Comments
Transcript
グローバル経営管理の実現に向けて 日東電工株式会社様事例のご紹介~ グローバル会計方針の統一 ~
グローバル会計方針の統一 グローバル経営管理の実現に向けて ~日東電工株式会社様事例のご紹介~ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 あらた監査法人、プライスウォーターハウスクーパース株式会社およびSAPジャパン株式会社は、 「グローバル会計方針の統一 グローバル経営管理の実現に向けて ~日東電工株式会社様事例の ご紹介~」と題し、大阪にてセミナーを開催いたします。 国内市場の縮小、新興国の台頭により、海外子会社の設立やM&Aを通じたグローバル展開を急速に 進める企業が増加する中、海外事業所を含めたグローバルレベルでの経営管理システムの実現は急務 です。しかしながら、各社から報告される数字がバラバラの会計方針、ルールに基づいていては、経営 判断を誤ってしまう可能性があります。会計方針の統一の課題は、ITのシステム化以前の問題として 各社を悩ませており、この解決が経営管理システムの成否を左右すると言っても過言ではありません。 本セミナーでは、日東電工株式会社様をお招きし、事業のグローバル展開を急速に進められる中、 グローバルでの会計方針統一を実現し、ITシステムを効果的に構築されている事例をご紹介いたし ます。 ご多忙中恐縮ですが皆様のご参加を主催者一同、心よりお待ち申し上げます。 敬具 あらた監査法人 大阪事務所 所長 パートナー 高濱滋 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 パートナー 鹿島章 開催概要 ■日時 :2013年9月10日(火) 14:00 - 17:25 (13:30 開場/受付開始) ■場所 :SAPジャパン株式会社 西日本支社 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目3番10号 梅田ダイビル5F ■主催 :あらた監査法人、プライスウォーターハウスクーパース株式会社 ■協賛 :SAPジャパン株式会社 ■参加費 :無料(事前登録制) ※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は開催1週間前までにメールにて ご連絡いたします。 ※同業種の方からのお申し込みはお断りいたします。 ■プログラム :裏面をご覧ください ■お申し込み :下記URLよりお申し込みください http://www.pwc.com/jp/seminar7 ■お問い合わせ:プライスウォーターハウスクーパース株式会社セミナー事務局 担当:元田 TEL:03-3546-8190 E-mail : [email protected] ■個人情報の取り扱いについて あらた監査法人、プライスウォーターハウスクーパース株式会社、プライスウォーターハウスクーパースのメンバーファームとその関連会社、セミ ナー共催者であるSAPジャパン株式会社、およびセミナー講師は、今回のセミナーのオンラインフォームにご記入いただいた個人情報を共有し、 皆様に有益と思われるサービス・情報(会計ニュースやセミナーのご案内等)をお知らせする場合があります。当社は、個人情報を保護することが 当法人の社会的責務であることを認識し、当社の個人情報保護方針に従って適切に管理いたします。詳細の取り扱いについては、あらた監査法 人のウェブサイトの個人情報保護方針http://www.pwc.com/jp/ja/assurance/privacy/index.jhtmlならびにプライスウォーターハウスクーパース 株式会社のウェブサイトの個人情報保護方針http://www.pwc.com/jp/ja/advisory/privacy.jhtmlをご覧ください。 なお、SAPジャパン株式会社における情報の取り扱い、および今回のセミナー共催者以外へのSAPジャパン株式会社からの個人情報の提供に ついては、SAPジャパン株式会社のウェブサイトの個人情報保護方針http://www.sap.com/japan/company/legal/privacy.epxをご覧ください。 <プログラム内容・講演者> <時間> 13:30-14:00 開場/受付開始 14:00-14:05 ご挨拶 日東電工株式会社における、会計方針統一プロジェクトの事例紹介 日東電工株式会社 経理部長 徳安晋 氏 14:05-14:45 日東電工株式会社はグローバルニッチトップを目指し、既に世界28カ国に109社のグルー プ会社を展開しています。グローバルに展開する事業を支えるために、事業活動を測る 「ものさし(会計方針)」の統一を重要な課題と捉え、取り組みを進めてきました。 今回はその取り組みを紹介します。 グローバル会計方針統一 実現の方法 あらた監査法人 大阪事務所 財務報告アドバイザリー ディレクター 岡本晶子 14:45-15:35 単体決算を重視してきた日本企業にとって、グローバル会計方針を策定し、グループ会社に 統一して適用することはハードルが高いと思われがちです。日東電工株式会社様では、会 計方針統一の必要性を強く認識されて取り組んで来られましが、どのようにグローバル会計 方針の統一を実現したのか、その進め方について留意事項も交えながら紹介します。 15:35-15:50 休憩 グループ統合元帳システムの構築事例紹介 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 シニアマネージャー 進士義裕 15:50-16:30 16:30-17:10 グローバル会計方針に則った会計処理を行い、統一した尺度で測られた経営情報を一元管 理するシステムを構築するために、グループ各社の会計システムを刷新して統合する場合、 多くのコストと期間が必要となります。日東電工株式会社様では、早期に成果を出すための システムとして、SAP社のERPを利用したグループ統合元帳システムを構築し、運用を開始 しています。今回はこのシステムの概要と構築上のポイントを紹介します。 グローバル経営管理の高度化に貢献できるSAPソリューションのご紹介 SAPジャパン株式会社 IVE & ソリューション本部 インダストリーカスタマーソリューション部 シニアマネージャー 関口善昭 経営管理の高度化は様々な領域で行われています。 各領域において貢献できるSAPソリ ューションについて、わかりやすくご紹介します。 17:10-17:25 17:25 Q&A 終了予定 ※プログラム内容、講演者については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 © 2013 PricewaterhouseCoopers Co., Ltd. All rights reserved. PwC refers to the PwC Network member firms in Japan and/or their specified subsidiaries, and may sometimes refer to the PwC Network. Each member firm is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.