用して、データの制約付きあるいは修正済みのビューを準備 します。 v CREATE ROLE 文を使用して、特定のロールに対して付与されるデータベース オブ ジェクトに関するアクセス権の分類をセットアップします。 データベースと表のアクセス権およびデータベースのアクセス制御については、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」のセキュリティの章および 「IBM Informix: データベース設計および実装 ガイド」を参照してください。SQL 文の 構文および説明については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくださ い。 データベース イベントの監査 ユーザが特定のオブジェクトで特定の回数実行する動作を追跡することで、データベー ス イベントを監査できます。この情報を使用すると、データベースへの不審なアクセス の監視、無許可アクセスの検出、潜在的なセキュリティ損害や悪意のあるユーザの見極 めが可能になり、データベース サーバ悪用の証拠として活用できます。 監査に関する情報は、「IBM Informix: Trusted Facility Guide」に記載されています。 Informix RDBMS の機能 このセクションでは、データベース コンポーネントと拡張性に関する機能について説明 します。 SQL (Structured Query Language: 構造化問合せ言語) SQL 文を使用して、データベースのデータを抽出、挿入、更新、および削除できます。 データベースからデータを抽出するには、データベースから抽出する行と列を指定した SELECT 文を使用して問合せを行います。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 79 データベース サーバとデータをやりとりするプログラムを記述できます。また、任意の フォーマットの任意のソースからデータを取り出して、そのデータを準備し、それをデ ータベースに挿入するプログラムを記述することもできます。 C プログラムに直接 SQL 文を埋め込むには、ESQL/C を使用します。DB–Access は、 SQL 文を対話式に実行可能にします。Java プログラムに直接 SQL 文を埋め込むには、 JDBC を使用します。 データベース管理については、「IBM Informix: データベース設計および実装 ガイド」 を参照してください。SQL の作成および使用方法については、「IBM Informix: SQL ガ イド: チュートリアル」および「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくださ い。埋込み SQL については、「IBM Informix: ESQL/C Programmer’s Manual」および 「IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide」に記載されています。DB–Access の使 用方法については、「IBM Informix: DB-Access ユーザーズ ガイド」を参照してくださ い。 SPL (Stored Procedure Language: ストアド プロシジャ言語) Informix ストアド プロシジャ言語 (SPL) は SQL を拡張したものであり、ループや分 岐などのフロー制御を実現します。SQL を中心としたタスクには、SPL プロシジャお よびルーチンを使用することをお勧めします。SPL プロシジャ は、値を戻さない SPL および SQL で記述されたルーチンです。SPL 関数 は、単一値、複合データ型値、また は複数値を戻す SPL および SQL で記述されたルーチンです。 ユーザ定義ルーチンは SPL、C、および Java 言語で作成でき、データベースに格納で きます。 SPL ルーチンの作成および使用方法については、「IBM Informix: SQL ガイド: チュー トリアル」を参照してください。SPL 文の構文ダイアグラムについては、 「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。パフォーマンスについて は、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。 システム カタログ表 「データ ディクショナリ」とも呼ばれるシステム カタログ 表には、データベース構造 が記述されています。データベースを作成すると、データベース サーバによってシステ ム カタログ表が自動的に生成されます。各システム カタログ表には、データベースの 要素に関する特定の情報が含まれています。 システム カタログ表は次のオブジェクトを追跡します。 v 表、ビュー、シーケンス、およびシノニム v 制約およびインデックス v トリガ v 許可ユーザおよびアクセス権 80 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v ユーザ定義ルーチン v データ型およびキャスト v 集計関数および修飾子 v アクセス方法および演算子クラス v 継承関係 システム カタログについては、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」を参照してくださ い。 データ型 表の各列には、データ型が割り当てられています。データ型は、その列に格納できる値 を詳細に定義します。Dynamic Server は、図 1 に示すデータ型をサポートします。 図 1. サポートされるデータ型の概要 各データ型とデータ型変換の説明は、「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」に記載され ています。ご使用のリレーショナル データベースおよびオブジェクト リレーショナル データベースに使用するデータ型の選択方法については、「IBM Informix: データベース 設計および実装 ガイド」を参照してください。既存データ型の拡張、新規キャストの作 成、およびデータベースの新規データ型の定義に関しては、「IBM Informix: ユーザ定義 ルーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 81 表 5 に、データベースに対して定義できるデータ型を示します。 表 5. データ型 データ型 説明 例 組込みデータ型 これ以上分解できない基本的デ v BLOB 型 ータ型 v ブール (BOOLEAN) 型 他のデータ型を構築する基礎と v バイト (BYTE) 型 なる。 v CHAR(n) 型 v CHARACTERVARYING(m,r) 型 v CLOB 型 v 日付 (DATE) 型 v 日時 (DATETIME) 型 v 10 進数 (DECIMAL) 型また は NUMERIC(p,s) 型 v 実数 (DOUBLE PRECISION) 型 v 実数 (FLOAT) 型 v 整数 (INTEGER) 型 v 時間隔 (INTERVAL) 型 v LVARCHAR(m) 型 v MONEY(p,s) 型 v NCHAR(n) 型 v NVARCHAR(m,r) 型 v 小桁実数 (REAL) 型または 小桁実数 (SMALLFLOAT) 型 v シリアル (SERIAL) 型 v 8 バイト シリアル (SERIAL8) 型 v 小桁整数 (SMALLINT) 型 v テキスト (TEXT) 型 v VARCHAR(n,r) 型 82 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 5. データ型 (続き) データ型 説明 例 複合データ型 異なるデータ型の組合せ SQL 文は複合データ型内の個 別のコンポーネントにアクセス 可能。 コレクション (COLLECTION) 型 複合データ型 行 (ROW) 型 複合データ型 v セット (SET) 型 組込みデータ型または複合デー v リスト (LIST) 型 タ型のどちらか同じ型を持つ要 v マルチセット (MULTISET) 素のグループが含まれる。 型 v 名前付き行型 レコードのテンプレートを形成 v 名前なし行型 する、任意のデータ型の関連デ ータ フィールド グループを含 む。 ユーザ定義データ型 ディスティンクト (DISTINCT) 型および不透明 (OPAQUE) 型 ディスティンクト (DISTINCT) 型 既存のデータ型と同じ内部構造 CREATE DISTINCT TYPE birthday AS DATE を持つ データ型は birthday です。 ソース タイプとは異なる個別 の名前と機能を持つ。 不透明 (OPAQUE) 型 ユーザ定義データ型 データベース サーバは、この 内部構造を認識しない。 CREATE OPAQUE TYPE fixlen_typ (INTERNALLENGTH=8, CANNOTHASH) データ型は fixlen_typ です。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 83 表 5. データ型 (続き) データ型 説明 例 DataBlade 型 IBM Informix DataBlade モジュ DataBlade モジュールには、以 下のようなものがあります。 ールからの新規データ型 v Excalibur Image DataBlade モ DataBlade モジュールは、特殊 ジュール な目的のためのデータ型を記述 した関数と、それらのサポート v Excalibur Text Search DataBlade モジュール 関数の集合です。DataBlade モ ジュールは、記述のデータ型の v IBM Informix Geodetic DataBlade モジュール すべてまたはいずれかを含むこ とができます。 v IBM Informix TimeSeries DataBlade モジュール v IBM Informix Video Foundation DataBlade モジュ ール v IBM Informix Web DataBlade モジュール v Verity Text Search DataBlade モジュール アプリケーション タイプ 次に示すアプリケーション クラスは、Informix データベース内のデータを扱います。 v オンライン トランザクション処理 (OLTP) アプリケーション v 意思決定支援システム (DSS) アプリケーション OLTP アプリケーション OLTP アプリケーションは、多くの場合、新しいデータの取込み、または既存のデータ の更新を行うために使用されます。注文入力システムは、OLTP アプリケーションの典 型的な例です。 OLTP アプリケーションには、以下の特性があります。 v 小規模なデータを含むトランザクション v データへのインデックス アクセス v 多くのユーザに対応 v 頻繁な問合せと更新に対応 v 短い応答時間 84 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド DSS アプリケーション DSS アプリケーションは、OLTP 操作によって長期間にわたり取り込まれたデータを整 理し、それに関するレポートを作成します。これらのアプリケーションは、会計、戦略 的計画、および意思決定に頻繁に使用される情報を提供します。通常、DSS 操作中に、 データベース内のデータの問合せが行われますが、このデータの更新は行われません。 一般的な DSS アプリケーションには、給与計算レポート、在庫レポート、および会計 レポートがあります。 DSS システムの管理に関する詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォ ーマンス ガイド」を参照してください。 データベース サポート Dynamic Server では、以下のデータベース タイプをサポートします。 v リレーショナル v ANSI 標準準拠 v オブジェクト リレーショナル v 次元 (データ ウェアハウス) v 分散 リレーショナル データベース リレーショナル データベース管理システム (RDBMS) はオンライン トランザクション 処理 (OLTP) 用に設計されています。ただし、RDBMS は DSS 処理にも使用できま す。RDBMS は、次に示す単純型の高速、短期の問合せとトランザクションを重点的に 行います。 v 整数 v 浮動小数点数 v 文字列、固定長、または可変長 v 日時、時間間隔 v 数字と 10 進数 v シンプル ラージ オブジェクト (テキスト (TEXT) 型とバイト (BYTE) 型) リレーショナル データベースの詳細については、「IBM Informix: データベース設計お よび実装 ガイド」と「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 ANSI 標準準拠データベース CREATE DATABASE 文内で MODE ANSI キーワードを使用する場合、ANSI 標準準 拠のデータベースを作成します。ANSI 標準準拠データベースと ANSI 標準非準拠デー タベースには、同じ SQL 文を使用できます。次の理由から、場合により ANSI 標準準 拠データベースを作成する必要があります。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 85 v オブジェクトに関するアクセス権およびオブジェクトへのアクセス ANSI 規格では、表やシノニムなどのオブジェクトへのアクセス権とアクセスについ て規定しています。 v 名前排他設定 ANSI 表命名規則により、複数のユーザが名前の重複を気にすることなくデータベー スの表を作成できます。 v トランザクション排他設定 v データ復旧 ANSI 標準準拠データベースは、Dynamic Server に対するバッファなしログと自動ト ランザクションを施行します。 ANSI 標準準拠データベースの詳細については、「IBM Informix: データベース設計およ び実装 ガイド」および「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してください。 オブジェクト リレーショナル データベース オブジェクト リレーショナル データベース管理システム (ORDBMS) は、リレーショ ナルおよびオブジェクト指向の機能を統合します。データベース サーバが格納および操 作するデータ型の種類を柔軟に拡大する必要がある場合は、オブジェクト リレーショナ ル データベースを選択します。オブジェクト リレーショナル データベースには、例え ばオンライン ストア カタログが含まれます。 イメージ、オーディオ、ビデオ、および大きいテキスト ドキュメントなどの格納、アク セス、および管理を可能にする、新しいデータ型およびユーザ定義ルーチン (UDR) を 定義することにより、データベース サーバの機能を拡張できます。 オブジェクト リレーショナル データベースは、以下のデータ型および拡張性をサポー トします。 v 英数字データ (文字列、整数、10 進数、浮動小数点、および日付) v シンプル ラージ オブジェクト (テキスト (TEXT) 型とバイト (BYTE) 型) v スマート ラージ オブジェクト (BLOB 型と CLOB 型) v ユーザ定義データ型 (不透明 (OPAQUE) 型とディスティンクト (DISTINCT) 型) v 複合データ型 (既存データ型の合成) v ユーザ定義ルーチン v 演算子関数 v ユーザ定義キャスト v ユーザ定義集計関数 v 型および表の継承 86 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v DataBlade モジュール v ユーザ定義仮想プロセッサ v ユーザ定義アクセス方法 (92 ページの『アクセス方法』を参照) オブジェクト リレーショナル データベースの詳細については、「IBM Informix: データ ベース設計および実装 ガイド」と「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」を参照してくだ さい。データベース サーバの拡張に関する詳細は、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチ ンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」と「IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide」を参照してください。 シンプル ラージ オブジェクトおよびスマート ラージ オブジェクト データベース サーバは、データベースに大きいチャンクのバイナリやテキスト データ を格納するために、シンプル ラージ オブジェクト およびスマート ラージ オブジェク ト をサポートします。ラージ オブジェクト は、論理的には表の列に格納されているも のの、物理的には列とは無関係に格納されているデータ オブジェクトのことを言いま す。ラージ オブジェクトは、通常、非常に多くのデータを保持するため、表とは別に格 納されます。 シンプル ラージ オブジェクトとスマート ラージ オブジェクトの詳細については、 「IBM Informix: SQL ガイド: 参照」および「IBM Informix: SQL ガイド: チュートリア ル」を参照してください。 シンプル ラージ オブジェクト (テキスト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型): データベース サーバでは、シンプル ラージ オブジェクトを DB 領域または BLOB 領域に格納します。シンプル ラージ オブジェクトはデータへのランダム アク セスをサポートしません。クライアント アプリケーションとデータベース サーバの間 でシンプル ラージ オブジェクトを転送する場合は、バイト (BYTE) 型またはテキスト (TEXT) 型の値全体を転送する必要があります。 スマート ラージ オブジェクト (CLOB 型および BLOB 型): スマート ラージ オブジェクトには、ビデオ クリップ、オーディオ クリップ、ピクチャ、大きいテキス ト ドキュメント、図や地図などのスペーシャル (地理空間) オブジェクトなど、ユーザ 定義データ型を格納することができます。 データベース サーバでは、スマート ラージ オブジェクトを SB 領域 に格納します。 スマート ラージ オブジェクトと SB 領域のログ機能の特性は、データベースのログ機 能の特性とは別に制御できます。一時 SB 領域 は、ログなしの一時スマート ラージ オブジェクト の格納に使用します。 プログラマは、スマート ラージ オブジェクトの読込み、書込みおよび検索に使用する UNIX および Windows の機能と同等のものを使用できます。Dynamic Server では、 DataBlade API および ESQL/C プログラミング インターフェイスのスマート ラージ オブジェクト API を提供します。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 87 SB 領域については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してくださ い。SB 領域の作成方法については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」の onspaces の説明を参照してください。領域の計算および SB 領域の調整については、 「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。クライ アント アプリケーションからシンプル ラージ オブジェクトおよびスマート ラージ オ ブジェクトにアクセスする方法については、「IBM Informix: ESQL/C Programmer’s Manual」を参照してください。スマート ラージ オブジェクトとともに DataBlade API を使用する方法については、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」を参 照してください。 ユーザ定義データ型 ユーザ定義データ型 (UDT) を作成すると、データベース サーバを拡張でき、格納およ び操作できるデータ型の柔軟性が一層高まります。ユーザ定義データ型は、不透明 (OPAQUE) 型またはディスティンクト (DISTINCT) 型です。 ディスティンクト (DISTINCT) 型 は、CREATE DISTINCT TYPE 文で作成します。デ ィスティンクト (DISTINCT) 型は、既存のデータ型と同じ内部構造を持ちます。ただ し、固有名を持つため、ソースとなった型とは異なる機能を持ちます。作成されたディ スティンクト (DISTINCT) 型は、他のデータ型が有効な任意の場所で使用できます。 不透明 (OPAQUE) 型 の作成および登録には、CREATE OPAQUE TYPE 文を使用しま す。不透明 (OPAQUE) 型には、単一の値が格納されます。データベース サーバは、不 透明 (OPAQUE) 型をコンポーネントに分けることができません。不透明 (OPAQUE) 型 は、データベース サーバがデータ型をサポートできるようにするための構造およびルー チンのセットとして実装されます。 複合データ型 複合データ型 は、既存データ型の合成です。複合データ型は、名前付き行型、名前なし 行型、またはコレクション (COLLECTION) 型です。例えば、コンポーネントとして組 込みデータ型、不透明 (OPAQUE) 型、ディスティンクト (DISTINCT)型、または他の 複合データ型を含む、複合データ型を作成できます。 コレクション (COLLECTION) 型 は、同じデータ型の要素のグループです。コレクショ ン (COLLECTION) 型では、表の単一行の中にあるデータの集合を格納および操作でき ます。 行 (ROW) 型 は、1 つ以上のフィールドのシーケンスです。各フィールドには、名前と データ型が割り当てられています。行のフィールドは、表の列に相当しますが、重要な 相違点があります。フィールドにデフォルト値を定義することはできません。フィール ドには制約を定義することもできません。行 (ROW) 型のみを持つ表でフィールドは使 用できません。行 (ROW) 型には、名前付きのものと名前なしのものがあります。 88 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド v 名前付き行型 は、単一の名前で定義されているフィールドのグループです。フィー ルド は、行 (ROW) 型のコンポーネントを指します。名前付き行型を作成する場 合、その行 (ROW) 型に割り当てる名前は、データベース内で固有のデータ型を表し ます。 v 名前なし行型 は、構造によって定義されるフィールドのグループです。名前付き行 型とは異なり、名前なし行型では表を定義できません。名前なし行型では、列、フィ ールド、または変数を定義できます。 ユーザ定義ルーチン ルーチン とは、特定のタスクを実行するプログラム文の集合を指します。ユーザ定義ル ーチン (UDR) は、ユーザが定義するルーチンであり、SQL 文または別の UDR から起 動できます。UDR は以下のように、戻り値を戻す場合と、何も戻さない場合がありま す。 v ユーザ定義関数 は、1 つ以上の値を戻すため、SQL 式で使用できます。 v ユーザ定義プロシジャ はオプションで一連の引数を受け取りますが、値は戻しませ ん。このため、SQL 式では使用できません。 データベース サーバは、以下の言語で作成された UDR をサポートします。 v ストアド プロシジャ言語 (SPL) (データベース サーバの内部言語) v 外部言語 (C または Java 言語) ユーザ定義ルーチンの実装に関しては、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデー タ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。 演算子関数 演算子関数 は SQL によって起動される関数であり、それぞれに対応する演算子シンボ ルを持ちます (= や + など)。これらの演算子記号は、SQL 文の式内で使用されます。 データベース サーバでは、ほとんどの組込みデータ型に対して演算子関数が用意されて います。既存の演算子を拡張して、ユーザ定義データ型にも使用できます。 演算子の拡張については、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タイプ 開 発者ガイド」を参照してください。 ユーザ定義キャスト キャスト は、2 つのデータ型間の変換を指します。データベース サーバでは、組込み データ型間のキャストを実行します。例えば、10 進数値に整数値を追加する場合、デー タベース サーバがキャストを実行し、整数を 10 進数に変換して追加可能にします。 既存データ型と独自に作成した拡張データ型との間で変換を行うユーザ定義キャストを 作成することも可能です。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 89 ユーザ定義キャストの実装については、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデー タ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。 継承 継承を使用してオブジェクト (タイプおよび表) を定義する場合、そのオブジェクトに 他のオブジェクトのプロパティを受け継がせ、さらに、そのオブジェクトに固有の新し いプロパティを追加できます。 ユーザ定義集計関数 ユーザ定義集計関数 (UDA) は、平均算出やカウントのような、列に対する任意の集計 演算に使用できます。拡張データ型に対しては、ユーザ定義集計関数を作成して使用す ることも、既存の集計関数を拡張して使用することもできます。 UDA の作成および削除に使用する SQL 構文については、「IBM Informix: SQL ガイド : 構文」を参照してください。UDA の使用については、「IBM Informix: ユーザ定義ル ーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。 ユーザ定義仮想プロセッサ ユーザ定義仮想プロセッサに DataBlade モジュールや、C 言語で作成された UDR を実 行させるように指定できます。また、Java 言語で作成された UDR を Java 仮想プロセ ッサが実行するよう指定します。 仮想プロセッサに関する詳細は、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」と 「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してく ださい。 DataBlade モジュール IBM および他のベンダは、いくつかのデータ型およびそのアクセス方法を DataBlade モジュール (共有クラス ライブラリ) にまとめています。これらのモジュールをデータ ベース サーバに追加して、2 次元スペーシャル (地理空間) オブジェクト (ライン、多 角形、楕円、および円)、3D イメージ、音声、ビデオ、電子文書、HTML ページ、およ び時系列データなどの新しいデータ型の格納およびアクセスを行うことができます。ま た、DataBlade モジュールは、フレーズの一致、ファジー検索、シノニムの一致など、 大規模なテキスト ドキュメントへの新しい種類のアクセス方法も提供します。 以下を実行できます。 v パッケージ化される前のカスタム データ型である IBM Informix またはサード パー ティの DataBlade モジュールの追加。 v DataBlade Developer's Kit を使用した、独自の DataBlade モジュールの作成。 90 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 独自の DataBlade モジュールの取り扱いおよび作成方法については、「IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide」、「IBM Informix: DataBlade API Function Reference」、および 「IBM Informix: DataBlade Developer’s Kit User’s Guide」を参照 してください。 次元データベース Dynamic Server は、データ ウェアハウス およびデータ マート をサポートします。こ れには通常、履歴データが大量に格納されている次元 データベースが関係します。ユー ザの日常的な購買状況や、都道府県の投票傾向を追跡するデータベースは、データ ウェ アハウスの一例と言えます。 次元データベースは、データの抽出および分析のために最適化されます。データは、一 連のスナップショットとして格納されます。スナップショットにおける各レコードは特 定の時点でのデータを表します。次元データベース内の既存レコードは、頻繁には更新 されません。このような情報処理は、オンライン分析型処理 (OLAP) または意思決定支 援処理と呼ばれます。 データ ウェアハウジング環境では、次のいずれかの形式でデータを格納できます。 v データ ウェアハウス データ抽出のために最適化されるデータベースです。 データは、トランザクション レベルでは格納されません。あるレベルのデータは要 約されます。 v データ マート 小さなデータベースに格納されているデータ ウェアハウスのサブセットであり、エ ンタープライズ全体の戦略的計画ではなく、特定の目的またはサブジェクトに適用さ れます。 データ マートには、操作データ、要約されたデータ、スペーシャル (地理空間) デー タ、またはメタデータを含めることができます。 v 操作データ ストア 意思決定のために 1 回に 1 つまたは 2 つのレコードを検索するように最適化され た、サブジェクト指向システムです。 操作データ ストアは、ハイブリッド形式のデータ ウェアハウスであり、統合され た、タイムリーな現行情報が含まれます。このデータは、データ ウェアハウスのデ ータの共通ソースとして役立ちます。 v リポジトリ 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 91 リポジトリは、複数のデータ ソースを 1 つの正規化されたデータベースに結合しま す。 リポジトリのレコードは、頻繁に更新されます。リポジトリに格納されたデータは操 作可能であり、履歴ではありません。 次元データベースの計画、構築、および実装の方法については、「IBM Informix: データ ベース設計および実装 ガイド」を参照してください。 分散データベースおよび分散問合せ Dynamic Server は、複数のデータベースおよびデータベース サーバの、組込みデータ 型のみに関連するトランザクションについて、分散問合せをサポートします。分散問合 せを発行するために、クライアント アプリケーションはローカル データベース サーバ と呼ばれる単一データベース サーバに接続し、ローカル データベース と呼ばれるデー タベースを指定します。ユーザが参照するデータベース オブジェクトはすべて、デフォ ルトでローカル データベースのものが使用されます。 その他のデータベースはすべて、外部データベース です。その他のデータベース サー バはすべて、リモート データベース サーバ です。リモート データベース サーバ上の データベースは、外部リモート データベース になります。 外部データベースがローカル データベースと同じデータベース サーバ上にある場合、 オブジェクト名を外部データベース名で修飾する必要があります (例: salesdb:contacts)。外部データベースがリモート データベース サーバ上にある場 合、オブジェクト名をリモート データベース サーバ名と外部リモート データベース名 で修飾する必要があります (例: salesdb@distantserver:contacts)。 データベース サーバでは、2 相コミット と異機種間コミット という 2 つのマルチフ ェーズ プロトコルをサポートして、複数のデータベースに渡るトランザクションを処理 します。 分散問合せの使用方法については、「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してください。2 相コミットおよび異機種間コミット プ ロトコルについては、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」を参照してくだ さい。特定の IBM Informix Enterprise Gateway 製品については、該当する 「IBM Informix: Enterprise Gateway User Manual」を参照してください。 アクセス方法 アクセス方法 とは、データベース サーバが表またはインデックスにアクセスまたは操 作する場合に使用する一連のデータベース サーバ機能です。Dynamic Server では、主 アクセス方法 と副アクセス方法 をサポートします。R ツリー インデックス機能、カ スタム主アクセス方法、およびカスタム副アクセス方法を提供するルーチンを記述する ことができます。 92 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 主アクセス方法 主アクセス方法 では、表内の特定のデータ型の格納および検索を処理します。主アクセ ス方法が特定のデータ型を処理できない場合、データベース サーバはその型の値にアク セスできません。Dynamic Server では、組込みデータ型にアクセスするために必要なあ らゆるルーチンを用意しています。 主アクセス方法の使用方法については、「IBM Informix: SQL ガイド: 構文」と 「IBM Informix: ユーザ定義ルーチンおよびデータ タイプ 開発者ガイド」を参照してく ださい。 副アクセス方法 副アクセス方法 では、特定のデータ型のインデックス操作をすべて行います。副アクセ ス方法の演算子クラス で特定のデータ型を処理できない場合は、そのデータ型について インデックスを作成できません。 Dynamic Server には、以下の 2 つの副アクセス方法が組み込まれています。 v 汎用 B ツリー v R ツリー 汎用 B ツリー インデックス B ツリー インデックスはインデックス情報を編成します。B ツリー インデックスは、 ページの階層として配置されます。Dynamic Server では、次の値に対して B ツリー イ ンデックスが使用されます。 v 組込みデータ型を含む列 (従来型 B ツリー インデックス) 組込みデータ型には、文字 (CHARACTER) 型、日時 (DATETIME) 型、整数 (INTEGER) 型、実数 (FLOAT) 型などが含まれます。 v 1 次元ユーザ定義データ型 (汎用 B ツリー インデックス) v ユーザ定義関数が戻す値 (関数インデックス) B ツリーおよび関数インデックスの詳細については、「IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド」を参照してください。 R ツリー インデックス R ツリー インデックス構造は、スペーシャル (地理空間) データをサポートします。R ツリー インデックスは、バウンディング ボックス を使用します。バウンディング ボ ックスは、1 つ以上のオブジェクトを含み、2 次元、3 次元などのスペーシャル (地理 空間) データをサポートする座標のセットです。オブジェクトは、理論的には、複数の バウンディング ボックスに属することができます。R ツリー インデックスは、多次元 データの検索に有用です。 第 3 章 Dynamic Server の既存機能の使用 93 R ツリーについては、「IBM Informix: R-Tree Index User’s Guide」を参照してくださ い。 ユーザ定義主アクセス方法 Dynamic Server では、外部領域 (EXT 領域) をサポートします。これは、データベース サーバが直接管理しない格納領域です。主アクセス方法を作成する表の格納領域として 外部領域を指定するには、onspaces -c -x を使用します。 次の種類のデータにも、主アクセス方法を使用してアクセスできます。 v 他のベンダのデータベース表 v 順次ファイルに格納されているデータ v ネットワーク上にあるリモート データ EXT 領域の作成方法については、「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」およ び「IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照」を参照してください。主アクセス方 法の作成方法については、「IBM Informix: Virtual-Table Interface Programmer’s Guide」 を作成してください。 ユーザ定義副アクセス方法 多くの場合、インデックス データは Informix DB 領域外に格納されます。ただし、SB 領域にラージ オブジェクトとして格納されているデータにアクセスするためのアクセス 方法を構築できます。データベース サーバは、仮想インデックスを透過的に使用して、 Informix 表のデータにアクセスできます。また、この方法を使用して、特別なデータ型 のインデックス付けストラテジを作成できます。 副アクセス方法の作成については、「IBM Informix: Virtual-Index Interface Programmer’s Guide」を参照してください。 94 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および 調整 Database Server の対象ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95 データベース サーバの計画、インストール、および構成 . . . . . . . . . . . . . . . . 96 データベース サーバの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99 パフォーマンスの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102 データベース サーバのトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105 本章について この章では、データベース管理者が実行すべきタスクについて説明し、それらに関する マニュアル セット内の参照先を示します。本書のタスク マトリックスは、以下の列で 構成されます。 v 目的。この列には実行するタスクの説明を示します。 v マニュアル。この列にはタスクを実行するのに役立つ情報が記載されている主要なマ ニュアルを示します。 Database Server の対象ユーザ 表 6 に、データベース サーバが対象とする主なユーザを示します。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 95 表 6. Database Server の対象ユーザ ユーザ 作業内容 データベース管理者 (DBA) DBA は、データベースの作成、管理、アクセス制御 の責任者です。 データベース サーバ管理者 データベース サーバ管理者は、数多くの個別のデー タベースを管理するデータベース サーバのインスト ール、構成、保守、管理、運用を行う責任がありま す。 パフォーマンス スペシャリスト パフォーマンス スペシャリストはデータベース サ ーバと問合せのパフォーマンスを最適化および調整 します。 プログラマおよびアプリケーショ プログラマおよびアプリケーション開発者は、C、 ン開発者 C++、または Java にて、アプリケーション、 DataBlade モジュール、ユーザ定義ルーチンを開発し ます。 オペレーター オペレーターは、データベースのバックアップや復 元、データベース サーバ管理に関連する日常的なタ スクを実行します。 データベース ユーザ データベース ユーザは、SQL を使用してデータベ ース内の情報にアクセスし、その情報を挿入、更 新、および管理します。SQL は通常、クライアント アプリケーションに組み込まれています。 データベース サーバの計画、インストール、および構成 新しいデータベース サーバを起動するには、次のタスクを行う必要があります。 v システム ハードウェアおよびソフトウェアの設定および構成。 v データベース サーバとクライアント アプリケーションのインストール。 v 以前のバージョンのデータベース サーバからのデータの移行 (必要な場合)。 v 環境の構成。 – 必要な環境変数の設定。 – 接続ファイルの準備。 – 構成ファイルの準備。 – ディスク領域の割当ておよび初期化。 v データベース タイプの選択。 v デモンストレーション データベースの作成 (オプション)。 96 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 97 ページの表 7 に、計画、インストール、および構成に関するタスクをリストしま す。 表 7. 計画、インストール、構成関連タスク 目的 マニュアル Dynamic Server の新機能の把握。 13 ページの『第 2 章 Dynamic Server の新機能の 使用』 IBM Informix のマニュアルで使用される用語の習得。 IBM Informix: SQL ガイド: 参照 エラー メッセージの解釈。 IBM Informix: Error Messages または finderr ユーティリ ティ データベース サーバのインストール計画。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド 以下の計画および設定。 システムのマニュアル v オペレーティング システム v ハードウェアおよびシステム ソフトウェアのアップグ レード v ネットワーク容量 v 他のベンダの製品やアプリケーションとの統合 v ディスクと記憶媒体 最適なメモリ構成の決定。 最適なディスク レイアウトとストライピングの決定。 IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガ イド システムの資料 Dynamic Server の UNIX または Linux へのインストー ル。 IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイ ド (UNIX および Linux 用) v 標準インストール v サイレント インストール v プライベート インストール Dynamic Server の Windows へのインストール。 v 標準インストール v サイレント インストール IBM Informix: Dynamic Server インストール ガイ ド (Microsoft Windows 用) v 複数常駐 v クラスタ インストール 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整 97 表 7. 計画、インストール、構成関連タスク (続き) 目的 マニュアル データベース サーバの初期化。 データベース サーバの操作モード管理。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド DB–Access でのデータベース サーバ接続テスト。 IBM Informix: DB-Access ユ ーザーズ ガイド クライアント アプリケーションのインストールおよび構 成。 IBM Informix: Client Products Installation Guide DataBlade モジュールのインストールおよび構成 (オプシ ョン)。 IBM Informix: DataBlade Module Installation and Registration Guide MaxConnect のインストールおよび構成 (オプション)。 IBM Informix: MaxConnect User’s Guide 手動でのデータベース サーバの構成。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド v 環境変数の設定。 v ONCONFIG パラメータの設定。 v J/Foundation の構成 (オプション)。 v クライアント/サーバ接続の構成。 v データベース サーバの複数インスタンスの設定。 v データベース サーバ構成のテスト。 IBM Informix Server Administrator のサーバ セットアップ ISA オンライン ヘルプ を使用した、データベース サーバの構成。 DB 領域、BLOB 領域、および SB 領域の作成。 不正なチャンク権限および所有権の解決。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド 論理ログと物理ログの設計と実装。 ミラーリングの実装。 ON–Bar または ontape バックアップおよび復元システム の構成。 IBM Informix: バックアッ プおよび復元 ガイド IBM Informix Storage Manager の設定。 IBM Informix: Storage Manager 管理者ガイド 格納ボリュームおよび記憶装置の設定。 98 サード パーティ格納域マネージャの設定 (オプション)。 ご使用の格納域マネージャ のマニュアル エンタープライズ レプリケーション システムの設計と設 定。 IBM Informix: Dynamic Server エンタープライズ レプリケーション ガイド IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 7. 計画、インストール、構成関連タスク (続き) 目的 マニュアル 高可用性データ レプリケーション (HDR) システムの設計 IBM Informix: Dynamic と設定。 Server 管理者ガイド 移行のための旧データベース サーバ バージョンの準備。 IBM Informix: 移行ガイド データベース サーバの旧バージョンから Dynamic Server への移行。 異なる物理装置 (コンピュータおよび記憶装置) とオペレ ーティング システム間でのデータ移動。 異なる言語をサポートするデータベース サーバ間でのデ ータ移動。 dbexport、dbimport、dbload、dbschema、onload、 onunload、onmode -b の各ユーティリティによる作業。 Dynamic Server のデータベース サーバの旧バージョンへ の復帰。 データベース サーバの管理 データベース サーバ管理者は、データベース サーバを初期化した後、次のタスクを日 常的に行う必要があります。 v オペレーティング システムがシャットダウンまたは再起動されるときにデータベー ス サーバを自動的に開始または停止するようにオペレーティング システムを準備し ます。 v 格納領域 (DB 領域、BLOB 領域、および SB 領域) と論理ログをバックアップおよ び復元します。 バックアップ スケジュールを立てる場合には、バックアップ デバイスとバックアッ プを実行するオペレーターを考慮に入れます。 v ユーザが正しい環境変数を設定したことをチェックします。 v データベース サーバ構成パラメータを検討します。 v 他の Informix データベース サーバで作成されたデータを転送します。 表 8 に、管理タスクとそれに関する情報の参照先をリストします。 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整 99 表 8. 管理タスク 目的 マニュアル Informix データベース サーバの監視。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者ガイド クライアント/サーバ接続の構成。 仮想プロセッサ、共有メモリ、および格納領域の管理。 一時領域の使用と表エクステントの管理。 データベース ログ機能状態、論理ログ ファイル、および物理ログの 管理。 SB 領域の監視と管理。 ロング トランザクションの問題解決。 高速復旧とチェックポイント処理の実行。 ミラーリング処理の実行。 oncheck コマンドを使用したデータベースの一貫性の検証。 高可用性データ レプリケーションの使用。 2 相コミット プロトコルと異機種間コミット プロトコルの理解。 失敗した 2 相コミットからの手動による復旧。 ISA を使用したデータベース サーバの管理および監視。 ISA オンライン ヘルプ 以下のユーティリティを使用した、管理タスクの実行。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 v oncheck v ondblog v oninit v onlog v onmode v ON–Monitor v onparams v onspaces v onstat 構成パラメータに関する情報の特定。 データベース sysmaster の SMI 表を使用したデータベース サーバの 監視。 100 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 表 8. 管理タスク (続き) 目的 マニュアル 論理ログ レコードとメッセージ ログのメッセージ解釈。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 データベース サーバのディスク構造およびストレージの理解。データ ベース サーバが使用するファイルのリスト参照。 イベント アラームの処理。 ON–Bar または ontape ユーティリティの使用。 格納領域および論理ログのバックアップおよび復元。 IBM Informix: バックアップおよ び復元 ガイド archecker ユーティリティを使用したバックアップ データの検査。 外部バックアップおよび復元の実行。 HDR における ON–Bar または外部バックアップの使用。 ISA を使用したデータベース サーバの管理および監視。 ISA オンライン ヘルプ データベース サーバを記憶装置に接続し、ON–Bar バックアップおよ び復元操作を実行。 IBM Informix: Storage Manager 管理者ガイド ISM コマンドの発行。 バックアップ媒体および記憶装置の管理。 すべてのバックアップ データの追跡。 管理対象のライフ サイクルを使用したバックアップ データの移動。 データベース サーバ インスタンスに対する災害時復旧の提供。 別のコンピュータのデータベース サーバにインポート復元を実行。 IBM Informix: ハイ パフォーマ ipload、onpladm、および onpload ユーティリティを使用した、 Informix データベースへの、または Informix データベースからの大量 ンス ローダ ユーザーズ ガイド のデータのロードまたはアンロード。 ハイ パフォーマンス ローダ (HPL) GUI の使用。 異なるコンピュータや構成へのデータ移動。 表スキーマの変更。 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整 101 表 8. 管理タスク (続き) 目的 マニュアル 異常なユーザ動作と不正動作の検出およびそれに該当するユーザの特 定。 IBM Informix: Trusted Facility Guide 無許可アクセス試行の検出。 セキュリティに関する実現可能な妥協案の評価。 onaudit、onshowaudit などの安全保護監査ユーティリティを使用し た、監査記録のセットアップ、管理、および解釈。 光ディスク記憶サブシステムに光ディスク記憶サブシステム インター フェイスを使用した、テキスト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型 (シンプル ラージ オブジェクト)データの光ディスク (WORM 光メ ディア) への格納。 IBM Informix: Optical Subsystem Guide SQL 文を使用した、光ディスク記憶サブシステムへのデータの保管お よび抽出。 IBM Informix SNMP サブエージェントを使用した Informix データベ ース サーバからの情報抽出、およびネットワーク マネージャへの情 報提供。 IBM Informix: SNMP Subagent Guide 自社のエンタープライズ レプリケーション システムの設計、定義、 監視、および制御。 IBM Informix: Dynamic Server エ ンタープライズ レプリケーショ ン ガイド 異なる言語、国/地域別情報、およびコード セット用ロケールのセット IBM Informix: GLS ユーザーズ アップ。 ガイド パフォーマンスの監視 データベース サーバが起動し稼働すると、データベース サーバ管理者またはパフォー マンス スペシャリストはデータベース サーバとデータベース アプリケーションの最適 なパフォーマンスを維持するため、次のような責任を負います。 v パフォーマンスに重大な影響を与えるシステム リソースの監視。 v これらのクリティカル リソースに影響を与えるデータベース動作の識別。 v パフォーマンスに重大な影響を与える問合せの識別と監視。 v パフォーマンスの監視および調整のためのデータベース サーバ ユーティリティの使 用。 v 問合せ実行の最適化。 v 以下の方法による、パフォーマンス障害の除去。 – システム リソースの負荷のバランス調整。 102 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド – データベース サーバの構成調整。 – データ配置の調整。 – 意思決定支援問合せのためのリソース割当て。 – データ抽出を高速化するインデックス作成。 表 9 に、パフォーマンスに関連するタスクと、それに関する情報の参照先をリストしま す。 表 9. パフォーマンス チューニング タスク 目的 マニュアル 異なるタイプの表 (標準、ロウ、一時) の使用。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド onstat -g ユーティリティを使用したデータベース サーバ パフォーマ IBM Informix: Dynamic Server 管理者の参照 ンスの監視。 バックアップおよび復元パフォーマンスの改善。 IBM Informix: バックアップおよび復元 ガイド システム カタログ表に対する問合せ。 IBM Informix: SQL ガイド: 参照 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整 103 表 9. パフォーマンス チューニング タスク (続き) 目的 マニュアル データベース サーバ構成の調整。 IBM Informix: Dynamic Server パフォーマンス ガイド DSS または OLTP システム用リソースの割当て。 システム リソースの負荷のバランス調整。 パフォーマンス統計の収集。 表の配置およびサイズと、表エクステントの制御。 データ抽出を高速化するインデックスの作成と管理。 並列データベース問合せ (PDQ) の設計および使用。 データベース サーバのパフォーマンス障害の除去。 改善されたパフォーマンスに対する表のフラグメント化。 パフォーマンスに重大な影響を与える問合せの識別と監視。 チェックポイント処理のパフォーマンス改善および LRU 管理列の管 理。 問合せのパフォーマンス向上。 データ配分の管理。 重要なシステム リソース (CPU、メモリ、ディスク、仮想プロセッサ) の監視。 ロックおよび排他レベルの監視および追跡。 ディスク レイアウトの最適化。 バッファ キャッシュの調整。 ケース スタディを使用したパフォーマンス調整。 オプティマイザ ディレクティブおよび SET EXPLAIN 文を使用した 問合せ予定の最適化。 B ツリーなどの副アクセス方法の使用。 onperf ユーティリティを使用したパフォーマンスの監視および調整。 SQL 文キャッシュの使用。 UPDATE STATISTICS 文の使用。 外部結合および副問合せを含む複雑な SQL 文の作成。 104 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド データベース サーバのトラブルシューティング データベース サーバは通常、問題なく稼働しますが、何らかの異常が発生して不明なエ ラー メッセージが表示される場合は、一連の診断ツールを使用して問題を解決します。 また、Dynamic Server に関するトラブルシューティングや問題の修正について、テクニ カル サポートに相談することもできます。 表 10 に、データベース操作やデータベース サーバ自体の問題のトラブルシューティン グに使用可能な診断ツールをリストします。 表 10. トラブルシューティング関連タスク 目的 マニュアル onstat -g ユーティリティを使用したデータベース サーバ障害 の診断。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者の 参照 オプション onmode -I を使用した診断情報の収集。 イベント アラームを使用した管理アクションの自動トリガ。 番号のないエラー メッセージに対する修正処置の調査。 DUMP* 構成パラメータを使用した診断ダンプの収集。 archecker ユーティリティを使用したバックアップ関連問題の 検査と診断。ON–Bar 戻りコードに対する修正処置の調査。 IBM Informix: バックアップおよび復元 ガイド 番号付きエラー メッセージおよび ON–Bar メッセージに対す る修正処置の調査。 IBM Informix: Error Messages データ レプリケーション関連問題の修正。 IBM Informix: Dynamic Server エンター プライズ レプリケーション ガイド 第 4 章 データベース サーバのインストール、管理、および調整 105 106 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 5 章 データベースの設計、メンテナンス、および拡張 データベースの設計、開発、および拡張 . . . . . . . . . データベースにアクセスするアプリケーション プログラムの開発 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 . 111 本章について この章では、データベース管理者 (DBA) やアプリケーション開発者が実行すべきタス クについて説明し、それらに関する参照先を示します。 データベースの設計、開発、および拡張 表 11 に、データベースの設計、開発、および拡張に関連するタスクをリストします。 表 11. データベース関連タスク 目的 マニュアル sysmaster データベースの表での作業。 IBM Informix: Dynamic Server 管理者 の参照 ディスクへの表の配置。 IBM Informix: Dynamic Server パフォ ーマンス ガイド 表サイズの推定および表エクステントの管理。 表の修正 (切捨て、変更、列の修正、ロード、フラグメントの関 連付け)。 データの非正規化によるパフォーマンス向上。 B ツリー インデックスの作成および管理。 特殊インデックスの取扱い (R ツリーおよび副アクセス方法)。 適切なロック モードの設定およびロックの監視。 フラグメント化ストラテジの設計 (ラウンドロビンまたは式ベー ス)。 インデックスおよび一時表のフラグメント化。 WHERE 節と結合を使用した問合せのフィルタ。 エラー メッセージに対する修正処置の調査。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 IBM Informix: Error Messages 107 表 11. データベース関連タスク (続き) 目的 マニュアル データベースの設計 (リレーショナル、オブジェクト リレーショ IBM Informix: データベース設計およ び実装 ガイド ナル、あるいは次元的データベース モデルを選択する)。 リレーショナルまたはオブジェクト リレーショナル データベー スの構築。 v データ オブジェクトの定義。 v 実体 - 関係ダイアグラムの作成。 v データの正規化。 v データベースの構築。 データ ウェアハウジング用の次元的データベースの構築および実 装。 データベースのデータ型の選択。 チェック制約と参照制約の設定。 表内の主キーと外部キーの識別。 ユーザ定義キャストを使用したデータベース拡張。 型と表の継承の理解。 データベースへのアクセスの許可と制限。 ビューおよびアクセス権の使用。 フラグメント化ストラテジまたは分散スキーマの定義。 108 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 11. データベース関連タスク (続き) 目的 マニュアル DB–Access ユーティリティの起動。 IBM Informix: DB-Access ユーザーズ ガイド 1 つ以上のデータベースへの接続または作成、およびデータベー スと外部テキスト ファイル間のデータの転送。 データベースに関する情報の表示とデータベース サーバ状態の確 認。 一度または稀にしか実行しないアドホック問合せの実行。 SQL 文と SPL ルーチンの実行とデバッグ。システム カタログ 表と情報スキーマの表示。 データベース サーバからの情報へのアクセス、変更、および抽 出。 メニュー、画面、SQL 文、SPL ルーチンを使用した、データベ ース内のデータの表示、アクセス、抽出、格納、および変更。 リレーショナル (stores_demo) デモンストレーション データベー スとオブジェクト リレーショナル (superstores_demo) デモンス トレーション データベースでの作業。 GLS がデータベース サーバに与える影響の確認。 IBM Informix: 移行ガイド データのロードおよびアンロード。 dbschema を使用したデータベース スキーマの表示。 システム カタログ表を使用したオブジェクトの追跡。 IBM Informix: SQL ガイド: 参照 環境変数の設定。 データベース stores_demo や superstores_demo の表の記述の検 索。 用語集内の定義の検索。 第 5 章 データベースの設計、メンテナンス、および拡張 109 表 11. データベース関連タスク (続き) 目的 マニュアル データベースの作成とアクセスの管理。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 正しい SQL 文の構成。 SQL 文のカテゴリ確認。 引数、式、および識別子のようなセグメントの使用。 SPL でのプロシジャの作成およびデータベースへの格納。 予約語の検索。 データベース概念の確認。 基本的および上級 SELECT 文の構成。 IBM Informix: SQL ガイド: チュート リアル SQL 文での関数および SPL ルーチンの使用。 データベースのデータ修正。 ロックの設定。 拡張データ型でのキャストによる作業。 トリガの作成と使用。 プログラム内での埋込み SQL の使用。 列へのデータ型の割当て。 IBM Informix: データベース設計およ び実装 ガイド IBM Informix: SQL ガイド: 参照 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 IBM Informix: SQL ガイド: チュート リアル 光ディスク記憶サブシステムに光ディスク記憶サブシステム イン IBM Informix: Optical Subsystem Guide ターフェイスを使用した、テキスト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型 (シンプル ラージ オブジェクト)データの光ディス ク (WORM 光メディア) への格納。SQL 文を使用した、光ディ スク記憶サブシステムへのデータの保管および抽出。 110 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド データベースにアクセスするアプリケーション プログラムの開発 表 12 に、データベース サーバのデータにアクセスするクライアント アプリケーショ ン プログラムと DataBlade モジュールを、開発、コンパイル、および実行する際のタ スクをリストします。 表 12. アプリケーション開発関連タスク 目的 マニュアル 稼働環境で使用するために格納するデータベース アプリケーショ IBM Informix: DB-Access ユーザーズ ガイド ンのテスト。 SPL でのプロシジャ作成およびデータベースへの格納。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 主アクセス方法の使用。 IBM Informix: SQL ガイド: チュート リアル プログラム内での埋込み SQL の使用。 マルチユーザ環境でのプログラミング。 SPL によるルーチンの作成および実行。 拡張データ型でのユーザ定義キャストとシステム定義キャストに よる作業。 IBM Informix ODBC ドライバにて SQL を使用した、リレーシ ョナル データベースへのアクセス。 IBM Informix: ODBC Driver Programmer’s Manual IBM Informix ODBC API 機能を使用した、カスタム アプリケー ションの作成。 C プログラムへの直接的な SQL 文の埋込み。 IBM Informix: ESQL/C Programmer’s Manual Java を使用した新しいデータ型とユーザ定義ルーチンの作成。 IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide GLS 機能を使用して、Informix SQL API とデータベース サーバ IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイド における、異なる言語、国/地域別情報、およびコード セットの 処理可能化。 X/Open 分散トランザクション処理 (DTP) 環境での TP/XA ライ ブラリを使用した作業。サード パーティのトランザクション マ ネージャと Informix データベース サーバのためのアプリケーシ ョンの開発。 IBM Informix: TP/XA Programmer’s Manual 第 5 章 データベースの設計、メンテナンス、および拡張 111 表 12. アプリケーション開発関連タスク (続き) 目的 マニュアル C を使用した新しいデータ型とユーザ定義ルーチンの作成。 IBM Informix: ユーザ定義ルーチンお よびデータ タイプ 開発者ガイド 新しいデータ型の定義または既存のデータ型の機能拡張。データ 型での操作の拡張、新キャストの作成、副アクセス方法のオペレ ータ クラスの拡張、データベースまたは DataBlade プログラム の不透明 (OPAQUE)型の作成。 アプリケーション固有の SPL またはアプリケーションのエンド ユーザ用の外部ルーチンの作成。 ユーザ定義ルーチン (UDR) の作成と登録、および SQL 文また は別のルーチンからの起動可能化。 DataBlade API 機能を使用した、Dynamic Server データベースに IBM Informix: DataBlade API 格納されたデータにアクセスするサーバおよびクライアント アプ Programmer’s Guide リケーションの開発。 スマート ラージ オブジェクトと複合データ型および拡張データ 型を使用するサーバ ルーチンとクライアント LIBMI アプリケー ションの作成。 DataBlade API 機能の使用。DataBlade API と ESQL/C 機能の使 用。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference Java を使用した、Dynamic Server に対して稼働するクライアン ト アプリケーションまたはアプレットの作成。 IBM Informix: JDBC Driver Programmer’s Guide IBM Informix JDBC ドライバのインストールおよびロード。 標準 JDBC を使用した、データベースまたはデータベース サー バへの接続。 標準 JDBC を使用した、問合せの送出、結果の抽出、データベー スと列メタデータの取得、およびエラーの処理。 標準 Java データ型の Informix データ型へのマップ方法の確認。 XML 文書の保管と抽出。 IBM Informix HTTP proxy servlet.Debug JDBC API プログラムの 使用。 JDBC アプリケーションの問合せパフォーマンス向上。 112 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 12. アプリケーション開発関連タスク (続き) 目的 マニュアル オブジェクト指向 C++ プログラミング言語を使用した、Informix IBM Informix: Object Interface for データベース サーバ用データベース クライアント アプリケーシ C++ Programmer’s Guide ョンの作成。 Object Interface for C++ を使用した、C++ クライアント アプリ ケーションが DataBlade モジュールのデータ型をサポートするよ うにする値オブジェクトの作成。 R ツリー副アクセス方法での作業。 IBM Informix: R-Tree Index User’s Guide 仮想インデックス インターフェイス (VII) による副アクセス方 法の開発および新しいタイプのインデックス作成。 IBM Informix: Virtual-Index Interface Programmer’s Guide VII ライブラリ機能の使用。 仮想テーブル インターフェイス (VTI) を使用した主アクセス方 法の開発、およびユーザの外部データへのアクセス可能化。 IBM Informix: Virtual-Table Interface Programmer’s Guide VTI ライブラリ機能の使用。 DataBlade モジュールを使用したアプリケーション開発。 121 ページの『DataBlade 関連マニュ アル』 第 5 章 データベースの設計、メンテナンス、および拡張 113 114 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 第 6 章 マニュアルの使用方法 IBM Informix マニュアル セット . . . . . . . IBM Informix Dynamic Server のマニュアル . . . Client SDK およびコネクティビティ関連マニュアル DataBlade 関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 115 120 121 本章について 本章では、IBM Informix とともに配布されるマニュアルの概要を示します。マニュアル はアルファベット順に示します。 IBM Informix マニュアル セット このセットには、データベース サーバ、クライアント製品、ツール、そして DataBlade モジュールに関するすべてのマニュアルが含まれます。 IBM Informix Dynamic Server のマニュアル 表 13 に、Dynamic Server に関するマニュアルの概要を示します。 表 13. Database Server のマニュアル マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: バックアップおよび 復元 ガイド このマニュアルでは、ON–Bar および ontape ユ ーティリティによるデータのバックアップと復元 に必要な概念と方法について説明しています。ま た、archecker ユーティリティについても説明し ています。 IBM Informix: データベース設計お よび実装 ガイド このガイドでは、Informix データベースを設計、 実装、および管理する方法について解説します。 また、各種データ モデルを使用してさまざまなデ ータベース設計方法を説明し、SQL によるデータ ベースの実装および管理方法を示します。 IBM Informix: DataBlade API Function Reference このマニュアルでは、API の機能について説明し ています。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 115 表 13. Database Server のマニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: DataBlade API Programmer’s Guide このマニュアルでは、Dynamic Server とともに出 荷される C 言語のアプリケーション プログラム インターフェイス (API) について解説します。 API は、Dynamic Server データベースに格納され たデータにアクセスするクライアント アプリケー ションとサーバ アプリケーションの開発に使用し ます。 IBM Informix: DB-Access ユーザー ズ ガイド このガイドは、DB–Access ユーティリティを使用 して、Informix データベース サーバの情報にアク セスし、変更および抽出する方法について説明し ます。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者ガイド このシステム管理者およびデータベース サーバ管 理者向けユーザ ガイドでは、Dynamic Server を 管理するための概念およびプロシジャについて説 明しています。データベース サーバの理解、構 成、使用に役立ちます。このマニュアルは、 「IBM Informix: Dynamic Server 管理者ガイド」 とも呼ばれます。 IBM Informix: Dynamic Server 管理 者の参照 このリファレンス マニュアルでは、onmode や onstat などのデータベース サーバ ユーティリテ ィ構文を示します。また、sysmaster データベー ス内の SMI 表、論理ログ レコード、ディスク構 造、データベース サーバが使用するファイル、エ ラー トラッピング、イベント アラーム、そして メッセージ ログ メッセージなどの構成パラメー タについて、総合的に説明しています。 IBM Informix: Dynamic Server スタ ートアップ ガイド このガイドは、IBM Informix 製品とその現行リリ ースの新機能を概説し、データベース サーバのマ ニュアル セットに記載されたユーザ タスクのロ ードマップを示します。 IBM Informix: Dynamic Server エン このガイドには、データ レプリケーションの概念 タープライズ レプリケーション ガ 理解、独自のエンタープライズ レプリケーション イド システム設計、エンタープライズ レプリケーショ ンのインストール、エンタープライズ全体のデー タ レプリケーション管理に役立つ情報が記載され ています。 116 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 13. Database Server のマニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: Dynamic Server イン ストール ガイド (UNIX および Linux 用) このガイドには、Dynamic Server を UNIX およ び Linux にインストールする方法が記載されてい ます。また、インストールについての一般的な問 題の解決方法についても説明しています。 IBM Informix: Dynamic Server イン ストール ガイド (Microsoft Windows 用) このガイドには、Dynamic Server を Windows に インストールする方法が記載されています。 IBM Informix: Dynamic Server パフ ォーマンス ガイド このガイドでは、Dynamic Server を構成および操 作して、パフォーマンスおよび SQL 問合せを最 適化する方法を記載します。このマニュアルは、 「IBM Informix パフォーマンス ガイド」とも呼 ばれます。 IBM Informix: Error Messages この IBM Informix オンライン マニュアルに含ま れる HTMLファイルは、IBM Informix 製品で発 行される可能性のあるエラー メッセージについ て、その原因と対処方法を記載します。UNIX finderr ユーティリティまたは Windows Informix Error Messages ユーティリティを使用して、エラ ー メッセージに関する最新情報を探し出します。 IBM Informix: GLS ユーザーズ ガイ このマニュアルでは、広域言語サポート (GLS) 機 ド 能について説明しています。この機能により、 IBM Informix クライアント製品やデータベース サーバは、各国の言語、国/地域別情報、およびコ ード セットを処理できます。 IBM Informix: SQL ガイド: 参照 このマニュアルでは、Informix のシステム カタロ グ表、データ型、環境変数、そして stores_demo および superstores_demo データベースについて 説明します。このマニュアルには用語集も含まれ ます。 IBM Informix: SQL ガイド: 構文 このマニュアルでは、すべての Informix (SQL) およびストアド プロシジャ言語 (SPL) の文およ び関数の構文について、総合的に説明していま す。 第 6 章 マニュアルの使用方法 117 表 13. Database Server のマニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: SQL ガイド: チュー トリアル このチュートリアルには、リレーショナル データ ベースのデータを問合せおよび変更する SQL の 使用方法が記載されています。SQL をプログラム に埋め込む方法、ストアド プロシジャ言語 (SPL) ルーチンを作成および使用する方法、トリガを作 成および使用する方法、拡張データ型をキャスト する方法が記載されています。 IBM Informix: ハイ パフォーマンス このガイドでは、ハイ パフォーマンス ローダ ローダ ユーザーズ ガイド (HPL) を使用して、Informix データベースへ、ま たは Informix データベースから大量のデータを効 率的にロードまたはアンロードする方法について 説明しています。 IBM Informix: 移行ガイド このマニュアルでは、ある格納場所から別の格納 場所にデータを移動する場合や、既存の Informix データベースを Informix データベース サーバ間 で移行する場合に実行するタスクについて説明し ています。また、dbexport、dbimport、dbload、 dbschema、onload、onunload、onmode -b などの データベース サーバ ユーティリティについても 説明しています。 IBM Informix: Optical Subsystem Guide このガイドでは、光ディスクにテキスト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型データを格納するのを サポートするユーティリティである、光ディスク 記憶サブシステムの使用方法について説明しま す。 IBM Informix: R-Tree Index User’s Guide このガイドでは、R ツリーの副アクセス方法につ いて説明し、ユーザ定義データ型で R ツリー イ ンデックスを作成する方法を示します。 IBM Informix: SNMP Subagent Guide このマニュアルは、簡易ネットワーク管理プロト コル (SNMP) ネットワーク マネージャによる Informix データベース サーバ状態の監視を可能に する、サブエージェントについて説明します。ま た、このガイドで使用される用語の用語集も掲載 しています。 118 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 13. Database Server のマニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: Storage Manager 管理 このガイドでは、IBM Informix Storage Manager 者ガイド (ISM) について説明しています。ISM は、 ON–Bar からバックアップと復元の要求を受け取 り、記憶装置にマウントされている格納ボリュー ムからデータを送受信します。 IBM Informix: Trusted Facility Guide このガイドでは、安全保護監査機能について説明 し、監査記録のセットアップおよび管理方法と、 監査レコードの抽出および解釈方法を示します。 IBM Informix: ユーザ定義ルーチン このガイドでは、新しいデータ型の定義方法と、 およびデータ タイプ 開発者ガイド Dynamic Server で UDR を作成する方法を説明し ます。ここでは、データ型での操作の増強、新キ ャストの作成、副アクセス方法の演算子クラスの 拡張、および不透明 (OPAQUE) 型の作成、そし てルーチンの作成および登録のために実行する必 要のあるタスクについて説明します。 IBM Informix: Virtual-Index Interface このマニュアルでは、仮想インデックス インター Programmer’s Guide フェイス (VII) を、特に DataBlade モジュールで 使用し、副アクセス方法を作成する方法を説明し ます。仮想 インデックスは、データベース サー バが管理しないソースのデータ、またはラージ オ ブジェクト内部の特定のデータにアクセスしま す。このマニュアルでは、構文、API 関数呼出 し、およびデータ構造についても説明します。 IBM Informix: Virtual-Table Interface このマニュアルでは、仮想テーブル インターフェ Programmer’s Guide イス (VTI) を使用して主アクセス方法を作成する 方法を説明します。仮想 表は、データベース サ ーバが管理しないソースのデータ、またはラージ オブジェクト内部の特定のデータから動的に作成 されます。このマニュアルでは、構文、API 関数 呼出し、およびデータ構造についても説明しま す。 IBM Informix: J/Foundation Developer’s Guide このガイドでは、J/Foundation を使用して、Java 言語でユーザ定義ルーチン (UDR) を作成する方 法を説明します。また、プログラマが Dynamic Server with J/Foundation にアクセスする UDR を 作成および実行可能にする、クラスおよびインタ ーフェイスのライブラリについて説明します。 第 6 章 マニュアルの使用方法 119 Client SDK およびコネクティビティ関連マニュアル 表 14 に、IBM Informix クライアント SDK およびコネクティビティ関連マニュアルを リストします。Dynamic Server バージョン 9.4 を使用する際にご利用ください。 表 14. Dynamic Server のクライアント マニュアル マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: Client Products Installation Guide このガイドでは、IBM Informix Client Software Developer's Kit および IBM Informix Connect を、Linux、UNIX、および Windows にインスト ールする方法を説明します。 IBM Informix: Embedded SQLJ User’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix Embedded SQLJ を使用して、Java プログラムに SQL 文を 埋め込む方法を説明します。SQLJ プログラム は、実行時に IBM Informix JDBC ドライバを使 用してデータベースに接続します。 IBM Informix: ESQL/C Programmer’s このマニュアルでは、ESQL/C (C 言語用の埋込み Manual SQL の Informix インプリメンテーション) を使 用して、データベース管理機能を備えたクライア ント アプリケーションを作成する方法を説明しま す。 120 IBM Informix: JDBC Driver Programmer’s Guide このガイドでは、IBM Informix JDBC ドライバを インストール、ロード、および使用し、Java アプ リケーションまたはアプレットから Informix デー タベースに接続する方法を説明します。 IBM Informix JDBC ドライバはユーザ定義ルーチ ンの作成に使用できます。 IBM Informix: MaxConnect User’s Guide このマニュアルでは、MaxConnect をインストー ルおよび管理し、そのパフォーマンスを調整する 方法を説明します。MaxConnect により、データ ベース サーバは無制限に近いクライアント接続数 をサポートし、同時に応答時間と CPU 使用率を 削減できます。 IBM Informix: Object Interface for C++ Programmer’s Guide このガイドでは、C++ および DataBlade の開発者 を対象に、C++ プログラム言語を使用した IBM Informix クライアント アプリケーションの 開発方法を説明します。 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 14. Dynamic Server のクライアント マニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix Object Translator このオンライン ヘルプでは、クライアント サイ ド ツールである IBM Informix Object Translator を使用して、オブジェクト ベース アプリケーシ ョンと XML 文書をデータベースに統合する方法 を説明します。 IBM Informix: ODBC Driver Programmer’s Manual このマニュアルでは、IBM Informix ODBC ドラ イバを使用して、Informix データベースおよびデ ータベース サーバにアクセスする方法を説明しま す。IBM Informix ODBC ドライバは、Microsoft オープン データベース コネクティビティ (ODBC) インターフェイスの IBM Informix イン プリメンテーションです。 IBM Informix: OLE DB Provider Programmer’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix OLE DB Provider を使用し、アクティブ データ オブジェ クト アプリケーションおよび Web ページを利用 して、データベース サーバへのアクセスなどを行 う方法を説明します。 IBM Office Connect このオンライン ヘルプでは、データベース デー タのオンライン検索、変更、および更新を行うた めに、Microsoft Excel ワークシートをデータベー スに接続する方法について説明します。 IBM Informix: TP/XA Programmer’s Manual このガイドでは、TP/XA ライブラリを使用して、 サード パーティのトランザクション マネージャ と、ユーザのデータベース サーバ間の通信を円滑 化する方法を示します。TP/XA は IBM Informix ESQL/C とともに提供されます。 DataBlade 関連マニュアル 表 15 に、Dynamic Server または Dynamic Server with J/Foundation バージョン 9.4 を 使用した DataBlade モジュールおよび Web ベース アプリケーションの開発または使 用に役立つマニュアルをリストします。 表 15. DataBlade およびツール関連マニュアル マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: DataBlade Developer’s このガイドは、BladeSmith および BladePack を使 Kit User’s Guide 用して、DataBlade モジュールを開発およびパッ ケージする方法を説明します。 第 6 章 マニュアルの使用方法 121 表 15. DataBlade およびツール関連マニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: DataBlade Module Development Overview このマニュアルは、DataBlade モジュール開発の 概要を説明します。 IBM Informix: DataBlade Module Installation and Registration Guide このガイドでは、DataBlade モジュールをインス トールし、BladeManager アプリケーションを使用 して Informix データベースの DataBlade モジュ ールを管理する方法を説明します。BladeManager はクライアント コンピュータ上で稼働します。 IBM Informix: Excalibur Image DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、データベース システムにイ メージを取り込む際に、Excalibur Image DataBlade モジュールを使用してイメージを保 管、処理、および抽出する方法を説明します。 IBM Informix: Excalibur Text Search DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、Excalibur Text Search DataBlade モジュールを使用したテキスト検索お よび抽出について説明します。 IBM Informix Data Director for Web このチュートリアルでは、Data Director for Web Tutorial を使用して小規模な Web サイトを作成する方法 を説明します。必要な箇所を選択するか、または Web サイト全体をデータベースにコピーして、サ ンプルとして使用できます。 122 IBM Informix: Data Director for Web User’s Guide このマニュアルでは、Data Director for Web と IBM Informix Web DataBlade モジュールを使用し て、Web サイトを作成および管理する方法を示し ます。チュートリアルとともにご利用ください。 IBM Informix: Geodetic DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix Geodetic DataBlade モジュールを使用して、マップのよう な地理空間的なデータを保管および使用する方法 を説明します。 IBM Informix: Large Object Locator DataBlade Module User’s Guide このガイドでは、IBM Informix Large Object Locator DataBlade モジュールを使用して、データ ベースの外部に保管されているラージ オブジェク トを検索する方法を説明します。IBM Informix Large Object Locator DataBlade モジュールは、デ ータベース サーバに組み込まれています。 IBM Informix: Spatial DataBlade Module User’s Guide このガイドでは、IBM Informix Spatial DataBlade モジュールを使用して、多次元スペーシャル (地 理空間) データを保管、操作、インデックス付 け、および分析する方法を説明します。 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 15. DataBlade およびツール関連マニュアル (続き) マニュアルのタイトル 説明 IBM Informix: TimeSeries DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix TimeSeries DataBlade モジュールを使用して、在庫レポート のようなタイムスタンプ付きデータを保管および 管理する方法を説明します。 IBM Informix: Video Foundation DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix Video Foundation DataBlade モジュールを使用してメデ ィア管理システムにビデオ テクノロジーを保管す る方法を説明します。 IBM Informix: Web DataBlade Module Administrator’s Guide このマニュアルでは、IBM Informix Web DataBlade モジュールを使用する Web アプリケ ーションを管理して、Informix データベースから 動的にデータを抽出する方法について説明しま す。 IBM Informix: Web DataBlade Module Application Developer’s Guide このマニュアルでは、Informix データベースから 動的にデータを抽出する Web アプリケーション を、IBM Informix Web DataBlade モジュールを使 用して開発する方法を説明します。 Verity: Text Search DataBlade Module User’s Guide このマニュアルでは、Verity Text Search DataBlade を使用し、SQL 文によりテキストを検 索および抽出する方法を説明します。 第 6 章 マニュアルの使用方法 123 124 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 付録 A. データベース サーバ ユーティリティ Dynamic Server には以下のユーティリティが含まれており、管理タスクや、構成および パフォーマンス情報の収集をサポートします。これらのユーティリティは、表の右端の 列に示された Dynamic Server マニュアル セットの関連マニュアルに詳細に解説されて います。 表 16. ユーティリティ 説明 cdr エンタープライズ レプリケーション操作を制御しま IBM Informix: Dynamic Server エ ンタープライズ レプリケーショ す。 ン ガイド dbexport データベースをテキスト ファイルにアンロードしま IBM Informix: 移行ガイド す。このファイルは後に別のデータベースにインポ ートされ、スキーマ ファイルの作成に使用されま す。 dbimport テキスト ファイルからデータベースを構築します。 IBM Informix: 移行ガイド データベース スキーマを再作成するには、dbimport でスキーマ ファイルを使用します。 dbload データベースまたは表にデータをロードします。 dbschema 指定された表、ビュー、またはデータベースのレプ IBM Informix: 移行ガイド リケート、または情報スキーマの表示に必要な SQL 文を含むファイルを作成します。 imcadmin MaxConnect の開始または停止、あるいは MaxConnect の統計収集を行います。 IBM Informix: MaxConnect User’s Guide ISA IBM Informix Server Administrator (ISA) を使用し て、多様な管理タスクを実行します。 ISA オンライン ヘルプ ism IBM Informix Storage Manager、記憶装置、およびメ IBM Informix: Storage Manager ディア ボリュームを管理します。 管理者ガイド onaudit 監査マスクおよび監査構成を管理します。 IBM Informix: Trusted Facility Guide onbar 格納領域および論理ログをバックアップおよび復元 します。 IBM Informix: バックアップおよ び復元 ガイド oncheck 指定されたディスク構造に矛盾がないかチェック し、矛盾するインデックス構造を修正後、ディスク 構造に関する情報を表示します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 参考資料 IBM Informix: 移行ガイド 125 表 16. (続き) ユーティリティ 説明 参考資料 ondblog ロギング モードを変更します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 oninit データベース サーバをオンラインにします。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onload onunload で作成されたデータをデータベース サー バにロードします。 IBM Informix: 移行ガイド onlog 論理ログ ファイルの内容を表示します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onmode データベース サーバの動作モードを変更し、共有メ IBM Informix: Dynamic Server 管 モリ、セッション、トランザクション、パラメー 理者の参照 タ、およびセグメントに関するその他の操作を実行 します。 ON–Monitor ON–Monitor メニューを使用して、管理タスクを実 行します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onparams 論理ログまたは物理ログの構成を変更します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onperf データベース サーバのパフォーマンスを監視します IBM Informix: Dynamic Server パ (グラフ作成、ツリー問合せ、状態およびメトリック フォーマンス ガイド 表示)。 onpladm スクリプトを作成し、データのロードおよびアンロ ード ジョブを自動化するファイルを作成します。 IBM Informix: ハイ パフォーマ ンス ローダ ユーザーズ ガイド onshowaudit 監査記録から情報を抽出します。 IBM Informix: Trusted Facility Guide onspaces DB 領域、BLOB 領域、SB 領域、および EXT 領 域を変更します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onstat データベース サーバの動作を監視します。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 onstat -g データベース サーバを監視およびデバッグします。 IBM Informix: Dynamic Server 管 理者の参照 IBM Informix: Dynamic Server パ フォーマンス ガイド ontape データのログ、バックアップ、および復元を行いま す。 IBM Informix: バックアップおよ び復元 ガイド onunload データベース サーバからデータをアンロードしま す。 IBM Informix: 移行ガイド 126 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 表 16. (続き) ユーティリティ 説明 参考資料 サーバ セットア ップ データベース サーバ、格納領域、ネットワーク接 続、および J/Foundation を構成します。 ISA オンライン ヘルプ Server Studio Java Edition 2.30 by AGS データベース サーバの探索、SQL 文とストアド プ Server Studio オンライン ヘルプ ロシジャ (SPL) の実行、そして結果の表示を行いま す。 付録 A. データベース サーバ ユーティリティ 127 128 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 付録 B. アクセシビリティ このマニュアルの HTML バージョンの構文ダイアグラムは、小数点付き 10 進数構文 フォーマットに従っています。このフォーマットは、スクリーン リーダ (読上げソフト ウェア) を使用している場合に限り利用できるフォーマットです。 小数点付き 10 進数構文ダイアグラム 小数点付き 10 進数フォーマットでは、構文要素はそれぞれ別の行に書き込まれます。2 つ以上の構文要素が、まとめて使用される (またはどちらも使用されない) 場合、単一 の複合構文要素と見なすことができるため、それらの要素が同じ行に表示される場合が あります。 各行は小数点付き 10 進数値で開始されます。例えば、3、3.1 または 3.1.1 などで す。これらの数字を正確に聞き取るために、必ずスクリーン リーダ (読上げソフトウェ ア) が句読点を読み取るように設定してください。同じ小数点付き 10 進数値を持つす べての構文要素 (例えば、数値 3.1 を含むすべての構文要素) は相互に排他的な選択肢 です。行 3.1 USERID および行 3.1 SYSTEMID を聞き取った場合、構文に USERID また は SYSTEMID のいずれかを記述できますが、両方を組み込むことはできません。 小数点付き 10 進数の番号付けレベルにより、ネストのレベルが示されます。例えば、 小数点付き 10 進数値 3 の構文要素の後に、小数点付き 10 進数値 3.1 の構文要素が 続く場合、3.1 と番号付けされている構文要素はすべて、3 と番号付けされている構文 要素に従属します。 構文要素についての情報を追加するために、小数点付き 10 進数値の横に特定の単語お よび記号が付加されます。場合により、これらの単語および記号が要素の先頭で使用さ れることがあります。識別を容易にするため、該当する単語または記号が構文要素の一 部である場合には、その単語または記号の前に円記号 (¥) を付加します。* 記号を小数 点付き 10 進数値の横に付加して、その構文要素が反復することを示すことができま す。例えば、小数点付き 10 進数値 3 の構文要素 *FILE は、読取り時に 3 ¥* FILE と 示されます。フォーマット 3* FILE は、構文要素 FILE が反復することを示します。フ ォーマット 3* ¥* FILE は、構文要素 * FILE が反復することを示します。 構文要素文字列の分離に使用されるコンマなどの文字は、構文では分離する項目の直前 に表示されます。これらの文字は、各項目と同じ行に表示される場合と、関連項目と同 じ小数点付き 10 進数値を持つ別の行に表示される場合があります。行には構文要素に ついての情報を提供する別の記号も表示される場合があります。例えば、5.1*、5.1 LASTRUN、5.1 DELETE などの行は、LASTRUN および DELETE 構文要素を複数使用する場 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 129 合に、これらの要素をコンマで分離する必要があることを意味します。分離文字を指定 しない場合、各構文要素の分離には空白が使用されるものと想定します。 構文要素の前に % 記号がある場合、別の場所で定義されている参照を示します。% 記号 に続く文字列はリテラルではなく、構文フラグメントの名前です。例えば、行 2.1 %OP1 は、別の構文フラグメント OP1 を参照する必要があることを意味します。 小数点付き 10 進数値の横に次の単語および記号が付加されます。 130 ? オプションの構文要素を指定します。後ろに ? 記号が続く小数点付き 10 進数 値は、対応する小数点付き 10 進数値の構文要素すべて、およびそれに従属す る構文要素がオプションであることを示します。ある小数点付き 10 進数値に 構文要素が 1 つのみ含まれる場合、? 記号はその構文要素と同じ行に表示され ます (例えば、5? NOTIFY)。ある小数点付き 10 進数値に構文要素が複数含ま れる場合、? 記号は行に単独で表示され、以下オプションの構文要素が続きま す。例えば、5 ?、5 NOTIFY、5 UPDATE などの行を聞き取った場合、構文要素 NOTIFY と UPDATE がオプションであることが分かります。つまり、それらをい ずれも選択しないか、1 つのみ選択します。? 記号は、レールロード構文ダイ アグラムでのバイパス線に相当します。 ! デフォルトの構文要素を指定します。小数点付き 10 進数値とそれに続く ! 記 号および構文要素は、同じ小数点付き 10 進数値を共用するすべての構文要素 に対し、構文要素がデフォルト オプションであることを示します。同じ小数点 付き 10 進数値を共用する構文要素のうちの 1 つのみで ! 記号を指定できま す。例えば、2? FILE、2.1! (KEEP)、2.1 (DELETE) などの行を聞き取った場合 は、(KEEP) が FILE キーワードに対するデフォルト オプションであることが 分かります。この例では、オプションを指定せずに FILE キーワードを組み込 んだ場合、デフォルト オプション KEEP が適用されます。デフォルト オプシ ョンは 1 レベル上の小数点付き 10 進数値にも適用します。この例では、FILE キーワードが省略されるとデフォルトの FILE(KEEP) が使用されます。しか し、2? FILE、2.1、2.1.1! (KEEP)、および 2.1.1 (DELETE) などの行を聞き取 った場合は、デフォルト オプション KEEP は 1 レベル上の小数点付き 10 進 数値 2.1 (関連キーワードなし) のみに適用し、2? FILE には適用しません。 キーワード FILE が省略されると、いずれも使用されません。 * ゼロ回以上の反復が可能な構文要素を指定します。後ろに * 記号が続く小数点 付き 10 進数値は、この構文要素をゼロ回以上使用できることを示します。つ まり、これはオプションであり、かつ反復可能です。例えば、行 5.1* data-area を聞き取った場合、複数の data-area を記述するか、または 1 つも 記述しないことが可能であると分かります。 3*、3 HOST、3 STATE などの行を 聞き取った場合は、HOST、STATE 両方を記述するか、またはいずれも記述しな いことが可能であると分かります。 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 注: 1. 小数点付き 10 進数値の横にアスタリスク (*) があり、その小数点付き 10 進数値が指定された項目が 1 つのみである場合は、その同じ項目を複数回 反復できます。 2. 小数点付き 10 進数値の横にアスタリスクがあり、その小数点付き 10 進数 値がいくつかの項目で指定されている場合は、そのリストから複数の項目を 使用できますが、各項目を複数回使用することはできません。前の例では、 HOST STATE と記述することはできますが、HOST HOST とは記述できませ ん。 3. * 記号は、レールロード構文ダイアグラムでのループバック線に相当しま す。 + 1 回以上組み込む必要がある構文要素を指定します。後ろに + 記号が続く小 数点付き 10 進数値は、この構文要素を 1 回以上組み込む必要があることを示 します。例えば、行 6.1+ data-area を聞き取った場合、少なくとも 1 つの data-area を記述する必要があります。 2+、2 HOST、2 STATE などの行を聞き 取った場合、HOST または STATE、もしくはその両方を記述する必要があると分 かります。 * 記号の場合と同様、その小数点付き 10 進数値が指定された唯一 の項目である場合に限り、特定の項目を反復できます。+ 記号は、* 記号と同 様に、レールロード構文ダイアグラムでのループバック線に相当します。 付録 B. アクセシビリティ 131 132 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 特記事項 本書に記載の製品、サービス、または機能が日本においては提供されていない場合があ ります。日本で利用可能な製品、サービス、および機能については、日本 IBM の営業 担当員にお尋ねください。本書で IBM 製品、プログラム、またはサービスに言及して いても、その IBM 製品、プログラム、またはサービスのみが使用可能であることを意 味するものではありません。これらに代えて、IBM の知的所有権を侵害することのな い、機能的に同等の製品、プログラム、またはサービスを使用することができます。た だし、IBM 以外の製品とプログラムの操作またはサービスの評価および検証は、お客様 の責任で行っていただきます。 IBM は、本書に記載されている内容に関して特許権 (特許出願中のものを含む) を保有 している場合があります。本書の提供は、お客様にこれらの特許権について実施権を許 諾することを意味するものではありません。実施権についてのお問い合わせは、書面に て下記宛先にお送りください。 〒106-0032 東京都港区六本木 3-2-31 IBM World Trade Asia Corporation Licensing 以下の保証は、国または地域の法律に沿わない場合は、適用されません。IBM およびそ の直接または間接の子会社は、本書を特定物として現存するままの状態で提供し、商品 性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保責任を含むすべての明示もし くは黙示の保証責任を負わないものとします。国または地域によっては、法律の強行規 定により、保証責任の制限が禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。 この情報には、技術的に不適切な記述や誤植を含む場合があります。本書は定期的に見 直され、必要な変更は本書の次版に組み込まれます。IBM は予告なしに、随時、この文 書に記載されている製品またはプログラムに対して、改良または変更を行うことがあり ます。 本書において IBM 以外の Web サイトに言及している場合がありますが、便宜のため 記載しただけであり、決してそれらの Web サイトを推奨するものではありません。そ れらの Web サイトにある資料は、この IBM 製品の資料の一部ではありません。それ らの Web サイトは、お客様の責任でご使用ください。 IBM は、お客様が提供するいかなる情報も、お客様に対してなんら義務も負うことのな い、自ら適切と信ずる方法で、使用もしくは配布することができるものとします。 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 133 本プログラムのライセンス保持者で、(i) 独自に作成したプログラムとその他のプログラ ム (本プログラムを含む) との間での情報交換、および (ii) 交換された情報の相互利用 を可能にすることを目的として、本プログラムに関する情報を必要とする方は、下記に 連絡してください。 IBM Corporation J46A/G4 555 Bailey Avenue San Jose, CA 95141-1003 U.S.A. 本プログラムに関する上記の情報は、適切な使用条件の下で使用することができます が、有償の場合もあります。 本書で説明されているライセンス・プログラムまたはその他のライセンス資料は、IBM 所定のプログラム契約の契約条項、IBM プログラムのご使用条件、またはそれと同等の 条項に基づいて、IBM より提供されます。 この文書に含まれるいかなるパフォーマンス・データも、管理環境下で決定されたもの です。そのため、他の操作環境で得られた結果は、異なる可能性があります。一部の測 定が、開発レベルのシステムで行われた可能性がありますが、その測定値が、一般に利 用可能なシステムのものと同じである保証はありません。さらに、一部の測定値が、推 定値である可能性があります。実際の結果は、異なる可能性があります。お客様は、お 客様の特定の環境に適したデータを確かめる必要があります。 IBM 以外の製品に関する情報は、その製品の供給者、出版物、もしくはその他の公に利 用可能なソースから入手したものです。IBM は、それらの製品のテストは行っておりま せん。したがって、他社製品に関する実行性、互換性、またはその他の要求については 確証できません。IBM 以外の製品の性能に関する質問は、それらの製品の供給者にお願 いします。 IBM の将来の方向または意向に関する記述については、予告なしに変更または撤回され る場合があり、単に目標を示しているものです。 表示されている IBM の価格は IBM が小売り価格として提示しているもので、現行価 格であり、通知なしに変更されるものです。卸価格は、異なる場合があります。 本書には、日常の業務処理で用いられるデータや報告書の例が含まれています。より具 体性を与えるために、それらの例には、個人、企業、ブランド、あるいは製品などの名 前が含まれている場合があります。これらの名称はすべて架空のものであり、名称や住 所が類似する企業が実在しているとしても、それは偶然にすぎません。 著作権使用許諾: 本書には、様々なオペレーティング・プラットフォームでのプログラミング手法を例示 するサンプル・アプリケーション・プログラムがソース言語で掲載されています。お客 134 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 様は、サンプル・プログラムが書かれているオペレーティング・プラットフォームのア プリケーション・プログラミング・インターフェースに準拠したアプリケーション・プ ログラムの開発、使用、販売、配布を目的として、いかなる形式においても、IBM に対 価を支払うことなくこれを複製し、改変し、配布することができます。このサンプル・ プログラムは、あらゆる条件下における完全なテストを経ていません。従って IBM は、これらのサンプル・プログラムについて信頼性、利便性もしくは機能性があること をほのめかしたり、保証することはできません。お客様は、IBM のアプリケーション・ プログラミング・インターフェースに準拠したアプリケーション・プログラムの開発、 使用、販売、配布を目的として、いかなる形式においても、IBM に対価を支払うことな くこれを複製し、改変し、配布することができます。 それぞれの複製物、サンプル・プログラムのいかなる部分、またはすべての派生的創作 物にも、次のように、著作権表示を入れていただく必要があります。 © (お客様の会社名) (西暦年). このコードの一部は、IBM Corp. のサンプル・プログ ラムから取られています。© Copyright IBM Corp. (年を入れる).All rights reserved. この情報をソフトコピーでご覧になっている場合は、写真やカラーの図表は表示されな い場合があります。 特記事項 135 商標 AIX; DB2; DB2 Universal Database; Distributed Relational Database Architecture; NUMA-Q; OS/2、OS/390、および OS/400; IBM Informix®; C-ISAM®; Foundation.2000™; IBM Informix ® 4GL; IBM Informix®DataBlade®Module; Client SDK™; Cloudscape™; Cloudsync™; IBM Informix®Connect; IBM Informix®Driver for JDBC; Dynamic Connect™; IBM Informix®Dynamic Scalable Architecture™(DSA); IBM Informix®Dynamic Server™; IBM Informix®Enterprise Gateway Manager (Enterprise Gateway Manager); IBM Informix®Extended Parallel Server™; i.Financial Services™; J/Foundation™; MaxConnect™; Object Translator™; Red Brick™; IBM Informix® SE; IBM Informix® SQL; InformiXML™; RedBack®; SystemBuilder™; U2™; UniData®; UniVerse®; wintegrate® は、 IBM Corporation の商標です。 Java およびすべての Java 関連の商標およびロゴは、Sun Microsystems, Inc. の米国およ びその他の国における商標または登録商標です。 Windows、Windows NT および Excel は、Microsoft Corporation の米国およびその他の 国における商標です。 UNIX は、The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。 本書で言及しているその他の会社名、製品名およびサービス名はそれぞれ各社の商標ま たは登録商標です。 136 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 索引 日本語, 数字, 英字, 特殊文字の順に配列されてい ます。なお, 濁音と半濁音は清音と同等に扱われ ています。 ユーティリティ 125 GLS 109 意思決定支援システム 104 意思決定支援問合せ 85 一時 スマート ラージ オブジェクト [ア行] アーキテクチャ ハイパフォーマンス 移行 (続き) 表、フラグメント化する 73 フォールト トレランスおよび高可用性 並列化 74 75 メモリ管理 73 アクセシビリティ xx 構文ダイアグラム、スクリーン リーダ (読上げソフ トウェア) による読取り 129 小数点付き 10 進数フォーマットの構文ダイアグラ ム 129 アクセス権 61, 108 アクセス権の取消し 61, 79 主 94, 111, 113 定義済み 92 副 93, 113 アクティブ データ オブジェクト 7 アドホック問合せ 109 アプリケーション開発者 96 アプレット Java 112 アラーム エンタープライズ レプリケーション 指定 21 使用 101 問題の診断 105 暗号化 通信サポート モジュール 31 データ伝送 31 列レベル 18 異機種間コミット 92, 100 移行 エンタープライズ レプリケーション データベース サーバ 2, 99 マニュアル 118 © Copyright IBM Corp. 1996, 2004 DB 領域 100 SB 領域 57, 87 一時表 103 一貫性 oncheck の使用方法 100, 125 イベント アラーム 21, 26, 31, 101, 105 インスタンス、名前変更 26 53, 55 21 インストール クライアント アプリケーション クライアント ファイル 47 タスク 96, 99 データベース サーバ の計画 97 アクセス方法 57, 87 107 98 97 不要なシリアルおよびキー 47 DataBlades 98, 122 GLS ファイル 47 Informix 製品 2, 49 MaxConnect 98 /usr/lib ディレクトリの使用停止 インストール ガイド xvii インデックス アクセス方法 92 アクセス方法の使用 104 オプティマイザによる決定 74 関数 93 再クラスタ化 25 修復 125 フラグメント化 74, 107 列制限 39 ロックせずに削除 24 ロックせずに作成 24 B ツリー 93 OLTP アプリケーション 84 47 137 インデックス (続き) エンタープライズ レプリケーション (続き) R ツリー 93 インデックスの再クラスタ化 レプリケート データのスプーリング cdr finderr ユーティリティ 56 25 インプレース変更 cdr ユーティリティ ADD および DROP CRCOLS インポート復元 埋込み SQL 56 onstat オプション streamread 54 101 プログラムでの使用 111 streamwrite 定義済み 使用 表 100, 104 エラー メッセージ xix 修正処置 105, 107 マニュアル 97, 117 cdr finderr ユーティリティ 演算子クラス、拡張 112 54 56 35 コレクション (COLLECTION) 型 35 シャドー列の削除 56 シャドー列の追加 56 修復 25 使用 102 スマート ラージ オブジェクト 53 大規模トランザクションのサポート 36 定義済み 78 テンプレート 25 同期 25 動的ログ ファイル 36 排他的レプリケート セット 55 パフォーマンスの拡張 54 マニュアル 116 問題の修正 105 レプリケート キュー復旧中 36 変更済み列 55 ユーザ定義データ型 53 レプリケート グループ 55 レプリケート セット 55 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 23 104 AVOID_EXECUTE 59 オペレーター、バックアップ オペレーティング システム エンタープライズ レプリケーション 暗号化 35 138 56 オプティマイザ コスト ベース 74 オプティマイザ ディレクティブ 64 70 行 (ROW) 型 構成 98 125 36 オブジェクト エクスプローラ 8 オブジェクト リレーショナル データベース オブジェクト、データ 108 C 111 埋込み SQLJ 定義済み 6 JDBC ドライバ エクステント サイズ 25 HDR、との使用 55 96 構成 97 ロウおよびクックド ディスク領域 UNIX ファイル 70 オンライン トランザクション処理 オンライン ノート xvii, xviii オンライン ヘルプ xx オンライン マニュアル 70 2, 104 xx [カ行] カーソル HOLD と PDQ 34 外部 オプティマイザ ディレクティブ 23 データ、表示 109 データベース 92 認証 18 バックアップおよび復元 76, 101 リモート データベース 92 領域 71, 94 外部キー 108 外部結合 104 拡大 68 拡張、データベース サーバ 86 拡張可能データ型 定義済み 110 レプリケート 53 格納域マネージャ、サード パーティ 98 86, 108 格納ボリューム 監査 98 格納領域 管理 70, 100 定義済み 79, 119 onaudit ユーティリティ サーバ セットアップを使用 バックアップ システムおよび問合せ 75 仮想インデックス インターフェイス 113 仮想テーブル インターフェイス 113 ロック ユーザ定義 107 MaxConnect 66 SQL 文キャッシュ 関数 69 制御 63 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ 定義済み 71 90 68 mi_collection_card mi_dalloc 51 mi_file 52 mi_get_db_locale 63 51 45 各国語可変長文字 (NVARCHAR) 型 82 各国語文字 (NCHAR) 型 82 可変長の不透明 (OPAQUE) 型 65 mi_get_transaction_id mi_realloc 45 mi_stack_limit 45 可変長文字 (CHARACTER VARYING) 型 82 可変長文字 (VARCHAR) 型 82 簡易ネットワーク管理プロトコル 5, 118 mi_system 46 mi_transaction_state streamread 54 環境変数 xi 設定 98, 109 マニュアル リスト 30 45 52 streamwrite 54 関数インデックス 93 列制限 39 完全に挿入されるキャッシュ エントリ 117 AFDEBUG 65 CDR_LOGDELTA 37 CDR_PERFLOG 37 CDR_RMSCALEFACT 37 CDR_ROUTER 37 CLIENT_LOCALE 64 DBTIME 64 DB_CENTURY 64 DB_LOCALE 64 GL_DATE 64 GL_DATETIME 64 IFX_DEF_TABLE_LOCKMODE IMCADMIN 66 IMCCONFIG 66 IMCSERVER 66 INFORMIXDIR 7 JAR_TEMP_PATH 65 JAVA_COMPILER 65 JVM_MAX_HEAP_SIZE 65 USETABLENAME 43 104 データベース サーバ 100 トランザクション 34 仮想プロセッサ 監視 104 管理 100 共有メモリ コンポーネント 125 監視 127 59 管理者 データベース サーバ 96 管理タスク 99, 102 キー 主および外部 108 キーオンリー キャッシュ エントリ キーワード 構文ダイアグラム内 xv キーワード FROM 60 記憶媒体 完全利用 32 計画 97 構成 98 規格準拠 業界標準 xxiv ANSI 85 規則 構文記法 xii 構文ダイアグラム xii コマンド行 xiv サンプル コード xvi 62 62 索引 139 規則 (続き) 計画 (続き) 表記 x 表記上 x データベース設計 継承 90, 108 機能 計数関数 パフォーマンス 使用 結合 左外部 18 ユーザ定義 108 キャッシュ 完全に挿入されるエントリ 62 言語、タイプ 89 コード、サンプル、の規則 コード例の表記規則 xvi 行 (ROW) 型 コールバック xvi 52 広域言語サポート 移行 109 中国語 (簡体字) GB18030-2000 ロケール 83 89 89 レプリケート 35 業界標準、準拠 xxiv 共有メモリ 44 定義済み viii, 11 プログラミング 111 マニュアル 117 管理 73, 100 サイズ 21 ロケール定義 102 GLS ライブラリ 6, 11 Java サポート 64 Unicode サポートする 69 プロセス間通信 69 金額 (MONEY) 型 82 空間データベース 57 空間問合せコスト 35 クックド ディスク領域 70 組込みデータ型 リスト 82 レプリケーション 78 クライアント アプリケーション インストール 98 タイプ 84 定義済み 72 クライアント/サーバ アーキテクチャ、定義済み 71 接続の設定 98, 100 クラスタ インストール 28, 97 ケース スタディ 104 計画 タスク 96, 99 データベース サーバのインストール 140 74 ANSI 42, 61 権限 解決 98 バッファ 104 SQL 文 62, 104 SQL 文の有効化 63 接続 72 パフォーマンス 75 22 メソッド 110, 111 定義済み 名前付き 名前なし 51 継続的なログのバックアップ 54 機密保護機能のある環境 キャスト 108 97 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 44 Unicode、照合 44 高可用性データ レプリケーション インデックスの再送 21 エンタープライズ レプリケーション、との使用 外部バックアップの作成 21, 101 構成 99 定義済み 77, 100 フェイルオーバー スクリプト 50 複製されるデータ型 37 更新前イメージ 71 構成 エンタープライズ レプリケーション 98 クライアント/サーバ接続 100 タスク 96, 99 データベース サーバ 98 バックアップおよび復元 98 物理ログと論理ログ 98 ページ サイズ 19 メモリ 97 ロケール 102 HDR 99 36 構成 (続き) 構文セグメント ISM 98 SQL 文キャッシュ 63 構成可能ロック モード スクリーン リーダ (読上げソフトウェア)での読取り 59 構成パラメータ 129 のリスト 30, 100 AFF_NPROCS 49 AFF_SPROC xiv 構文ダイアグラム キーワード xv の規則 xii 変数 xvi ご使用条件 49 CDR_DBSPACE 36 CDR_ENV 36 CDR_QDATA_SBSPACE 55 CDR_SERIAL 54 DBSERVERALIASES 32 DEF_TABLE_LOCKMODE DYNAMIC_LOGS 59 コマンド行の表記規則 サンプル ダイアグラム 読み方 xiv 74 xiv コミット 60 異種 92, 100 コールバックのアボート プロトコル 100 ENCRYPT_CDR 37 ENCRYPT_CIPHER 37 ENCRYPT_MAC 37 52 コレクション (COLLECTION) 型 多重度 51 レプリケート 35 ENCRYPT_MACFILE 37 ENCRYPT_SWITCH 37 HPLAPIVERSION 46 HPL_DYNAMIC_LIB_PATH JDKVERSION 64 28 コスト ベースのオプティマイザ コネクティビティ ODBC 標準 7 46 JVPJAVAHOME 64 JVPJAVALIB 64 JVPJAVAVM 64 LBU_PRESERVE 50 LOGSMAX 50 LRU_MAX_DIRTY 35 LRU_MIN_DIRTY 35 LTAPEBLK 33 LTXEHWM 60 LTXHWM 60 NOAGE 49 NUMAIOVPS 49 NUMCPUVPS 49 PLOG_OVERFLOW_PATH 33 SBSPACETEMP 57 STMT_CACHE_HITS 63 STMT_CACHE_NOLIMIT 63 STMT_CACHE_NUMPOOL 63 STMT_CACHE_SIZE 63 TAPEBLK 33 VPCLASS 49 高速化 68 高速復旧 33, 76, 100 コンポーネント、ディスク 53, 83, 88 69 [サ行] サード パーティ格納域マネージャ 98 サーバ 参照: データベース サーバ サーバ セットアップ 98, 127 サービス妨害アタック 19 災害時回復 101 最近隣 問合せ 57 最大接続数 49 最適化 パフォーマンス 117 サイレント インストール 97 参照制約 108 シーケンス オブジェクト 42 視覚障害 構文ダイアグラムの読取り 129 時間指定復元 26, 75 時間隔 (INTERVAL) 型 82 式ベースのフラグメント化 74, 107, 110 識別子 110 次元的データベース 108 索引 141 時刻 (TIME) 型 シリアル (SERIAL) 型列 78 システム カタログ表 使用 109 定義済み 問合せ 新機能 97 シングルバイト文字列 sysprocedures 20 身体障害、視覚 103 表、リスト マニュアル 6 シングルユーザ モード 80 25 構文ダイアグラムの読取り 診断情報 105 30 117 シンプル ラージ オブジェクト 64 システム監視インターフェイス表 使用 100 のリスト 30 syssscstat 63 sysstmtcache 63 システム障害、および ON-Bar 129 定義済み 87 光ディスク ストレージ 5 光ディスク記憶サブシステムの使用 レプリケーション 数値データ型 82 スキーマ 101, 109 76 システム要件 スクリーン リーダ (読上げソフトウェア) データベース viii 実数 (DOUBLE PRECISION) 型 実数 (FLOAT) 型 82 構文ダイアグラムの読取り 129 スクロール カーソル 64 ストアド プロシジャおよびセキュリティ 82 実体 - 関係ダイアグラム 108 シャドー列 56 主アクセス方法 94, 111, 113 ストライピング、ディスク 97 ストリーム パイプ接続 72 ストレージの物理単位、リスト 集計関数 ユーザ定義 ストレージの論理単位、リスト 70 すべてのマニュアルのマニュアル セット 90 修飾文 63 修正された問題と既知の問題についてのファイル xviii 修復 25 主キー 表で使用 108 UDT 列 53 主レプリケート 24 障害 システム、および ON-Bar 76 障害、パフォーマンス 104 小桁実数 (REAL) 型 82 小桁実数 (SMALLFLOAT) 型 82 小桁整数 (SMALLINT) 型 82 照合 ロケール変更 40 Unicode アルゴリズム 44 小数点付き 10 進数フォーマットの構文ダイアグラム 129 常駐、複数 97 情報スキーマ 125 所有権、解決 98 シリアル (SERIAL) 型または 8 バイト シリアル (SERIAL8) 型 82 142 102, 110 78 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 79 70 xxi スマート ラージ オブジェクト 一時 57, 87 データのコピー 57 定義済み 87 入出力プロパティ 87 光ディスク ストレージ 5 レプリケート 53 レプリケート データのスプーリング API 87 SB 領域 87 スレッド 71 セーブポイント 52 セーブポイント コールバック 52 正規化されたデータベース 108 整数 (INTEGER) 型 82 制約 25, 108 セキュリティ 許可ユーザ 102 ストアド プロシジャ 79 データベース サーバ 79 伝送の暗号化 31 セグメント 110 55 チャンク (続き) 接続 クライアント/サーバ 構成 98, 100, 127 最大数の表示 多重 データベースあたりの数 定義済み 70 72 名前変更 49 47 予約ページ 72 データベース サーバ 98 データベースとネットワークの相違点 定義済み 31 72 調整、サーバ 72 プロパティ 65 mi_lo 関数 51 セット (SET) 型 51, 83 格納領域 70 入出力変換ルーチン ソフトウェアのアップグレード 78 92 65 配分 104 モデル 108 97 viii データ ウェアハウス 設計 108 定義済み 2, 91 [タ行] 対称型多重処理 68 ダイナミック スケーラブル アーキテクチャ 仮想プロセッサ コンポーネント 説明 68 ダイナミック リンク ライブラリ タイムスタンプ付きデータ 123 44 92 調整元データベース サーバ 通信 参照: 接続 データ 操作データ ストア 91 操作モード 98 その他の文字 (CHARACTER) 型 ソフトウェア要件 格納場所 33 中国語 (簡体字) GB18030-2000 ロケール 71 データ マート 2, 91 データ レプリケーション エンタープライズ レプリケーション 35, 37, 53, 56, 78, 102 6 多重接続 8, 72 多重接続のプロトコル 8 タスク アプリケーション プログラミング 111, 113 管理 99, 102 計画、インストール、および構成 96, 99 データベース関連 107, 110 トラブルシューティング 105 パフォーマンス 102, 103 タスク マニュアル マトリックス 95 単語、予約済み 110 ダンプ 105 チェック制約 108 チェックポイント 使用 100 パフォーマンス向上 104 ファジー 23 チャンク オフセット、サイズ制限 31 権限と所有権 98 サイズ制限 31 高可用性データ レプリケーション ペア 77 問題の修正 105 77, 100 データ移動 99, 101 データ型 行 (ROW) 型 88 組込み 82 コレクション (COLLECTION) 型 53 セット (SET) 型 51 選択 108 測地 53 定義 112 ディスティンクト 88 テキスト (TEXT) 型 87 バイト (BYTE) 型 87 複合データ型 53 複数表現 53, 57 不透明 (OPAQUE) 型 53, 65, 112 マニュアル 117 マルチセット (MULTISET) 型 53 ユーザ定義 88 リスト (LIST) 型 51, 53 列への割当て 110 索引 143 データ型 (続き) データベース サーバ (続き) BLOB 型 53, 87 CLOB 型 53, 87 構成 98, 127 システム カタログ HTML 使用可能なデータ型 81 使用されるファイル 101 53 データの非正規化 107 データ復旧 データ レプリケーション ミラーリング 初期化 98 セキュリティ 77 操作モード 77 データベース アクセス制御 108, 110 インプリメント 108 オブジェクト エクスプローラ オブジェクト リレーショナル 外部 92 外部データ、使用 111 パフォーマンス スペシャリスト フォールト トレランス 75 複数インスタンス 98 8 86 分散データベース 109 86 リモート 92 ローカル 92 Windows ユーティリティ 74 50 データベース サーバの初期化 98 データベース サーバの復帰 22, 99 109 正規化 108 設計 108, 115 タスク 107, 110 データ ウェアハウジング 91 データの修正 110 定義済み 71 非正規化 107 分散 92 ユーザ 96 ローカル 92 ロード 109 ANSI 標準準拠の 85 DB-Access、使用 4 データベース アクセスの制限 108 データベース サーバ 移行 99 一貫性の検証 100 インストール 97 オペレーター 96 拡張 86 監視 100 管理者 96 クライアント/サーバ アーキテクチャ 96 92 並列データベース問合せ ユーザ 95 ユーザの監査 102 リレーショナル 85 管理者 96 サポートされるタイプ 85 144 79 98 動的なログ割当て 60 トランザクション マネージャ のパフォーマンス向上 73 外部リモート 92 管理システム オブジェクト リレーショナル 次元 91 スキーマの表示 80 データベース サーバの別名、制限 データベース サーバの変換 22 71 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 32 データベース ログ機能状態 75, 100 データベース sysmaster 100, 107 データベースの構築 108 テープ 完全利用 32 テープ ブロック サイズ 33 ディスク コンポーネント 69 ディスク、光 5 ディスク構造 101 ディスク入出力 (I/O) 監視 104 削減 69 スマート ラージ オブジェクト 87 ディスク領域 計画 97 表の配置 107 物理単位の種類 70 レイアウトの最適化 104 ロウ 70 ディスティンクト (DISTINCT) 型 作成 88 ディスティンクト (DISTINCT) 型 (続き) トランザクション (続き) 定義済み 83 ディレクトリ ロング 60, 100 トランザクション後のコールバック NFS トランザクション状態、DataBlades 73 テキスト (TEXT) 型 Verity Text Search デバッグ、ON-Bar デフォルト 値 25 122 26 名前付き 行 (ROW) 型 パイプ接続 戻り値 38 名前なし行型 名前変更 109 25 パフォーマンス向上 非 PDQ 23 83, 89 日時 (DATETIME) 型 82 認証、外部 18 ネストされた ANSI 標準準拠の左外部結合 79 システム カタログ 定義済み 79 83, 89 72 インスタンス 21 DB 領域 20 JAR ファイル 65 問合せ アドホック 109 オプティマイザ 74 監視 104 言語、構造化 最近隣 57 28, 39, 110 [ナ行] 123 ロール 20 デフォルト ロケール ix デモンストレーション データベース テンプレート トリガ 5, 87 テキスト検索 Excalibur Text Search 52 52 22 ネットワーク 80 プロトコル 66 容量、計画 97 SNMP 5, 102 104, 112 フィルタ 107 並列データベース 74 問合せ予定 最適化 104 問合せを実行せずに表示 59 同一文 63 同期 25 統計 104 統合、ベンダ製品 97 動的問合せ 40 動的なログ割当て 60 動的ログ ファイル、エンタープライズ レプリケーション ドキュメント ノート xviii, 28 トラブルシューティング 105 トランザクション コールバック 52 コミットおよびロールバック 52 定義済み 73 分散 92 マネージャ 33, 111 [ハ行] 36 バージョン情報 22 ハードウェアのアップグレード 97 ハイ パフォーマンス ローダ カスタム コード共有ライブラリ ファイル 46 記憶媒体の完全利用 46 使用 101 定義済み 4 長いオブジェクト名 27 マニュアル 118 HPLAPIVERSION 構成パラメータ 46 HPL_DYNAMIC_LIB_PATH 構成パラメータ 46 排他レベル 104 バイト (BYTE) 型 5, 87 バウンディング ボックス 93 バックアップ 検査 105 パフォーマンス向上 103 論理ログ 62, 101 IBM Informix 格納域マネージャ 76 索引 145 バックアップ (続き) 左外部結合 ontape ユーティリティ 126 ON-Bar ユーティリティ 76, 125 バックアップおよび復元、外部 バックアップの検査 76, 101 105 ハッシュ結合 74 バッファ キャッシュ 104 バッファ プールの定義 バッファ マネージャ 34 バッファ付き ディスク領域 70 トランザクション 73 バッファなしディスク領域 パフォーマンス 監視 70 92 一時 103 エクステント 100, 104 108 セキュリティ レベル 79 定義済み 71 ディスクへの配置 107 デモンストレーション データベース 35 スペシャリスト 96 調整メカニズム 73 データの非正規化 107 問合せ 104, 112 統計 104 ハイ パフォーマンス ローダ 4 バックアップおよび復元 103 バッファ マネージャ 34 フラグメント化 74 並列化 74 メモリ管理 69, 73 B ツリー スキャナー 34 HOLD カーソルと PDQ 34 HPL 4 LRU 設定 35 onperf ユーティリティ 126 SPL ルーチン 80 パフォーマンスの向上 107 反復、FROM 節内 38 汎用 B ツリー 93 非 PDQ 問合せ 23 光ディスク 5 光ディスク記憶サブシステム 使用 102, 110 定義済み 5 マニュアル 118 光ディスクへの保管 102 引数 110 146 アクセス方法 システム カタログ 80 修正 107 スキーマの変更 101 102, 103 空間問合せコスト 最適化 117 新規改善点 54 82 表 継承 19 22 日付 (DATE) 型 ビュー 39, 108 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド 標準 103 複数パーティション 21 フラグメント化 21, 74, 107 ロウ 103 ログなし 61 ロック 59 表エディタ 表示 8 問合せ予定 59 SSC 統計 63 標準 インストール 97 表 103 表の切捨て 107 表のタイプ 103 表のロード 移行 109 修正 107 表フラグメント化 参照: フラグメント化 表領域 71 表領域表領域 20 ブール (BOOLEAN) 型 78, 82 ファイル オペレーティング システム 70 クックド 70 サイズ制限 32 データベース サーバ 101 バッファごとのアクセス 52 ロウ 70 論理ログ 75 109 ファイル (続き) 不透明 (OPAQUE) 型 (続き) dbexport 125 dbschema での作成 125 onlog での内容表示 126 レプリケートのサポート 太文字 xi 付与 UNIX オペレーティング システム ファジー チェックポイント フィールド 定義済み アクセス権 70 フラグメント化 89 ミラーリング 77 61, 79 データベース アクセス 108 プライベート インストール 97 23 フェイルオーバー 高可用性データ レプリケーションのスクリプト HDR のスクリプト 50 フォールト トレランス 高速復旧 76 データ レプリケーション 50 25 関連付け 107 式ベース 74, 107 使用 108 定義済み 74 表 21, 104 ラウンドロビン 74, 107 フラグメントの関連付け 77 副アクセス方法 93, 104, 113 復元 インポート 101 プロキシ サーバ 112 プログラマ 96 プログラミング タスク プロセス スレッドとの比較 プロセス間通信 69 パフォーマンス向上 103 ontape ユーティリティ 126 プロトコルの 参照: ネットワーク プロパティ ON-Bar ユーティリティ 76, 125 複合 R ツリー インデックス 57 126 107 111, 113 外部 101 時刻指定 26, 75 定義済み 75 複合データ型 83, 88 複数 常駐 97 表パーティション 21 OUT パラメータ 41 複数表現データ 53, 57 副問合せ、作成 104 復旧 参照: 復元 物理ドライブ 70 物理ログ オーバーフロー 33 管理 100 構成 98 高速復旧 77 定義済み 71 onparams ユーティリティ 不透明 (OPAQUE) 型 外部表 28 作成 112 定義済み 83 53 71 インスペクター 8 文キャッシュ、SQL 62 分散 データ 104 分散問合せ 定義済み 92 Microsoft Transaction Server 33, 66 文の局所変数、複数 38 ページ 70 ページ サイズの構成 19 ペーパー マニュアル xx 並列処理 エンタープライズ レプリケーション 定義済み 74 並列データベース問合せ 34, 74, 104 ヘルプ xx 変更 表 25, 107 変数、構文ダイアグラム内 xvi 方法 アクセス 92 ボリューム、ストレージ 98 54 索引 147 本書の規則 ユーザ定義 x アクセス方法 [マ行] 関数 89 キャスト、使用 マシン ノート 集計関数 xviii, 28 マニュアル セット 主キー列 定義済み 115 マニュアル、タイプ xvii オンライン マニュアル xx ペーパー マニュアル xx マシン ノート WHERE 節、列参照 ユーザ定義ルーチン 集計関数 90 xviii 非サポートのレプリケーション マルチバイト文字列 6 マルチユーザ環境 111 53 に関する情報の取得 64 複数の OUT パラメータ マニュアル 119 メモリの存続期間 戻り値の命名 38 98 メタデータ 区画化 58 メッセージ 参照: エラー メッセージ メディア、光ディスク 5 メモリ 監視 104 管理 共有メモリ 100 バッファ付きトランザクション 共有メモリのサイズ 21 最適な構成 97 メモリの動的共用 73 メモリの存続期間 50, 57 モード データベース サーバ 98 文字 (CHAR) 型 82 文字の表記規則 x 戻りコード ON-Bar 105 53 定義済み 89 登録 112 ミラーリング インプリメント 実行 100 定義済み 77 53 88 リモート データベースのアクセス権 レプリケーション 53, 78 マルチセット (MULTISET) 型 多重度の取得 51 定義済み 83 Java ルーチン SPL 111 50 2, 7, 111 ユーティリティ 移行 118 監査 119 73 [ヤ行] 148 108, 111 90 プロシジャ 89 ユーザ定義データ型 マニュアル リスト 115 ユーザ、対象 90 viii, 96 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド cdr 125 dbexport 99, 125 dbimport 99, 125 dbload 99, 125 dbschema 99, 109, 125 DB-Access 4, 109, 116 ipload 101 ISA 4, 125 ism 125 ixpasswd 50 ixsu 50 ntchname 50 onaudit 102, 125 onbar 125 oncheck 100, 125 ondblog 100, 126 oninit 100, 126 onload 99, 126 onlog 100, 126 41 57 ユーティリティ (続き) onmode 定義済み リレーショナル データベース (続き) 設計 108 データ型 81 126 -b オプション 99 のコンポーネント -I オプション 105 DB-Access リレーショナル データベース管理システム ルーチン識別子 64 onparams 60, 100, 126 onperf 104, 126 onpladm 79 4 ルート DB 領域 101, 126 77 レコード、論理ログ 101 列 組込みデータ型 93 onpload 101 onshowaudit 102, 126 onspaces 100, 126 onstat 100, 126 onstat -g 103 ontape 126 データ型、概要 81 データ型の割当て 110 データベースからの抽出 onunload ラージ オブジェクトの格納 99, 126 列レベルの暗号化 レプリケート グループ 55 ON-Monitor 100 優先度 バッファの管理 34 要件、ソフトウェア viii 用語、定義 97, 109 用語集 97, 109 読取り専用スクロール カーソル 予約 SQL キーワード 30, 110 予約領域 SB 領域 85 79 87 18 修復 25 スマート ラージ オブジェクト セット 55 64 58 [ラ行] ラージ可変長文字 (LVARCHAR) 型 42, 78, 82 ライブラリ ESQL/C 6 GLS 6, 11 ODBC 7 ラウンドロビン分散 74, 107 リスト (LIST) 型 多重度の取得 51 定義済み 83 非サポートのレプリケーション 53 リポジトリ、定義済み 91 リモート データベース アクセス 57 サーバ 92 リリース ノート xviii, 28 リレーショナル データベース アプリケーション タイプ 84 システム カタログ 80 テンプレート 同期 25 53 25 変更済み列 55 ユーザ定義データ型 53 レプリケート データのスプーリング 55 ローカル データベース 92 ローカル データベース サーバ 92 ロード バランシング 104 ロール、デフォルト 20 ロールバック システム ハングの回避 60 ロウ ディスク領域 70 ロウ表 61, 103 ロギング 参照: 論理ログ ロギング モード 126 ログ ファイル リスト 60 ログなし表 61 ロケール 照合、変更 40 セットアップ 102 中国語 (簡体字) GB18030-2000 44 データ形式 7 GLS viii, 11 索引 149 ロック ANSI 結合 25 新規表 59 ロック モードの設定 UDR 42, 61 ANSI 標準準拠 データベース 85 左外部結合 22 107, 110 64 ロック モード、構成可能 59 archecker ユーティリティ ロング トランザクション 論理区画 70 60, 100 AVOID_EXECUTE ディレクティブ 論理ログ B ツリー インデックス 93, 104, 107 B ツリー スキャナー 34 動的割当て 60 バックアップ 62, 75, 101 表示 26 BAR_DEBUG 構成パラメータ BladeManager 3, 122 onlog ユーティリティ 126 onparams ユーティリティ 126 論理ログ ファイルのサルベージ 75 BLOB ページ BLOB 領域 作成 98 定義済み 26 和集合、副問合せ内 42 割当て、動的ログ 60 71 Bundle Installer [数字] 49 C 82 A Add-In、DBDK Visual C++ 3 Administrator IBM Informix Database 8 AFDEBUG 環境変数 65 AFF_NPROCS 構成パラメータ 49 AFF_SPROC 構成パラメータ 49 alarmprogram.sh スクリプト 31 ALRM_ALL_EVENTS 構成パラメータ ALTER TABLE 文 インプレース 56 シャドー列 56 ロギング モード 62 ロック モード 59 ALTER 文の処理 56 150 70 onspaces ユーティリティ 126 BUFFERPOOL 構成パラメータ 19 BUFFERS 構成パラメータ 20 [ワ行] 10 進数 (DECIMAL) 型 2 相コミット 92, 100 26 BladePack 3 BladeSmith 3 BLOB 型 53, 82, 87 101 論理ログの表示 59 B 管理 100 構成 98 定義済み 71 レコード 26, 105, 115 21 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド C プログラム 111 cdr finderr ユーティリティ 56 cdr ユーティリティ 125 CDR_DBSPACE 構成パラメータ 36 CDR_ENV 構成パラメータ 36 CDR_LOGDELTA 環境変数 37 CDR_MAX_DYNAMIC_LOGS 構成パラメータ CDR_PERFLOG 環境変数 37 CDR_QDATA_SBSPACE 構成パラメータ 55 CDR_QHDR_DBSPACE 構成パラメータ 55 CDR_RMSCALEFACT 環境変数 37 CDR_ROUTER 環境変数 37 CDR_SERIAL 構成パラメータ 54 Client SDK 製品 定義済み 5 ESQL/J 6 IBM Informix GLS 6 IBM Informix-ESQL/C 6 JDBC ドライバ 7 36 Client SDK 製品 (続き) OLE DB Provider TP/XA 8 CLIENT_LOCALE CLOB 型 定義済み 3 トランザクション状態 52 ファイルへのバッファごとのアクセス 64 メモリの存続期間 53, 82 CPU 仮想プロセッサ 監視 DataBlade API (続き) 7 mi_collection_card 関数 51 mi_get_db_locale 関数 45 71 mi_get_transaction_id 関数 104 45 mi_realloc 関数 45 mi_stack_limit 関数 45 mi_system 46 CRCOLS 削除 56 追加 56 CREATE DISTINCT TYPE 文 88 CREATE INDEX ONLINE 文 24 CREATE OPAQUE TYPE 文 83 UDR、情報を取得するための関数 VP 環境、制御 63, 66 DataBlade Developer’s Kit 3 CREATE PROCEDURE 文 79 User’s Guide DataBlade モジュール Development Overview 122 Installation and Registration Guide ロック モード 59 CREATE VIEW 文 79 C++ DataBlades の登録 DB 領域 作成 98 定義済み 名前変更 113 64 121 CREATE ROLE 文 79 CREATE TABLE 文 ロギング モード 62 Object Interface 52 50 122 19, 122 71 20 D onspaces ユーティリティ DB2 Data Director For Web 122 DataBlade アプリケーション開発 113 インストールと登録 98, 122 各国対応アプリケーション 6 データ レプリケーション 78 データ型の定義 84, 112 登録 19 マニュアル 121 モジュール、定義済み 90 Excalibur Image 122 Excalibur Text Search 122 Geodetic 122 Large Object Locator 122 TimeSeries 123 Verity Text Search 123 Video Foundation 123 Web 123 DataBlade API 接続を使用しない mi_lo の使用 51 大規模ファイルのストリーム サポート 表エディタ 10 Content Manager 10 Information Integrator 10 Informix ESQL/C 24 Relational Connect 10 Web Query Tool 10 DBA 参照: データベース管理者 DBDK Visual C++ Add-In 3 dbexport ユーティリティ 99, 125 dbimport ユーティリティ 99, 125 dbload ユーティリティ 99, 125 dbschema ユーティリティ 99, 109, 125 DBSERVERALIASES 構成パラメータ 32 DBTIME 環境変数 64 DB-Access シノニム名 62 使用 109 接続のテスト 98 定義済み 4 DB-Access のシノニム名 62 46 126 索引 151 DB_CENTURY 環境変数 DB_LOCALE 環境変数 DeepCopy 関数 57 EXTEND ロール 19 EXTERNAL NAME 節 64 64 DEF_TABLE_LOCKMODE 構成パラメータ 59 F DELETE 文 キーワード FROM 60 DESCRIBE INPUT 文 40 DESCRIBE OUTPUT 文 FAST_RESTART_CKPT_FUZZYLOG 構成パラメータ 23 FAST_RESTART_PHYSLOG 構成パラメータ finderr ユーティリティ 97 40 Director For Web、Data 122 DISTINCT TYPE 文、CREATE DLL 6 19 88 doc ディレクトリ 28 DROP INDEX ONLINE 文 24 DSA 68 G DSS DataBlade 122 GLS 参照: 広域言語サポート GL_DATE 環境変数 64 Geodetic データ型 104 アプリケーション 85, 104 DS_NONPDQ_QUERY_MEM 構成パラメータ DTP 環境 参照: 分散問合せ Dynamic Server インストールと移行 定義済み 2 23 53 GL_DATETIME 環境変数 GRANT 文 79 64 2 マニュアル 115 DYNAMIC_LOGS 構成パラメータ H 60 HDR 参照: 高可用性データ レプリケーション hdrmkpri.sh スクリプト 50 hdrmksec.sh スクリプト 50 HPL 参照: ハイ パフォーマンス ローダ HPLAPIVERSION 構成パラメータ 46 HPL_DYNAMIC_LIB_PATH 構成パラメータ 46 HTML データ型 53 HTTP プロキシ サーバ 112 E ENCRYPT_CDR 構成パラメータ 37 ENCRYPT_CIPHER 構成パラメータ 37 ENCRYPT_MAC 構成パラメータ 37 ENCRYPT_MACFILE 構成パラメータ 37 ENCRYPT_SWITCH 構成パラメータ 37 Enterprise Generation Language (EGL) 10 en_us.8859-1 ロケール ix ESQL/C 各国対応アプリケーション 6 定義済み 6 DB2 24 Excalibur Image Datablade Module User Guide Excalibur Text Search Datablade Module User Guide 122 Excel ワークシート 121 EXE.sessionid.threadid 51 export 関数 65 exportbin 関数 65 EXT 領域 71, 94 152 23 I 122 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド IBM Informix Client Software Developer’s Kit 定義済み 5 マニュアル 120 IBM Informix Connect 3, 4 IBM Informix Database Administrator IBM Informix Dynamic Server 参照: データベース サーバ IBM Informix ESQL/C 6 8 IBM Informix ESQL/J プリプロセッサ IMCADMIN 環境変数 6 使用 import 関数 7 バージョン 3 Java プログラムのコンパイル Java プログラムの実行 65 Informix Dynamic Server マニュアル セット xxi Informix Interface for Tivoli Storage Manager 27 INFORMIXDIR 環境変数 7 2 INFORMIXDIR/bin ディレクトリ Input 関数 65 7 IBM Informix Object Translator 121 IBM Informix ODBC ドライバ 7, 34, 111 IBM Informix OLE DB provider 7 ix InstallShield 29 International Components for Unicode IBM Informix Server Administrator エンタープライズ レプリケーション テンプレート 22 サーバ セットアップ 98, 127 IP アドレス IPC 44 22 参照: プロセス間通信 ipload ユーティリティ 101 IPv6 フォーマット 22 IPX/SPX 参照: ネットワーク ism ユーティリティ 125 22 MaxConnect の監視 66 IBM Informix SNMP サブエージェント 65 importbin 関数 index.htm 7 2 JDBC 3.0 サポート 29 IBM Informix MaxConnect 8, 120 IBM Informix Object Interface for C++ 使用 100, 101 シングルユーザ モード 定義済み 4, 125 66, 125 IMCCONFIG 環境変数 66 IMCSERVER 環境変数 66 112 定義済み 66 imcadmin ユーティリティ IBM Informix GLS 6 IBM Informix JDBC ドライバ 5, 102 IBM Informix Spatial DataBlade モジュール IBM Informix 格納域マネージャ 53, 122 使用 101 セットアップ 98 定義済み 76 マニュアル 119 ism ユーティリティ 125 IBM Informix .NET Provider 30 IBM Informix/ 移行ガイド 118 Data Director For Web User’s Guide 122 DB-Access ユーザーズ ガイド 116 GLS ユーザーズ ガイド 117 SNMP Subagent Guide 118 Web Datablade Module Administrator’s Guide 123 IBM Office Connect 8 IBM Office Connect User’s Guide 121 IDBA 参照: IBM Informix Database Administrator IFX_DEF_TABLE_LOCKMODE 環境変数 59 IFX_EXTDIRECTIVES 構成パラメータ 23 IFX_EXTEND_ROLE 構成パラメータ 19 IFX_ONPLOAD_AUTO_UPGRADE 環境変数 22 ISO 8859-1 コード セット ix ixpasswd.exe ユーティリティ 50 ixsu.exe ユーティリティ 50 J JAR ファイル 名前変更 65 JAR_TEMP_PATH 環境変数 65 Java 参照: J/Foundation JAVA 開発キット 2 Java 仮想マシン 58, 64 Java ランタイム環境 58, 64 JavaSoft 仕様 7 JAVA_COMPILER 環境変数 65 JDBC 定義済み 7 バージョン 2.0 サポート 64 JDBC 3.0 仕様 29 JDK 参照: JAVA 開発キット JDKVERSION パラメータ 64 索引 153 MaxConnect (続き) JRE 参照: Java ランタイム環境 マニュアル 120 imcadmin ユーティリティ JVM 参照: Java 仮想マシン JVM_MAX_HEAP_SIZE 環境変数 65 JVPJAVAHOME 構成パラメータ 64 JVPJAVALIB 構成パラメータ 19 Microsoft ODBC (オープン データベース コネクティビ ティ) 7 64 JVPJAVAVM 構成パラメータ 64 J/Foundation アプリケーションの使用 7, 112 埋込み SQL 文 構成 98, 127 接続プロパティ 定義済み 2 Microsoft .NET MI_EVENT_POST_XACT コールバック 52 MI_EVENT_SAVEPOINT コールバック 52 mi_fparam 構造体 64 65 不透明 (OPAQUE) 型へのアクセス マニュアル 119 ユーザ定義ルーチン 111 65 65 9.21 機能 64 jar ファイルの名前更新 65 send 関数と receive 関数 65 J/Foundation Developer’s Guide 119 L Large Object Locator DataBlade 122 LBU_PRESERVE 構成パラメータ 50 LIBMI アプリケーション 112 Linux データベース サーバのインストール 2, 117 LISTEN_TIMEOUT 構成パラメータ 19 LOAD TO 文 41 LOGSMAX 構成パラメータ 50 LRU 管理列 104 LRUS 構成パラメータ 20 LRU_MAX_DIRTY 構成パラメータ 20, 35 LRU_MIN_DIRTY 構成パラメータ 20, 35 LTAPEBLK 構成パラメータ 33 LTXEHWM 構成パラメータ 60 LTXHWM 構成パラメータ 60 M MaxConnect インストール 98 定義済み 8, 66 154 30 mi_collection_card( ) 関数 51 mi_dalloc() 関数 51 MI_EVENT_COMMIT_ABORT コールバック 64 ランタイム環境変数 66, 125 MAX_INCOMPLETE_CONNECTIONS 構成パラメータ IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド mi_get_db_locale() 関数 45 mi_get_transaction_id() 関数 mi_lo 関数 51 mi_realloc() 関数 45 mi_stack_limit() 関数 45 mi_system() 関数 46 mi_transaction_state() 関数 MTS/XA 33, 66 Multi-Platform、InstallShield 45 52 29 N New Technology File System 70 NEWCODESET 接続プロパティ 65 NEWLOCALE 接続プロパティ 65 NFS ディレクトリ 73 NOAGE 構成パラメータ 49 ntchname ユーティリティ 50 NTFS 70 NULL 値 51 NUMAIOVPS 構成パラメータ 49 NUMCPUVPS 構成パラメータ 49 O Object Interface for C++ 7, 113 Object Translator 121 ODBC ドライバ 7, 34, 111 Office Connect 121 OLE DB provider 7 OLTP アプリケーション 84, 104 onaudit ユーティリティ 102, 125 52 onbar ユーティリティ ontape ユーティリティ (続き) 125 oncheck ユーティリティ 一貫性の検証 100 チャンク ページの印刷 定義済み マニュアル 115 リスト 126 44 ontliimc プロトコル 8 onunload ユーティリティ 125 ONCONFIG ファイル パラメータの設定 98 onconfig.std ファイル ON-Bar 記憶媒体の完全利用 構成 49 99, 126 47 98 ondblog ユーティリティ 100, 126 oninit ユーティリティ 100, 126 onload ユーティリティ 99, 126 定義済み 76 デバッグ 26 復元中のチャンク名前変更 onlog ユーティリティ 100, 126 onmode ユーティリティ 説明 126 マニュアル 115 戻りコード 105 -b -l コマンド 62 -b オプション ON-Monitor ユーティリティ 99 -I オプション 105 -W オプション 63 -Y オプション 44 OPTCOMPIND 環境変数 Output 関数 65 47 100 23 onparams ユーティリティ 20, 60, 100, 126 onperf ユーティリティ 104, 126 onpladm ユーティリティ 27, 62, 101, 126 P onpload ユーティリティ 27, 101 onshowaudit ユーティリティ 102, 126 参照: 並列データベース問合せ PER_STATEMENT メモリの存続期間 onsocimc プロトコル 8 onspaces ユーティリティ PER_STMT_EXEC メモリの新規存続期間 PER_STMT_PREP メモリの存続期間 50 100, 126 onstat ユーティリティ 使用 100 定義済み 126 問題の診断 103 -g dss UDR オプション 56 -g dss UDRx オプション 56 -g env オプション 44 -g grp UDRx オプション 56 -g imc オプション 66 -g mem オプション 51 -g ses オプション 44 -g sql オプション 44 -g ssc オプション 63 -g stm オプション 59 -x オプション 34 ontape ユーティリティ 外部バックアップ 27 記憶媒体の完全利用 47 構成 98 標準入出力 27 復元中のチャンク名前変更 47 PDQ 50 PLOG_OVERFLOW_PATH 構成パラメータ PRP.sessionid.threadid プール 51 50 33 R R ツリー インデックス アクセス方法 93 最近隣問合せ 57 使用 107, 113 問合せコスト 35 マニュアル 118 RDBMS 参照: リレーショナル データベース管理システム RENAME INDEX 文 61 REVOKE 文 61, 79 S SB ページ 70 SB 領域 一時 57, 87 索引 155 SB 領域 (続き) 管理 作成 SQL 文 (続き) 100 98 CREATE ROLE 79 CREATE SEQUENCE 定義済み 71, 87 予約済み領域 CREATE TABLE 58 CREATE VIEW 79 onspaces ユーティリティ 126 SBSPACETEMP 構成パラメータ 57 DELETE 60 DESCRIBE INPUT SELECT 文 DESCRIBE OUTPUT 38, 42, 110 40 send 関数 65 Server Studio Java Edition 2.30 by AGS 8, 127 SET ENCRYPTION PASSWORD 文 18 GRANT 79 LOAD TO 41 ORDER BY 39 SET ENVIRONMENT OPTCOMPIND 文 SET EXPLAIN 文 キーワード AVOID_EXECUTE 59 RENAME INDEX REVOKE 61, 79 SELECT 110 61 SET COLLATION 40 ANSI 結合 23 61 SET 常駐文の不要化 41 SmartDisk、非サポート 47 SMI 参照: システム監視インターフェイス SMI 表 100 42 59, 62 40 SET EXPLAIN ON AVOID_EXECUTE SET 常駐 41 UDR の起動 112 UNLOAD TO 41 UPDATE STATISTICS 文 104 SQL 文キャッシュの有効化 63 SMP 参照: 対称型多重処理 SNMP サブエージェント 102, 118 SQL 予約語 43 sqlhosts ファイルまたはレジストリ Spatial DataBlade 53 Spatial DataBlade モジュール SQLJ、定義済み 6 STMT_CACHE_HITS 構成パラメータ 122 SPL ルーチン 使用 109, 110 UDR の作成 111 sqexplain.out ファイル 59 SQL エディタ 8 SQL コード xvi SQL チェック 25 SQL 文 埋込み SQL 111 キャッシュ 62, 104 クライアント アプリケーション 72 構成 110 使用メモリの表示 59 データベース サーバのセキュリティ ビューの INSTEAD OF トリガ 39 マニュアル 117 メモリの存続期間 50 予約キーワード 30 ALTER TABLE 59, 62 CREATE OPAQUE TYPE 83 CREATE PROCEDURE 79 156 59 72 63 STMT_CACHE_NOLIMIT 構成パラメータ 63 STMT_CACHE_NUMPOOL 構成パラメータ 63 STMT_CACHE_SIZE 構成パラメータ 63 stores_demo データベース ix, 109 streamread() サポート関数 54 streamwrite() サポート関数 54 superstores_demo データベース ix, 109 sysprocedures 表 64 syssscstat 表 63 sysstmtcache 表 63 T 79 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド TAPEBLK 構成パラメータ TCP/IP 72 Timeseries DataBlade 123 Tivoli 格納域マネージャ 10 Informix Interface 27 TME 10 NetView 10 XBSA 27 33 TLI 接続 X 72 TOC (目次) ノート xviii TP/XA ライブラリ 8, 111 XA トランザクション XBSA 27 XML 文書 U 22 112, 121 X/Open 環境 UDT 参照: ユーザ定義データ型 Unicode コード ポイント 44 UNIX データベース サーバのインストール ファイル 70 Bundle Installer 111 [特殊文字] 2, 117 .NET Provider 30 49 UNLOAD TO 文 41 UPDATE STATISTICS 文 104 update_jars.sql スクリプト 65 USETABLENAME 環境変数 43 V Verity Text Search DataBlade 123 Video Foundation DataBlade 123 VII 113 VPCLASS 構成パラメータ VTI 49 113 W Web DataBlade モジュール 123 Web ページ、アクセス Web DataBlade 123 Web ページを使用したアクセス OLE DB 7 WebSphere Application Server 9 MQ 9 Portal 9 Studio ツール 9 WHERE 節、UDT 列参照 53 Windows データベース サーバのインストール WORF 10 WORM 光ディスク 5, 102, 110 2, 117 索引 157 158 IBM Informix Dynamic Server スタートアップ ガイド Printed in Japan GB88-8669-00