...

Getting Started with Informix Dynamic Server

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

Getting Started with Informix Dynamic Server
Getting Started with
Informix Dynamic
Server
®
TM
Informix Dynamic Server
Informix Dynamic Server, Developer Edition
Informix Dynamic Server, Workgroup Edition
Version 7.3
September 1998
Part No. 000-4351-8
Informix のソフトウェアおよびユーザ・マニュアルは「現状のまま」提供され、商品性の黙示的な保証およ
び特定の目的への適合性の黙示的な保証など、明示的か黙示的かを問わず、いかなる種類の保証も提供され
ません。Informix のソフトウェアおよびユーザマニュアルの品質と性能についてのリスクは、すべて、お客
様の負担です。Informix のソフトウェアおよびユーザ・マニュアルに欠陥があった場合には、すべての必要
なサービス、修理または修正のための費用は、すべて、
(Informix または Informix の正規取扱店ではなく)お
客様の負担となります。いかなる場合においても、Informix は Informix または Informix の正規代理店そうし
た損害の可能性を知らされていた場合であっても、Informix のソフトウェアまたはユーザ・マニュアルの使
用または使用不能から生じた、利益の喪失、節約の喪失あるいは他の偶発的または結果的な損害など、いか
なる損害についても責任を負わず、また第三者からのいかなる請求についても責任を負いません。加えて、
Informix は、厳格責任あるいは Informix の過失に基づく請求で Informix のソフトウェアまたはユーザ・マニュ
アルの使用または使用不能から生じた一切の請求についても責任を負いません。管轄地によっては、黙示的
な保証の排除を認めていない管轄地もあり、その場合には上記の排除の全部または一部が適用されないこと
もあります。この保証は、お客様に特定の法的な権利を付与するものですが、管轄地によって異なる、その
他の権利がお客様に認められることもあります。
すべての権利は Informix に保留されます。本書についての著作権で保護される本書のいかなる部分も、グ
ラフィック、電子的方法、あるいは、コピー機、記録装置、テープ、情報記憶媒体、検索システムなどの機
械的方法など、形態あるいは方法を問わず、発行元の許可を得ないで、複製または使用することはできませ
ん。
発行者: INFORMIX Press
Informix Software, Inc.
4100 Bohannon Drive
Menlo Park, CA 94025-1032
Answers OnLine、INFORMIX、Informix、Illustra、C-ISAM、DataBlade、Dynamic Server、Gateway およ
び NewEra は Informix Software, Inc. の登録商標です。
その他の名前やマークはすべて、それぞれの所有者の登録商標または商標である可能性があります。
本書記載の製品またはサービスには Informix 以外の会社が提供しているものがあります。これらの製品や
サービスについては、適切な会社の商標またはサービスマークが表示してありますので、これらの製品やサー
ビスについてご質問がある場合には、該当する会社に直接ご連絡ください。
権利制限
Informix のソフトウェアおよび付随する資料は、制限された権利のもとに提供されます。政府による使用、
複製、または開示については、DFARS 252.227-7013 の Rights in Technical Data and Computer Software Clause
( 技術データおよびコンピュータ・ソフトウェアについての権利)に関するサブパラグラフ (c)(1)(ii) または
48CFR52.227-19 の Commercial Computer Software-Restricted Rights( 商用コンピュータ・ソフトウェア - 制限さ
れた権利)に関するサブパラグラフ (c)(1) および (2) の適用がある部分(および政府契約に規定されたその他
の適用のライセンス規定)に限定された制限が適用されます。
Copyright © 1981-1998 by Informix Software, Inc.
ii Getting Started with Informix Dynamic Server
目次
目次
序
このマニュアルについて . . . . . .
対象ユーザ . . . . . . .
ソフトウェアの要件 . . . . .
使用するロケール . . . . .
デモンストレーション データベース
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
新機能
.
. .
.
.
. .
.
. .
. .
.
. .
マニュアル表記上のきまり . . . . . .
文字の表記 . . . . . . . .
アイコンの表記 . . . . . . .
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
第1章
序3
序4
序4
序5
序5
. .
序6
. . . . . . . . . .
. . . . . . . .
. . . . . . . .
序6
序7
序8
. .
関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . .
オンライン マニュアル . . . . . . . . . .
ペーパー マニュアル . . . . . . . . . . .
オンライン ヘルプ . . . . . . . . . . .
エラー メッセージ ファイル . . . . . . . .
ドキュメント ノート、リリース ノート、マシン ノート
参考文献 . . . . . . . . . . . . . .
業界標準への準拠
. . . .
. . .
. . .
. . .
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
序 10
序 10
序 10
序 11
序 11
序 11
序 13
. .
.
. .
.
. . 序 14
リレーショナル データベース管理システムとは .
. .
.
. .
.
. .
1-3
Informix Dynamic Server とは
. .
.
. .
.
. .
1-4
.
. .
. .
.
. .
.
. .
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
.
.
. .
.
. .
基本データベース サーバ アーキテクチャ .
共有メモリ コンポーネント . . . .
ディスク コンポーネント . . . .
仮想プロセッサ コンポーネント . .
.
.
.
.
. . . . . . . .
. . . . . . .
. . . . . . .
. . . . . . .
1-5
1-5
1-6
1-7
Informix Dynamic Server の構成要素 . . .
クライアント / サーバ アーキテクチャ
. . . . . . . . . .
. . . . . . . .
1-8
1-8
.
スケーラビリティ . . . . . . . .
ハイパフォーマンス . . . . . . .
フォールト トレランスと高可用性 . . .
マルチメディア サポート . . . . . .
動的システム管理 . . . . . . . .
分散データベースと分散トランザクション .
データベース サーバ セキュリティ . . .
第2章
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1-11
1-11
1-15
1-18
1-19
1-19
1-21
リレーショナル データベース管理 . . . . . . . . . . . . .
システム カタログ . . . . . . . . . . . . . .
データ型 . . . . . . . . . . . . . . . . .
2-3
2-4
2-4
データ管理機能 . . . . . . . . . .
データ レプリケーション . . . .
コストベースのオプティマイザ . .
ハイパフォーマンス ローダ . . .
データベース サーバのユーティリティ
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
データ回復およびデータ復元機能 . . . . . . . .
ontape ユーティリティ . . . . . . . . .
オンライン アーカイブ復旧システム (ON-Archive) .
オンライン バックアップおよび復元 (ON-Bar) . . .
INFORMIX 格納域マネージャ. . . . . . .
復旧に使用できないツール . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
データベース サポート . . . . . . . . . . . .
ANSI 標準準拠のデータベース . . . . . .
分散データベース . . . . . . . . . .
複数のベンダ サーバ間に分散されたデータベース
次元データベース . . . . . . . . . .
.
. .
. .
.
データベース サーバのその他の機能 . .
ロック . . . . . . . . .
排他レベル . . . . . . . .
トランザクション ログ機能 . . .
トランザクションの文のロールバック
役割分担 . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
. .
. .
. .
. .
. .
. .
.
.
.
.
.
.
.
. .
. .
. .
. .
. .
. .
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
2-5
2-5
2-7
2-8
2-9
.
.
.
.
.
.
. .
.
. .
. .
.
.
2-11
2-12
2-12
2-13
2-14
2-14
. . . . .
. . . .
. . . .
. . . .
. . . .
2-15
2-15
2-16
2-17
2-18
. .
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
. .
2-19
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
2-20
2-20
2-20
2-21
2-21
2-21
データベース サーバの準備と実行
起動するための基本作業
.
. .
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
3-3
Informix Dynamic Server への移行 .
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
3-4
.
.
. .
3-4
サポートされるインターフェイスおよびクライアント製品
iv
.
.
.
.
.
.
.
Informix Dynamic Server の機能
広域言語サポート (GLS) .
第3章
.
.
.
.
.
.
.
Getting Started with Informix Dynamic Server
インターフェイス. . . . .
クライアント SDK 製品 . . .
Informix 製品のインストール
.
. . .
. . .
. .
.
データベース サーバ環境の構成 . .
必須の環境変数 . . . . .
接続ファイル . . . . . .
構成ファイル ONCONFIG の準備
ディスク領域の割当て . . .
ディスク領域の初期化 . . .
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
. . .
. . .
.
. .
. . .
. . .
. .
. . . . .
. . . .
. . . .
. . . .
. . . .
. . . .
.
.
3-5
3-6
.
. .
.
3-8
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
. .
. .
. .
. .
. .
3-9
3-10
3-12
3-13
3-14
3-14
SQL API 環境の構成
.
.
. .
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
. 3-15
データベースの作成
.
.
. .
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
. 3-15
データベース サーバとの初期接続の確立 . . . . . . . . . . . 3-16
IECC との接続. . . . . . . . . . . . . . . . 3-16
他の SQL API との接続 . . . . . . . . . . . . . 3-16
デモンストレーション データベースの作成
エラーメッセージ情報の取得
標準管理タスクの実行 .
第4章
.
.
.
. .
. .
.
. .
. 3-17
.
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
. 3-18
. .
. .
.
. .
.
. .
. .
.
. .
. 3-18
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
マニュアルの使用方法
Informix Dynamic Server の対象ユーザ . . . . . .
データベース ユーザ . . . . . . . . .
プログラマおよびアプリケーション開発者 . .
データベース管理者 . . . . . . . . .
Informix Dynamic Server の管理者およびオペレータ
タスクとマニュアルのマトリックス .
.
.
.
.
.
.
.
.
4-3
4-3
4-4
4-4
4-4
4-5
.
.
.
.
. .
.
. .
. .
.
. .
.
Informix Dynamic Server マニュアル セット . .
.
. .
. .
.
. .
. 4-11
サポートされている製品の補助マニュアル
.
. .
. .
.
. .
. 4-15
.
索引
目次
v
序
序
このマニュアルについて . . . . .
対象ユーザ . . . . . . . .
ソフトウェアの要件 . . . . .
使用するロケール . . . . . .
デモンストレーション データベース .
.
.
.
.
.
新機能 . . .
. . .
. . .
. .
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
序3
序4
序4
序5
序5
. .
序6
マニュアル表記上のきまり . . . . . . . . . . . . .
文字の表記 . . . . . . . . . . . . . . . .
アイコンの表記 . . . . . . . . . . . . . . .
コメント アイコン . . . . . . . . . . . . .
相互参照アイコン . . . . . . . . . . . . .
機能アイコン、製品アイコン、プラットフォーム アイコン .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
序6
序7
序8
序8
序8
序9
関連マニュアル . . . . . . . . . . . . .
オンライン マニュアル . . . . . . . . . .
ペーパー マニュアル . . . . . . . . . .
オンライン ヘルプ . . . . . . . . . . .
エラー メッセージ ファイル . . . . . . . .
ドキュメント ノート、リリース ノート、マシン ノート
参考文献 . . . . . . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
序 10
序 10
序 10
序 11
序 11
序 11
序 13
. .
序 14
業界標準への準拠
. .
. .
. . .
. . .
.
.
.
.
.
.
.
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
序 2 Getting Started with Informix Dynamic Server
この序は、このマニュアルで提供している情報の概要をつかみ、使用されている表
記上の規則を理解するためにお読みください。
このマニュアルについて
このマニュアルでは、次表に示す Informix データベース サーバで効率良く作業する
にはどうすればよいかの概要を説明します。
製品
プラットフォーム
Informix Dynamic Server
UNIX
Windows NT
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と
Developer Edition
Windows NT
このマニュアルでは、Informix Dynamic Server アーキテクチャの大要を述べ、上に
示した各データベース サーバの主な機能を紹介し、Informix Dynamic Server と
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition を起動し、実行する
うえで必要な基本作業の要点を説明しています。なおこのマニュアルでは、この
Informix Dynamic Server リリースに添付されているドキュメントの使用法について、
参考になる事柄も説明してあります。
序 3
対象ユーザ
対象ユーザ
このガイドは、次のユーザを対象としています。
■
データベース ユーザ
■
データベース管理者
■
データベース サーバ管理者
■
データベース サーバ オペレータ
■
プログラマおよびクライアント アプリケーション開発者
このガイドでは、ユーザには次の知識や経験があることを前提にしています。
■
自分のコンピュータ、オペレーティング システム、およびそのオペレー
ティング システムが提供しているユーティリティについての実用的な知識
■
リレーショナル データベースでの作業経験、またはデータベースという概
念の理解
■
コンピュータ プログラミングの経験
リレーショナル データベースの概念または SQL についてよく知らない場合は、
『Informix Guide to SQL: Tutorial』と『Informix Guide to Database Design and
Implementation』を復習してください。それ以外のマニュアルについては、第 4 章
「マニュアルの使用方法」を参照してください。
ソフトウェアの要件
このマニュアルでは、ユーザのデータベース サーバが次の各製品の 1 つであること
を前提にしています。
■
Informix Dynamic Server バージョン 7.3
■
Informix Dynamic Server、Developer Edition バージョン 7.3
■
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition バージョン 7.3
このマニュアルでは、Dynamic Server という用語は、Informix Dynamic Server、
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition のうち、どれか当て
はまるものを意味します。
序
4 Getting Started with Informix Dynamic Server
使用するロケール
使用するロケール
Informix 製品は、多くの言語、慣用規則、コード セットに対応できます。慣用規則
の違いに基づいた情報はすべて、広域言語サポート (GLS) ロケールと呼ばれる単一
の環境にまとめられています。
このマニュアルでは、デフォルト ロケールとして米国 8859-1 英語ロケールをユー
ザが使用していることを前提にしています。デフォルトは、UNIX プラットフォー
ムの場合 en_us.8859-1 (ISO 8859-1) で、Windows NT 環境の場合 en_us.1252 (Microsoft
1252) です。このロケールでは、日時と通貨について米国英語形式の表記法をサ
ポートしているほか、ISO 8859-1 または Microsoft 1252 コード セットもサポートし
ています。このコード セットは、ASCII コード セットに、é、è、ñ など多くの 8
ビット文字を加えたものからなっています。
データや SQL 識別子に英語以外の文字を使用する場合、あるいは文字データにつ
いて英語以外の照合規則に従うようにする場合は、デフォルト以外の適切なロケー
ルを指定する必要があります。
デフォルトでないロケールの指定のしかた、追加の構文、その他 GLS ロケールに
関する考慮事項については、
『Informix Guide to GLS Functionality』を参照してくださ
い。
デモンストレーション データベース
Informix データベース サーバ製品には DB-Access ユーティリティが添付されていま
す。このユーティリティには、架空のスポーツ用品卸売り業者についての情報を格
納した、stores7 というデモンストレーション データベースが含まれています。ユー
ザは、DB-Access の付いた SQL スクリプトを使用することにより、sales_demo とい
う名前の 2 つ目のデータベースを導出することができます。このデータベースに
は、データ ウェアハウス アプリケーションの次元スキーマが示されます。これら
のデータベースを構築するためのサンプル コマンド ファイルも入っています。
Informix の各マニュアルには例題が多数掲載されていますが、これらはデモンスト
レーション データベース stores7 が基になっています。データベース stores7 の詳し
い説明と内容一覧は『Informix Guide to SQL: Reference』にあります。
序 5
新機能
デモンストレーション データベースをインストールするために使用するスクリプト
は、UNIX プラットフォーム上のディレクトリ $INFORMIXDIR/bin と、Windows NT
プラットフォーム上のディレクトリ %INFORMIXDIR%¥bin に常駐しています。デ
モンストレーション データベース stores7 を構築する方法についての詳細は、
『DB-Access User Manual』を参照してください。データベース sales_demo を構築す
る方法についての説明は、
『Informix Guide to Database Design and Implementation』を
参照してください。
新機能
Informix Dynamic Server のバージョン 7.3 の新機能は、そのほとんどが次の 5 つの大
きな項目に属します。
■
信頼性、可用性、および保守性
■
性能
■
NT 固有機能
■
アプリケーション移行
■
管理容易性
追加された機能の中には、接続、レプリケーション、光ディスク記憶サブシステム
に影響を与えるものがあります。新機能の内容一覧は、そのデータベース サーバを
対象としているリリース ノートを参照してください。
マニュアル表記上のきまり
ここでは、このマニュアルで使用している表記上のきまりを説明します。これらの
表記上のきまりを覚えておけば、このマニュアルで、あるいは他の Informix マニュ
アルでいろいろな事柄を調べるときに便利です。
次の規則について説明します。
序
■
文字の表記
■
アイコンの表記
6 Getting Started with Informix Dynamic Server
文字の表記
文字の表記
このマニュアルでは、新しい用語を使用し始めるとき、画面表示を解説するとき、
コマンド構文を説明するときなどに、次表にまとめた標準の規則を使用します。
字体、記号
意味
KEYWORD
キーワードは、すべてセリフ フォントの大文字で表記します。
computer
製品が表示する情報とユーザが入力する情報はサンセリフ
フォントで表します。
♦
この記号は、機能、製品、プラットフォーム、または標準準
拠といったものに固有の情報の終わりを示します。
ヒント : 文字を「入力する」またはコマンドを「実行する」ように指示されたとき
は、入力後すぐに Return キーを押してください。テキストを「タイプする」また
は他のキーを「押す」ように指示されたときは、Return キーを押す必要はありませ
ん。
序 7
アイコンの表記
アイコンの表記
このマニュアルには、いろいろなアイコンによって識別されるテキストがありま
す。ここでは、それらのアイコンについて説明します。
コメント アイコン
コメント アイコンは、その箇所に警告、重要な注、またはヒントがあることを表す
アイコンです。その箇所の文は、必ず太字体で書かれています。
アイコン
説明
警告アイコンは、非常に重大な指示、注意、または大切
な情報を示します。
重要アイコンは、説明されている機能または操作に関す
る、重要な情報を示します。
ヒントアイコンは、説明されている機能に関する補足情
報や簡略な操作方法を示します。
相互参照アイコン
相互参照アイコンは、あるトピックについて詳細に説明しているパラグラフを示し
ます。
アイコン
説明
このアイコンが付いたパラグラフには、あるトピックに
ついて追加情報が得られる Informix マニュアルが相互参
照先として示されています。
序
8 Getting Started with Informix Dynamic Server
アイコンの表記
機能アイコン、製品アイコン、プラットフォーム アイコン
機能、製品、およびプラットフォームの各アイコンが付いた箇所には、機能固有の
情報や、製品固有の情報、またはプラットフォーム固有の情報が含まれています。
アイコン
GLS
IDS
UNIX
W/D
WIN NT
説明
Informix GLS 機能に関連した情報を示します。
Dynamic Server およびその各版に固有の情報を示します。
ただし、場合によっては、このアイコンが付いた項は、
Informix Dynamic Server にのみ当てはまり、Informix
Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition に
は当てはまらないことがあります。当てはまらない場合
は、その旨を明記しています。
UNIX プラットフォームに固有の情報を示します。
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer
Edition に固有の情報を示します。
Windows NT 環境に固有の情報を示します。
これらのアイコンは、表内の行や、1つまたは複数のパラグラフ、あるいは項全体
に適用されます。あるアイコンが項の見出しの隣に表示されている場合、示されて
いる機能、製品、またはプラットフォームに当てはまる情報は、それ以後の見出し
のうち、そのアイコンの付いた見出しと同じレベルまたはそれ以上のレベルの見出
しで終わりになります。記号 ♦ は、機能固有の情報や、製品固有の情報、または
プラットフォーム固有の情報が表内の行または項内のパラグラフ群に現れる場合
に、その情報の終わりを表します。
序 9
関連マニュアル
関連マニュアル
関連情報については、次の種類の関連マニュアルが用意されています。
■
オンライン マニュアル
■
ペーパー マニュアル
■
オンライン ヘルプ
■
エラー メッセージ ファイル
■
ドキュメント ノート、リリース ノート、マシン ノート
■
参考文献
オンライン マニュアル
Answers OnLine CD は、電子形式の Informix マニュアルを格納しており、各 Informix
製品に添付されています。そのドキュメントをインストールすることも、CD から
直接アクセスすることも可能です。オンライン マニュアルのインストール方法、読
み方、印刷のしかたについての詳細は、Answers OnLine に添付されている、インス
トール説明書を参照してください。
Informix Dynamic Server マニュアル セットの概要については、第 4 章「マニュアル
の使用方法」を参照してください。
ペーパー マニュアル
Informix Dynamic Server マニュアル セットでは、Informix Dynamic Server、その SQL
の実装、およびその関連するアプリケーション プログラミング インターフェイス
について説明しています。さらに、Informix Dynamic Server キットには、各キット
の各種コンポーネントをサポートするマニュアルが含まれています。Informix
Dynamic Server マニュアル セットの各マニュアルと Informix Dynamic Server キット
のマニュアルの概要については、第 4 章「マニュアルの使用方法」を参照してくだ
さい。
序
10
Getting Started with Informix Dynamic Server
オンライン ヘルプ
オンライン ヘルプ
DB-Access ユーティリティからオンライン ヘルプを利用することができます。
CTRL-W を押せば、現在のメニュー オプションまたは画面機能について説明してい
るヘルプ画面が表示されます。
WIN NT
Informix では、グラフィカル ユーザ インターフェイス (GUI) ごとに、そのインター
フェイスの内容、実行される機能などについて説明を表示するヘルプ画面を用意し
ています。それらのヘルプ画面を表示するには、GUI ごとに提供されるヘルプ機能
を使用してください。 ♦
エラー メッセージ ファイル
Informix ソフトウェア製品には、Informix エラー メッセージと対処方法を全部収録し
たテキストファイルが用意されています。それらのエラー メッセージについての詳
細は、Answers OnLine の中の『Informix Error Messages』を参照してください。
UNIX
UNIX の下でエラー メッセージを読むには、次のコマンドを使用します。
コマンド
説明
finderr
エラー メッセージをオンラインで表示します。
rofferr
エラー メッセージに対して印刷のための整形処理を行いま
す。
♦
WIN NT
Windows NT の下でエラー メッセージと対処方法を読むには、Informix Find Error
ユーティリティを使用します。このユーティリティを表示するには、タスク バーか
ら [ スタート ]➞[ プログラム ]➞[Informix] を選択してください。♦
ドキュメント ノート、リリース ノート、マシン ノート
ペーパー マニュアルのほかに、以下では、このマニュアルの情報を補足するオンラ
イン ファイルについて説明します。データベース サーバを使い始める前に、それ
らのファイルも見てください。アプリケーションと性能の問題について、非常に重
要な情報が収録されています。
序
11
ドキュメント ノート、リリース ノート、マシン ノート
UNIX
UNIX プラットフォームでは、ディレクトリ $INFORMIXDIR/release/en_us/0333 に
次のオンライン ファイルが表示されます。
オンライン ファ
イル
目的
STARTDOC_7.3
このマニュアル ( 個々のユーザ バージョン ) に対して用意され
たドキュメント ノート ファイルには、このマニュアルで取り
上げられていない機能や発行後に変更された機能が説明され
ています。
SERVERS_7.3
リリース ノート ファイルには、旧バージョンの Informix 製品
と機能がどう違っているか、その違いは現在の製品にどう影
響するかが説明されています。またこのファイルには、すで
にわかっている問題とその調整方法についての情報も納めら
れています。
IDS_7.3
マシン ノート ファイルには、Informix 製品をユーザのコン
ピュータ上で構成して使用するために必要となる特別な処置
が説明されています。マシン ノートには、説明対象製品用の
名前が付けられています。
♦
WIN NT
次の各項目は、Informix フォルダに表示されます。このフォルダを表示するには、
タスク バーから [ スタート ]➞[ プログラム ]➞[Informix] を選択してください。
項目
説明
ドキュメント ノート
この項目の内容は、マニュアルに対する追加や訂正の
ほか、このマニュアルで取り上げられていない可能性
のある機能や発行後に変更された機能についての情報
です。
リリース ノート
この項目は、旧バージョンの Informix 製品と機能がど
う違っているか、その違いは現在の製品にどう影響す
るかを説明しています。またこのファイルには、すで
にわかっている問題とその調整方法についての情報も
納められています。
マシン ノートは、Windows NT プラットフォームの対象外です。♦
序
12
Getting Started with Informix Dynamic Server
参考文献
参考文献
次に示す各出版物には、このマニュアルで記述しているトピックについてさらに詳
しい説明があります。データベース サーバとオペレーティング システム プラット
フォームを紹介している出版物については、
『Getting Started』マニュアルに一覧が
あります。
UNIX
WIN NT
■
『A Guide to the SQL Standard』、
C. J. Date と H. Darwen の共著 (Addison-Wesley
Publishing、1993 年 )
■
『Understanding the New SQL: A Complete Guide』、
J. Melton と A. Simon の共著
(Morgan Kaufmann Publishers、1993 年 )
■
『Using SQL』、J. Groff と P. Weinberg の共著 (Osborne McGraw-Hill、1990 年 )
このマニュアルでは、ユーザがコンピュータ オペレーティング システムに十分慣
れていることを前提にしています。UNIX システムについての経験が少ない場合は、
このマニュアルを読む前にオペレーティング システムの マニュアルを調べるか、
または手ごろな入門用テキストで勉強してください。次に示す各テキストは、
UNIX システムの優れた入門書です。
■
『Introducing the UNIX System』、
H. McGilton と R. Morgan の共著 (McGraw-Hill
Book Company、1983 年 )
■
『Learning the UNIX Operating System』、G. Todino、J. Strang、J. Peek の共著
(O’Reilly & Associates、1993 年 )
■
『A Practical Guide to the UNIX System』、M. Sobell 著 (Benjamin/Cummings
Publishing、1989 年 )
■
『UNIX System V: A Practical Guide』
、M. Sobell 著 (Benjamin/Cummings
Publishing、1995 年 ) ♦
Windows NT を使用しているユーザで Windows NT システムについての経験が少な
い場合は、このマニュアルを読む前にオペレーティング システムのマニュアルを調
べるか、または手ごろな入門用テキストで勉強してください。次に示す各テキスト
は、Windows NT の入門書です。
■
『Using Windows NT Workstation 3.51』、Paul Sanna 著 (Que、1996 年 )
■
『Microsoft Windows NT Resource Kit』、
Russ Blake 著 (Microsoft Press、1995 年 )
■
『NT Server Management and Control』
、Kenneth L. Spencer 著 (Prentice-Hall、
1995 年 )
■
『Windows NT Administration』、Marshall Brain と Shay Woodard の共著
(Prentice-Hall、1994 年 )
序
13
業界標準への準拠
■
■
『Windows NT Network Programming』、Ralph Davis 著 (Addison-Wesley、1994
年)
『Inside Windows NT』
、Helen Custer 著 (Microsoft Press、1993 年 ) ♦
業界標準への準拠
米国規格協会 (ANSI) は、SQL に関する一連の業界標準を定めています。Informix の
SQL ベース製品は、SQL-92 エントリ レベル (ANSI X3.135-1992) に完全に準拠して
います。この SQL-92 エントリ レベルは、ISO 9075:1992 とまったく同じものです。
また、Informix データベース サーバの機能の多くは、SQL-92 の暫定レベルと完全
レベル、X/Open SQL CAE( 共通アプリケーション環境 ) 標準に準拠しています。
序
14
Getting Started with Informix Dynamic Server
第1章
Informix Dynamic Server の
アーキテクチャ
リレーショナル データベース管理システムとは. .
. . .
. . .
. .
1-3
Informix Dynamic Server とは
. . .
. . .
. . .
. .
1-4
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1-5
1-5
1-6
1-7
Informix Dynamic Server の構成要素 . . . . . . . . . . .
クライアント / サーバ アーキテクチャ . . . . . . . . .
サポートする接続タイプ . . . . . . . . . . . .
サポートするクライアント / サーバ構成 . . . . . . .
スケーラビリティ . . . . . . . . . . . . . . .
ハイパフォーマンス . . . . . . . . . . . . . .
ロウ ( バッファなし ) ディスク管理 . . . . . . . . .
メモリ管理 . . . . . . . . . . . . . . . .
スレッドの動的な割当て . . . . . . . . . . . .
フラグメント化. . . . . . . . . . . . . . .
並列化 . . . . . . . . . . . . . . . . .
フォールト トレランスと高可用性 . . . . . . . . . .
トランザクション レコードの DB 領域と論理ログ バックアップ
高速復旧. . . . . . . . . . . . . . . . .
ミラーリング . . . . . . . . . . . . . . .
高可用性データ レプリケーション . . . . . . . . .
時間指定復旧 . . . . . . . . . . . . . . .
マルチメディア サポート . . . . . . . . . . . . .
動的システム管理 . . . . . . . . . . . . . . .
分散データベースと分散トランザクション . . . . . . . .
2 相コミット . . . . . . . . . . . . . . .
異機種間コミット . . . . . . . . . . . . . .
データベース サーバ セキュリティ . . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1-8
1-8
1-9
1-10
1-11
1-11
1-12
1-12
1-13
1-13
1-14
1-15
1-15
1-16
1-16
1-17
1-18
1-18
1-19
1-19
1-20
1-20
1-21
.
. . .
基本データベース サーバ アーキテクチャ
共有メモリ コンポーネント . . .
ディスク コンポーネント . . . .
仮想プロセッサ コンポーネント . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1-2
Getting Started with Informix Dynamic Server
この章では、Informix Dynamic Server アーキテクチャを紹介します。特定の機能に
ついては、第 2 章「Informix Dynamic Server の機能」を参照してください。
Informix Dynamic Server アーキテクチャについての詳細は、『Administrator’s Guide』
を参照してください。
リレーショナル データベース管理システムとは
リレーショナル データベース管理システム (RDBMS) には、リレーショナル データ
ベースを作成して管理するのに必要なすべてのソフトウェアが含まれています。リ
レーショナル データベースは、行と列からなる表で構成されています。
Informix RDBMS には次のコンポーネントが含まれています。
■
データベース サーバ
■
データベース
■
1 つまたは複数のクライアント アプリケーション
この章では、Informix データベース サーバのアーキテクチャについて説明します。
Informix Dynamic Server の機能およびサポートされているデータベースについては、
第 2 章「Informix Dynamic Server の機能」を参照してください。サポートされてい
る Informix 製品とクライアント アプリケーションについては、3-4 ページの「サ
ポートされるインターフェイスおよびクライアント製品」を参照してください。
リレーショナル データベース管理については、
『Informix Guide to Database Design and
Implementation』および『Informix Guide to SQL』のマニュアル セットを参照してく
ださい。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-3
Informix Dynamic Server とは
Informix Dynamic Server とは
Informix Dynamic Server はデータベース サーバです。データベース サーバは、1 つ
または複数のクライアント アプリケーションに対して、1 つまたは複数のデータ
ベースへのアクセスを管理するソフトウェア パッケージです。
特に Informix Dynamic Server は、行と列の単位で格納されているデータを管理する
マルチスレッド リレーショナル データベース サーバです。これは単一プロセッサ
や対称型マルチプロセッサ (SMP) システムとダイナミック スケーラブル アーキテ
クチャ (DSA) とを使用して、データベースのスケーラビリティや管理容易性、およ
び性能を向上させます。
Informix Dynamic Server バージョン 7.3 は多くの構成オプションを提供します。この
マニュアルでは、次の実装についてのみ説明します。
■
Informix Dynamic Server
この構成は、一般にオンライン トランザクション処理 (OLTP)、パッケー
ジ アプリケーション、中位のデータマート アプリケーションやデータ
ウェアハウス アプリケーション、および web 解決のために使用されます。
■
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition
この構成は、一般にブランチ オートメーションや付加価値再販業 (VAR)
の解決のために使用されます。
■
Informix Dynamic Server、Developer Edition
この単一ユーザ ワークステーション構成は、一般にアプリケーション開発
者によって使用されます。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition では、一般にコアの
Informix Dynamic Server と同じ機能を提供しますが、次の項目についてはサポート
していません。
■
フラグメント化
■
並列データベース問合せ (PDQ)
■
役割分担
■
完全なエンタプライズ レプリケーション
さらに Developer Edition では、Workgroup Edition より制約が多くなる可能性があり
ます。♦
1-4
Getting Started with Informix Dynamic Server
基本データベース サーバ アーキテクチャ
基本データベース サーバ アーキテクチャ
基本的な Informix データベース サーバ アーキテクチャは、次のような 3 つの主な
コンポーネントからなります。
■
共有メモリ
■
ディスク
■
仮想プロセッサ
これらのコンポーネントはこの節で簡単に説明します。
この節で扱う用語や概念についての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照してく
ださい。
共有メモリ コンポーネント
共有メモリとは、データベース サーバのスレッドやプロセスがメモリのプールに対
するアクセスを共有することにより、データを共有できるようにするオペレーティ
ングシステムの機能です。データベース サーバは次のような目的で共有メモリを使
用します。
■
メモリの使用とディスク入出力の削減
■
プロセス間の高速通信の実行
共有メモリによって、データベース サーバはメモリ全体の使用を削減できます。な
ぜなら関与するプロセッサ ( この場合、仮想プロセッサ ) は、共有メモリ内のデー
タの個々のコピーを管理する必要がないからです。
共有メモリがディスク入出力を削減するのは、共通プールとして管理されている
バッファが、プロセス単位ではなく、全データベース サーバをベースにしてフラッ
シュされるためです。さらに、データがすでに読み出されて共有メモリ内に存在す
るため、仮想プロセッサがディスクから頻繁にデータを読み出す必要はありませ
ん。ディスク入出力が減少すると、実行時間が短縮されます。
プロセスがメモリ転送の速度でメッセージの読み書きをするため、共有メモリは最
高速のプロセス間コミュニケーション方法を提供します。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-5
ディスク コンポーネント
データベース サーバは、次の 2 つのタイプの共有メモリを使用します。
■
常駐
より高速なアクセスのためにディスクのデータをキャッシュする。
■
仮想
仮想プロセッサが要求する資源を管理し、制御する。
ディスク コンポーネント
ディスクとは、データベース サーバに割り当てられた 1 つまたは複数の単位のディ
スク領域のコレクションです。データベース内のすべてのデータと、データベース
サーバを管理するのに必要なすべてのシステム情報は、ディスク コンポーネントの
中に存在します。
データベース サーバは、次のようなタイプのディスク アクセスを使用してデータ
を格納します。
■
バッファ付き
■
バッファなし
データベース サーバは、次のような物理単位を使用してディスク領域を管理しま
す。
■
チャンク
■
ページ
■
BLOB ページ
■
エクステント
物理単位の格納領域の上に、データベース サーバは、データベース管理に関連付け
られた次のような論理単位をサポートします。
1-6
■
DB 領域
■
BLOB 領域
■
EXT 領域
■
データベース
■
表
■
表領域
Getting Started with Informix Dynamic Server
仮想プロセッサ コンポーネント
データベース サーバは、さらに次のようなディスク領域構造を管理することによ
り、物理データと論理データの一貫性を保証します。
UNIX
■
論理ログ
■
物理ログ
■
予約ページ
UNIX オペレーティング システムは、ロウとクックドという 2 つのディスティンク
ト型のディスク領域を提供しています。データベース サーバにより、これらのうち
の一方の型のディスク領域、または両方の型を組み合わせたディスク領域が使用で
きます。
■
ロウ ディスク領域とは、データベース サーバがデータの物理構成を管理
するフォーマットされていない領域を指します。データベース サーバは確
定データがディスクに格納されるのを保証するので、ロウ ファイルの方が
クックド ファイルよりも信頼性があります。
■
クックド ディスク領域は、通常のオペレーティングシステム ファイルを
参照します。これはすでに構成され、UNIX オペレーティング システムが
管理している領域です。クックド ファイルは、ロウ ディスク領域よりも
容易に割り当てることができます。♦
仮想プロセッサ コンポーネント
Informix DSA の中心的コンポーネントは仮想プロセッサですが、これはオペレー
ティング システムが CPU における実行をスケジュールするデータベース サーバ プ
ロセスです。データベース サーバ プロセスは、コンピュータ内の CPU と同じよう
に機能するため、仮想プロセッサと呼ばれます。CPU が複数のユーザに対して複数
のオペレーティングシステム プロセスを提供するように、仮想プロセッサも複数の
クライアント アプリケーションに対して複数のスレッドを提供します。
仮想プロセッサが CPU に対応する 1 つのタスクであるように、スレッドは仮想プ
ロセッサに対応する 1 つのタスクです。データベース サーバがスレッドを処理する
方法は、オペレーティング システムに依存します。仮想プロセッサは、複数のカレ
ント スレッドを実行するため、マルチスレッド プロセスです。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-7
Informix Dynamic Server の構成要素
Informix Dynamic Server の構成要素
この節では、次のような Informix Dynamic Server の構成要素について説明します。
■
クライアント / サーバ アーキテクチャ (1-8 ページ )
■
スケーラビリティ (1-11 ページ )
■
ハイパフォーマンス (1-11 ページ )
■
フォールト トレランス ( 耐故障性 ) と高可用性 (1-15 ページ )
■
マルチメディア サポート (1-18 ページ )
■
動的システム管理 (1-19 ページ )
■
分散データベースと分散トランザクション (1-19 ページ )
■
データベース サーバ セキュリティ (1-21 ページ )
クライアント / サーバ アーキテクチャ
Informix クライアント アプリケーションとデータベース サーバは、クライアント /
サーバと呼ばれるソフトウェア設計のモデルに従います。クライアント / サーバ機
能は、クライアント アプリケーションとデータベース サーバ間のあらゆる接続を
処理します。
クライアントとは、データベースの情報を要求したり、変更したりするアプリケー
ション プログラムで、通常は構造化問合せ言語 (SQL) 文により発行されます。クラ
イアントが SQL 文を介してデータベース サーバに接続する場合、クライアントは
UNIX 上のファイル内、または Windows NT レジストリ内にある sqlhosts 接続情報
に透過的にアクセスします (3-12 ページの「ファイル sqlhosts の準備」を参照 )。
クライアント プログラムには、DB-Access ユーティリティや、Informix Enterprise
Command Center(IECC) 内の SQL エディタ ユーティリティのほか、INFORMIX-4GL、
INFORMIX-NewEra、INFORMIX-Client Software Developer’s Kit などに入っているア
プリケーション プログラミング インターフェイス (API) の 1 つを用いて記述するプ
ログラムが含まれます。詳細については、API マニュアルを参照してください。
Informix Dynamic Server は、クライアント アプリケーションからのデータの要求を
処理し、そのデータベース内の要求された情報にアクセスして、結果をクライアン
トに返します。データベースアクセスの動作には、複数のクライアントからの並行
要求の調整、読み書き操作、および物理データと論理データの一貫性の実行などが
含まれます。
1-8
Getting Started with Informix Dynamic Server
クライアント / サーバ アーキテクチャ
Informix RDBMS のクライアント アプリケーションは、ネットワーク上で実行する
場合でも変更する必要はありません。すべての Informix 製品に含まれている通信
ツールが、データベース サーバに対する配置や確保といったタスクを処理します。
アプリケーションにとって、ネットワークでつながったコンピュータ上のデータ
ベースは、アプリケーションが存在するコンピュータ上のデータベースの場合と何
ら変わることなく表示されます。
ファイル sqlhosts、またはレジストリ内にある接続情報の定義方法については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。データベース サーバがサポートする
SQL 文については、『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してください。SQL API
の使用方法についての詳細は、第 4 章に一覧表示された対応するプログラマ用のマ
ニュアルを参照してください。
サポートする接続タイプ
Informix Dynamic Server は、次の表のような接続タイプをサポートします。
通信機構、またはネットワーク
プロトコル
インターフェイス
TCP/IP( ローカルとリモート )
トランスポート レベル インターフェイス (TLI)
またはソケット
IPX/SPX( ローカルとリモート )
TLI
W/D
TCP/IP
ソケット ♦
UNIX
プロセス間通信 ( ローカルのみ ) 共有メモリまたはストリーム パイプ
名前なしパイプ ♦
重要 : すべてのプラットフォームが TCP/IP と IPX/SPX の両方のプロトコルをサ
ポートしているわけではありません。データベース サーバがオペレーティング シ
ステムに対して、どのインターフェイス / プロトコルの組み合わせをサポートして
いるかについては、マシン ノートファイルを参照してください。
サポートする接続プロトコルや、Informix データベース サーバとクライアント アプ
リケーションのためのローカル、およびネットワーク接続のセットアップ方法につ
いての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-9
クライアント / サーバ アーキテクチャ
サポートするクライアント / サーバ構成
一般的なクライアント / サーバ構成では、1 つのコンピュータ上にクライアント ア
プリケーションを、別のコンピュータ上にデータベース サーバを配置しますが、ク
ライアント アプリケーションとデータベース サーバを同じコンピュータ上に置く
こともできます。クライアント / サーバ環境では、複数のクライアントが同じデー
タベース サーバにアクセスするマルチユーザ環境であることがよくあります。
Informix Dynamic Server は、次のようなタイプのクライアント / サーバ構成をサポー
トします。
■
単一ユーザ
アプリケーションとデータベース サーバが同じコンピュータ上に存在しま
す。このタイプの構成は、Windows NT を実行しているパーソナル コン
ピュータ上で一般的に見られます。
■
ローカル マルチユーザ
ローカル データベース サーバを用いたマルチユーザ システムは、一般的
に UNIX システム上で見られます。ローカル マルチユーザ システムの例
としては、同じデータベース サーバーを使用する 2 つまたはそれ以上の
INFORMIX-ESQL/C クライアント アプリケーションが挙げられます。
■
リモート、またはネットワーク
あるコンピュータにクライアント アプリケーションがあり、ネットワーク
上の別のコンピュータにデータベース サーバとそれに関連付けられたデー
タベースが存在します。
■
ローカル ループバック
この構成は、1 つのコンピュータ上に複数のサイトが存在するかのように
動作します。すべてのコンポーネントが同じコンピュータ上にあります
が、それらがネットワークを介して接続されたかのように接続されていま
す。この接続はネットワーク ソフトウェアを使用しているので、データ
ベース サーバはクライアント アプリケーションにとってリモート サイト
として表示されます。
どのタイプのクライアント / サーバ構成にも長所と短所があります。その中には、
使いやすさ、データの可用性、分散トランザクション処理、共有メモリ、応答時間
などが含まれています。
データベース サーバがサポートするクライアント / サーバ構成についての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
1-10
Getting Started with Informix Dynamic Server
スケーラビリティ
スケーラビリティ
Informix Dynamic Server では、アプリケーションがデータベース サーバに出す要求
に関する資源をスケールできます。ダイナミック スケーラブル アーキテクチャは、
単一プロセッサとマルチプロセッサの両方のプラットフォームに対して、次のよう
な性能上の利点を提供します。
■
■
少数のデータベース サーバ プロセスが、次のような利点を持ち、多数の
クライアント アプリケーション プロセスにサービスを提供できます。
❑
オペレーティングシステムのオーバーヘッドの削減(少ないプロセスで
実行する )
❑
メモリ要求全体の削減
❑
RDBMS 内の資源に対する競合の削減
DSA の方が、アクセス権の設定やデータベース タスクのスケジューリング
に関してオペレーティング システムより制御できます。
Informix Dynamic Server は、単一プロセッサか対称型マルチプロセッサのコン
ピュータ システムを使用します。SMP コンピュータ システムでは、複数の中央処
理装置 (CPU) やプロセッサはすべてメモリを共有し、必要に応じて互いに通信しな
がらオペレーティング システムの単一コピーを実行します。
ダイナミック スケーラブル アーキテクチャについての詳細は、『Administrator’s
Guide』を参照してください。パフォーマンス チューニングについては、
『Performance Guide』を参照してください。
ハイパフォーマンス
Informix Dynamic Server では、次のようなメカニズムを介してハイパフォーマンス
を実現しています。
W/D
■
ロウ ( バッファなし ) ディスク管理
■
メモリ管理
■
スレッドの動的な割当て
■
フラグメント化
■
並列化
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition では、フラグメント
化と並列化はサポートされていません。♦
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-11
ハイパフォーマンス
ロウ ( バッファなし ) ディスク管理
Informix Dynamic Server では、UNIX と Windows NT 環境におけるファイルシステム
ディスク領域とロウ ディスク領域の両方を使用できます。データベース サーバが
ロウ ディスク領域を使用する場合、データベース サーバはロウ デバイスを使用し
て自分のディスク管理を実行します。標準のオペレーティングシステムのファイル
システムではなく、1 つまたは複数のロウ デバイス上に表を格納することによっ
て、データベース サーバはデータの物理編成を管理し、ディスク入出力を最小化で
きます。その結果として、次のような 3 つの性能上の利点が得られます。
■
オペレーティングシステムが制限しているような、並行してアクセスでき
る表の数の制限がない。
■
行が連続して格納されるよう保証することにより、表アクセスが最適化さ
れる。
■
ディスクと共有メモリ間での直接データ転送を実行することにより、オペ
レーティングシステムの入出力のオーバーヘッドが除去される。
これらの問題が重要なものでなければ、通常のオペレーティングシステム ファイル
を使用してデータを格納するようデータベース サーバを構成することもできます。
そのような場合には、Informix Dynamic Server がファイルの内容を管理し、オペ
レーティング システムは入出力を管理します。
ディスク管理については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
メモリ管理
Informix Dynamic Server では、性能を最適化するメモリ管理を支援するために、次
の 2 つの主なオプションを提供しています。
メモリの動的共有
Informix Dynamic Server の単一インスタンスを使用するすべてのアプリケーション
は、データベース サーバのメモリ領域にあるデータを共有します。1 つのアプリ
ケーションが表のデータを読み出した後、別のアプリケーションはメモリにある
データをどれでもアクセスできます。ディスクにアクセスし、それに伴って性能が
低下することはありません。データベース サーバは必要な時に動的にメモリを追加
するからです。データベース サーバ管理者が、必要に応じて共有メモリにセグメン
トを追加することもできます。
1-12
Getting Started with Informix Dynamic Server
ハイパフォーマンス
バッファリング トランザクション
Informix Dynamic Server 内でトランザクションがログされる位置を決定することが
できます。ログはバッファ付きでもバッファなしでも可能です。バッファ付きログ
は、トランザクションが確定される時期に関係なく、バッファがフルになるまでメ
モリ内にトランザクションを保持します。
性能を向上させるための多角的なメモリ管理については、
『Performance Guide』を参
照してください。
スレッドの動的な割当て
Informix Dynamic Server では、仮想プロセッサと呼ばれる比較的少数のプロセスを
使用して、複数のクライアント アプリケーションをサポートします。仮想プロセッ
サは複数のクライアントの要求に応えられるマルチスレッド プロセスですが、必要
があれば、単一の問合せに対応する並列の作業のために複数のスレッドを実行しま
す。こうした方法により、データベース サーバはオンライン トランザクション処
理 (OLTP) や意思決定支援システム (DSS) のアプリケーションに対し、十分に対応
できるフレキシブルなアーキテクチャを提供します。
仮想プロセッサによるスレッドの動的な割当て方法については、
『Administrator’s
Guide』を参照してください。
フラグメント化
Informix Dynamic Server では、複数のディスク上で表とインデックスのフラグメン
ト化をサポートしています。フラグメント化により、分散機構に従って表内の行を
グループ化し、膨大なデータベースにおける性能を向上させることができます。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition ではフラグメント化
はサポートされていません。♦
データベース サーバは、行をフラグメンテーション ストラテジで指定された別々
のデータベース領域 (DB 領域 ) に格納します。DB 領域とは、1 つまたは複数の
データベース サーバのチャンクの論理的コレクションです。チャンクは、ディスク
領域の中の特定の領域を表すものです。
Informix Dynamic Server は、2 つのタイプの分散機構をサポートします。
■
ラウンドロビン フラグメンテーション。フラグメント単位で各行を順番に
配置し、連続したフラグメントを循環させて均一に行を分散します。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-13
ハイパフォーマンス
■
式ベースのフラグメント化。指定された値を含む行を同一フラグメント内
に配置します。各フラグメントに一連の行を割り当てるための基準を定義
するフラグメント化式を指定します。式は範囲ルールでも任意ルールでも
可能です。
フラグメント化した表を作成するには CREATE TABLE 文を、インデックスに対す
るフラグメンテーション ストラテジを作成するには CREATE INDEX 文を使用しま
す。
表フラグメントは、次のものを向上させることができます。
■
単一ユーザの応答時間
■
並行作業
■
可用性
■
バックアップと復元
フラグメンテーション ストラテジの公式化やフラグメント化の管理方法について
は、
『Administrator’s Guide』と『Informix Guide to Database Design and Implementation』
を参照してください。フラグメント化による性能の向上方法については、
『Performance Guide』を参照してください。CREATE TABLE 文や CREATE INDEX
文については、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してください。
並列化
Informix Dynamic Server では、複数のスレッドを割り当てて、単一の問合せに対す
る並列作業を行うことができます。この機能を並列データベース問合せ (PDQ) 機能
といいます。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition では、並列化はサ
ポートされていません。♦
PDQ は、データベース サーバが意思決定支援アプリケーションによって開始され
た問合せを処理する場合に、その性能を飛躍的に向上させます。PDQ により、デー
タベース サーバは、1 つの問合せのための作業を複数のプロセッサに分散させるこ
とができます。
PDQ を作成するには SET PDQPRIORITY 文を使用します。PDQ は、フラグメント
化と合わせて使用した時、最も効果を発揮します。
1-14
Getting Started with Informix Dynamic Server
フォールト トレランスと高可用性
PDQ の実装方法については、『Administrator’s Guide』を参照してください。並列化
が性能を向上させる方法については、
『Performance Guide』を参照してください。
SET PDQPRIORITY 文の説明は、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してくださ
い。
フォールト トレランスと高可用性
Informix Dynamic Server では次のようなログ機能と復旧機能を使用して、オペレー
ティングシステムや媒体の障害に備えて、データの整合性と一貫性を保護します。
■
トランザクション レコードの DB 領域と論理ログのバックアップ
■
高速復旧
■
ミラーリング
■
高可用性データ レプリケーション
■
時間指定復旧
フォールト トレランスと高可用性については、
『Administrator’s Guide』を参照して
ください。
トランザクション レコードの DB 領域と論理ログ バックアップ
Informix Dynamic Server により、サーバで管理するデータをバックアップし、バッ
クアップ完了後のデータベース サーバやデータに対する変更を格納することができ
ます。この変更については、論理ログ ファイルに格納されます。
ユーザがデータベース サーバにアクセスしていても、バックアップ テープや論理
ログ テープを作成することができます。またオンライン アーカイブを使用して、
差分バックアップを作成することもできます。差分バックアップにより、最後の
バックアップ後に変更されたデータだけをバックアップすることができるので、
バックアップに費やす時間を短縮できます。
媒体に障害が生じても、クリティカル データに損傷がなければ ( および Informix
Dynamic Server がオンラインのままならば )、障害の発生した媒体にあったデータだ
けを復元し、復元中もその他のデータを使用し続けることができます。
論理ログと物理ログについては、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
データのバックアップについては、ON-Archive を使用している場合は『Archive and
Backup Guide』を、ON-Bar を使用している場合は『Backup and Restore Guide』を参
照してください。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-15
フォールト トレランスと高可用性
高速復旧
データベース サーバは起動されると物理ログを調べますが、ここにはまだディスク
に書き込まれていないページが入っています。物理ログが空の場合は、データベー
ス サーバが制御された状態でシャット ダウンされたことを示しています。物理ロ
グが空でない場合は、Informix Dynamic Server が高速復旧と呼ばれる操作を自動的
に実行します。
高速復旧は、1 つまたは複数のトランザクションが未確定である可能性を持つシス
テム障害の後、Informix Dynamic Server のデータベースを自動的に復元して、物理
と論理とが一貫性のある状態にします。高速復旧の間、データベース サーバは複数
のスレッドを発生させて並列に作業し、論理ログと物理ログを使用して次のような
操作を実行します。
■
データベースを最終チェックポイントの状態に復元する。
■
最終チェックポイント後に確定されたトランザクションをすべてロール
フォワードする。
■
すべての未確定トランザクションをロール バックする。
高速復旧については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
ミラーリング
ディスク ミラーリングを使用する場合、データベース サーバはデータを 2 つの格
納場所に書き込みます。ミラーリングは媒体 ( ハードウェア ) の障害によるデータ
の消失を防ぎます。ミラーリングされたデータが何らかの理由で使用できなくなる
と、そのデータのミラーが、ユーザに対して即座に透過的に使用可能となります。
ミラーリングは、1 つの定義済みの DB 領域の主チャンクと、同じサイズのミラー
チャンクを一対にしたストラテジです。主チャンクに書き込まれるたびに、それと
同一の書込みがミラー チャンクに自動的に行われます。主チャンクで障害が発生す
ると、主チャンクが復旧するまでミラー チャンクに対する読み書きができ、データ
へのユーザ アクセスはまったく中断されません。
理想を言えば、すべてのデータをミラーリングすべきです。しかしコストが問題な
らば、確実にクリティカルなチャンクを選んでミラーリングすべきです。たとえば
■
1-16
論理ログ ファイルにはクリティカルな情報が含まれており、データ保護を
最大化するためにミラーリングすべきです。
Getting Started with Informix Dynamic Server
フォールト トレランスと高可用性
■
論理ログ ファイルを異なる DB 領域に移動する場合には、
その DB 領域のミ
ラーリングを開始します。DB 領域をミラーリングしないで、媒体に障害
が発生した場合、DB 領域のバックアップをより頻繁に復元する必要があ
ります。
使用するオペレーティング システムやハードウェアが、ミラーリングの代替形式を
提供している可能性があります。データベース サーバの代わりにオペレーティング
システムによって提供されるミラーリング オプションを考慮に入れる場合は、どち
らを使用するか決定する前に、両方のオプションの実装を比較します。オペレー
ティングシステムのミラーリング オプションが並列のミラー書込みや分割読込みを
使用していないと、データベース サーバによるミラーリングの性能を低下させる可
能性があります。
データベース サーバ ミラーリングとオペレーティングシステムのミラーリングと
は独立して動作し、同時に実行することができます。たとえば、データベース サー
バのデータとデータベース サーバ以外のデータの両方が、1 つのディスク ドライブ
上にあることもあります。データベース サーバ以外のデータをミラーリングするに
はオペレーティング システムのミラーリングを使用し、データベース サーバの
データをミラーリングするにはデータベース サーバ ミラーリングを使用すること
ができます。
このほか、論理ボリューム マネージャやハードウェアのミラーリングが、代替ミ
ラーリングの解決策として挙げられます。論理ボリューム マネージャで 2 つ以上の
ディスクにデータを保存すれば媒体の障害から保護されますが、追加の書込みを行
うために性能が低下します。RAID(redundant array of independent disks) のようなハー
ドウェア ミラーリングは、Informix データベース サーバのミラーリングに比べ、少
ないディスク領域で同じ量のデータを格納できるという利点がありますが、書込み
処理は遅くなります。
ミラーリングについては、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
高可用性データ レプリケーション
構成に高度な可用性が必要な場合は、Informix Dynamic Server とそのデータベース
をレプリケートして、第二のコンピュータ上で同時に実行できます。データベース
サーバとそのデータベースのレプリケーションは、致命的な障害に備えたバック
アップ システムを提供します。たとえ 1 つのサイトが被害を受けても、ペアである
第二のデータベース サーバを使用するよう、即座にアプリケーションに指示できま
す。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-17
マルチメディア サポート
データ レプリケーションを実行することで、データレプリケーション ペアにある
両方のデータベース サーバに、読出し専用アプリケーション (DSS アプリケーショ
ンなど ) をバランスよく配置することもできます。
高可用性データ レプリケーションについては、
『Administrator’s Guide』を参照して
ください。
時間指定復旧
データベース内のデータを指定の時間 ( おそらく致命的イベントの直前 ) のデータ
に復元するには、致命的なイベントの後で時間指定復旧を使用します。時間指定復
旧では、表を削除した場合などの、ほかの方法では修復できないような間違いを取
り消すことができます。
データベース サーバを指定の時間に復元する場合、既存の論理ログ バックアップ
に入っているにもかかわらず、いくつかのトランザクションが失われることがあり
ます。データベース サーバは、すべてのデータベース サーバにグローバルに一貫
性のある最終的な記録を復元できるだけなので、特定の復旧ポイントの後で確定さ
れたトランザクションは抽出できません。
時間指定復旧とデータの復元については、ON-Archive を使用している場合は
『Archive and Backup Guide』を、ON-Bar を使用している場合は『Backup and Restore
Guide』を参照してください。
マルチメディア サポート
Informix Dynamic Server では、格納されたデータ項目のサイズに実質的な制限がな
い TEXT と BYTE の 2 つのデータ型をサポートしています。このタイプのデータは
他のデータベースのデータと一緒に格納されるか、または BLOB 領域という特別に
指定されたディスク部分に格納されます。
1-18
Getting Started with Informix Dynamic Server
動的システム管理
サポートするデータ型と、それらの使用方法については、
『Informix Guide to SQL:
Reference』と『Informix Guide to Database Design and Implementation』を参照してくだ
さい。Informix Dynamic Server による 1 回だけ書込み可能な光学装置 (WORM) への
テキスト (TEXT) 型とバイト (BYTE) 型のデータの格納については、『Guide to the
Optical Subsystem』を参照してください。イメージ、オーディオ、ビデオ、および
ユーザ定義など、その他のマルチメディア データについては、Informix Dynamic
Server with Universal Data Option に関するマニュアルを参照してください。
動的システム管理
分散データベースには、次のようなシステム パラメータを監視し、調整する動的シ
ステム管理ツールが必要です。
■
CPU とメモリの使用率
■
非同期入出力
■
意思決定支援問合せとバッチ問合せ
■
未使用ディスク領域
■
有効パーティション スキーム
データベース サーバでは、さまざまな管理ツールを提供してこれらのタスクの実行
を支援します。ツールには、システム監視インターフェイス (SMI)、メモリ付与マ
ネージャ、onperf ユーティリティ、および Informix Enterprise Command Center(IECC)
などが含まれます。
SMI については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。メモリ付与マネー
ジャと onperf については、
『Performance Guide』を参照してください。IECC につい
ては、
『Informix Enterprise Command Center User Guide』を参照するか、IECC のヘル
プ機能を使用してください。
分散データベースと分散トランザクション
Informix Dynamic Server では、単一のトランザクション内の複数のデータベースに、
1 つ以上の問合せ ( および更新 ) ができます。この機能は分散データベース処理と
呼ばれます。
データベースにアクセスする操作は構成的、地理的、あるいはその両方で別々に分
散されていることが多いため、分散データベースが有効です。分散データベース
は、次のような利点を提供します。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-19
分散データベースと分散トランザクション
■
ローカル データをより簡単に管理し、より頻繁に使用できる場所に保管で
きる。
■
リモート サイトのデータをすべてのユーザが使用できる。
Informix Dynamic Server では、ネットワークに接続された異なるデータベース サー
バに存在するデータベースのデータにトランザクションを実行できます。データ
ベース サーバでは、2 相コミットと異機種間コミットという 2 つのマルチフェーズ
プロトコルをサポートして、複数のデータベース サーバにまたがるトランザクショ
ンを処理します。
2 相コミット
2 相コミット プロトコルは、トランザクションが複数のサーバーに均等に確定、ま
たはロール バックされるよう保証します。このプロトコルは 2 相コミット トラン
ザクションが実行される順番を決定し、トランザクションの実行中にシステムの障
害や媒体の障害が発生した場合のために自動復旧機能を提供します。
データベース サーバは、1 つ以上のデータベース サーバのデータを変更するあらゆ
るトランザクションに対して、自動的に 2 相コミット プロトコルを使用します。
データベース サーバは論理ログ レコードを使用して 2 相コミット プロトコルを実
装します。これらの論理ログ レコードを使用して、発見的決定を検出でき、また必
要があれば手動復旧の実行を支援できます。
異機種間コミット
Informix データベース サーバのコンテキストの異機種間環境という用語は、Informix
データベース サーバでないものが最低 1 つ含まれているデータベース サーバのグ
ループを意味しています。異機種間コミットは、異機種間環境で分散トランザク
ションの絶対的な基本を保証するデータベース サーバの機能です。
異機種間コミット プロトコルは、2 相コミット プロトコルとは異なり、非 Informix
の関係先の協力をサポートしています。ゲートウェイ関係先と呼ばれる非 Informix
の関係先は、INFORMIX-Enterprise Gateway 製品を介して調整元と通信する必要が
あります。
1-20
Getting Started with Informix Dynamic Server
データベース サーバ セキュリティ
2 相コミット プロトコルと異機種間コミット プロトコルについて、および分散デー
タベースと分散トランザクションにおける論理ログ レコードの概念と使用方法につ
いては、
『Administrator’s Guide』を参照してください。特定の INFORMIX-Enterprise
Gateway 製品については、対応する『INFORMIX- Enterprise Gateway User Manual』
を参照してください。
データベース サーバ セキュリティ
Informix Dynamic Server では、次のようなセキュリティ機能を提供しています。
W/D
■
データベースレベル セキュリティ
■
表レベル セキュリティ
■
ロール設定
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition では、ロール設定と
CREATE ROLE 文はサポートされていません。♦
データベース サーバが管理するデータベースと表は、データベース アクセス権と
表アクセス権の組合せに基づいてアクセスを実行します。次のような SQL 文を使
用して、これらのアクセス権を管理できます。
■
GRANT 文や REVOKE 文を使用して、データベースや特定の表へのアクセ
スを許可または拒否し、データベース使用の種類を制御します。
■
CREATE PROCEDURE 文を使用して、表へのアクセスの管理と監視を行う
ストアド プロシジャを作成しコンパイルします。
■
CREATE VIEW 文を使用して、制限付きの、または変更されたデータの
ビューを準備します。
■
GRANT 文と CREATE VIEW 文を組み合わせて、ユーザが変更できる表の部
分を正確に制御します。
■
CREATE ROLE 文を使用して、特定のロールに対して付与されたデータ
ベース オブジェクトにアクセス権の分類をセットアップします。
Informix Dynamic Server により、全データベース サーバをベースにしてデータベー
ス イベントを監査できます。監査によって、どのユーザが特定のオブジェクトに対
して特定の動作を実行したかを明確な回数で追跡できます。この情報を使用すれ
ば、疑わしい使用に対してデータベースの使用状態を監視し、不心得なユーザを阻
止し、あるいはデータベース サーバ濫用の証拠として役立てることさえもできま
す。
Informix Dynamic Server のアーキテクチャ
1-21
データベース サーバ セキュリティ
UNIX
Informix データベース サーバでは、接続の作成に関して UNIX セキュリティ条件に
従います。このため、UNIX システム管理者は、/etc/passwd、/etc/hosts、~/.rhosts、
およびその他の関連ファイルの変更が必要になります。♦
データベース アクセス権と表アクセス権については、
『Informix Guide to SQL:
Tutorial』を参照してください。SQL 文の構文と記述については、
『Informix Guide to
SQL: Syntax』を参照してください。データベースに対するアクセスの制御について
は、
『Informix Guide to Database Design and Implementation』を参照してください。
データベース サーバのセキュリティについては、
『Administrator’s Guide』を参照し
てください。監査については、
『Trusted Facility Manual』を参照してください。
1-22
Getting Started with Informix Dynamic Server
第2章
Informix Dynamic Server の機
能
リレーショナル データベース管理. . . . . . . . . . . . . .
システム カタログ . . . . . . . . . . . . . . . . .
データ型 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2-3
2-4
2-4
データ管理機能 . . . . . . . . .
データ レプリケーション . . . . .
高可用性のデータレプリケーション.
エンタプライズ レプリケーション .
コストベースのオプティマイザ . . .
ハイパフォーマンス ローダ . . . .
データベース サーバのユーティリティ .
2-5
2-5
2-6
2-6
2-7
2-8
2-9
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
データ回復およびデータ復元機能 . . . . . . .
ontape ユーティリティ . . . . . . . . .
オンライン アーカイブ復旧システム (ON-Archive) .
オンライン バックアップおよび復元 (ON-Bar) . .
INFORMIX 格納域マネージャ . . . . . . .
復旧に使用できないツール . . . . . . .
. .
. .
. . .
. . .
. .
. .
データベース サポート . . . . . . . . . .
ANSI 標準準拠のデータベース . . . . . .
分散データベース . . . . . . . . . .
複数のベンダ サーバ間に分散されたデータベース .
次元データベース . . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
広域言語サポート (GLS)
.
.
. .
. .
データベース サーバのその他の機能 . .
ロック . . . . . . . . .
排他レベル . . . . . . . .
トランザクション ログ機能 . . .
トランザクションの文のロールバック
役割分担 . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
. . .
. . . .
. . . .
. . .
. . .
2-11
2-12
2-12
2-13
2-14
2-14
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
2-15
2-15
2-16
2-17
2-18
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
2-19
.
.
.
.
.
.
2-20
2-20
2-20
2-21
2-21
2-21
2-2
Getting Started with Informix Dynamic Server
この章ではリレーショナル データベース管理の概要について説明し、Informix
Dynamic Server の重要な機能についても説明します。
データベース サーバの機能についての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照して
ください。
リレーショナル データベース管理
Informix RDBMS は、データベース サーバ、データベース、および 1 つまたは複数
のクライアント アプリケーションで構成されます。この章では、最初の 2 つのコン
ポーネントについて説明します。3 番目のコンポーネントについては、3-4 ページの
「サポートされるインターフェイスおよびクライアント製品」を参照してください。
Informix Dynamic Server はリレーショナル データベースで稼働します。リレーショ
ナル データベースでは、データが行と列として認識されるようにデータを格納でき
ます。この行と列を表と呼び、表のグループをデータベースと呼びます ( このマ
ニュアルで説明していないデータベース サーバの編集は、オブジェクト リレー
ショナル データベースで稼働します )。
SQL 文によって、データベースにおけるすべての操作が指示されます。クライアン
ト アプリケーションはユーザと対話を行い、データを準備してフォーマットし、
SQL 文を使用してデータ要求をデータベース サーバに送信します。データベース
サーバは SQL 文を解釈して実行し、データベースを管理してデータをクライアン
トアプリケーションに返します。SQL 文を使用すると、データベースのデータの抽
出、挿入、更新、およびデータベースからのデータの削除を行うことができます。
データベースからデータを抽出するには、問合せを行います。問合せは、データ
ベースから抽出する行と列を指定する SELECT 文です。
RDBMS は、次の型のデータの短期の問合せとトランザクションを行います。
■
整数
■
浮動小数点数
Informix Dynamic Server の機能
2-3
システム カタログ
■
文字列、固定長または可変長
■
日時、時間隔
■
数字と 10 進数
■
オブジェクトに格納された複合データ
リレーショナル データベース管理およびデータベースのデータ型の選択について
は、
『Informix Guide to Database Design and Implementation』を参照してください。
SQL については、
『Informix Guide to SQL: Tutorial』と『Informix Guide to SQL: Syntax』
を参照してください。サポートされるデータ型については、
『Informix Guide to SQL:
Reference』を参照してください。
システム カタログ
システム カタログは、リレーショナル データベースの構造を説明する表で構成さ
れます。システム カタログ表は、データベースが作成されると自動的に生成されま
す。各システム カタログ表には、データベースの要素に関する特定の情報が含まれ
ます。
システム カタログ表は次のオブジェクトを追跡します。
■
表と制約
■
ビュー
■
トリガ
■
表に関連する許可ユーザとアクセス権
■
ストアド プロシジャ
システム カタログの構造と使用については、
『Informix Guide to SQL: Reference』を
参照してください。
データ型
リレーショナル データベースの各列にはデータ型が割り当てられます。これは、そ
の列に格納できる値の種類を正確に定義します。Informix データベース サーバで
は、多くのデータ型と、さまざまな種類のデータ型の変換とをサポートします。
Informix データベース サーバがサポートするデータ型とデータ型の変換の説明につ
いては、
『Informix Guide to SQL: Reference』を参照してください。
2-4
Getting Started with Informix Dynamic Server
データ管理機能
データ管理機能
Informix Dynamic Server では、次のデータ管理ツールおよびユーティリティが含ま
れているか、または稼働しています。
■
データ レプリケーション
■
コストベースのオプティマイザ
■
ハイパフォーマンス ローダ
■
管理ユーティリティ
データ レプリケーション
データ レプリケーションは、複数のディスティンクト サイトでデータベース オブ
ジェクトを表すプロセスです。たとえば、データをレプリケートする 1 つの方法
は、データベースを別のコンピュータにインストールされたデータベース サーバに
コピーすることです。このコピーにより、オリジナルのデータベースを使用するク
ライアント アプリケーションを分散させることなく、レポートはデータにアクセス
できます。
Informix Dynamic Server バージョン 7.3 は、2 種類のデータ レプリケーションをサ
ポートします。
■
高可用性のデータ レプリケーション
■
エンタプライズ レプリケーション
データ レプリケーションの長所は次のとおりです。
■
データのレプリケート先のサイトのクライアントは、ネットワークを介し
て遠隔データベース サーバに接続するのではなくデータにローカルでアク
セスできるので、パフォーマンスの向上を経験します。
■
すべてのサイトのクライアントは、レプリケートされたデータの可用性の
向上を経験します。レプリケートされたデータのローカル コピーが利用で
きない場合には、クライアントはデータの遠隔コピーにアクセスできま
す。
これらの長所には代償が必要です。データ レプリケーションには明らかにさらに記
憶域が必要になり、レプリケートされたデータの更新には、単一オブジェクトの更
新より長い時間がかかる可能性があります。
Informix Dynamic Server の機能
2-5
データ レプリケーション
高可用性のデータレプリケーション
1-17 ページで説明したように、Informix の高可用性データ レプリケーションは、災
害による障害が起こった場合にアプリケーションがすばやくアクセスできるデータ
ベース サーバ インスタンス全体のバックアップ コピーを維持するための方法を提
供します。データベース サーバはデータベース サーバ全体のほぼ透過的なデータ
レプリケーションを実行しています。1 つのデータベース サーバが管理するすべて
のデータは、地理的に離れていることも多い場所の別のデータベース サーバでレプ
リケートされ動的に更新されます。
高可用性データ レプリケーションは同期または非同期に構成できます。どちらの
データベース サーバーとも同じハードウェア プラットフォームにある必要があり、
同じデータベース レイアウトである必要があります。
高可用性データ レプリケーションについての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参
照してください。
エンタプライズ レプリケーション
Informix Dynamic Server バージョン 7.3 の Informix エンタプライズ レプリケーショ
ン機能は、オープン システム エンタプライズ全体で表レベルでデータをレプリ
ケートする費用効果の高い効率のよい手段を提供します。エンタプライズ レプリ
ケーションを使用すると、データベース サーバ インスタンス全体ではなく、表ま
たは表のサブセット ( 行または列のセットなど ) をレプリケートします。
エンタプライズ レプリケーションはクライアント / サーバ アプリケーションであ
り、エンタプライズ全体の、無数のデータベース サーバの間および UNIX や
Windows NT を含む異種ハードウェア プラットフォームの間のデータの非同期レプ
リケートを可能にします。グラフィカル ユーザ インターフェイス (GUI) を使用する
と、レプリケーション システムを容易に定義、監視、および制御できます。
W/D
GUI が提供するオプションは少ないため、Informix Dynamic Server、Workgroup
Edition と Developer Edition はエンタプライズ レプリケーションのすべての機能を提
供するわけではありません。たとえば、これらのエディションは印刷および加入機
能はサポートしますが、任意更新をすべてサポートするわけではありません。 ♦
エンタプライズ レプリケーションの主な機能は次のとおりです。
2-6
Getting Started with Informix Dynamic Server
コストベースのオプティマイザ
■
ハイ パフォーマンス
ログ ベースのトランザクション獲得および並列分散メカニズムは、レプリ
ケーション システムがデータ ソースに負担をかけないこと、およびレプ
リケーション システムがネットワークとすべてのソースを効率よく使用す
ることを保証します。
■
データの高可用性
単一の副データベース サーバの中央データベースをレプリケートすると、
可用性とフォールト トレランスが最大になります。
■
一貫した情報配布
エンタプライズ レプリケーションは、分散環境の別々のサイトでデータの
複数のコピーを保持します。トランザクションは、トランザクションの一
貫性と順序付けを維持するように格納されます。
■
フレキシブルなアーキテクチャ
エンタプライズ レプリケーションは、広範なビジネスおよびアプリケー
ション要件を満たすために全範囲の所有権モデルをサポートします。
■
中央管理
管理を単一のポイントにまとめると、DBA は、レプリケートされたシス
テムをグラフィック構成し、それを監視できます。
■
異種データソース サポート
エンタプライズ レプリケーションは、非 Informix ソースから Informix
Dynamic Server への双方向異種レプリケーションを提供します。
エンタプライズ レプリケーションについての詳細は、
『Guide to Informix Enterprise
Replication』を参照してください。
コストベースのオプティマイザ
問合せを実行する前に、問合せオプティマイザは、問合せの処理に必要なデータ行
を取り出すために最も安価なリソース使用コストに基づいて実行計画を立てます。
オプティマイザは、問合せを実行できる別の方法を評価します。たとえば、オプ
ティマイザは 1 つまたは複数のインデックスを使用する必要があるかどうかを判別
します。問合せに結合が含まれている場合には、オプティマイザは結合方式 ( ハッ
シュ、ソート マージ、または入れ子ループ ) および表が評価または結合される順序
を決定します。オプティマイザは各問合せ計画をコストに基づいて評価し、最も安
価な実行コストの計画を選択します。
Informix Dynamic Server の機能
2-7
ハイパフォーマンス ローダ
ハッシュ結合では、表が任意のインデックス付き列で結合されると、問合せ実行速
度が速くなります。ハッシュ結合では、1 つの表が走査され、結合されたキーに基
づいてハッシュ表が作成されます。ハッシュ表の各行をルックアップするために後
続の表がいったん読み取られ、結合できるかどうかが調べられます。ハッシュ結合
では何もソートされないため、ソートマージ結合より効率がよくなります。ソート
しなければ、ハッシュ結合は大きい表の場合に特に効率がよくなります。
コストベースのオプティマイザについての詳細は、
『Performance Guide』を参照して
ください。
ハイパフォーマンス ローダ
ハイパフォーマンス ローダ (HPL) は Informix Dynamic Server の機能であり、
Informix データベースとの間で極めて大量のデータを効率よくロードおよびアン
ロードするのを可能にします。HPL を使用すると、テープ、データファイル、およ
びプログラムとデータを交換し、それらのソースからのデータを Informix データ
ベースと互換性があるフォーマットに変換できます。HPL を使用すると、ロードと
アンロード操作を行うようにデータ処理とフィルタ処理を行うことができます。
W/D
Informix Dynamic Server、Developer Edition はハイパフォーマンス ローダ (HPL) をサ
ポートしませんが、Workgroup Edition はサポートします。 ♦
HPL には次のコンポーネントがあります。
■
ipload ユーティリティ (Motif GUI)
■
onpload ユーティリティ
■
onpload データベース
■
特殊な IECC ユーティリティ (Windows 95 および Windows NT GUI)
HPL には次のような重要な機能があります。
2-8
■
HPL は COBOL、ASCII、マルチバイト、区切り付き、またはバイナリ形式
のデータをサポートします。カスタム ドライバを付加すると、他のデータ
型もサポートできます。
■
HPL は、データベース サーバの GLS ロケールとは異なるロケールをもつ
データをロードおよびアンロードできます。
■
HPL のクライアント / サーバ アーキテクチャにより、ネットワークの任意
のコンピュータのグラフィカル ユーザ インターフェイスを使用できます。
Getting Started with Informix Dynamic Server
データベース サーバのユーティリティ
■
データは、ファイル、テープ、またはアプリケーション パイプ、あるいは
これらの 3 つのデバイス タイプの組合せの間でロードまたはアンロードで
きます。
■
HPL は、用語集を含む詳細オンライン ヘルプを提供します。
■
ネットワークのどのデータベース サーバでもデータベースを使用できるた
め、ロードおよびアンロード制御の中央管理が可能になります。
データのロードおよびアンロード プロセスを説明するチュートリアルと例を含む、
HPL のアクセスおよび使用方法についての詳細は、『Guide to the High- Performance
Loader』を参照してください。
データベース サーバのユーティリティ
Informix Dynamic Server には、コマンド行またはウィンドウ環境から管理タスクを
直接実行できるようにするユーティリティが組み込まれています。次の表にサポー
トされるユーティリティをリストしています。
ユーティリ
ティ
用途
参考資料
dbexport
dbimport で別のデータベースにインポー
トするためにデータベースをテキスト
ファイルにアンロードする。
『Informix Migration
Guide』
dbimport
dbexport で作成されたテキスト ファイル
からデータベースを構築する。
『Informix Migration
Guide』
dbload
Informix 製品で作成されたデータベース
または表にデータをロードする。
『Informix Migration
Guide』
dbschema
指定された表、ビュー、またはデータ
ベースをレプリケートするのに必要な
SQL 文を入れるファイルを作成する。
『Informix Migration
Guide』
onaudit
監査マスクおよび監査構成を管理する。
『Trusted Facility
Manual』
oncheck
指定されたディスク構造に矛盾がないか
チェックし、矛盾するインデックス構造
を修理し、ディスク構造に関する情報を
表示する。
『Administrator’s
Guide』
(1/3)
Informix Dynamic Server の機能
2-9
データベース サーバのユーティリティ
ユーティリ
ティ
用途
参考資料
ondblog
1 つまたは複数のデータベースのログ
モードを変更する。
『Administrator’s
Guide』
oninit
共有メモリまたは共有メモリとディスク 『Administrator’s
領域を初期化し、データベース サーバを Guide』
オンラインにする。
onload
onunload で作成されたデータをデータ
ベース サーバにロードする。
『Informix Migration
Guide』
onlog
論理ログ ファイルの内容を表示する。
『Administrator’s
Guide』
onmode
データベース サーバの動作モードを変更 『Administrator’s
し、共有メモリ、セッション、トランザ
Guide』
クション、パラメータ、およびセグメン
トのその他の操作を実行する。
onparams
論理ログ ファイルを追加または除去する 『Administrator’s
か、物理ログのサイズまたは場所を変更
Guide』
するようにログ構成パラメータを変更す
る。
onperf
ウィンドウ環境でデータベース サーバ パ 『Performance Guide』
フォーマンスを監視する。onstat より優
位。
onshowaudit
指定されたユーザおよびデータベース
サーバの更新記録から情報を抽出する。
『Trusted Facility
Manual』
onspaces
BLOB 領域または DB 領域を作成または
除去し、チャンクを追加または除去し、
ミラーリングを開始または終了するよう
に、BLOB 領域または DB 領域を変更す
る。
『Administrator’s
Guide』
(2/3)
2-10
Getting Started with Informix Dynamic Server
データ回復およびデータ復元機能
ユーティリ
ティ
用途
参考資料
onstat
データベース サーバの動作を監視する。 『Administrator’s
Guide』
ontape
2-12 ページの「ontape ユーティリティ」
で示すように、データをログ、アーカイ
ブ、および復元する。
『Administrator’s
Guide』
onunload
データベース サーバからデータをアン
ロードする。
『Informix Migration
Guide』
(3/3)
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition は、oninit および
onperf ユーティリティをサポートしません。 ♦
データ回復およびデータ復元機能
Informix Dynamic Server には、データの復旧と復元に役立つ次の機能が用意されて
います。
UNIX
■
ontape ユーティリティ
■
ON-Archive ♦
■
ON-Bar
■
INFORMIX 格納域マネージャ
上記の機能を使用するには、次の用語を理解する必要があります。
■
アーカイブは、1 つまたは複数のデータベース サーバ DB 領域 ( データベー
ス領域 ) およびそれらを復元するのに必要な可能性がある支援データのコ
ピーです。
■
論理ログ バックアップは、いっぱいになりバックアップの必要がある論理
ログ ファイルのテープまたはディスクへのコピーです。論理ログ ファイ
ルは、アーカイブとアーカイブの間に起こるデータベース サーバ アク
ティビティのレコードを格納します。
Informix Dynamic Server の機能
2-11
ontape ユーティリティ
■
restore は、アーカイブおよびバックアップされた論理ログ ファイルから
データを、特に DB 領域を再作成します。データは次の 2 つの方法で復元
できます。
❑
アーカイブからの DB 領域または BLOB 領域データの物理的な復元
❑
復元された DB 領域にアーカイブ後に生成したトランザクションを再
作成するために論理ログ バックアップにアクセスする論理的な復元
上記の用語とその他の用語についての詳細は、
『Administrator’s Guide』および
『Informix Guide to SQL: Reference』の用語集を参照してください。
ontape ユーティリティ
データベース サーバの ontape ユーティリティ オプションを使用すると、次の作業
を行うことができます。
■
アーカイブおよびアーカイブ データの作成
■
論理ログ ファイルのバックアップ
■
論理ログ ファイルの連続バックアップ
■
アーカイブまたは論理ログ バックアップからのデータの復元
■
データベースのロギング状態の変更
ontape ユーティリティは対話式であり、必要なときに新しいテープをマウントする
か、端末またはウィンドウから入力を提供するようにプロンプトを表示します。
重要 : ontape はバックグランド モード ( つまり、コマンド行で UNIX & 演算子を使
用する ) で使用しないでください。使用するとプロンプトを見落とし、操作が遅延
する可能性があるからです。
ontape ユーティリティについては、『Administrator’s Guide』を参照してください。
UNIX
オンライン アーカイブ復旧システム (ON-Archive)
ON-Archive 復旧システムにより、ontape ユーティリティと同じアーカイブおよび復
旧タスクを実行できますが、次の追加機能も提供します。
2-12
■
アーカイブとバックアップのスケジュールと追跡
■
テープの信頼性および格納オプション
■
データおよび ON-Archive に対するアクセスを保護する複数の方法
Getting Started with Informix Dynamic Server
オンライン バックアップおよび復元 (ON-Bar)
■
アーカイブおよび復元用に複数のテープ ドライブの同時使用
■
自動運転
■
災害時の規定
ON-Archive は次のようなメイン コンポーネントで構成されます。
■
アーカイブ、バックアップ、または復元されるデータ
■
ON-Archive コマンドおよび要求
■
ON-Archive プログラム
■
ON-Archive カタログ
■
書込みおよび読取り対象のデバイス
■
アーカイブまたはバックアップ データを格納するための媒体
重要 : ontape および ON-Archive で作成されたアーカイブ テープは互換性があり
ません。アーカイブを ontape で作成することも、アーカイブを ON-Archive で復元
することもできません。また、あるツールで作成した論理ログを復元し、次にその
他のツールで作成したテープから他の論理ログを復元しようとしないでください。
ON-Archive についての詳細は、
『Archive and Backup Guide』を参照してください。
ON-Archive の使用方法の詳細な例については、
『ON-Archive Quick Start Guide』を参
照してください。
オンライン バックアップおよび復元 (ON-Bar)
ON-Bar は、ログおよびデータをバックアップしたり復元したりするための単一シ
ステム ビューを提供します。ON-Bar を使用して、データが失われたり破壊された
りしないようにするためにデータと論理ログのコピーを作成します。プログラム エ
ラーといったものから、ディスクのクラッシュや、コンピュータが配置されている
施設に損害を及ぼす大災害までにわたるさまざまな理由により、データが失われた
り破壊されたりする可能性があります。データを復旧するには、まずデータのバッ
クアップ コピーを復元してから、論理ログを復元し、データをできる限り最新の状
態にします。
ON-Bar は、すべての DB 領域および論理ログのバックアップおよび復元機能を提
供します。論理ログ領域がいっぱいになると生じるパフォーマンス問題を避けるた
めに、論理ログがいっぱいになり次第自動的にバックアップさせることができま
す。システム障害に対する保証として適切に DB 領域のバックアップをスケジュー
ルできます。
Informix Dynamic Server の機能
2-13
INFORMIX 格納域マネージャ
ON-Bar は X/Open Backup Services Application Programmer's Interface (XBSA) を使用し
ます。INFORMIX 格納域マネージャまたは、デバイスおよびストレージ管理機能を
提供する別の XBSA 準拠の格納域マネージャに接続します。
ON-Bar についての詳細は、
『Backup and Restore Guide』を参照してください。
INFORMIX 格納域マネージャ
INFORMIX 格納域マネージャ (ISM) により、バックアップおよび復元操作のため
に Informix データベース サーバを記憶装置に接続できます。ISM はバックアップ媒
体も管理します。ISM は 2 つのコンポーネントで構成されます。データのバック
アップと復旧のための ISM サーバ、および ISM サーバ、格納媒体、およびデバイ
スの管理と構成のための ISM 管理者プログラムです。
ISM は ON-Bar とともに稼働して次のタスクを実行します。
■
すべてのON-Barバックアップおよび復元のために完全な媒体管理を提供し
ます。
■
すべてのバックアップ データの場所を追跡し、管理されるライフサイクル
でバックアップ データを移動します。
■
データベース サーバ インスタンスの完全な災害回復保護を提供します。
ISM についての詳細は、
『Informix Storage Manager Administrator’s Guide』を参照して
ください。
復旧に使用できないツール
データベース サーバ アーカイブの代わりに、onunload または dbexport などのデー
タ移行ユーティリティを使用することはできません。データ移行ユーティリティ
は、どれも論理ログ ファイルに格納された情報と整合性を取りませんし、アーカイ
ブとは違って、データベース サーバにとって重要なシステムオーバーヘッド情報の
コピーを保管しません。
データ移行ユーティリティについての詳細は、
『Informix Migration Guide』を参照し
てください。
2-14
Getting Started with Informix Dynamic Server
データベース サポート
データベース サポート
Informix Dynamic Server は次の種類のデータベースをサポートします。
■
ANSI 標準準拠
■
分散
■
複数ベンダ サーバ上の分散
■
次元 ( データ ウェアハウス )
ANSI 標準準拠のデータベース
Informix Dynamic Server は ANSI 標準準拠のデータベースをサポートします。ANSI
標準準拠のデータベースでは、暗黙的なトランザクションや必須の所有権など、
ANSI 要件が強制的に実行されます。これらの要件は、ANSI 標準準拠でないデータ
ベースでは強制的に実行はされません。
データベース サーバに接続する前に、データベースのどれかを ANSI 標準準拠にす
るかどうかを決定する必要があります。ANSI 標準準拠のデータベースと ANSI 標
準準拠でないデータベースでは、次の領域で異なります。
■
トランザクション処理
■
トランザクション ログ機能
■
所有者命名
■
オブジェクトに関するアクセス権およびオブジェクトへのアクセス
■
デフォルト排他レベル
■
文字および 10 進データ型
■
エスケープ文字
■
カーソル動作
■
SQL 通信領域 (SQLCA) の SQLCODE
■
有効な SQL 文
■
シノニム動作
■
データ復旧
■
移植性
Informix Dynamic Server の機能
2-15
分散データベース
ANSI 標準準拠のデータベースについては、『Informix Guide to Database Design and
Implementation 』および『Informix Guide to SQL』のマニュアル セットを参照してく
ださい。
分散データベース
Informix Dynamic Server には、単一トランザクション内の複数のデータベース サー
バ間での複数のデータベースの問合せと更新を可能にする分散データベース処理機
能が備わっています。トランザクションは、単一の作業単位として処理される SQL
文のコレクションです。
分散データベースは、複数のデータベースに情報を持っています。データは各種の
データベース サーバによって保持され、別のオペレーティング システムと通信
ネットワークを使用するコンピュータに配置できます。2-16 ページの図 2-1 に、分
散データベースの構成を示します。これには、複数の Informix データベース サーバ
が維持するデータベースが含まれます。
分散データベース
Colombia
Dynamic1
custno
custname
1234
FJOHNS
1235
SPORTIA
図 2-1
データベースサーバの
複数のインスタンスの
ある分散データベース
の構成
データベース A
ユーザ
Peru
クライアント
Dynamic2
custno
custname
2234
GRAHAM
2235
BSAVID
データベース B
Brazil
Dynamic3
custno
custname
3234
JLOPEZ
3235
TMEDIA
データベース C
分散データベースは、データベースを使用する操作が組織的または地理的、あるい
はその両方によって別々の単位に分散されるので有用です。分散データベースには
次の長所があります。
■
2-16
ローカル データは、最も容易に管理され最も頻繁に使用される場所に保管
できます。
Getting Started with Informix Dynamic Server
複数のベンダ サーバ間に分散されたデータベース
■
遠隔サイトのデータはすべてのユーザが利用できます。
■
データベース サーバがクラッシュした場合には、重複コピーを保持できま
す。
分散データベース システムには次の短所があります。
■
分散データベース サーバの管理は単一ホスト システムの管理より複雑で
す。
■
ネットワーク アクセスはローカル アクセスより低速になることがありま
す。
トランザクションの概念については、
『Informix Guide to SQL: Tutorial』を参照して
ください。
UNIX
複数のベンダ サーバ間に分散されたデータベース
TP/XA は、Informix データベース サーバが分散トランザクション処理 (DTP) 環境で
リソース マネージャとして動作できるようにする関数のライブラリです。TP/XA ラ
イブラリは INFORMIX-ESQL/C の一部としてインストールされ、第三者トランザク
ション マネージャと Informix Dynamic Server の間の通信を容易にします。
TP/XA ライブラリの備わった Informix データベース サーバを使用すると、複数の
コンピュータ、および異なるベンダの複数の XA 標準準拠のデータベース サーバに
またがる広域トランザクションを作成できます。TP/XA により、複数のベンダの
データベース管理システムを使用してデータの格納とアクセスを行うことができま
す。
データベース環境に次の特性がある場合には、TP/XA 機能を使用できます。
■
データが複数ベンダ データベース間に分散されています。
■
トランザクションに Informix および非 Informix データが含まれています。
TP/XA ライブラリおよび DTP 環境は、大規模でハイパフォーマンスのオンライン
トランザクション処理アプリケーションをサポートするために、X/Open Company
が開発した XA インターフェイス仕様に準拠します。
詳細については、
『TP/XA Programmer’s Manual』を参照してください。
Informix Dynamic Server の機能
2-17
次元データベース
次元データベース
Informix Dynamic Server はデータ ウェアハウジングの概念をサポートします。これ
には通常、履歴データの大量の格納が含まれる次元データベースが関係します。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition は、次元データベー
スまたはデータ ウェアハウジングをサポートしません。 ♦
次元データベースは、データ抽出および分析のために最適化されます。データは一
連のスナップショットとして格納され、各レコードは特定の時点でのデータです。
データ ウェアハウスでは、それが抽出するデータを統合および変形してから、その
データをウェアハウスにロードします。データ ハウスウェアの主な長所は、情報の
大量の格納に容易にアクセスし分析できるようにすることです。
データ ウェアハウジング環境は、次のどれかの形式でデータを格納できます。
■
データ ウェアハウス
データ ウェアハウスは、データ抽出のために最適化されたデータベースで
す。データはトランザクション レベルでは格納されません。あるレベルの
データが要約されます。データ ウェアハウスは意思決定支援環境を実現し
ます。その環境ではエンタプライズ全体のパフォーマンスをいつでも評価
できます。
■
データ マート
データ マートは、小さなデータベースに格納されているデータ ウェアハ
ウスのサブセットです。エンタプライズ全体の戦略的計画ではなく特定の
目的またはサブジェクトに適用されます。操作データ、要約されたデー
タ、スペーシャル ( 地理空間 ) データ、またはメタ データを入れることが
できます。
■
操作データ格納
操作データ格納は、一度に 1 つまたは 2 つのレコードを探索するように最
適化された、意思決定のためのサブジェクト指向システムです。これは、
ハイブリッド形式のデータ ウェアハウスであり、通常、トランザクション
より細分性のレベルが高いタイムリーで現行の統合された情報が含まれま
す。このデータは、データウェア ハウスのデータの共通ソースとして役立
ちます。
2-18
Getting Started with Informix Dynamic Server
広域言語サポート (GLS)
■
リポジトリ
リポジトリは、複数のデータソースを 1 つの正規化されたデータベースに
結合するシステムです。リポジトリのレコードは頻繁に更新されます。リ
ポジトリに格納されたデータは、履歴データではなく操作データであり、
特定の意思決定支援の問合せに使用できます。
データベースの計画、従来のリレーショナル データベースまたは次元データベース
( データ ウェアハウジング ) の構築と実現、およびデータ型とフラグメント化の処
理を行う方法についての詳細は、
『Informix Guide to Database Design and
Implementation』を参照してください。
GLS
広域言語サポート (GLS)
Informix バージョン 7.3 製品には広域言語サポート (GLS) 機能があります。GLS 機
能により、データベース サーバは、異なるロケールを使用して、異なる言語、慣用
規則、およびコード セットを処理できます。GLS ロケールは、特定の言語または慣
用規則を定義した環境です。序 5 ページの「使用するロケール」を参照してくださ
い。
GLS は次の言語関連項目をサポートします。
■
文字の照合順序
■
大文字と小文字の規則の定義
■
非 ASCII 文字、マルチバイト文字を含む
■
数値、通貨、日付、および時刻に対する各国固有のフォーマット
各国固有の情報は GLS ロケールにあるため、GLS サポートにより、データベース
サーバは、この情報を直接に処理する方法を指定しなくてすみます。データベース
サーバが各国固有の情報を必要とするときには、GLS ライブラリを呼び出します。
GLS ライブラリは次に GLS ロケールにアクセスし、情報を Informix 製品に返しま
す。
GLS 機能についての詳細は、『Informix Guide to GLS Functionality』を参照してくだ
さい。
Informix Dynamic Server の機能
2-19
データベース サーバのその他の機能
データベース サーバのその他の機能
この節では、Informix データベース サーバが共有するその他の多くの機能の概要を
示します。説明する機能のほとんどには SQL 文の使用が関係します。
ロック
ロックは、オブジェクト ( データベース、表、ページ、または行 ) に対するアクセ
スを一時的に制限して、現行プロセスの間の対話が競合しないようにするプロセス
です。アプリケーションを作成するときには、データベース サーバが次のロック問
題点を処理する方法を把握してください。
■
データベースのロック
■
表のロック
■
ページと行のロック
■
ロック モード
■
共有ロック
■
ロックの待機
ロックに使用する SQL 文については、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照して
ください。ロックについては、
『Informix Guide to SQL: Tutorial』を参照してくださ
い。
排他レベル
排他レベルは、複数ユーザが共通データにアクセスしようとするときのユーザ間の
独立レベルを指します。排他レベルは、読取り専用 SQL 要求に使用できるロック
ストラテジに特に関連します。デフォルト排他レベルは、データベースが ANSI 標
準準拠でない限り確定読込みです。ANSI 標準準拠の場合には、デフォルトは直列
化可能です。
Informix データベース サーバでは、トランザクション ログ機能を使用するデータ
ベース用に SET TRANSACTION 文をサポートしています。このオプションを使用
するときには、排他レベルを確定読込み、未確定読込み、繰返し可能読込み、およ
び直列化可能に設定できます。
排他レベルについては、
『Informix Guide to SQL: Syntax』および『Informix Guide to
SQL: Tutorial』の SET TRANSACTION 文の説明を参照してください。
2-20
Getting Started with Informix Dynamic Server
トランザクション ログ機能
トランザクション ログ機能
データベース サーバはバッファ付きログをサポートし、SET LOG 文を使用して
バッファ付きログとバッファなしログの切替えを可能にします。バッファ付きログ
では、トランザクションがいつ確定またはロールバックされるかに関係なく、バッ
ファがいっぱいになるまでメモリにトランザクションを保持します。データをログ
するかログしないかも選択できます。
SET LOG 文については、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してください。バッ
ファ付きログおよびバッファなしログについては、
『Administrator’s Guide』を参照
してください。
トランザクションの文のロールバック
ロールバックは、データベースでアクションまたは一連のアクションを反転させる
プロセスです。トランザクションに対して COMMIT WORK 文を出していない場合
には、ROLLBACK WORK 文を使用すれば、そのトランザクションの開始以降に行
われた変更を取り消すことができます。どの文もロールバックできます。
データ定義文のリストについては、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してくだ
さい。トランザクションの一般的な説明については、
『Informix Guide to SQL:
Tutorial』を参照してください。COMMIT WORK および ROLLBACK WORK 文の説
明については、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してください。
役割分担
役割分担は、ユーザが異なる管理作業を行うのを可能にするオプションです。役割
分担は義務の分割の原則に基づいています。これは、システムに抑制と均衡メカニ
ズムをもたらすことによってセキュリティのリスクを減少できます。たとえば、何
を監査するかを決める人は、更新記録を監視する人と別でなければならず、これら
の両方のユーザはデータベース サーバの操作の責任者と別でなければなりません。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition は役割分担をサポー
トしません。 ♦
役割分担については、
『Trusted Facility Manual』および『Informix Guide to SQL:
Syntax』の CREATE ROLE 文の説明を参照してください。
Informix Dynamic Server の機能
2-21
第3章
データベース サーバの準備と
実行
起動するための基本作業
. .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-3
Informix Dynamic Server への移行 . . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-4
. .
. .
. . .
. . .
. .
. .
. .
. . .
. . .
. . .
3-4
3-5
3-5
3-5
3-6
3-6
3-6
3-7
3-7
3-8
3-8
サポートされるインターフェイスおよびクライアント製品
インターフェイス . . . . . . . . . . .
Informix Enterprise Command Center . . . . . .
DB-Access . . . . . . . . . . . . . .
光ディスク記憶サブシステム. . . . . . .
Informix SNMP サブエージェント . . . . .
クライアント SDK 製品 . . . . . . . . .
INFORMIX-ESQL/C . . . . . . . . . . .
INFORMIX-GLS . . . . . . . . . . . .
INFORMIX-CLI . . . . . . . . . . . .
Informix 製品のインストール
.
. . .
. . .
データベース サーバ環境の構成 . . . .
必須の環境変数 . . . . . . . .
その他の有用な環境変数 . . . .
UNIX 環境変数の設定 . . . . .
Windows NT 環境変数の設定 . . .
接続ファイル . . . . . . . .
ファイル sqlhosts の準備 . . . .
ネットワーク構成ファイル . . .
ネットワークセキュリティ ファイル
構成ファイル ONCONFIG の準備 . . .
ディスク領域の割当て . . . . . .
ディスク領域の初期化 . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. .
. .
. . .
. . .
. .
. .
. .
. . .
. . .
. . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. . .
. . .
. .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
3-9
3-10
3-11
3-11
3-11
3-12
3-12
3-13
3-13
3-13
3-14
3-14
SQL API 環境の構成 . .
. .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-15
データベースの作成 . .
. .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-15
データベース サーバとの初期接続の確立.
IECC との接続 . . . . . . .
他の SQL API との接続 . . . . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
. .
. .
3-16
3-16
3-16
デモンストレーション データベースの作成
. . .
. . .
. . .
. .
3-17
エラーメッセージ情報の取得
標準管理タスクの実行
3-2
.
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-18
. . .
. . .
. . .
. . .
. . .
. .
3-18
Getting Started with Informix Dynamic Server
この章では、Informix Dynamic Server および Informix Dynamic Server、Workgroup
Edition と Developer Edition を起動して実行するのに役立つ情報を示します。
起動するための基本作業
Informix Dynamic Server を正常に起動するには、次の作業を行います。
■
(必要な場合には)Informix Dynamic Serverバージョン 7.3への移行(3-4 ページ
)
■
クライアント / サーバの互換性のチェック (3-4 ページ )
■
Informix 製品のインストール (3-8 ページ )
■
環境の構成
❑
必要な環境変数の設定 (3-10 ページ )
❑
接続ファイルの準備 (3-12 ページ )
❑
構成ファイルの準備 (3-13 ページ )
❑
ディスク領域の割当てと初期化 (3-14 ページ )
■
クライアント (SQL API) 環境の構成 (3-15 ページ )
■
データベース タイプの選択 (3-15 ページ )
■
データベース サーバへの接続 (3-16 ページ )
■
デモンストレーション データベースの作成 (3-17 ページ )
■
エラーメッセージ情報の取得 (3-18 ページ )
■
管理タスクの実行 (3-18 ページ )
データベース サーバの準備と実行
3-3
Informix Dynamic Server への移行
Informix Dynamic Server への移行
旧バージョンのデータベース サーバから Informix Dynamic Server バージョン 7.3 に
移行する場合には、まず『Informix Migration Guide』を参照してください。
サポートされるインターフェイスおよびクライア
ント製品
この節では、Informix Dynamic Server バージョン 7.3 がサポートする次の Informix イ
ンターフェイスとクライアント製品について説明します。
■
■
インターフェイス
❑
Informix Enterprise Command Center
❑
DB-Access
❑
光ディスク記憶サブシステム
❑
Informix SNMP サブエージェント
SQL API およびクライアント製品
❑
INFORMIX-ESQL/C
❑
INFORMIX-GLS
❑
INFORMIX-CLI
ハイパフォーマンス ローダ (HPL)、INFORMIX 格納域マネージャ (ISM)、および
データベース サーバ ユーティリティなどその他の Informix 製品は、第 2 章で説明し
ています。Informix Dynamic Server および Informix Dynamic Server、Workgroup
Edition と Developer Edition は、このマニュアルで説明していない追加の開発ツール
もサポートします。
Informix Dynamic Server がサポートする製品の特定のバージョン ( またはプラット
フォーム ) については、Windows NT 環境用のオンラインのリリース ノート、また
は UNIX 環境用のオンラインのリリース ノートおよびマシン ノートファイルを参
照してください。使用するクライアント製品または SQL API のマニュアル、あるい
は特定の製品グループの INFORMIX-Client Software Developer’s Kit または Admin Kit
のドキュメントも参照してください。
3-4
Getting Started with Informix Dynamic Server
インターフェイス
インターフェイス
Informix Dynamic Server は、この節にリストされているインターフェイスをサポー
トします。
Informix Enterprise Command Center
Informix Enterprise Command Center (IECC) は Windows 95 または Windows NT で稼働
します。IECC は、管理者がデータベース サーバの構成、接続、制御、またはその
状態の監視を行えるようにするグラフィカル インターフェイスを提供します。
IECC は、データベース サーバ管理のプロセスを単純化し、共通管理機能を自動化
します。管理者は IECC で次の作業を行うことができます。
■
新データベース サーバの構成とオンライン化
■
新データベース サーバの格納域の作成
■
データベース サーバのモードの変更
■
データのバックアップと復元
■
問合せパフォーマンスの監視
■
データベース サーバの状態の監視
IECC をインストールして使用する方法についての詳細は、IECC オンライン ヘルプ
機能を参照してください。
『Informix Enterprise Command Center Installation Guide』お
よび『Informix Enterprise Command Center User Guide』も参照してください。
DB-Access
DB-Access は、
Informix データベース サーバに組み込まれているメニュー方式のユー
ティリティです。DB-Access により、データベース サーバへの接続、情報のアクセ
ス、変更、および抽出が可能になります。DB-Access メニューと画面を使用すると、
リレーショナル データベースのデータへのアクセスおよび処理を行うことができ、
またデータの編成、格納、抽出、表示などのデータ管理タスクを行うこともできま
す。
DB-Access については、
『DB-Access User Manual』を参照してください。
データベース サーバの準備と実行
3-5
クライアント SDK 製品
光ディスク記憶サブシステム
光ディスク記憶サブシステムは、WORM 光媒体と呼ばれる光ディスク上でテキス
ト (TEXT) 型およびバイト (BYTE) 型データの格納をサポートします。光ディスク
記憶サブシステムには、そのサブシステムとの間でデータの格納と抽出をサポート
するために、SQL 文の特定セットが組み込まれています。
W/D
Informix Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition では光ディスク記憶
サブシステムをサポートしません。 ♦
光ディスク記憶サブシステムについては、
『Guide to the Optical Subsystem』を参照し
てください。
Informix SNMP サブエージェント
簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMP) は、ネットワークを管理するための標準
で、公開されています。Informix SNMP サブエージェントにより、ネットワークの
ハードウェアおよびソフトウェア コンポーネントは、ネットワーク管理者に情報を
提供できます。管理者はその情報を使用して、ネットワーク上のアプリケーショ
ン、データベース サーバ、およびシステムの管理と監視を行うことができます。
詳細については、
『Informix SNMP Subagent Guide』を参照してください。
クライアント SDK 製品
Informix Client SDK では、アプリケーション プログラミング インターフェイスを提
供しており、そのインターフェイスを使用して Informix データベース サーバのアプ
リケーションを開発することができます。API により、開発者は、ESQL、C、C++、
Java などの熟知している言語でアプリケーションを作成できます。
INFORMIX-Connect には、Client SDK の API の実行時ライブラリが含まれています。
3-6
Getting Started with Informix Dynamic Server
クライアント SDK 製品
INFORMIX-ESQL/C
INFORMIX-ESQL/C を使用すると、プログラマは SQL 文を C プログラムに直接埋
め込むことができます。ESQL/C には次のものが入っています。
■
C 関数の ESQL/C ライブラリ。データベース サーバへのアクセスを可能にし
ます。
■
ESQL/C ヘッダ ファイル。ESQL/C に役立つデータ構造体、定数、およびマ
クロを定義します。
■
esql。
SQL 文が入っている C ファイルを変換するためにソースコード処理を
管理するコマンドです。
『INFORMIX-ESQL/C Programmer’s Manual』では、C 用の埋込み SQL の Informix 実
装を構成する機能を詳細に説明しています。
INFORMIX-GLS
INFORMIX-GLS アプリケーション プログラミング インターフェイスを使用すると、
ESQL/C プログラマは C 言語インターフェイスをもつ国際化されたアプリケーショ
ンを開発できます。それは GLS ロケールにアクセスして、各国固有の情報を取得
します。INFORMIX-GLS を使用すると、異なる言語、慣用規則、コード セットを
処理するプログラムを作成したり変更したりすることができます。GLS 機能につい
ては、2-19 ページの「広域言語サポート (GLS)」を参照してください。
INFORMIX-GLS は、次のことを行うためのプロシジャ、マクロ、および関数を提
供します。
■
■
1 バイト、マルチバイト、およびワイド文字 / 文字列を処理します。
❑
文字列処理操作には、文字列の走査、連結、コピー、および文字検索
があります。
❑
文字処理操作には、文字の分類、大文字と小文字の変換、コードセッ
トの変換、および文字の比較があります。
日付、時刻、通貨、および数値とロケール固有のデータ フォーマットを相
互に変換します。
INFORMIX-GLS ライブラリは、ロケール固有の文字列の内部データベー
ス表現への変換、および内部データベース表現のロケール固有の文字列へ
のフォーマットをサポートします。
『INFORMIX-GLS Programmer’s Manual』では、INFORMIX-GLS API を構成する機能
について詳細に説明しています。
データベース サーバの準備と実行
3-7
Informix 製品のインストール
INFORMIX-CLI
INFORMIX-CLI は、Microsoft オープン データベース コネクティビティ (ODBC) 標
準を Informix で実現したインターフェイスです。INFORMIX-CLI は、C 関数のライ
ブラリ付きの SQL 文をサポートする呼出しレベル インターフェイスです。アプリ
ケーションは、これらの関数を呼び出して ODBC 機能を実現します。
INFORMIX-CLI アプリケーション プログラミング インターフェイス (API) を使用す
ると、
Informix データベースにアクセスして Informix データベースサーバと対話でき
ます。
INFORMIX-CLI は次の部分で構成されます。
■
INFORMIX-CLI ライブラリ
これらのライブラリでは、INFORMIX-CLI API のために関数と値を用意し
ています。
■
ドライバ マネージャ
ドライバ マネージャを使用すると、INFORMIX-CLI アプリケーションと
INFORMIX-CLI ドライバとの間で、インターフェイスをとることができま
す。パラメータおよび変換もチェックできます。
■
INFORMIX-CLI ドライバ
ドライバを使用すると、システム アーキテクチャにドライバ マネージャ
が組み込まれている場合に、データソースとドライバ マネージャまたはア
プリケーションのどちらかとの間で、インターフェイスをとることができ
ます。ドライバ マネージャが組み込まれていない場合には、
INFORMIX-CLI ドライバがドライバ マネージャの機能を実行します。
『INFORMIX-CLI Programmer’s Manual』は、API を構成する機能のユーザ ガイドお
よび参照マニュアルです。
Informix 製品のインストール
Informix データベース サーバおよびクライアント製品を、UNIX オペレーティング
システムまたは Windows 環境で実行されるハードウェア構成にインストールできま
す。
3-8
Getting Started with Informix Dynamic Server
データベース サーバ環境の構成
プラットフォーム固有の要件については、UNIX プラットフォームのオンラインの
マシン ノートを参照してください。UNIX または Windows 環境でのデータベース
サーバまたはその他の Informix 製品のインストールについては、それぞれの製品ま
たは環境用の『Installation Guide』を参照してください。
データベース サーバまたはその他の Informix 製品をインストールするには、UNIX
または Windows 環境を準備し、Informix が提供する製品ファイルをコンピュータに
ロードし、インストール スクリプト (UNIX) を実行するか、あるいはウィンドウ環
境 (Windows NT など ) の指示に従って製品ファイルを正しく設定します。
2 つ以上の Informix 製品をインストールする場合には、1 つの製品のすべてのインス
トール プロシジャを完了してから、次の製品のインストールを始めます。現在のイ
ンストールを完了するまで、別の Informix 製品からファイルをロードしないでくだ
さい。
旧バージョンの製品を保存する場合には、Informix 製品のそれぞれのバージョンごと
に別個のディレクトリを作成する必要があります。環境変数 INFORMIXDIR を、ア
クセスするバージョンの該当するディレクトリ名に設定する必要があります。
環境変数 INFORMIXDIR については、
『Administrator’s Guide』と『Informix Guide to
SQL: Reference』を参照してください。インストールのためのメモリおよびディス
ク領域の要件ばかりでなく製品のインストール順については、
『Installation Guide』
を参照してください。
データベース サーバ環境の構成
データベース サーバをインストールすると、データベース サーバ環境を構成でき
ます。構成は、クライアント / サーバ環境のデータ処理に影響を及ぼす特定のパラ
メータの設定を指します。
クライアント アプリケーションをデータベース サーバに接続する前に、データ
ベース サーバ環境を構成する必要があります。次のリストに、基本構成要件を示し
ています。
■
環境変数の設定
■
ファイルまたはレジストリでの sqlhosts 情報の準備
■
ファイル ONCONFIG の準備
■
ディスク領域の割当て
■
ディスク領域の初期化
データベース サーバの準備と実行
3-9
必須の環境変数
要件の説明の詳細については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
必須の環境変数
次の表に、Informix データベース サーバが使用する最小限の環境変数を示します。
この節で説明する環境変数を設定しなければ、Informix クライアント アプリケー
ションはデータベース サーバに接続できません。
環境変数
説明
INFORMIXDIR
環境変数 INFORMIXDIR には、Informix 製品がインストールされているディレ
クトリの完全パス名を設定する必要があります。
INFORMIXSERVER
環境変数 INFORMIXSERVER には、デフォルトのデータベース サーバ名を指定
します。ファイル sqlhosts には、INFORMIXSERVER の値と一致するデータベー
ス サーバ名が含まれている必要があります。INFORMIXSERVER には、構成
ファイル ONCONFIG のパラメータ DBSERVERNAME に割り当てる値と同じ値
を設定する必要があります。
PATH
環境変数 PATH には、データベース サーバの実行可能ファイルがあるディレク
トリの完全パス名を指定する必要があります。
ONCONFIG
環境変数 ONCONFIG には、データベース サーバが使用するアクティブな構成
ファイル ONCONFIG の名前を指定します。環境変数 ONCONFIG を設定しない
場合には、データベース サーバは、ファイル $INFORMIXDIR/etc/onconfig の値
を使用します。
TERM
環境変数 TERM には、端末インターフェイスのタイプを指定します。環境変数
TERM がコンピュータ システムに設定されていない場合には、この変数はシス
テムと端末により異なるため、UNIX システム管理者に問い合わせてください。
UNIX
環境変数 PATH と TERM は標準 UNIX 環境変数です。これらの環境変数
は、Informix 製品を実行する前に設定する必要があります。 ♦
環境変数がデータベース サーバに与える影響についての詳細は、
『Informix Guide to
SQL: Reference』および『Administrator’s Guide』を参照してください。
3-10
Getting Started with Informix Dynamic Server
必須の環境変数
その他の有用な環境変数
追加環境変数により、次のような広域言語サポート (GLS) 機能を処理できます。
UNIX
✮
CLIENT_LOCALE
✮
DB_LOCALE
✮
SERVER_LOCALE
他の環境変数ではクライアントを処理できます。
✮
INFORMIXTERM
✮
TERMINFO ♦
GLS 環境変数についての詳細は、『Informix Guide to GLS Functionality』を参照して
ください。特定の環境変数がパフォーマンスに与える影響については、
『Performance Guide』を参照してください。
UNIX
UNIX 環境変数の設定
UNIX 環境変数は次の方法で設定します。
■
システム プロンプトの中
■
環境構成ファイルの中
■
ファイル .profile またはファイル .login の中
chkenv ユーティリティで、環境変数の設定値の妥当性をチェックできます。
ヒント : Informix は、シェルの適切な起動ファイルで環境変数を設定するようにお
勧めします。
WIN NT
Windows NT 環境変数の設定
アプリケーションにより、Windows NT 環境変数を次のどれかの方法で設定できま
す。
■
Windows NT レジストリの中
■
ファイル autoexec.bat の中
■
システム アプリケーションの使用
regedt32.exe レジストリ エディタを使用して、レジストリのエントリを変更します。
データベース サーバの準備と実行
3-11
接続ファイル
インストール プロシジャではファイル setenv.cmd を準備します。このファイルでは
環境変数を正しい値に設定します。ファイル setenv.cmd はディレクトリ
%INFORMIXDIR% に格納されます。コマンド行ユーティリティを使用する前に、
setenv.cmd を実行する必要があります。Informix Enterprise Command Center でコマン
ド行ユーティリティを選択すると、ファイルは自動的に実行されます。コマンド行
から setenv.cmd も実行できます。
ヒント : Informix は、環境変数をウィンドウ環境の適切な起動ファイルに設定する
ようにお勧めします。
接続ファイル
接続ファイルには、クライアント / サーバ通信を確立するための情報が含まれてい
ます。クライアント / サーバ接続が成功するには、次の接続構成ファイルが必要で
す。
■
UNIXシステムのファイル $INFORMIXDIR/etc/sqlhosts (テキストファイル )、
または Windows NT 環境の ( レジストリの )%INFORMIXDIR%¥etc¥sqlhosts
■
ネットワーク構成ファイル
■
ネットワーク セキュリティ ファイル
これらのファイルのうち、データベース サーバ管理者は Informix ファイル sqlhosts
だけを管理します。これ以外のファイルは UNIX オペレーティングシステム ファイ
ルであるため、UNIX システム ( またはネットワーク ) 管理者が管理します。
ファイル sqlhosts の準備
Informix のクライアント アプリケーションまたはデータベース サーバのどちらか
が存在する各コンピュータには、ファイル sqlhosts が存在する必要があります。ク
ライアント プログラムが実行されているコンピュータ上にデータベース サーバが
ない場合には、クライアント アプリケーションおよびデータベース サーバの両方
のホスト コンピュータ上に、ファイル sqlhosts が必要になります。
ファイル sqlhosts には、データベース サーバの格納場所およびデータベース サーバ
との接続に使用する接続タイプ ( インターフェイスとプロトコルの組合せ ) を指定
します。クライアント アプリケーションはファイル sqlhosts の情報を使用して、
データベース サーバとの接続を確立します。ファイル sqlhosts には、ネットワーク
上の各データベース サーバとのそれぞれの接続タイプのエントリが含まれている必
要があります。
3-12
Getting Started with Informix Dynamic Server
構成ファイル ONCONFIG の準備
環境変数 INFORMIXSQLHOSTS を使用すると、ファイル sqlhosts の格納場所または
名前をデフォルトから変更できます。デフォルトは UNIX 環境では
$INFORMIXDIR/etc であり、Windows NT 環境では %INFORMIXDIR%¥etc です。
環境変数 INFORMIXSQLHOSTS については、『Informix Guide to SQL: Reference』を
参照してください。ファイル sqlhosts を準備する方法についての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
UNIX
ネットワーク構成ファイル
ファイル sqlhosts のほかにも、TCP/IP 接続では、UNIX システム ファイル /etc/hosts
と /etc/services にエントリが必要です。IPX/SPX 接続では補助ファイルも必要です。
ただし、TCP/IP とは異なり、補助ファイルの名前はハードウェア ベンダによって
異なります。
ネットワーク構成ファイルの説明については、
『Administrator’s Guide』およびオペ
レーティング システムのマニュアルを参照してください。
UNIX
ネットワークセキュリティ ファイル
Informix データベース サーバは、接続を行う場合には UNIX のセキュリティ要件に
従います。このため、UNIX システム管理者は、/etc/passwd、etc/hosts、/.rhosts、お
よびその他の関連ファイルを変更しなければならないことがあります。
ネットワーク セキュリティ ファイルの説明については、『Administrator’s Guide』お
よびオペレーティング システムのマニュアルを参照してください。
構成ファイル ONCONFIG の準備
構成ファイル ONCONFIG には、データベース サーバ環境を指定する広域および
データベース サーバ固有の構成パラメータの値が入っています。ファイル
ONCONFIG の格納場所は、UNIX システムでは $INFORMIXDIR/etc/$ONCONFIG で
あり、Windows NT 環境では %INFORMIXDIR%¥etc¥%ONCONFIG% です。
ファイル onconfig.std は、構成パラメータの初期設定値が含まれており、専用構成
ファイルのテンプレートとして役立ちます。インストール時に、このファイルは
UNIX システムの $INFORMIXDIR/etc/onconfig.std または Windows NT 環境の
%INFORMIXDIR%¥etc¥onconfig.std にロードされます。
データベース サーバの準備と実行
3-13
ディスク領域の割当て
特定の環境を指定するには、ファイル ONCONFIG をカスタマイズします。複数の
ファイル ONCONFIG に、学習、製造、開発などの異なる環境を設定することもで
きます。
すべての構成パラメータについておよびファイル ONCONFIG の準備方法について、
その詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照してください。構成パラメータの設定
値がパフォーマンスに与える影響については、
『Performance Guide』を参照してくだ
さい。
ディスク領域の割当て
データベース サーバを初期化する前に、データベース サーバに割り当てるディス
ク 領域の種類を決定する必要があります。2 つの異なる種類のディスク領域を使用
できます。
■
クックド ファイル領域。この領域では、オペレーティング システム マ
ネージャが物理ディスク入出力を管理します。
■
フォーマットされていないディスク領域。この領域では、データベース
サーバが物理ディスク入出力を管理します。
詳細については、1-6 ページの「ディスク コンポーネント」および 1-12 ページの
「ロウ ( バッファなし ) ディスク管理」を参照してください。
クックド領域とフォーマットされていない領域の把握、およびディスク領域の割当
て方法については、
『Administrator’s Guide』を参照してください。
ディスク領域の初期化
ほとんどの場合、ディスク領域の初期化はデータベース サーバに対して 1 回だけ、
データベース サーバを最初にオンラインにするときに行います。データベース
サーバがオンライン モードになると、データベース サーバに接続して、すべての
データベース操作を実行できます。
ディスク領域の初期化の方法については、
『Administrator’s Guide』を参照してくだ
さい。
3-14
Getting Started with Informix Dynamic Server
SQL API 環境の構成
SQL API 環境の構成
SQL API またはクライアント製品をインストールしてから、製品動作環境を構成で
きます。製品をコンパイル、リンク、および実行する前に、SQL API またはクライ
アント製品をインストールしたコンピュータ上に、次の環境変数を設定する必要が
あります。
GLS
✮
INFORMIXDIR
✮
INFORMIXSERVER
✮
PATH
クライアント アプリケーションがデフォルト以外のクライアント ロケールを使用
するか、デフォルト以外のデータベース ロケールをもつデータベースにアクセスす
る場合には、環境変数 CLIENT_LOCALE と DB_LOCALE を設定する必要がありま
す。 ♦
SQL API プログラムに影響を及ぼす環境変数については、『Informix Guide to SQL:
Reference』を参照してください。GLS 環境変数およびロケールについては、
『Informix Guide to GLS Functionality』を参照してください。
データベースの作成
データベース サーバがオンラインになると、クライアント アプリケーションと
SQL API をデータベース サーバに接続して、データベースの作成を開始できます。
ただし、ユーザがデータベース サーバに接続する前に、次の処置をする必要があり
ます。
■
3-10 ページの「必須の環境変数」で概要を示すように、ソフトウェアの格
納場所とデータベース サーバの名前を指定する環境変数を設定します。
■
データベースを ANSI 標準準拠にするかどうかを決定します。2-15 ページ
の「ANSI 標準準拠のデータベース」を参照してください。
ANSI 標準準拠のデータベースについては、『Informix Guide to Database Design and
Implementation』を参照してください。SQL 文の ANSI 構文については、
『Informix
Guide to SQL: Syntax』を参照してください。
データベース サーバの準備と実行
3-15
データベース サーバとの初期接続の確立
データベース サーバとの初期接続の確立
データベースの情報にアクセスする前にクライアント アプリケーションはデータ
ベース サーバ環境に接続する必要があります。クライアント アプリケーションを
Informix Dynamic Server に接続するには、次のような方法があります。
■
Informix Enterprise Command Center のグラフィカル インターフェイスに接続
オプションを指定します。
■
クライアントアプリケーションで SQL 文を出します。
IECC との接続
Informix Enterprise Command Center のインターフェイスは、Informix データベース
サーバおよび管理ツールを表示します。[Informix Neighborhood] アイコンを選択す
れば、ウィンドウにデータベース サーバ アイコンの選択が表示されます。
1 つまたは複数のデータベース サーバに接続する前に、IECC ウィンドウでデータ
ベース サーバを選択し、データベース サーバに関する Informix 管理特権を取得し、
データベース サーバ定義を構成する必要があります。
IECC ウィンドウを使用すると、接続オプション ( 接続の長さまたは接続を試みる
頻度など ) の指定、ネットワークでの新データベース サーバの配置、およびデータ
ベース サーバからの切断を行うことができます。さらに、IECC SQL エディタは
CONNECT 文および DISCONNECT 文を受け入れます。
IECC を使用してデータベース サーバとの接続、データベース サーバからの切断、
およびデータベース サーバの定義の構成を行う方法については、
『Informix
Enterprise Command Center User Guide』を参照してください。
他の SQL API との接続
データベース サーバとの接続およびデータベース サーバからの切断を行うには、
SQL 文を DB-Access、または INFORMIX-ESQL/C や INFORMIX-CLI などの別の
SQL API から出します。DB-Access メニューおよび画面オプションを使用すると、
既存のコマンド ファイルの実行、またはリストされたデータベース サーバとの接
続が可能です。
3-16
Getting Started with Informix Dynamic Server
デモンストレーション データベースの作成
クライアント アプリケーションは CONNECT 文を実行してデータベース サーバに
接続するか、DATABASE 文を実行してデータベースをオープンします (CONNECT
文の方をお勧めします。これは、構文の統一を目的とした ANSI 標準と X/O 標準の
両方に CONNECT 文が準拠しているためです )。
CONNECT 文により、アプリケーションはデータベース環境に接続されます。デー
タベース環境には、データベース サーバまたはデータベース サーバとデータベー
スがあります。たとえば、次のコマンドにより、クライアント アプリケーションが
alaska という名前のデータベース サーバと接続され、rivers という名前のデータ
ベースがオープンされます。
CONNECT TO rivers@alaska
クライアント アプリケーションとデータベース サーバの間の接続を終了するには、
DISCONNECT 文を使用します。ESQL/C アプリケーションでは、SET
CONNECTION 文を使用して、アクティブな接続を再確立して現行の接続とするこ
とができます。また、SET CONNECTION 文を使用して、現行の接続を停止状態に
することもできます (DB-Access は SET CONNECTION 文をサポートしません )。
CONNECT、DATABASE、DISCONNECT、および SET CONNECTION の各文の構文
についての詳細は、
『Informix Guide to SQL: Syntax』を参照してください。
DB-Access、INFORMIX-ESQL/C、または INFORMIX-CLI を使用する方法について
は、それぞれ『DB-Access User Manual』
、『INFORMIX-ESQL/C Programmer’s
Manual』
、または『INFORMIX-CLI Programmer’s Manual』を参照してください。
デモンストレーション データベースの作成
Informix データベース サーバ製品に備わっている DB-Access ユーティリティには、
stores7 というデモンストレーション データベースを作成するスクリプトが含まれて
います。Informix のマニュアルに含まれている多くの例は、デモンストレーション
データベース stores7 に基づいています。UNIX システムのディレクトリ
$INFORMIXDIR/bin または Windows NT 環境のディレクトリ %INFORMIXDIR%¥bin
にあるスクリプト dbaccessdemo7 で、デモンストレーション データベースをインス
トールします。
INFORMIX-ESQL/C 製品にも、デモンストレーション データベース stores7 を作成
するスクリプトが含まれています。このスクリプトを esqlcdemo7 と呼び、プラット
フォームにより、上記のディレクトリの 1 つにも格納されています。
2 番目のデモンストレーション データベースは sales_demo と呼ばれ、データウェア
ハウジング概念を処理する方法を提供します。
データベース サーバの準備と実行
3-17
エラーメッセージ情報の取得
デモンストレーション データベース stores7 を構築する方法についての説明は、
『DB-Access User Manual』を参照してください。stores7 の構造と概念の説明につい
ては、
『Informix Guide to SQL: Reference』を参照してください。コマンド ファイル
を使用するのに必要な許可については、
『Administrator’s Guide』を参照してくださ
い。データベース sales_demo を処理する方法については、
『Informix Guide to
Database Design and Implementation』を参照してください。
エラーメッセージ情報の取得
Informix ソフトウェア製品は、すべての Informix エラー メッセージと訂正操作が示
されているテキスト ファイルを提供します。テキスト ファイルのエラー メッセー
ジを読み取るために、Informix では、エラー メッセージを画面 (finderr) に表示する
か、書式設定済みエラー メッセージ (rofferr) を印刷できるようにするスクリプトを
提供します。♦
UNIX
WIN NT
Windows NT の下でエラー メッセージと訂正操作を読み取るには、Informix Find
Error ユーティリティを使用します。このユーティリティを表示するには、タスク
バーから [ スタート ]➞[ プログラム ]➞[Informix] を選択します。♦
エラー メッセージ ファイルについて、および finderr と rofferr スクリプトの詳細な
説明については、Answers Online の『Informix Error Messages』の「序」を参照して
ください。
標準管理タスクの実行
データベース サーバ管理者は、データベース サーバが初期化された後で次のタス
クを日常的に行う必要があります。
■
ユーザが正しい環境変数を設定したことをチェックします。
Informix 製品の各ユーザは、データベース サーバとクライアント アプリ
ケーションを処理し、必要な場合には GLS ロケールを使用するために、
正しい環境変数を設定する必要があります。
■
データベース サーバ構成パラメータを検討します。
データベース サーバの構成は、さまざまな方法で調査できます。
3-18
Getting Started with Informix Dynamic Server
標準管理タスクの実行
■
他の Informix データベース サーバで作成されたデータを転送します。
サポートされるアンロード ユーティリティを使用し、データをデータベー
ス サーバにインポートします。データベース サーバがハイパフォーマン
ス ローダをサポートする場合には、それを使用します。
UNIX
■
UNIX システム管理者に cron ジョブについて警告します。
一部の UNIX システムでは、ディレクトリ /tmp からすべてのファイルを日
常的に削除する cron ジョブを実行します。♦
上記の作業およびその他の作業についての詳細は、
『Administrator’s Guide』を参照
してください。ハイパフォーマンス ローダについては、
『Guide to the HighPerformance Loader』を参照してください。
データベース サーバの準備と実行
3-19
第4章
マニュアルの使用方法
Informix Dynamic Server の対象ユーザ . . . . . .
データベース ユーザ . . . . . . . . .
プログラマおよびアプリケーション開発者 . . .
データベース管理者 . . . . . . . . .
Informix Dynamic Server の管理者およびオペレータ
タスクとマニュアルのマトリックス . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
4-3
4-3
4-4
4-4
4-4
. . .
. . .
. . .
. .
4-5
Informix Dynamic Server マニュアル セット . . .
. . .
. . .
. .
4-11
サポートされている製品の補助マニュアル . . .
. . .
. . .
. .
4-15
4-2
Getting Started with Informix Dynamic Server
この章では、Informix Dynamic Server のユーザと、各種ユーザが実行する可能性の
高いタスクについて説明します。この章では、このようなタスクのマトリックス
や、Informix Dynamic Server バージョン 7.3 マニュアル セットのどこに情報があるか
を示します。
この章には、データベース サーバ ソフトウェアとともに配布されるマニュアルの
アルファベット順の一覧と、関連 Informix クライアント製品のリストも掲載されて
います。
ヒント : Informix Dynamic Server バージョン 7.3 がサポートしている製品について
は、
『リリース ノート』を参照してください。マニュアルの事後の情報については、
『ドキュメント ノート』を参照してください。
Informix Dynamic Server の対象ユーザ
Informix Dynamic Server は、主に次のようなグループを対象にしています。
■
データベース ユーザ
■
プログラマおよびアプリケーション開発者
■
データベース管理者
■
Informix Dynamic Server 管理者およびオペレータ
データベース ユーザ
データベース ユーザの場合は、SQL を使用して、データベース内の情報にアクセス
し、その情報を挿入し、更新し、管理します。SQL は、通常、クライアント アプリ
ケーションに組み込まれています。
4-5 ページの図 4-1 では、役割の列にある語 USER を参照して、データベース ユー
ザのタスクと、そのタスクを完了させるために役に立つマニュアルを確認してくだ
さい。
マニュアルの使用方法
4-3
プログラマおよびアプリケーション開発者
プログラマおよびアプリケーション開発者
クライアント アプリケーションを開発する場合、Informix Dynamic Server では、
データ管理、マルチメディア、排他レベルなどについてのいくつかの可能性が提供
されています。データベース サーバーは、走査およびデジタル化した画像、音声、
グラフ、ファックス、ワードプロセッシング文書などの情報オブジェクトを SQL
ベースのリレーショナル データベースに統合します。
4-5 ページの図 4-1 では、役割の列にある語 DEV を探して、アプリケーション開発
者のタスクを識別し、そのタスクを完了させるのに役立つマニュアルを確認してく
ださい。
データベース管理者
データベース管理者 (DBA) の場合は、データベースの作成と、アクセス制御の管理
が主な責務です。SQL 文を使用して、アクセス権の付与と取消しを行います。そう
することによって、正当な権利を持つ人が必要な活動を実行できるようにし、ま
た、訓練を受けていなかったり悪意があったりするユーザがいても、損傷を与える
可能性のある活動や資源を集中的に使用する不適切な活動を実行できないようにし
ます。
4-5 ページの図 4-1 では、役割の列にある語 DBA を探して、データベース管理者の
タスクを識別し、そのタスクを完了させるのに役立つマニュアルを確認してくださ
い。
Informix Dynamic Server の管理者およびオペレータ
Informix Dynamic Server の管理者の場合は、数多くの個別のデータベースを管理し
ているデータベース サーバ全体のインストール、保守、運用を行う責任がありま
す。
Informix Dynamic Server のオペレータの場合は、データベースのバックアップや復
元、データベース サーバ管理に関連する類似ルーチンタスクを実行する責任があり
ます。
4-5 ページの図 4-1 の役割の列にある語 ADMIN を探して、Informix Dynamic Server
管理者のタスクを識別し、そのタスクを完了させるのに役立つマニュアルを確認し
てください。オペレータは、これらのタスクのサブセットを実行します。
4-4
Getting Started with Informix Dynamic Server
タスクとマニュアルのマトリックス
タスクとマニュアルのマトリックス
4-5 ページの図 4-1 の Informix Dynamic Server のタスクとマニュアルのマトリックス
は、Informix Dynamic Server バージョン 7.3 と Informix Dynamic Server、Workgroup
Edition と Developer Edition とともに配布されるすべてのマニュアルのクイック リ
ファレンスになっています。このマトリックスは、次の 3 つの列から構成されてい
ます。
■
目的。実行するタスクです。
■
マニュアル。タスクを実行するのに役立つ情報が記載されている主要なマ
ニュアルです。
■
役割。ユーザが実行するタスクです。
このマトリックスを使用して、特定のタスクとそのタスクを実行するのに役立つマ
ニュアルとを関連付けてください。Informix Dynamic Server のマニュアルを全部を
掲載した一覧については、4-11 ページの「Informix Dynamic Server マニュアル セッ
ト」を参照してください。
図 4-1
Informix Dynamic Server のタスクとマニュアルのマトリックス
目的
各種環境へのデータベース サーバのインストール
マニュアル
役割
『Installation Guide』
ADMIN
(1/6)
マニュアルの使用方法
4-5
タスクとマニュアルのマトリックス
目的
マニュアル
データベース サーバの構成
役割
『Administrator’s Guide』
ADMIN
『Archive and Backup Guide』
ADMIN
メッセージログや sysmaster などの、データベース サーバ
を監視する情報源の識別
データベース サーバの初期化
データベースのログ状態の管理
論理ログと物理ログの管理
モードの管理
仮想プロセッサ、共有メモリ、ディスク領域の管理
一貫性検査の実行
分散トランザクションの実行
ミラーリング走査の実行
失敗した 2 相コミットからの復旧
oncheck、onlog、onstat ユーティリティなどを使用しての
管理タスクの実行
oninit、onmode、onparams、onspaces の各ユーティリティ
による作業
フラグメント化の管理 (Workgroup Edition と Developer
Edition にはなし )
並列データベース問合せ (PDQ) の実行 (Workgroup Edition
と Developer Edition にはなし )
論理ログのバックアップ
ON-Archive の構成、使用、管理
ontape ユーティリティの構成、使用
アーカイブの作成
データの復旧
ON-Archive データのセットアップ例、バックアップ例、 『ON-Archive Quick Start Guide』 ADMIN
復旧例の参照
ON-Bar バックアップ復旧システムの構成、使用
『Backup and Restore Guide』
ADMIN
消失データや破損データに対する保証としてのデータお
よび論理ログのコピー
データの復旧
(2/6)
4-6
Getting Started with Informix Dynamic Server
タスクとマニュアルのマトリックス
目的
バックアップおよび復旧操作に備えての Informix データ
ベース サーバと記憶装置の接続
マニュアル
役割
『Informix Storage Manager
Administrator’s Guide』
ADMIN
『Informix Migration Guide』
ADMIN
『Performance Guide』
ADMIN
ON-Bar バックアップおよび復旧操作すべてのためのバッ
クアップメディアの管理
すべてのバックアップ データの管理
管理対象のライフサイクルを通じてのバックアップデー
タの移動
データベース サーバ インスタンスに対する災害時復旧の
提供
Informix データベース サーバの旧バージョンから
Informix Dynamic Server への移行
コンピュータや記憶装置などの異なる物理装置と異なる
オペレーティング システム間のデータの移動
異なる言語サポートを使用しているデータベース サーバ
間のデータの移動
dbexport、dbimport、dbload、dbschema、onmode -b の各
ユーティリティによる作業
Informix Dynamic Server から旧バージョンの Informix デー
タベース サーバへの復帰
システム資源の負荷のバランスをとったり、構成パラ
メータを調節したりするなどによる、性能のボトルネッ
クの除去
重要な資源に影響を与えるデータベース動作の識別
問合せの性能の向上
インデックスの管理
性能に重大な影響を与える CPU、メモリ、ディスクなど
のシステム資源の監視
性能の監視と調整を行う onperf などのユーティリティの
使用
B ツリーなどの副アクセス方法の使用
表の配置およびサイズと、表エクステントの制御
(3/6)
マニュアルの使用方法
4-7
タスクとマニュアルのマトリックス
目的
マニュアル
フラグメントの配置とサイズの制御 (Workgroup Edition と 『Performance Guide』
Developer Edition にはなし )
役割
ADMIN
並列データベース問合せ (PDQ) の資源の管理 (Workgroup
Edition と Developer Edition にはなし )
onaudit や onshowaudit などの安全保護監査ユーティリ
ティを使用しての更新記録のセットアップおよび解釈
『Trusted Facility Manual』
光ディスク (WORM 光媒体 ) 上の TEXT や BYTE データ
の格納をサポートする光記憶サブシステムへの光ディス
ク記憶サブシステムインターフェイスの使用
『Guide to the Optical Subsystem』 ADMIN
ADMIN
光記憶サブシステムへのデータの格納や抽出をサポート
するデータの排他的 SQL 文の使用
ipload ユーティリティと onpload ユーティリティを使用し 『Guide to the High- Performance
た、Informix データベースへの大量のデータのロードとア Loader』
ンロード
ADMIN
onpload データベースを作成するグラフィカル ユーザ イ
ンターフェイスの使用
異なるコンピュータや構成へのデータの移動
表のスキーマの変更
データベースの作成とアクセスの管理
『Informix Guide to SQL: Syntax』 DBA
性能に及ぼすデータベース設計と使用方法の影響の理解
『Performance Guide』
DBA
Informix データベース サーバの設計と実装
『Informix Guide to Database
Design and Implementation』
DBA
Informix データベースのデータの定義
フラグメンテーション ストラテジの定義
各種データ モデルの設計
サポートされているデータ型と SQL を使用した、データ
ベースの実装
デモンストレーション データベース sales_demo による作
業
(4/6)
4-8
Getting Started with Informix Dynamic Server
タスクとマニュアルのマトリックス
目的
マニュアル
役割
Informix SNMP サブエージェントを使用した、Informix
『Informix SNMP Subagent Guide』 ADMIN
データベース サーバからの情報の抽出と、ネットワーク
マネージャへのその情報の受渡し
データベース サーバの性能に関する影響力の少ないサン
プリングの実行
アプリケーション、Informix、および RDBMS 管理情報
ベース (MIB) の内容の解釈
SNMP アプリケーションを使用した、ネットワーク上
の Informix データベース サーバ、オペレーティング シス
テム、ルータ、プリンタ、およびその他のデバイスすべ
ての状態に関する遠隔監視
データ レプリケーションの内容の理解
自社のエンタプライズ レプリケーション システムの設
計、定義、監視、および制御
『Guide to Informix Enterprise
Replication』
ADMIN
エンタプライズ レプリケーション クライアント / サーバ
アプリケーションのインストール
オープンシステム エンタプライズ全体のデータ レプリ
ケーションの管理
主アクセス方法の使用
『Informix Guide to SQL: Syntax』 DEV
列へのデータ型の割当て
『Informix Guide to SQL: Tutorial』 DEV
『Informix Guide to Database
Design and Implementation』
『Informix Guide to SQL: Syntax』
C プログラムへの SQL 文の直接埋込み
『INFORMIX-ESQL/C
Programmer’s Manual』
データベース サーバがサポートするクライアント製品の 『Informix Client Products
インストール
Installation Guide for UNIX』
DEV
DEV
『Informix Client Products
Installation and Configuration
Guide for Microsoft Windows
Environments』
(5/6)
マニュアルの使用方法
4-9
タスクとマニュアルのマトリックス
目的
マニュアル
役割
Informix SQL API とデータベース サーバに異なる言語、 『Informix Guide to GLS
慣用規則、およびコードセットを処理させる GLS 機能の Functionality』
使用
『INFORMIX-GLS Programmer’s
デフォルト以外のロケールの指定
Manual』
DEV
データ アクセスに INFORMIX-CLI API によるカスタム ア 『INFORMIX-CLI Programmer’s
プリケーションの作成
Manual』
DEV
分散トランザクション処理 (DTP) 環境での TP/XA ライブ 『TP/XA Programmer’s Manual』
ラリによる作業
DEV
GLS が及ぼすデータベース サーバの移行に対する影響の 『Informix Migration Guide』
把握
DEV
Informix データベース サーバがサポートするすべての環
境変数のリストの検索
DEV
『Informix Guide to SQL:
Reference』
『Informix Migration Guide』
Informix 用語集の用語の熟知
『Informix Guide to SQL:
Reference』
DEV
遠隔サイトでのエンタプライズ レプリケーションの起動 『Guide to Informix Enterprise
と停止、およびその他の基本的なレプリケーション タス Replication』
クの実行
USER
DB-Access ユーティリティの起動
USER
『DB-Access User Manual』
データベースからのデータへのアクセス、抽出、および
変更
デモンストレーション データベースによる作業
正しい SQL 文の構成
エラー メッセージに対するエラーの対処法の発見
『Informix Guide to SQL: Syntax』 USER
オンラインの『Informix Error
Messages』
USER
Informix Enterprise Command Center グラフィック ユーティ 『Informix Enterprise Command
ALL
リティを使用した、データベース サーバによる作業
Center User Guide』または IECC
のオンライン ヘルプ
(6/6)
4-10
Getting Started with Informix Dynamic Server
Informix Dynamic Server マニュアル セット
Informix Dynamic Server マニュアル セット
この節では、Informix Dynamic Server バージョン 7.3 とともに配布されるマニュアル
の概要を示します。図 4-2 の一覧に、マニュアルをアルファベット順に示します。
図 4-2
マニュアルセットの各マニュアル
マニュアルのタイトル
説明
『Administrator’s Guide for Informix Dynamic
Server』
このユーザ ガイドとリファレンス マニュアルの組合わせで
は、Informix Dynamic Server と Informix Dynamic Server、
Workgroup Edition と Developer Edition の機能を詳しく説明し
ています。データベース サーバの理解、構成、使用に役立
ちます。
『Archive and Backup Guide for Informix
Dynamic Server』
このマニュアルでは、データベース サーバといっしょに提
供されているリカバリ システムを構成するコンポーネント、
機能、およびタスクについて説明しています。また、
ON-Archive と ontape 機能についても説明しています。
『Backup and Restore Guide for Informix
Dynamic Server』
このユーザ ガイドとリファレンス マニュアルでは、ON-Bar
バックアップ復元システムによるデータのバックアップと
復元に必要な概念と方法について説明しています。
『DB-Access User Manual』
このユーザ ガイドとリファレンスマニュアルでは、
DB-Access ユーティリティを使用して、Informix データベー
ス サーバ製品から情報にアクセス、変更、抽出する方法に
ついて説明しています。DB-Access では、オンライン ヘル
プも利用できます。
『Getting Started with Informix Dynamic
Server』
このマニュアルでは、リレーショナル データベース管理シ
ステムの概要を示し、Informix 製品の重要な機能をまとめ、
Informix Dynamic Server 製品とともに配布されるマニュアル
の使用方法について説明しています。
『Guide to Informix Enterprise Replication』
このガイドには、データ レプリケーションの概念を理解し、
エンタプライズ レプリケーションクライアント / サーバ ア
プリケーション システムを設計し、エンタプライズ レプリ
ケーションをインストールし、エンタプライズ全体のデー
タ レプリケーションを管理する上で役に立つ情報が記載さ
れています。
(1/4)
マニュアルの使用方法
4-11
Informix Dynamic Server マニュアル セット
マニュアルのタイトル
説明
『Guide to the High- Performance Loader』
このマニュアルでは、ハイパフォーマンス ローダ (HPL) を
使用して、Informix データベースへの大量のデータの効率的
なロード方法やアンロード方法について説明しています。
『Guide to the Optical Subsystem』
このマニュアルでは、光ディスク記憶サブシステム機能の
使用方法について説明しています。
『Informix Enterprise Command Center
Installation Guide』
このマニュアルでは、Windows NT 環境でデータベース
サーバにグラフィカル インターフェイスを提供する
Informix Enterprise Command Center (IECC) のインストール方
法について説明しています。
『Informix Enterprise Command Center User
Guide』
このマニュアルでは、Windows NT 環境で実行する Informix
Enterprise Command Center について説明しています。このマ
ニュアルは、IECC を使用してデータベース サーバの状態を
構成、制御、監視する方法をデータベース サーバの管理者
に示します。
『Informix Error Messages』
この Answers OnLine 製品には、Informix 固有のエラー メッ
セージがすべて収められています。現行の Informix 製品と、
現在もサポートされている旧バージョンの Informix 製品で
のエラーの対処法について説明しています。また、finderr
スクリプトと rofferr スクリプトを使用してエラー メッセー
ジをオンラインで読込む方法についても説明しています。
『Informix Guide to Database Design and
Implementation』
このマニュアルでは、Informix データベース サーバのデータ
ベースを設計、実装する方法について説明しています。通
常 DBA が実行するタスクについて説明し、Informix データ
ベースによるデータ定義を明示しています。さらにこのマ
ニュアルでは、異なるデータ モデルの設計方法と、サポー
トされているデータ型および SQL を使用してデータベース
を実装する方法について説明しています。
『Informix Guide to GLS Functionality』
このマニュアルでは、Informix 製品で使用できる広域言語サ
ポート (GLS) 機能について説明しています。この GLS 機能
によって、Informix クライアント製品や Informix データベー
ス サーバは、各種の言語、慣用規則、およびコード セット
が処理できます。このマニュアルでは、GLS に特有の言語
関連のトピックについてのみ説明しています。
(2/4)
4-12
Getting Started with Informix Dynamic Server
Informix Dynamic Server マニュアル セット
マニュアルのタイトル
説明
『Informix Guide to SQL: Reference』
このマニュアルでは、Informix のシステムカタログ表、設定
する必要があるかもしれない Informix とその他の環境変数、
および Informix データベース サーバがサポートしている
データ型について説明しています。また、デモンストレー
ション データベースについての詳しい説明と Informix のマ
ニュアルで使用される用語の用語集も掲載しています。
『Informix Guide to SQL: Syntax』
このマニュアルには、SQL 文とストアド プロシジャ言語
(SPL) 文の詳しい説明が記載されています。
『Informix Guide to SQL: Tutorial』
このチュートリアルには、SQL を使用する際の指示が示さ
れています。このチュートリアルでは、リレーショナル
データベース管理システムを計画、実装、および使用する
ための基本的な考え方や専門用語についても説明していま
す。
『Informix Migration Guide』
このマニュアルでは、ある格納場所から別の格納場所に
データを移動する場合や、既存の Informix データベース
を Informix データベース サーバ間で移行する場合に実行す
るタスクについて説明しています。また、dbexport、
dbimport、dbload、dbschema、onmode などのデータベース
サーバ ユーティリティについても説明しています。
『Informix SNMP Subagent Guide』
このマニュアルでは、簡易ネットワーク管理プロトコル
(SNMP) を紹介し、Informix データベース サーバに関する情
報をネットワーク管理ツールに提供するサブエージェント
について説明しています。またこのマニュアルでは、SNMP
プログラムがネットワーク管理ツールに提供する情報を指
定する管理情報ベース (MIB) についても説明します。
『Informix Storage Manager Administrator’s
Guide』
このマニュアルでは、Informix データベース サーバを記憶装
置に接続して、操作をバックアップおよび復元する方法と、
INFORMIX 格納域マネージャを使用してバックアップ媒体
を管理する方法について説明しています。
『Installation Guide for Informix Dynamic
Server on UNIX』
このマニュアルには、UNIX オペレーティング システムが
実行するコンピュータに Informix のバージョン 7.3 データ
ベース サーバ製品をインストールする際の指示が記載され
ています。また、このマニュアルでは、インストールの一
般的な問題について説明し、その解決方法を示しています。
(3/4)
マニュアルの使用方法
4-13
Informix Dynamic Server マニュアル セット
マニュアルのタイトル
説明
『Installation Guide for Informix Dynamic
Server on Windows NT』
このマニュアルには、Windows NT 環境で実行するコン
ピュータに Informix のバージョン 7.3 データベース サーバ製
品をインストールする際の指示が示されています。また、
このマニュアルでは、インストールの一般的な問題につい
て説明し、その解決方法を示しています。
『ON-Archive Quick Start Guide』
このマニュアルには、システムのデータをセットアップ、
バックアップ、および復元するときの詳しい例が示されて
います。復旧システムとして ON-Archive を使用する場合の
概念、専門用語、および基本的なタスクについて説明して
います。また、一般的な問題のトラブルシューティングと、
スクリプトで実行するサンプル セッションについて説明し
ています。
『Performance Guide for Informix Dynamic
Server』
このマニュアルでは、Informix Dynamic Server と Informix
Dynamic Server、Workgroup Edition と Developer Edition を構
成、操作してシステム全体のスループットを向上させる方
法と、SQL 問合せの性能を向上させる方法について説明し
ています。
『Trusted Facility Manual for Informix
Dynamic Server』
このマニュアルでは、安全保護監査機能について説明し、
更新記録レコードのセットアップ方法と管理方法、監査レ
コードの抽出方法と解釈方法、監査分析に対するユーティ
リティと SQL 文の使用方法についても示しています。
(4/4)
4-14
Getting Started with Informix Dynamic Server
サポートされている製品の補助マニュアル
サポートされている製品の補助マニュアル
この節では、Informix Dynamic Server バージョン 7.3 ソフトウェアで作業するときに
使用できる Informix 補助マニュアルについて説明します。図 4-3 は、Informix クライ
アント製品のマニュアルをアルファベット順に示した一覧です。
図 4-3
Informix Dynamic Server の補助マニュアル
マニュアルのタイトル
説明
『INFORMIX-CLI Programmer’s Manual』
このユーザ ガイドおよびリファレンス マニュアルでは、
Microsoft Open Database Connectivity (ODBC) 標準の Informix
での実現を構成する機能について説明しています。
INFORMIX-CLI アプリケーション プログラミング インター
フェイス (API) を使用して、Informix データベースにアクセ
スする方法、プログラムでのデータの操作方法、データ
ベース サーバとの対話方法、およびエラーのチェック方法
を示します。
『INFORMIX-ESQL/C Programmer’s
Manual』
このマニュアルでは、C 用の埋込み構造化問合せ言語
を Informix で実現した INFORMIX-ESQL/C を使用して、
データベース管理機能のあるクライアント アプリケーショ
ンを作成する方法を説明しています。このマニュアルには、
ESQL/C の機能について詳しい説明があり、その機能を使用
すると、プログラマはデータベース サーバとの対話や、
データベースへのアクセス、プログラム内のデータの操作、
エラーのチェックができるようになります。
『INFORMIX-GLS Programmer’s Manual』
このマニュアルでは、Informix 製品の INFORMIX-GLS アプ
リケーション プログラミング インターフェイスについて説
明しています。INFORMIX-GLS では、ESQL/C プログラマ
が異なるロケールでプログラムを作成したり、変更したり
できます。
(1/2)
マニュアルの使用方法
4-15
サポートされている製品の補助マニュアル
マニュアルのタイトル
説明
『Informix Client Products Installation Guide
for UNIX』
このマニュアルでは、UNIX オペレーティング システムを
実行するコンピュータに Informix クライアント製品をイン
ストールする方法について説明しています。また、GLS サ
ポート ファイルをすべて掲載し、インストールについての
問題の解決方法についても説明しています。
『Informix Client Products Installation and
Configuration Guide for Microsoft Windows
Environments』
このマニュアルでは、Windows 環境 (Windows NT と
Windows 95) で実行するコンピュータに Informix クライアン
ト製品をインストールする方法について説明し、一般的な
インストール問題の解決方法を示しています。
『TP/XA Programmer’s Manual』
このマニュアルでは、マルチベンダや Informix 以外のデー
タベースにデータが分散している場合に、TP/XA ライブラ
リを使用して X/Open DTP 環境でプログラムする方法につい
て説明しています。
(2/2)
4-16
Getting Started with Informix Dynamic Server
索引
索引
A
F
ANSI 標準準拠 序 14
finderr スクリプト 序 11, 3-18
C
I
chkenv ユーティリティ 2-9, 3-11
COMMIT WORK 文 2-21
CONNECT 文 3-16, 3-17
CPU、仮想プロセッサとの関係 1-7
CREATE INDEX 文 1-14
CREATE ROLE 文 2-21
CREATE TABLE 文 1-14
Informix Enterprise Command Center
∼との接続 3-16
説明 3-5
Informix Find Error ユーティリ
ティ 序 11, 3-18
Informix SNMP サブエージェント、
説明 3-6
INFORMIX-CLI、説明 3-8
INFORMIXDIR/bin ディレクトリ 序
6
INFORMIXDIR 環境変数 3-10
INFORMIX-ESQL/C、説明 3-7
INFORMIX-GLS
ライブラリ 3-7
INFORMIX-GLS、説明 3-7
INFORMIXSERVER 環境変数 3-10
INFORMIXSQLHOSTS 環境変数 313
INFORMIX 格納域マネージャ
(ISM)、説明 2-14
Informix 製品のインストール 3-8
ipload ユーティリティ 4-8
ISO 8859-1 コードセット 序 5
D
DATABASE 文 3-17
DB-Access ユーティリティ
∼との接続 3-16
説明 3-5
デモンストレーションデータベー
スの作成 3-17
ドキュメント 4-10, 4-11
dbexport ユーティリティ 4-7
dbimport ユーティリティ 2-9, 4-7
dbload ユーティリティ 2-9
dbschema ユーティリティ 2-9
DB 領域
アーカイブ 2-11
復元 2-12
DISCONNECT 文 3-16, 3-17
E
en_us.8859-1 ロケール 序 5
O
ON- Archive
ontape 互換性 2-13
説明 2-12
onaudit ユーティリティ 2-9, 4-8
ON-Bar、説明 2-13
oncheck ユーティリティ 2-9, 4-6
ONCONFIG 環境変数 3-10
ONCONFIG 構成ファイル 3-10
ONCONFIG ファイルの準備 3-13
ondblog ユーティリティ 2-10
oninit ユーティリティ 2-10, 2-11, 4-6
onload ユーティリティ 2-10
onlog ユーティリティ 2-10, 4-6
onmode ユーティリティ 2-10, 4-6
onparams ユーティリティ 2-10
onperf ユーティリティ 1-19, 2-10, 211, 4-7
onpload ユーティリティ 4-8, 2-8
onshowaudit ユーティリティ 2-10, 48
onspaces ユーティリティ 2-10
onstat ユーティリティ 2-11, 4-6
ontape ユーティリティ 2-11, 4-6
ON- Archive との互換性 2-13
説明 2-12
onunload ユーティリティ 2-11
P
データベースサーバとの互換
性 3-4
sqlhosts ファイル
格納場所または名前の変更 3-13
説明 3-12
SQL 文
CONNECT 3-17
DATABASE 3-17
DISCONNECT 3-17
SET CONNECTION 3-17
データベースサーバセキュリ
ティ 1-21
stores7 データベース 序 5
概要 3-17
T
TERM 環境変数 3-10
TP/XA
使用する場合 2-17
説明 2-17
U
R
UNIX オペレーティングシステム
エラーメッセージの読取り 序 11
オンラインファイルのディレクト
リ 序 12
セキュリティ要件 1-22
デフォルトロケール 序 5
標準環境変数 3-10
ファイル 1-7
.rhosts ファイル 3-13
rofferr スクリプト 序 11, 3-18
ROLLBACK WORK 文 2-21
W
passwd ファイル 3-13
PATH 環境変数 3-10
PDQ( 並列データベース問合せ )、
言及 1-14
S
services ファイル 3-13
SET CONNECTION 文 3-17
SET LOG 文 2-21
SET PDQPRIORITY 文 1-15
SET TRANSACTION 文 2-20
SNMP、説明 3-6
SQL API
構成環境 3-15
Windows NT
エラーメッセージの読取り 序 11
オンラインノートのプログラムグ
ループ 序 12
デフォルトロケール 序 5
X
XA インターフェイス標準、準
拠 2-17
X/Open 準拠 序 14
索引 2 Getting Started with Informix Dynamic Server
あ
アーカイブ、およびバックアッ
プ 1-15
アーキテクチャ
クライアント / サーバ 1-8
スケーラビリティ 1-11
動的スレッド割当て 1-13
ハイパフォーマンス 1-11
分散データベース 1-19
並列化 1-14
ロウディスク管理 1-12
アイコン
機能 序 9
コメント 序 8
製品 序 9
相互参照 序 8
プラットフォーム 序 9
い
異機種間コミットプロトコル、説
明 1-20
移行についての情報 3-4
インターフェイス、サポートされ
る 3-5
え
エラーメッセージ
ファイル 序 11
エラーメッセージ情報の取得 3-18
エンタプライズレプリケーション、
説明 2-6
お
オプティマイザ、コストベース 2-7
オペレーティングシステムファイ
ル、UNIX 1-7
オンラインヘルプ 序 11
オンラインマニュアル 序 10
か
仮想プロセッサ、説明 1-7
環境変数
CLIENT_LOCALE 3-11
DB_LOCALE 3-11
INFORMIXDIR 3-10
INFORMIXSERVER 3-10
INFORMIXTERM 3-11
ONCONFIG 3-10
PATH 3-10
SERVER_LOCALE 3-11
TERM 3-10
TERMINFO 3-11
クライアント用の 3-11
必須 3-10
有用な 3-11
監査 1-21
管理タスク
データベース管理者の 4-4
標準、一覧 3-18
役割分担 2-21
き
機能アイコン 序 9
業界標準への準拠 序 14
共有メモリ
インターフェイス 1-9
動的∼の管理 1-12
パフォーマンス 1-5
プロセス間通信 1-5
目的 1-5
く
クックドディスク領域、説明 1-7
クライアント
構成環境 3-15
サポートされる製品 3-4
説明 1-8
パフォーマンスと可用性の向
上 2-5
クライアント SDK 製品 3-6
クライアントアプリケーション
説明 2-3
ネットワーク上での実行 1-9
クライアント / サーバ
アーキテクチャ、説明 1-8
構成 1-10
定義 1-8
こ
広域言語サポート (GLS)
GLS ライブラリ 2-19
説明 2-19
定義 序 5
デフォルト以外のロケールの使
用 3-15
ロケール 2-19
高可用性データレプリケーション、
説明 2-6
構成
ONCONFIG ファイル 3-10
ネットワークのファイル 3-13
要件 3-9
構造化問合せ言語 (SQL)
およびクライアントアプリケー
ション 1-8
およびデータベースサーバへの初
期接続 3-16
説明 2-3
高速復旧、説明 1-16, 2-6
コードセット、ISO 8859-1 序 5
コストベースのオプティマイザ 2-7
コミット
2 相 1-20
コメントアイコン 序 8
さ
作成、デモンストレーションデー
タベースの 3-17
サポート
インターフェイスおよびクライア
ント製品 3-4
クライアント / サーバ構成 1-10
広域言語機能 序 5
接続タイプ 1-9
データウェアハウス 2-18
データ型 2-4
データベースサーバのユーティリ
ティ 2-9
データレプリケーション 2-5
ハイパフォーマンスローダ 2-8
光ディスク上のテキスト (TEXT)
型およびバイト (BYTE) 型 3-6
物理単位 1-6
マルチメディア 1-18
ユーティリティ 2-9
論理単位 1-6
サポートされる SDK 製品 3-6
参考文献 序 13
し
時間指定復旧、説明 1-18
式ベースのフラグメント化 1-14
資源マネージャ、DTP 環境での 217
システムカタログ、説明 2-4
システム障害、および ON-Bar 2-13
準拠、業界標準への 序 14
障害
システム∼、および ON-Bar 2-13
ディスク∼からの復旧 1-17
媒体∼からの復旧 1-17
初期化、ディスク領域の 3-14
新機能、バージョン 7.3 序 6
す
スクリプト
finderr 3-18
rofferr 3-18
インストール 3-9
ストアドプロシジャ、およびセ
キュリティ 1-21
ストリームパイプ 1-9
スレッド
クライアントアプリケーション
の 1-7
説明 1-7
動的割当て 1-13
せ
製品アイコン 序 9
製品、サポートされる 3-4
製品のインストール 3-8
セキュリティ
ストアドプロシジャによる 1-21
データベースサーバ 1-21
ネットワークのファイル 3-13
役割分担 2-21
接続
索引 3
データベースサーバへの、初
期 3-16
ファイル sqlhosts 3-12
ファイル、概要 3-12
設定、環境変数の 3-11
そ
相互参照アイコン 序 8
操作データ格納、説明 2-18
ソケット 1-9
ソフトウェアの要件 序 4
た
対称型多重処理、説明 1-11
タスク
アプリケーション開発者の 4-4
管理 3-18
基本∼の一覧 3-3
データベース管理者の 4-4
データベースサーバオペレータ
の 4-4
データベースサーバ管理者の 4-4
データベースユーザの 4-3
プログラマの 4-4
タスクドキュメントマトリック
ス 4-5
て
定義
データウェアハウス 2-18
データマート 2-18
ディスクアクセス
2 種類のデータ格納域 1-6
ディスク障害からの復旧 1-17
ディスク入出力、削減における共
有メモリの役割 1-5
ディスク領域
初期化 3-14
物理単位の種類 1-6
ロウ 1-7
割当て 3-14
データ
DB-Access による処理 3-5
データウェアハウス環境の格納
域 2-18
データ移行ツール、およびデータ
ベースサーバ復旧 2-14
データウェアハウス、説明 2-18
データ格納域、データベースサー
バの 1-7
データ復旧メカニズム
データレプリケーション 1-17
ミラーリング 1-16
データベース
ANSI 標準準拠 2-15
作成 3-15
サポート 2-15
次元 2-18
デモンストレーション 序 5, 3-17
ハイパフォーマンスローダの
onpload 2-8
分散、説明 2-16
リレーショナル 3-5
リレーショナル、説明 2-3
データベース環境、定義 3-17
データベース管理システム、リ
レーショナルの概要 2-3
データベースサーバ
ON-Bar バックアップと復元 2-13
管理者、説明 4-4
クライアント / サーバアーキテク
チャ 1-8
構成 3-9
システムカタログ 2-4
スケーラビリティ 1-11
セキュリティ 1-21
説明 2-3
ハイパフォーマンス 1-11
フォールトトレランス機能 1-15
分散データベース処理 2-16
並列データベース問合せ機能 114
∼への初期接続 3-16
利用可能なデータ型 2-4
ロウディスク管理 1-12
データベースサーバ環境の構成 3-9
データベースサーバ機能
トランザクションのロールバッ
ク 2-21
トランザクションログ 2-21
排他レベル 2-20
役割分担 2-21
索引 4 Getting Started with Informix Dynamic Server
ロック 2-20
データベースの作成 3-15
データマート、説明 2-18
データレプリケーション
2 種類 2-5
エンタプライズ 2-6
高可用性 2-6
説明 1-17
長所 2-5
定義 2-5
デフォルトロケール 序 5
デモンストレーションデータベー
ス序5
概要 3-17
作成 3-17
と
問合せ、定義 2-3
同期データレプリケーション 2-5
ドキュメント
一覧 4-11
オンラインノート 序 12
他の Informix 製品用の、一覧 415
特定のタスクの 4-5
ドキュメントセット、一覧 4-11
ドキュメントノート 序 12
ドキュメントノート、プログラム
項目 序 12
ドキュメントの種類
エラーメッセージファイル 序 11
オンラインヘルプ 序 11
オンラインマニュアル 序 10
参考文献 序 13
ドキュメントノート 序 12
ペーパーマニュアル 序 10
マシンノート 序 12
リリースノート 序 12
ドライバ、INFORMIX-CLI 3-8
ドライバマネージャ、説明 3-8
トランザクション
定義 2-16
分散 2-16
ロールバック 2-21
トランザクションログ機能
SET LOG 文の使用 2-21
データベースサーバタイプに対す
る効果 2-21
バッファ付き 2-21
トランスポートレベルインター
フェイス (TLI) 1-9
な
名前なしパイプ 1-9
ね
ネットワーク
構成ファイル 3-13
接続情報 3-12
ネットワークセキュリティファイ
ル 3-13
ネットワーク通信
IPX/SPX の使用 1-9
TCP/IP の使用 1-9
は
媒体障害
∼からの復旧 1-17
データの復元 1-15
排他レベル
定義 2-20
デフォルト 2-20
ハイパフォーマンスローダ
説明 2-8
ユーティリティ 2-8
パイプ
ストリーム 1-9
名前なし 1-9
バックアップ
INFORMIX 格納域マネージャ 214
ON-Bar 2-13
トランザクションレコード 1-15
ハッシュ結合
結合、ハッシュ 2-7
バッファ付きログ機能、説明 2-21
パフォーマンス
および共有メモリ 1-5
ロウディスク管理の長所 1-12
パフォーマンスチューニング、メ
カニズム 1-11
ひ
光ディスク記憶サブシステム、説
明 3-6
非同期データレプリケーション 2-5
表記上のきまり
アイコン 序 8
文字 序 7
ふ
ファイル
ONCONFIG 3-10
ONCONFIG、∼の準備 3-13
sqlhosts 3-12
UNIX オペレーティングシステ
ム 1-7
エラーメッセージ 3-18
構成 3-11
接続 3-12
データベースサーバセキュリ
ティ 1-22
ネットワークセキュリティ 3-13
論理ログ 2-11
フォールトトレランス
アーカイブおよびバックアッ
プ 1-15
高速復旧 1-16, 2-6
データレプリケーション 1-17
ミラーリング 1-16
復元
INFORMIX 格納域マネージャ 214
ON-Bar 2-13
時間指定 1-18
説明 2-12
復旧
ON-Bar 2-13
時間指定 1-18
媒体障害から 1-17
物理格納単位の一覧 1-6
フラグメンテーションストラテジ
の作成 1-14
フラグメント化
式ベースの 1-14
説明 1-13
ラウンドロビン 1-13
フラグメント表の作成 1-14
プラットフォームアイコン 序 9
プログラムグループ
ドキュメントノート 序 12
リリースノート 序 12
プログラムの役割 4-4
プロセス間通信 (IPC)
接続タイプ 1-9
プロセス、スレッドと比較 1-7
分散データベース
およびトランザクション 1-19
説明 2-16
短所 2-17
長所 2-16
複数ベンダサーバ 2-17
分散トランザクション処理環境 217
へ
並列処理、言及 1-13
並列、説明 1-14
ペーパーマニュアル 序 10, 4-11
ほ
ホストファイル 3-13
ま
マシンノート 序 12
マニュアル
一覧 4-11
追加 Informix 製品、一覧 4-15
マルチスレッドプロセスの説明 1-7
み
ミラーリング
RAID 代替策 1-17
説明 1-16
論理ボリュームマネージャ代替
策 1-17
ミラーリング、説明 1-16
索引 5
ミラーリング代替策としての
RAID 1-17
よ
め
要件
ANSI 2-15
UNIX セキュリティ 1-22
基本構成 3-9
メモリ管理
トランザクションのバッファリン
グ 1-13
メモリの動的共有 1-12
ゆ
ユーティリティ
chkenv 2-9, 3-11
DB-Access 3-5, 3-17, 4-10, 4-11
dbexport 4-7
dbimport 2-9, 4-7
dbload 2-9
dbschema 2-9
finderr 序 11
Informix Find Error 序 11, 3-18
ipload 2-8, 4-8
onaudit 2-9, 4-8
oncheck 2-9, 4-6
ondblog 2-10
oninit 2-10, 2-11, 4-6
onload 2-10
onlog 2-10, 4-6
onmode 2-10, 4-6
onparams 2-10
onperf 1-19, 2-10, 2-11, 4-7
onpload 2-8, 4-8
onshowaudit 2-10, 4-8
onspaces 2-10
onstat 2-11, 4-6
ontape 2-11, 2-12, 4-6
onunload 2-11
rofferr 序 11
移行用 4-13
一覧 2-9
監査用 4-14
復旧に使用できない 2-14
両 Edition でサポートされない 211
ら
ライブラリ
GLS 2-19
INFORMIX-CLI 3-8
INFORMIX-GLS 3-7
TP/XA 2-17
ラウンドロビンフラグメント化 113
り
リポジトリ、説明 2-19
リリースノート 序 12
リリースノート、プログラム項
目 序 12
リレーショナルデータベース
コンポーネント 1-3, 2-3
定義 2-3
リレーショナルデータベース管理
システム (RDBMS) 1-3
れ
レジストリ
環境変数の設定 3-11
構成ファイル 3-12
ろ
ロウディスク
管理 1-12
領域の説明 1-7
ロールバック、言及 1-16
ロールバック、定義 2-21
ロールフォワード、言及 1-16
ロケール
en_us.8859-1 序 5
GLS 2-19
前提事項 序 5
索引 6 Getting Started with Informix Dynamic Server
デフォルト 序 5
ロック、定義 2-20
論理格納単位、一覧 1-6
論理ボリュームマネージャ、代替
ミラーリングとしての 1-17
論理ログの目的 1-15
論理ログファイル
∼のサルベージ 2-11
説明 2-11
わ
割当て、ディスク領域の 3-14
Fly UP