...

Extracting value 投資専門家が鉱業会社に よる報告に求めているも のは何か?

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

Extracting value 投資専門家が鉱業会社に よる報告に求めているも のは何か?
www.pwc.com/jp
Extracting value
投資専門家が鉱業会社に
よる報告に求めているも
のは何か?
業界報告調査シリーズ
目次
2
前書き
1
エグゼクティブサマリー
2
調査結果
3
コーポレートレポーティングは重要視されるか?
3
不十分な品質の報告
4
ギャップはどこにあるのか?
5
Non-GAAP測定値に関する「基本原則」の必要性
8
「市場を動かす測定値」への信頼
10
主要な情報源のコントロール
13
年次報告書の役割とは?
15
結論:コーポレートレポーティング担当者が抱える課題
18
付録:調査の対象
19
お問い合わせ先
21
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
前書き
PwCの2013年度鉱業業界投資家調査
は、業界報告調査シリーズの最新号で
あり、世界中の主要な市場における投
資家やアナリストといった専門家の意
見を収集している。
Jason Burkitt
UK Mining Leader
PwC
投資家やアナリストに、鉱業業界の
現在の報告の質や改善の余地があると
ころについてどう思うか尋ねた。また
アシュアランスの範囲およびコミュニ
ケーションチャネルについて彼らの意
見を求めた結果、いくつかの改善の可
能性が明確となった。
世界はめまぐるしく変化しており、
資本市場における競争がこれまでにな
くし烈な中、私はある投資家に言われ
た言葉、「開示が良いからと言って株
価が上がるとは限らない。ただし、開
示が悪ければ株価は間違いなく下が
る」を思い出す。資本市場との関わり
方を改善するにはどのような段階を踏
んでいくべきかを、この機会に考えて
みてはいかがだろう。
貴重な時間を割いてこの調査に協力
し見識を提供してくれた、投資専門家
の皆様に感謝を申し上げたい。調査結
果があなたにとって興味深いものであ
ることを願っている。
Extracting value
1
エグゼクティブサマリー
「鉱業会社は投資専門家に対して効
果的に主要業績に関する報告を行って
いるか?」これがこのレポートの中核
を成している質問である。私たちの調
査では、世界の五つの主要市場におけ
る27名の投資家およびアナリストが、
鉱業会社による現状の正式な報告を評
価しているという良い結果が出た。
しかし、いくつかの領域において改
善の余地があるとも回答しており、ア
ナリストや投資家の目的を考えれば、
それらはまさに期待されている領域な
のかもしれない。投資専門家はモデル
を使った計算に、キャッシュフロー、
生産量、販売量および埋蔵量の変動な
ど多くの主要指標および測定値を必要
としている。これらを十分に理解して
使用するためには、明確かつ詳細なセ
グメントにおいてこのような情報を入
手できなければならないとしている。
投資専門家が高く評価している主要
測定値は、市場を動かす測定値であ
る。投資家やアナリストは、その測定
値を簡単に入手できることを望んでい
るだけでなく、測定値が信頼できるも
のであることを望んでいる。これら全
ての測定値が実際に何を意味するかが
明確になっており、報告に一貫性があ
ることが必要である。投資家やアナリ
2
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
ストは、これら主要測定値のいくつか
について、もっとアシュアランスが欲
しいとも言っている。
アナリストや投資家へのヒアリング
によれば、彼らが会社による報告の質
とその会社の経営の質とを関連付けて
捉えていることも明らかとなった。報
告の質が良ければ、経営陣も良いと捉
えられる。
では、経営者はどのように投資専門
家に対する報告の質を改善すれば良い
か?主要業績指標を明確かつ一貫性の
ある方法で提供すること、管理下にあ
る報告チャネルの全てで一貫性のある
メッセージが届けられるようにするこ
と、そして何より、会社の業績につい
て 報 告 す る 際 に は 、 投 資 専 門 家 の
ニーズを常に念頭に置くことである。
このような方法でリードしている鉱業
会社は、会社の質に対する市場の信頼
を勝ち取り、競合他社との差別化を図
ることができる。
調査結果
コーポレートレポーティ
ングは重要視されるか?
私たちが話を聞いた投資専門家は、
多様な情報源を用いて分析を行ってい
る。情報源には、会社の管理下のもの
もあればメディアや第三者の情報プロ
バイダーもある。では、会社による正
式な報告(コーポレートレポーティン
グ)は、どれくらい重要視されるの
か?
私たちの調査では、会社による正式
な報告が重要視されることを示してい
る。投資家が会社の経営者を把握する
上で重要な影響をもつ。88%の投資専
門家が、「経営者の品格や誠実性を把
握する際に、報告の品質や誠実性が影
響するか」について「そう思う」また
は「強くそう思う」としている。
「ガバナンスが優れた会社は、報
告も優れている傾向にある」
経営者に対する投資家の信用度につ
いては、見解が異なっている。業績に
ついて経営者が偏りのない信頼性のあ
るレビューを行っているとどの程度考
えるかという質問に対しては、投資専
門家の38%が「経営者のレビューを信
頼している」としているのに対し、35
%は「信頼していない」と答えてい
る。投資家およびアナリストは、経営
者が楽観的傾向になりがちではない
か、また分析に少々「色」をつけたが
るのではないかという懸念を持ってい
る。その場合でも、調査対象の投資家
とアナリストは、おおむねどの経営陣
が信頼できるかについて何らかの判断
材料を持つと感じていた。
「長年の経験から、偏りのない信
頼性のあるレビューを誰が行って
おり誰が行っていないかが分
かる」
経営陣は、投資家たちの信頼水準を
引き上げることができるか?財務報告の
品質改善にヒントが見える。
図1:経営者の品格や誠実性を把握する際に、報告の品質
や誠実性が影響する
69%
強くそう思う
そう思う
19%
どちらでもない
そう思わない
全くそう思わない
8%
4%
0%
図2:通常、経営者が業績について偏りのない信頼性のあ
るレビューを行っていると思う
15%
強くそう思う
そう思う
23%
どちらでもない
27%
そう思わない
全くそう思わない
31%
4%
Extracting value
3
不十分な品質の報告
私たちは、投資家およびアナリスト
に、鉱業セクター全体における報告の
質をスコア化するよう依頼した。平均
は、5点満点中3.4と不十分な数値で
あった。経営者の報告に大幅な改善の
余地があることは明確である。
改善の余地はどこにあるか?私たち
は、「市場を動かす主要な測定値」に
改善の余地があると予想した。
会社にとって改善の余地が最も大き
い項目は何かを投資専門家に質問した
ところ、共通のテーマが浮上した。投
資家やアナリストは、総生産コスト、
より詳細な資本支出の報告、そしてよ
り大きな業界全体での一貫性を求めて
いるのである。
総生産コスト
「私が思うに最大の弱みは、総生産コストではなくキャッシュコストを使用している
ことだ。投資家としては、生産1単位当たりのコスト合計を知っておきたい」
「難しいのは、要約された箇所だ。詳細が重要なのに。キャッシュフローの使用方法
についてより明確かつ具体的な情報があれば、業界全体の透明性向上につながる」
「企業は何を生産しているかの報告は上手いが、それを生産するのにいくらかかるか
の開示についてはひどい」
資本支出の報告、継続的な資本支出および拡大する資本
支出の情報
「運転資本の分析では不明瞭な言葉が使われ、本当の情報が何も記載され
ていないことがよくある。これが、最も理解に苦しむ点である。『投資』
の定義には何が含まれるのかもっと情報が欲しい。また、支出の種類別
や、支出対資産化の数値だけではなく、資産別の資本支出を見たい」
業界全体での一貫性
「セクターでのベンチマーク、特にキャッシュコストの定義が異なってい
るため、理解がとても難しい」
「定義がどこも異なるので、何重にも複雑かつ不明瞭となり、結局投資家
ががっかりして終わる」
4
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
ギャップはどこにある
のか?
経営陣が、投資家のコミュニティへ
の報告の質を改善しようとした場合、
経営陣は投資家がどの情報を重用して
いるか、またその情報について現在の
報告がどの程度十分であるとみなして
いるかについて把握する必要がある。
財務諸表や注記、業界特有の測定値お
よび年次報告書の前半部分に関する重
要性や十分性について、彼らの見解を
聞いた。
「主要情報全てについて、セグメ
ントレベルでのデータのきちんと
した内訳が欲しい。現状の注記に
は欲しい情報全てが含まれている
わけではない」
財務諸表および注記
調査対象の投資専門家は、年次報告
の財務諸表および注記に記載される情
報 の 重 要 性 に つ い て 高 く 評 価 し て
いる。
ただし、特にセグメント開示につい
ては重要性と十分性に大きなギャップ
があるとしている。投資専門家によれ
ば、プロジェクト別など今よりかなり
詳細なセグメント開示が必要だとして
いる。
図3:以下の各情報について、あなたの分析における重要性を教えてください。
また、現在入手したデータの十分性はどの程度ですか?
100点満点で、0を「全く重要ではない」または「全く正確ではない」、
100を「非常に重要である」または「非常に十分である」とする。
100
98
89
88
80
79
69
60
49
40
51
35
20
0
主要財務諸表
財務諸表注記
重要性
セグメント開示
国別税務報告
十分性
Extracting value
5
業界特有の測定値
投資家やアナリストにとっては、業
界特有の測定値が重要である。私たち
の調査では、投資専門家は、生産量、
確認埋蔵量や推定埋蔵量、キャッシュ
コスト(総コストを含む)および実現
価格指標を最も重視している。これら
は「より具体的な」数値であるととも
に、アナリストがモデル上直接使用可
能な、「市場を動かしている」測定値
である。
いる。標準的な定義がないのであれ
ば、こういった測定値に何が含まれる
のかを開示することで、少なくとも比
較可能性が高まるだろう。
「鉱山の採掘能力および生産につ
いて、もっと情報が欲しい」
「本当のコストについて、もっと
明確にして欲しい。内訳はどのよ
うになるか?操業コスト、剥土コ
スト、資本維持コストなど」
投資家やアナリストは、産業特有の
測定値を入手するのが重要だとする一
方で、入手した数値が十分であると常
に 考 え て い る わ け で は な い 。 キ ャ ッ
シュコストや埋蔵量データなど多くの
主要指標については、現在提供されて
いるデータの重要性と十分性に大きな
隔たりが認識された。
「問題は、複数年度にわたる一貫
性である。ある年度では分析が実
施されているのに、翌年度は実施
されていない」
調査対象者への聞き取りから頻繁に
出るテーマとして、業界の測定値の定
義や適用にいずれも一貫性がないとい
う点がある。問題となるのは例えば生
産コストの測定値であり、これは今や
「なんでもあり」な数値とみなされて
「精度をもっと上げて欲しいとア
ナリストはみな思っている。例え
ば、『キャッシュコスト合計』が
全てを含んでいないなど、定義に
誤解を生じさせる場合がある」
「開示の質にばらつきがある。大
規模会社の多くは良いが、必ずし
も良い会社ばかりとは限らない」
図4:以下の各情報について、あなたの分析における重要性を教えてください。また、現在入手したデータの十分性はど
の程度ですか?
100点満点で、0を「全く重要ではない」または「全く十分ではない」、100を「非常に重要である」または「非常
に十分である」とする。
100
80
96
93
75
93
92
91
79
75
69
60
60
57
65
69
60
57
49
43
40
37
38
31
20
0
生産量
販売量
平均実現
(トン/オンス) 価格
キャッシュ
コスト
確認埋蔵量
および
推定埋蔵量
重要性
6
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
長期災害
発生率
十分性
掘削/探査済 1トン/オン 水/エネル
メートル
ス当たりの ギー使用料
発見コスト
二酸化炭素
排出量
年次報告書の前半部分
「リスク情報の多くが定型的であ
る。訴訟など、本当に興味深い部
調査対象の投資家およびアナリスト
に年次報告書の前半部分に含まれる情 分はいつも隠されている。曖昧な
報について見解を聞いたところ、最大 記載に終始するのではなく、企業
のギャップは事業モデル、戦略とリス が開示の優先順位を決める方がは
ク 情 報 に つ い て 生 じ て い る と し て るかに有益だといえる」
いる。
「一貫性のある戦略や成果物は相
特に調査対象者は、企業の事業モデ 乗効果を生む」
ルの説明が「定型」的であり、明確さ
に欠けていることにストレスを感じて
い る 。 も っ と 詳 細 が 必 要 だ と し て
いる。
図5:以下の各情報について、あなたの分析における重要性を教えてください。また、現在入手したデータの十分性はど
の程度ですか?
100点満点で、0を「全く重要ではない」または「全く十分ではない」、100を「非常に重要である」または「非常
に十分である」とする。
100
80
60
81
73
57
63
59
45
40
72
65
65
64
50
39
20
0
事業モデルの説明
年次報告書での
リスク情報
サプライチェーン
の報告
重要性
企業戦略
コーポレート
ガバナンス情報
取締役報酬
十分性
Extracting value
7
Non-GAAP測定値に関
する「基本原則」の必
要性
調査の回答から明らかになった主要
テーマの一つが、過去の財務情報に重
点を置きがちな、従来型の一般的な報
告モデルの「制約」から抜け出すこと
を投資専門家たちが強く望んでいると
いうことである。投資家やアナリスト
は、将来の価値をもたらす可能性のあ
る事項に関して、経営者が現在どのよ
うな立場を取っているのかを知りたが
っている。それには、識別された改善
の余地が大きい項目が強く示していた
領域、すなわち生産量、確認埋蔵量と
推定埋蔵量、キャッシュコストおよび
平均実現価格が含まれる。開示の重要
性 と 十 分 性 の 間 の 最 大 の ギ ャ ッ プ は
キャッシュコストに関して発生してい
る。これらのデータ項目は全て、従来
型のGAAPに基づく報告および開示の枠
組みに含まれていない。
図6:会社の分析を行う際に、Non-GAAPパフォーマンス
指標を含めていない。
非常にそう思う
そう思う
どちらとも言
えない
そう思わない
8%
投資専門家たちがNon-GAAP測定値
について認識している価値は、大多数
(72%)がそれを「単にマーケティン
グ目的」であるとは見ていないという
事実にも反映されている。しかし、数
値にある程度の「恣意的な解釈」が含
まれているのではないかとの懸念があ
ることをも示している。
図7:Non-GAAPパフォーマンス指標(実質的利益、
EBITDAなど)は単にマーケティング目的だと考えて
いる。
非常にそう思う
そう思う
0%
8%
20%
28%
そう思わない
8%
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
0%
どちらとも言
えない
12%
全くそう思わない
8
私たちは投資家やアナリストにNonGAAP測定値に関する彼らの考え方およ
び経営者による報告をどのように見た
いかについて質問した。投資専門家た
ち は 会 社 分 析 に お い て N o n - G A A P パ
フォーマンス指標を利用しているとい
う回答が圧倒的多数であり、利用して
いないはわずか8%であった。会社の評
価への影響において、Non-GAAP情報
が重要な役割を担う可能性があるとい
うことは明確である。
72%
全くそう思わない
4%
44%
おそらくは恣意的な解釈に対する懸
念のためと思われるが、調査対象の投
資家やアナリストのうち、84%がNonGAAP測定値が何らかの「基本原則」に
従っていることがわかれば安心できる
と回答している。
• 少なくとも3年間の比較数値を提供
し、定義が変更されれば修正再表示
を行う。
こうした基本原則はどのようなもの
であるべきか?投資家やアナリストか
らの最新のフィードバックは、私たち
が投資専門家たちから長年受け取って
いるメッセージと一致している。経営
者にとって中心となる基本原則は以下
のとおりである。
• どの測定値がNon-GAAPであるかが
明確であり、監査対象と監査対象外
のものが明確である。
• 測定値の定義と行った調整が明確で
あり、一貫性がある。
• 調整が偏りのないものであり、会社
のパフォーマンスを理解するために
本当に関連性のある測定値を使用し
ている。
• あらゆるコミュニケーションにおい
て、GAAPに準拠したものとNonGAAPのものを同等に扱う。
「彼らは皆、同じように『キャッ
シュコスト』について語っている
ように見えるが、切り口が全く
違っている。並べて比較できない
ことは、非常に厄介である」
「実質的な」とか「EBITDA」な
どの用語についての標準的な定義
が本当に必要である」
「Non-GAAP開示が上手な会社
• グラフや表で明確に過程を示しなが は、GAAPへの調整を詳細に行っ
ら G A A P に 準 拠 し た 値 に 調 整 で ている会社である」
きる。
図8:経営者が報告した市場を動かす測定値が何らかの基
本原則に従っていることがわかれば安心できる
非常にそう思う
56%
28%
そう思う
どちらとも言
えない
8%
そう思わない
4%
全くそう思わない
4%
図9:一般的に使用されているNon-GAAP測定値
調整後利益/基礎的な利益
EBITDA(調整後EBITDAを含む)
キャッシュコスト
包括的維持費
生産量
埋蔵量/資源料
維持および拡張のための設備投資
掘削距離
休業災害発生率(LTIFR)
地域社会への投資
支払税額
従業員の離職率/多様性
温室効果ガスの排出量
エネルギー消費
水使用量
株主総利回り(TSR)
使用総資本利益率(ROCE)
Extracting value
9
「市場を動かす測定値」
への信頼
一部の測定値が市場に影響する特定
の力を持っているとすれば、その測定
値には信頼性が必要である。しかし、
調査を行った投資専門家たちのうち、
市場を動かす測定値の信頼性が十分で
あると考えているのはわずか56%であ
った。これは、もう一つの改善の余地
のある領域である。
監査は高度のアシュアランスを提供
する。特定のタイプの情報や報告に対
しては、それより低い程度のアシュア
ランスを提供することが可能であり、
実際に提供されている。例えば、年次
報告書の非財務セクションと財務諸表
との整合性をみるため読みあわせされ
ている。私たちは調査参加者に対し
て、どの部分が監査済でどの部分が監
査対象外であるかを全く考えないとし
て、それぞれの情報タイプとそれらに
関してどの程度のアシュアランスを必
要とするかを質問した。
図10:一般論として、市場を動かす測定値(業界固有およびNon-GAAP測定値
を含む)には信頼性が十分にあると考えている。
非常にそう思う
8%
そう思う
48%
どちらとも言
えない
36%
8%
そう思わない
全くそう思わない
10
0%
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
私たちが調査を行った投資専門家た
ちは財務諸表および財務諸表注記に対
して最高レベルのアシュアランスを望
んでおり、確認埋蔵量と推定埋蔵量が
僅差でそれに続いている。
一般的に、財務的または業務的性質
の評価基準は、戦略的評価基準や二酸
化炭素排出などの企業の社会的責任に
関する項目よりもアシュアランスに対
する要望が高い。このパターンは、投
資家たちがこれらの評価基準を比較的
重要視していることを反映している。
図11:以下のタイプの情報についてどの程度のアシュアランスが必要か?
100点満点で、0を「アシュアランスを全く必要としない」、100を「最高レベルのアシュアランスを
必要とする」とする。
主要財務諸表(損益計算書、貸借対照表、
キャッシュフロー計算書など)
セグメントを除く財務諸表注記(脚注)
セグメントの開示
確認埋蔵量と推定埋蔵量
販売量(トン/ポンド/オンス)
販売量1単位当たりのキャッシュコスト
販売量1単位当たりの平均実現価格
生産量(トン/ポンド/オンス)
取締役の報酬
国別の税務報告
休業災害発生率
1単位当たりの発見費用
掘削/探査距離
ビジネスモデルに関する会社の説明
コーポレートガバナンスの情報
水/エネルギーの使用
期中の二酸化炭素排出量
サプライチェーンの報告
年次報告書の「前半部分」におけるビジネスリスクに関する情報
会社の戦略
0
財務
業務
20
40
戦略
60
80
100
CSR
Extracting value
11
ある情報の重要性を認識することと
回答者が望むアシュアランスは、密接
に関連している。投資家の観点から、
そのモデル「市場を動かす測定値」に
含まれる可能性が最も高い指標は、当
然、アシュアランスが最も重要だと彼
らが考えている領域である。
投資家のコミュニティは経営者に明
確なメッセージを送っている。すなわ
ち、「測定値が重要ならば、それを信
頼性のあるものにしてほしい」という
ことである。このような測定値の信頼
性に関して何らかの形式の外部からの
アシュアランスを得ることは、市場に
お い て 信 用 と 信 頼 を 築 く の に 価 値 が
ある。
図12:以下の各タイプの情報はあなたの分析にとってどの程度重要か?また、その情報についてどの程度のアシュアラン
スが必要か?
100点満点で、0を「アシュアランスを全く必要としない」または「全く重要でない」、100を「最高レベルのアシュ
アランスを必要とする」または「非常に重要である」とする。
100
80
96
93
72
93
92
75
73
91
83
74
69
60
60
60
50
46
48
49
39
40
43
35
20
0
生産量
販売量
平均実現
価格
キャッシュ
コスト
重要性
12
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
確認埋蔵量
と
推定埋蔵量
長期労働災
害発生率
掘削/探査
距離
望ましいアシュアランスの程度
1トン/1オ
ンス当たり
の発見費用
水/エネル
ギーの使用
二酸化炭素
排出量
主要な情報源の
コントロール
「私は財務データと業務データを
統合しようとしている。それに
は、投資家向けプレゼンテーショ
ンが役立つ」
投資専門家たちは会社分析に必要な
情報を入手するためにさまざまな情報
源を利用している。
私たちの調査対象者によれば、暫定
的な決算発表、四半期発表および年次
報告書が主要な情報源である。投資家
向けプレゼンテーションおよび経営者
との直接対話も、調査対象の投資専門
家たちにとって非常に有益である。調
査参加者によれば、カナダではAIF(年
次情報フォーム)がもう一つの主要な
情報源であることが多い。
「業界全体の分析には、年次報告
書が重要である」
「提出書類がほぼ全てだと考えて
いる」
調査参加者に、財務情報やガバナン
ス情報などの情報のカテゴリーごと
に、優先順位の1番目と2番目を特定し
てもらった。その結果が図13に示され
ているランキングである。
図13:以下のタイプの情報それぞれについて、最も一般的に引用される情報源はどれか?
財務情報
業界固有の
評価基準
会社の戦略
リスク
ガバナンス
環境および社会
1 暫定的な財務諸表/ 年次報告書
利益の発表
投資家向けプレ
ゼンテーション
年次報告書
年次報告書
年次報告書
2 年次報告書
経営者との対話
経営者との対話
ウェブサイト
サステナビリティ
レポート
年次報告書
投資家向けプレ
ゼンテーション
投資家向けプレ
ゼンテーション
3 投資家向けプレゼン ウェブサイト
テーション
Extracting value
13
しかし私たちは、投資専門家にとっ
て特定のタイプの情報が他のタイプの
情報より重要であることを知ってい
る。ある情報源が頻繁に利用されると
いう事実は、その情報源が投資専門家
たちに最も高く評価されているという
ことには必ずしもならない。このた
め、さまざまな情報源(年次報告書、
ウ ェ ブ サ イ ト 、 投 資 家 向 け プ レ ゼ ン
テーションなど)について、投資専門
家たちがそこから得られる情報やデー
タの種類ごとに認識する重要性に基づ
き 、 重 み 付 け を 行 っ た 。 そ の 結 果 は
図14に表示のとおりである。文字が大
きいほど、その情報源は、投資家やア
ナリストにとってそこから得られる情
報の重要性が高いことを示している。
経営者は、私たちが投資専門家たち
から得たフィードバックに基づくさま
ざまな情報源に関する私たちの分析か
ら、どのような見解を導き出すことが
できるだろうか?
図14のとおり、年次報告書は依然と
して企業の財務報告の基盤である。そ
れは投資家のコミュニティ全体にかか
わるさまざまな個人にとって重大であ
り、そのため、経営者にとっても重要
であるべきである。
アナリストや投資家が利用する情報
源の一部(年次報告書など)は、会社
がコントロールしているが、一部はコ
ントロールしていない。経営陣がコン
トロールの範囲内にある全ての情報源
にわたり明確で簡潔なメッセージを伝
えることが重要である。
投資専門家たちはその報告の質から
経営者の質を見抜いていることも明ら
かである。このような意見は、年次報
告書の質のみに基づいたものではな
く 、 他 の 形 式 で の 経 営 者 の 報 告 や コ
ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 質 に も 基 づ い て
いる 。
図14:情報源の重要性の比較
年次報告書
暫定的な財務諸表/
利益の公表
投資家向のプレゼンテーション
売り手側のリサーチ
経営陣との対話
ウェブサイト
業界団体
データ提供者
メディア
サステナビリティレポート
委任状
不定期のプレスリリース、AGM(年次総会)およびAIF(年次情報フォーム)も少数の回答者から挙げられたが、この図に含めるほど多くはなかった。
14
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
年次報告書の
役割とは?
今日の資本市場では、年次報告書の
役割を疑問視する声が聞かれる。年次
報告書には十分な適時性がなく、投資
専門家やその他のステークホルダーは
代替的なチャネルから必要な情報を全
て得ることができる、というのが懐疑
的な人々の意見である。
「全ての情報を他から入手できる
のでない限り、年次報告書がなく
なったら困ります」
私たちの調査ではこの意見と異なる
結果となった。投資家やアナリストに
よると、年次報告書は重要な情報源で
あるという。セルサイドの投資専門家
の大多数(84%)は、フォローしてい
る企業の年次報告書をいつも利用してい
ると回答しており、この割合は、バイサ
イドの投資専門家では55%、私たちが
調査したアナリストと投資家全体では
74%となる。
投資専門家が年次報告書を支持して
いることは、企業の年次報告書の作成
要件をなくしてほしいと希望する人の
割合が調査対象の11%しかいないこと
からもわかる。
図15:フォローしている企業の年次報告書をいつも利用している。
59%
強くそう思う
そう思う
どちらでもない
そう思わない
全くそう思わない
15%
8%
11%
7%
Extracting value
15
図16:フォローしている企業の年次報告書をいつも利用している。
どちらでもない
セルサイド
6% 6%
バイサイド 11%
17%
23%
4%
67%
11%
44%
そう思わない
強くそう思う
全くそう思わない
そう思う
11%
図17:企業の年次報告書の作成要件がなくなれば良いと思う。
強くそう思う
そう思う
どちらでもない
そう思わない
全くそう思わない
16
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
4%
7%
11%
11%
67%
投資専門家は年次報告書の重要な役
割についてどのように考えているのだ
ろうか。私たちのリサーチ結果は、年
次報告書が複数の目的を満たしている
ことを示している。特に、多くの投資
家やアナリストは、年次報告書が監査
済財務書類を含む「記録文書」の役割
を果たしていると考えている。
しかし、投資専門家は、現在の一般
的な年次報告書の形式について共通の
不満を抱えてもいる。私たちが協議し
た人々によると、これらの不満には、
セグメント情報の不足や公表時期(多
くの専門家は公表時期が遅すぎると感
じている)が含まれている。
私たちが行ったディスカッションか
ら、ウェブ上で閲覧できる年次報告書
の実用性については、投資専門家が全
面的に肯定的ではないことが明らかに
なった。「ワン・ストップ・ショッ
プ」である単一のPDF文書形式がより
好ましいという明確なコンセンサスが
得られた。これは、私たちの調査参加
者ほぼ全員の意見である。
「ブルームバーグからも情報はと
れるかもしれないが、企業から入
手した方が安心できる。年次報告
書をなくさないでほしい」
「私の考えでは、年次報告書は絶
対に必要だ。年次報告書は、戦略
や行動を明確に定義する最良の
ツールの一つであり、企業のその
時点の様態を詳細に写し出すス
ナップ写真である、というのがそ
の理由である」
「ある時点で年次報告書は重要で
あるが、本当に重要なのは、時を
経てこれがどのように展開する
か、ということである。経営者が
提示することを選択した戦略をみ
れば、それぞれのステークホル
ダーに対する経営者の姿勢が良く
わかる」
「企業の報告書がより早く入手で
きるとうれしい。適用されたオー
ストラリアの規則を確認したい。
つまり、四半期報告書を期末日の
翌月の最終日より前に出してほ
しい」
「ウェブ上で閲覧できる報告書は
嫌いです。はじめから終わりまで
スムーズに読みたい」
「年次報告書を廃止すべきではあ
りませんが、発送などせずにウェ
ブに貼り付けてくれれば、オンラ
イン上で読めるのでとてもうれし
いです」
「会長のことばはもっと短くでき
る。年次報告書をもっと構造化し
てもらえるとうれしい。PDFは気
に入っている」
「もっと早く報告書が欲しい!い
くつかに分割することで早くなる
のであれば、私はそれで構わな
い」
図18:年次報告書の以下の特性の重要度は?
100点満点で、0を
「全く重要ではない」、100を
「非常に重要である」
とする。
年次報告書が企業の業績の
すべての側面の完全な
記録文書を提供していること
94
財務書類が監査を受けていること
83
年次報告書の冒頭部分に
企業の方向性についての
洞察が記載されていること
65
財務書類注記に企業の
財務成績要素に対する
具体的な洞察が記載されていること
年次報告書の質が経営者の質を
知る手掛かりとなること
85
48
Extracting value
17
結論:
コーポレートレポーティ
ング担当者が抱える課題
鉱業セクターをフォローしている投
資専門家は、コーポレートレポーティ
ングを高く評価しているという。他の
情報ソースがある場合でも、投資家や
アナリストは経営者から直接考えを聞
くことを望んでいる。具体的には、彼
らがモデルを使った計算に投入してい
る、また市場を動かしている測定値に
ついて知りたいと考えている。そのた
め、経営陣は、それらの測定値を明確
に定義付けして信頼に足るものとする
ことが不可欠である。信頼性について
は、外部機関によるアシュアランスを
得ることで、市場における信頼と信用
を築くことができる場合もある
これらの主な調査結果は、各業界や
全世界の投資家のコミュニティのメン
バーとの幅広い交流によって私たちが
耳にした情報と概ね整合している。投
資家やアナリストは、明確なセグメン
ト情報とNon-GAAP測定値を常に重要
視している。
一部に批判的な意見はあるものの、
鉱業セクターの投資専門家は、年次報
告書を重要な情報源であると考えてい
る。とはいえ、経営陣は、自社の報告
の質をより広い目で確認し、特に、コ
ントロール下にある全ての報告様式と
チャネルを通してメッセージが整合し
ていることを確保する必要がある。
この報告書で識別された改善の余地
が大きい分野を考えると、未来志向の
企業には、高品質で信頼性の高いコー
ポレートレポーティングに注力するこ
とで自社を他社から差別化する、はっ
き り と し た 機 会 が 存 在 す る 。 コ ー ポ
レートレポーティングのリーダーは、
境界線を押し広げて、総体的でバラン
スがとれ、高品質で先進的かつ統合的
な年次報告書の作成に向けて動いてい
ると見受けられる。こうした例は、良
いコーポレートレポーティングは単に
規則を守ることではないことを示して
い る 。 ど の よ う に す れ ば 投 資 家 の コ
ミュニティのニーズに応えることがで
18
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
きるか、経営陣の具体的な思考が必要
となる。
経営者と投資専門家にとっての課題
は同じで、Non-GAAP情報などの主な
測定値による報告に関する明確な指針
がないことから生じている。このこと
によって開示の実務が多様化し、投資
家やアナリストにとっては、同じ鉱業
セクター内の企業同士であっても比較
することが困難となっている。指針の
欠如は、報告書の利用者にとって最も
重要性が高い開示を経営陣が提供する
こ と や 保 証 す る 際 の 障 壁 と も な り
うる。
この問題のその場しのぎの解決策は
ない。より一貫性の高い開示に取り組
む業界全体のグループを形成すること
によって長期的な解決を図ることはで
きるだろうか?チャンスはある。こう
したグループは、銀行業界の報告改善
を目的として金融安定理事会が設置し
た開示強化タスクフォースなどの他の
事例に学ぶことができる。
基準設定主体がすぐに腰を上げない
ようであれば、財務書類作成者が先導
する必要があるかもしれない。この機
会をとらえて投資家のコミュニティの
ニーズを優先し、任意によるユーザー
重視の開示を提供してはどうだろう
か。そうすることで、経営陣は鉱業セ
クターの新たな報告体制の基礎形成に
着手することができる。
付録:
調査の対象
私たちは業界における27の投資家お
よびアナリストを調査対象とした。こ
れには、バイサイドとセルサイド双方
の代表の他、債券や株式の専門家が含
まれている。これらの対象者は、英
国、米国、カナダ、オーストラリアお
よびブラジルという、五つの主要マー
ケットから選ばれた。
本報告書を通じて、私たちは、地域
や投資専門家のタイプで著しい差異が
ある場合を除いたグローバルの結果を
用いている。
図19:調査参加者
種類別
地域別
専門別
2
9
8
9
18
25
10
セルサイド
英国
株式
バイサイド
北米
債券
その他
Extracting value
19
20
投資専門家が鉱業会社による報告に求めているものは何か?
お問い合わせ先
小林 昭夫
あらた監査法人
パートナー
Tel: 080-3158-6271
E-mail: [email protected]
齊藤公彦
あらた監査法人
パートナー
Tel: 080-3158-7083
E-mail: [email protected]
Extracting value
21
www.pwc.com/jp
PwCは、世界157カ国 に及ぶグローバルネットワークに184,000人以上のスタッフを有し、高品質な監査、税務、アドバイザリーサービスの提供を通じて、企業・団体
や個人の価値創造を支援しています。詳細は www.pwc.com/jp をご覧ください。
PwC Japanは、あらた監査法人、京都監査法人、プライスウォーターハウスクーパース株式会社、税理士法人プライスウォーターハウスクーパースおよびそれらの関連
会社の総称です。各法人はPwCグローバルネットワークの日本におけるメンバーファーム、またはその指定子会社であり、それぞれ独立した別法人として業務を行って
います。
本報告書は、PwC メンバーファームが2013年9月に発行した『Extracting value : What do investment professionals need from mining company reporting?』を翻訳した
ものです。電子版はこちらからダウンロードできます。 www.pwc.com/jp/ja/japan-knowledge/report.jhtml
オリジナル(英語版)はこちらからダウンロードできます。 http://www.pwc.com/gx/en/mining/publications/mining/extracting-value-what-do-investmentprofessionals-need-from-mining-company-reporting.jhtml
日本語版発刊月: 2014年5月
管理番号: M201310-8
©2014 PwC. All rights reserved.
PwC refers to the PwC Network and/or one or more of its member firms, each of which is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for
further details.
This content is for general information purposes only, and should not be used as a substitute for consultation with professional advisors.
Fly UP